X



【不可解な採点は】浅田真央アンチスレ484【貴女】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/03/25(日) 13:01:03.20ID:5uRkBlCM0
浅田真【不可解な採点は】浅田真央アンチスレ484【貴女】
0102氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2018/03/26(月) 11:45:14.02ID:7Q55Lgfb0
傲慢発言
ソチが終わって休養明けに

「これからは ゆづくんとまおとふたりでにほんをひっぱっていくんだなあ〜」

も入れてあげてw
実際に引っ張ったのは羽生と宮原w
0103氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/03/26(月) 11:59:39.70ID:NW9CIl+D0
>>100
お前も含めてお仲間らのいやらしい勘ぐりも程々にしないとマジで痛い目に遭うから

>筋肉がほんの少しついたくらいでスタミナが倍増したりはしないよ

は?しっかりとした立派な筋肉だけど?
ノロノロスケーターさんも陸練やスピスケ練習必要だったかもねwww
0104氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:07:31.17ID:05tvQ7r80
どうでもいいと言いながら、レスw
デブサ田の思考もお前と同じだったから安心ね(お前が)
心置き無くホームレスになれるねw
0105氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:10:09.34ID:CpdeF3AT0
ケガがなかったと自分から明言したこと、浅田がいかに無理せず自然体()でマイペースに練習出来ていたか、また、連盟も甘やかしのバックアップ(PCS盛の救済)を惜しまなかったか、よく分かったわ。
0106氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:11:13.63ID:PijmTAzm0
>>69
批判するようなものではないけど病気で亡くなった人に「負けた」って表現はどうかと思うけどね
普通一生懸命最後まで頑張ったよって思うのが普通だと思うけど
0107896(栃木県)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:16:42.74ID:xEkqx7vE0
うん、生きてるうちに病気に勝てはよくある励ましだけど
亡くなった人に負けたっていうのは初めて聞いた。
0108氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:18:10.34ID:PijmTAzm0
ソチ五輪まではキムヨナ以外よりはいつも高いPCSを貰ってた
例えば宮原や宇野とかはミスがあってもプログラムをしっかり滑り切って最後までグダグダな印象にはならない
それでも転倒などがあればPCSは下がる
浅田はミスがあると不貞腐れたような表情だったり慌てて音楽と合わなくなったり
酷い印象の演技になることがほとんどなのにミスすると何故かPCSが上がるんだよね
0110氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:22:32.40ID:NW9CIl+D0
何が何でもドーピング、八百長に仕立てあげたいんだね糞マオタ庭は
0111氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:23:48.03ID:pAE0aSuo0
>>106
そう思うのも普通だし
病気に打ち勝ってほしかったけど叶わなかったという悔しい気持ちで
言った言葉かもしれない
家族にしかわからない感情についてはそこまで考えなくてもいいと思う
0113氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:29:23.17ID:RHYqimyh0
>>103
筋肉とスタミナはあんまり関係ない
俺もアスリートみたいな職業やってたこともあるし鍛えるの趣味だったからわかるんだよ
むしろ筋肉付けるとスタミナ落ちる場合もある
筋力ついてジャンプで楽できる分スタミナが上がったように見える可能性はある
0114氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:29:37.24ID:oTygkHjP0
筋肉増強剤系のドーピングは精神的に不安定になり、異常な
行動が目立つようになるというのがデフォで、バンクーバーの
時で言えば浅田さんのトカゲ覗きやアーアーキコエナーイ
みたいな行動こそドーピング患者みたいだったw

バンクーバーのキムヨナはオーサーの徹底した「ルーティーン」
戦略のおかげで、「まるでクリケットクラブで練習していた時のよう。
こんなにリラックスしたまま本番を終えられるとは思わなかった」
という見事な精神の均衡を保ったまま演技を終えている

バカな妄想にしがみつく前にオーサーの著書やリアルタイムの
記事を読めば簡単にわかることにすら目をつぶり、現実を拒絶して
弱い自分に閉じこもり、悪いのは自分以外だと思考停止する

これがまさに浅田御本尊みずから発症しているマオタ病なんだね
0116氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:34:36.66ID:RHYqimyh0
>>114
ドーピングとステロイド勘違いしてるのかな?
血液ドーピングというのがあってこれは自分の血液保存しておいて試合の10日前くらいに輸血する
筋肉はつかないけどスタミナが倍増するし薬の反応も出ない
0117氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:36:30.80ID:RHYqimyh0
血液検査すれば赤血球の異常値出るけどね
オリンピックでは血液検査もやってるんだろうか?
スピードスケートとかやってる選手たくさんいると思う
0118氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:42:12.50ID:RHYqimyh0
血液ドーピングでツールドフランス7連覇した選手は元々並以下の選手だった
そのくらいスタミナが上がる
2008FSで年ごろまではスタミナ切れてジャンプコケてグダグダになってたからやったんじゃないかな
元々自分の血だし元に戻しただけだからドーピングじゃないよねとか言ってそう
0120氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:49:20.85ID:TNxlu3Ld0
羽生はPちゃんの高い得点を不可解に思うどころか
点が出るのは当然な滑りと言いお手本にして成長した
浅田はヨナの得点が何故高いのか分析するどころか
ジャッジがおかしいと思ってたならそりゃ成長できんわ
0121氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:50:29.93ID:u33F8NDn0
浅田さんのトリプルアクセル(前半)=8.50点 
浅田の切り札トリプルアクセル+ダブルトゥループ(前半)=9.80点 

浅田さんが日本のスケ連にゴリ押しされていた時代にトリプルアクセルの
基礎点はなんと1点も引き上げられ、キムヨナ得意・浅田苦手のルッツは逆に
0.1引き下げられるという奇怪な変更があった

それだけでも凄いのに、アクセルをSPで跳ばなければならない規定
ジャンプ化したことにより、基礎点3.3の2Aしか跳べない他の選手に対し
浅田は3Aを跳べば自動的に5.2ものハンディをもらえることになり、
さらに回転不足の救済、GOEの減点緩和などあらゆる方面から浅田さんに
有利になる、さながら「浅田ルール」と言いたくなるようなねじ曲げが
なされていたのがバンクーバー→ソチシーズンだった

さすがスポンサーのご威光はあらたかですなあw
え?審判が浅田を苛めていた? またまたご冗談をwww


そこまでお膳立てをもらっていた五輪での浅田さんの連続ジャンプの得点
大甘採点でこれ。しょ、しょぼい…


バンクーバー五輪  浅田真央 【フリー】

2アクセル+3トゥループ (前半)      9.50+ 0.20→ 9.70
3フリップ+ 2ループ(前半)          7.00+ 0.60→ 7.60
3フリップ+2ループ+2ループ (後半)×  5.17 - 0.48→ 4.69


ソチ五輪  浅田真央 【フリー】

3フリップ+ 3ループ(前半)×       8.90 ±0.00→ 8.90
2アクセル+ 3トゥループ(前半)×    6.82 +0.14→ 6.96
3フリップ+2ループ+2ループ (後半) 9.79+ 0.80→10.59
0122氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:04:49.83ID:NW9CIl+D0
>>118
お前の妄想とうんちくでレス無駄遣いすんな
てかオーサーやクリケットスタッフを罵倒してるのと一緒
御本尊の不甲斐なさには目をつぶって未だにしつこくライバルさん叩きに躍起になって情ねえんだよ
やってる事が御本尊と一緒
0123氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:05:25.47ID:Q77rfwFt0
羽生の怪我は嘘と叩くマオタ オリンピック金メダルのために休養していたって言ってたな
喘息も嘘 薬は筋肉つけるため 怪しいって言ってたな
被災も嘘 地元にいなかったと叩いていた

古くは安藤の肩の故障も嘘 ビールマンスピンが出来ないから言い訳していると叩いていた
足の肉離れでワールドフリーを棄権した時も嘘
優勝出来ないから逃げたって言ってたな

浅田の怪我はなかった発言をどうするんだ?
膝の爆弾も嘘 腰が痛いから練習出来ないも嘘
全日本12位 惨敗を予測して前もって言い訳したんだな?
0124氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:08:09.84ID:oTygkHjP0
平昌五輪のショートを終えての公式記者会見で、羽生は
明日の自分にどれくらい期待しているかという質問を受けて、

「特に、特別な期待はしていません。特に特別な気持ちもありません」

「ただ、今日やるべき事をしっかりやれたと思っていますし、これから
できることはご飯をしっかり食べて、しっかりと寝て、明日に備える
ことだと思っているので、しっかり回復したいと思っています」

と言っていたんだよね。これが

「きちんと計画を立てて、出来ることを限界まで考え抜いて、実行して、
あとは予定していたことを定められた状況の中でいつも通りにやれば
予定通りの結果が付いて来るはずだと疑わない、疑う余地がない」

という次元まで自分を鍛えた人間の境地なんだよね


サッカーWカップなどについて、サッカーをよく知っている人が

「勝てる実力はあるのに勝てない、という状態が続く国はあっても、
たまたま勝ててしまった、という優勝国はW杯には存在しない。
勝てるはずの状態を続けて、それでも勝てなかった国がある時
スッと当たり前のように勝ってしまう、それが世界のトップの争い」

と言っていたのが印象的だったものだけど、世界の本当のトップは
「勝つべくして勝った」「何の不思議もなく当然の結果として優勝した」
という勝ち方をするものなんだな、と羽生を見て改めて感じた
0125氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:23:36.97ID:oTygkHjP0
昔、有森裕子が言っていたものだけど

「マラソンは42キロも走るから、途中で何が起きるか分からない、
誰が勝つかは誰にもわからないと思う方もいるでしょうが、
実はマラソンって、スタートラインに立った時にもう勝つ人は
決まっているスポーツです」

「コンディショニングに失敗した人が『根性』で勝ててしまうような
スポーツじゃありません。やるべき事をやってこなかった人が
うっかり勝ってしまうこともあり得ません。
たとえばコースや天候にアクシデントがあったように見えても、
そこまで想定して克服する準備をしていた人は、それを何事も
なかったようにクリアするけれど、準備できていなかった人は
それに巻き込まれて『アクシデントが起きた』という目に見える
形を導いてしまうという違いです」

「勝つべき準備をしていた人だけが、何のトラブルもなく淡々と
勝ったように見える勝ち方ができる。
準備をしていなかった人は想定外のトラブルが起きたように見える
負け方をする。
その差はもうスタートラインに立った段階で終わっているんです」


マオタはこの差を「審判が作ってる!メディアの妨害のせい!
得点をいじってるせい!ドーピングだ!」と必死になるけれど、
ますアスリートとしてその競技ですべき努力をしている人と
努力を怠った人の差なんだよな

悔しいけどバンクーバーではキムヨナは努力をしていた、浅田は
努力をしなかった、その浅田を救済するためにすべきことを
していたはずの安藤は犠牲にされた、そんなところだろう
0126氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:30:36.29ID:RHYqimyh0
>>121
一回のトリプルアクセルで一点上げて浅田有利に見せかけて
エッジエラーや回転不足で20点減点してやろうぜって魂胆に見える
200点のうちの1点上がったからって何の有利にもならない
ルッツが0.1下げられたのは自分たちが採点にかかわっていた証拠だろう
こっちも下げたんだから平等だろうみたいな
0127氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:34:27.26ID:RHYqimyh0
>>122
確かに証拠はないから妄想に過ぎないがもしやってたら大変なことだよな
フィギュアやスポーツ全般に対する冒とく競技自体を何の意味もなくする行為だからな
薬なんて使わずまじめに人生の時間捧げて努力してきた選手たちに対しても
全てを台無しにする行為だし

ただこれは俺の推測妄想の域に過ぎないと言っておこう
証拠も確かめるすべももうないのだから
0128氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:34:37.02ID:u33F8NDn0
もはや人間の理屈が通用しない狂人マオタwww

「狂犬の 目にまっすぐな 道ばかり 」

というが、完全に人間社会から脱落したんだなwwwwww
0129氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:36:39.00ID:RHYqimyh0
>>124
サッカーは普通に番狂わせあるよ
ワールドカップも八百長かなりあるしな
サッカーほど番狂わせある競技もないかもしれない
0130氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:43:47.67ID:RHYqimyh0
サッカーの番狂わせを知らないのはにわかの証拠
ワールドカップは戦う前から勝者が決められている部分があると思ってる
少なくともある程度かもしかすると筋書き通りかレベルはわからんけど
0131氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:46:03.78ID:NW9CIl+D0
>>121
バンクーバー当時の平松理事ももっと早く真央ルールにしたかったと
https://r.nikkei.com/article/DGXZZO10361220S0A700C1000000

韓国側はこのルールに猛反発したらしいけど結果的にヨナは最強だった
こんなにお膳立てしてもらったのにね、浅田さん
0132氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:48:04.88ID:mTAV8lGQ0
というかマオタって浅田が回転不足で負けたと思ってるの?回転不足で失った点を足しても
金妍児に勝てないんだが
0133氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:50:12.42ID:RHYqimyh0
マラソンも大抵の大会ではほぼ順当だろうけど
たまに本当に予想外のアクシデントってあるよな
人間のやる事だからどんな競技でも絶対という事はないと言える
メンタルが極度に影響してくる競技もある
ほんの少し動揺しただけで金から表彰台圏外みたいな
0134氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:51:49.51ID:Q77rfwFt0
浅田なんてトリプルアクセルを回り切って着氷をことがないでしょ?
0135氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:52:46.40ID:RHYqimyh0
>>131
それは建前だろ
3Aの一点上がってどれだけ有利になったのか教えて欲しい
たったの一点だぞ?
それよりオリンピック直前になって急にエッジエラーや回転不足を厳しく取り出したことの方が致命的
直前にそういう事するなよって
0136氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:54:14.89ID:bS0GrqN40
そもそも回転不足除いたとしても
すっぽ抜けとかコンボ抜け+リカバリーなしとか
致命的な失敗多かったイメージある
0137氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:54:46.01ID:CIbS2i620
浅田さん、ルッツを練習したらしたで、フリップが壊滅したわよね。
結局、ルッツ、フリップ跳び分けられるような運動能力がなかったんじゃないかと。
0138氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:57:12.49ID:CIbS2i620
>>135
ルールを明確化しただけですよ。
インエッジで跳ぶルッツなんて元々なかったし、回転が足りている方が点数が付くのは当たり前!
負け犬の遠吠えwww
0139氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:59:09.53ID:RHYqimyh0
とはいえすでにバンクーバーは消化試合だったからな
2005年にはもう消化試合になる運命だったんだろう
もっと前かもしれないがな
だからどういう形になるとしてもキムヨナが勝っていた
0140氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/03/26(月) 14:03:11.25ID:i3aPshty0
>>99
>太ももの筋肉も「ドーピング」

は? マオタはそんなこと言ってんだw
マオタは全てのフィギュアスケーターを敵に回したね。
マオタの論理なら、太腿が太い人はみんなドーピングやってるのか、ってなるわ。
太腿が太くなかったら、ジャンプなんか跳べるかよ。
0142氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2018/03/26(月) 14:05:13.90ID:pAE0aSuo0
マオタはよくも長々と負け惜しみを言えるものだ
浅田さんが勝った試合には何も言わないくせに他の選手が勝った時だけ
何のかんのと理屈にもならない理屈をつけて「おかしい」ということを主張する
ただの負け惜しみに過ぎない
0145氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/03/26(月) 14:11:45.25ID:u33F8NDn0
もう構ってほしくて道端の虫すら口に入れるぜみたいな哀れな哀れなマオタ

でも頭が悪いからドーピングだの電磁波だのなんて本気なんだろうなwww

サッカーにしても1試合の番狂わせとワールドカップの優勝を一緒にするとかwww
ワールドカップはオランダすらいまだに一度も優勝できていない大会だぞ
0147氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 14:18:39.74ID:RHYqimyh0
>>145
それが八百長の証だな
オランダほどの実力なら番狂わせと言わなくても普通に優勝していてもおかしくない
ワールドカップも政治と八百長で決められている
サッカーほど番狂わせが多い競技もない
にわかは黙ってろ
こっちはなんなん十年もサッカー見てるんだ
サッカーに限らずいろんなスポーツ見てきてる
0149氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2018/03/26(月) 14:30:02.74ID:oTygkHjP0
>こっちはなんなん十年もサッカー見てるんだ

人間社会と違う世界と基準で、人間社会と違う
「マオタさっかー」みたいなものを眺めていたのかな

まあ薬物患者の言うことと同じだから反応しようがないw
0150氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 14:31:31.55ID:K3VrKF2I0
>>100
ヨナのことならオリンピックイヤー以外も世界選手権優勝or台乗りですが…
休養中も後輩のためにワールド出てきっちり枠取ってましたが…
震災の年のワールドの安藤さんとのものすごい試合は未だに忘れられない
0151氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/03/26(月) 14:32:11.15ID:SA3mdXOY0
>>147
八百長が無いのは競馬くらいかな、さすがに馬は無理w
野球だって審判のいい加減な判定にどれだけ泣かされているのかって感じ。
相撲はビデオ判定あるし、まともかな。
0155氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 14:37:52.78ID:RHYqimyh0
科学も発達してきていろんないかさまがまかり通って
今やスポーツは見る価値ないレベルまで来てると思ってる
0157氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/03/26(月) 14:40:35.30ID:NW9CIl+D0
>>140
ソチ前、タイトスカートから見えてた太ももに対してドーピングだの薬打ってるだの突っつきまくってたマオタがいたん だわ

ここの暇人マオタ庭と同じ部族
0158氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2018/03/26(月) 14:41:35.62ID:oTygkHjP0
>>145
サッカーは弱いチームにも番狂わせのチャンスが
絶妙なルールによって初めから設けられているから、
実力に凄まじい差があるリーグもその格差を放置
できている、とはよく言われるね

逆にラグビー、バスケなんかは、それなりの実力差が
3ケタの得点差になって跳ね返ってしまうからリーグ戦の
興奮を維持するためには徹底した戦力均衡を組織的に
図らないといけない、だから欧州サッカーは弱肉強食の
資本の論理を野放しにしてるのに、アメリカの旧メジャー
スポーツは(野球も含めて)リーグ全体での資産管理、
強制的な戦力均衡と、共産主義と言えるほどの統制を
図ってるのが面白いと昔から言われていたものだった


しかしワールドカップは貴族社会の論理で、「格」を上げない
限りは上流階級に入れてもらえないシステム
スペインとオランダで辺境アフリカ大会でやっと社交界入りを
競わせてもらえる段階だものねえ

むかし佐瀬稔さんが、伊藤みどりの演技用の音楽に、和太鼓が
少し入れられていただけで、欧州の関係者が
「クラシック音楽をきちんと解釈して滑るのがフィギュアスケートの
世界なのに、本道を歩む気があるのか、ないならやめてしまえ」
と罵られた話を引用して、そうしたガチガチの旧弊な社会を
伊藤みどりは実力でねじふせてルール改訂まで至らしめた、
とよく語っていた。
「SEIMEI」が世界最高峰を制圧するのを見るのは感慨だよ。
0160氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/03/26(月) 14:46:05.89ID:NW9CIl+D0
>>148
夢なんか絶たれたし
「オリンピックで金メダル」「4回転跳びます」
0161氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2018/03/26(月) 14:48:33.57ID:oTygkHjP0
浅田さんは子供ジャンプしか跳べないままだったから、
調整も「ダイエットで15歳のときの体重にまで落とす」
しかなかったんだよな

だからハンガーだのエヴァンゲリオンだのと言われた
巨大な肩幅の体型なのにガリガリにやせ細らせるしか
体格の理想像を選べなかった

ドルトムントの荒川さんと言い今回のオズモンドといい、
体格と体重をスピードに換えるスケーティング技術があれば
大人の女性らしい体格だって立派に武器になるし、当然
「子供の頃」なんていうむなしい過去を追う必要なんかなく
前向きに進化できるのに


そういう畸形化したフィギュア観をもちだして、他のまともな
スケーターやスケーティング、戦略や鍛錬といったスポーツの
美点をすべて否定せざるを得なくなっているのが、マオタの
惨めなところなんだけど、自分の歪みっぷりに一生気付かない
まま終わるんだろうなあ
そりゃスポーツを見ていて楽しいはずがないだろう
0162氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/03/26(月) 14:48:54.73ID:NW9CIl+D0
>>159
しつこいねビョーキだよお前は
0167氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 14:57:01.61ID:RHYqimyh0
キムヨナのオリンピックの演技は女版羽生って感じの演技だね
全く最初から最後までブレも無く疲れも見せず完成度の高い演技だった
間違いなく金メダルにふさわしい演技
0168氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/03/26(月) 14:57:58.69ID:AySN+U5M0
>>159
いい加減にしたら。嘘も百回言えばホントになると思ってる?安藤の優勝にまで傷を
付けることになる。だれもヨナのドーピングなんて疑っていないよ。
0169氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/03/26(月) 15:02:54.32ID:piM4sZwK0
もういい加減、乗り込みマオタの相手はやめてくれないかな
あぼーんにしてるけど、くだらないし、目が滑るわ…
0170氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 15:03:49.21ID:RHYqimyh0
>>168
選手達に聞いてみればわかる
怪しいと思ってる選手たちは多いんじゃないか?
同じ競技やってるアスリートだから一年であれだけ変わるトレーニングなんて可能かどうかなんてすぐにわかるだろ
もちろんやっていない可能性もあるが
証拠なんてないからな
0171氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/03/26(月) 15:08:19.48ID:NW9CIl+D0
>>165
>確かに証拠はないから妄想に過ぎないが
・・・
ただこれは俺の推測妄想の域に過ぎないと言っておこう
証拠も確かめるすべももうないのだから

そう言いながらドーピングと断定してヨナを語ってるしw
ガッツリ、ドーピングのレッテル貼り付けてるやんけ
ブレまくりかよクソマオタ庭
お前はビョーキ
0172氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 15:11:53.72ID:RHYqimyh0
>>171
決めつけてるように見えるのは俺がかなりの勘と推理力の持ち主だからってのもある
ある意味病気なんだが
サヴァン症候群ってやつ
0173氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2018/03/26(月) 15:15:13.09ID:oTygkHjP0
何度か話題になってるけど、ブライアン・オーサーが日本で出版された著書で
キムヨナについて触れていた部分もちょっと印象深かった


オーサーコーチはキムヨナについて、韓国からコーチングを依頼された当時は
母親がベッタリくっついて練習から選曲・衣装まで何でも口を出し、キムヨナは

「韓国は親を敬う文化があるので、それに無言で従っていました。」
「彼女はいつも泣いていました。」
「子供でもアマチュアでもなく、仕事としてスケートをしていると理解するように
しつけられていました」

だったと書かれていて、とにかくキムヨナ陣営が長時間の練習をしたがるのを
やめさせるのに3年かかった、書いているのが印象的だった


「アジアの人たちはときおり、苦しくてつらい練習が多いほど良いと考えるのです。
「ヨナの練習は、時間が長すぎ内容も激しすぎ繰り返しも多く、それでも同じように
滑っては転び、また滑っては転ぶのです。」
「自分自身を傷つけるような練習を続け、そのためにケガを頻発させていました。」

結局2008年頃にやっと言うことを聞かせ、量より質のトレーニングに切り替え、
その頃からヨナもショーの振り付けなどを通じてスケートを楽しむようになり、
笑顔を見せ、母親から離れ、2009年頃に
「突然世界女王の貫録を備えた美しい大人の女性になった」
と絶賛していて、別れを惜しみ、結婚式には是非呼んでほしいと言っている


同時期に浅田さんが中京にコーチもつけずに母親と二人だけでこもって、
ジャンプを跳ぶだけの練習ばかりやっていたことを思うとある意味感慨深い
0174氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2018/03/26(月) 15:18:21.96ID:oTygkHjP0
昔の羽生もPCSをいくらでも伸ばせる余地があったと言っていて、こう書いてる。


「体力を使わずに移動するには、ヒザを柔らかく使い、バランスを安定させ、
氷にパワーを伝えやすくします。それまでユヅルは一つのジャンプが終わったら、
蹴って蹴って、漕いで漕いで、反対側コーナーまで行ってジャンプしていました。
卓越したスケーティングが身につけば、ジャンプした後もスイスイと疲れずに
移動して次のジャンプに行けるのです。4回転ジャンプを2本入れたいのなら、
この滑り方は必須です。」

「多くのスケーターはエッジワークというと足元だけ修正すればいいと考えて
しまうのですが、実は上半身まで全体が連動しているのです。全身が適切に
使えるようになると、エッジは自然と正しいものになります。それをユヅルに
実感してもらおうと、プログラムの練習以前に、単独のターンやステップの
基礎に戻り、さまざまなエッジワークのエクササイズをやり続けたのです。」

「(フィギュアの)プログラムには、ただ美しいポーズを取り、柔らかな呼吸をして
また滑り始めるという動きが本来必要なのですが、これがユヅルの辞書には
ありませんでした。全ての要素を全力で演じ、ずっとドラマチックでなければ
いけないと考えていたのです。これではジャッジの方も息がつけませんし、
どこが見どころなのかボケてしまいます。」
「演技に緩急がある方が評価は高いのです。ですからプログラムの中でも
落ちつく部分が必要で、それをコーチが見つけなければならないのです。」


…そりゃ「バレエと同じで美しい滑りというのはまっすぐに立っている姿勢で、
身体やエッジが傾いているのは間違ったスケート」「途中で止まるのは
休んでいる証拠だからダメなプログラム」などと公言しちゃうマオタ脳では、
フィギュアが理解できるはずがないという。
0177氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 15:24:05.15ID:RHYqimyh0
FSはヘロヘロだしな
だからこそルール改正でジャンプ一本減らして負荷を少なくする方向にもっていきたかったんだろうな
0178氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/03/26(月) 15:31:06.65ID:IG0ZqS0c0
>>142
勝ったときだって2位との点差が少ないとか文句いうよ
今回ショートで80点出したコストナーにも「さいたまの真央ちゃんより高得点なんておかしい」とギャーギャー
違うシーズンの違う試合の点数と比べてどうするの?
あの試合で浅田が当時のショート世界最高得点()で優勝したんだからそれで満足でしょうに
0179氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/03/26(月) 16:41:40.47ID:SA3mdXOY0
>>158
ラグビーは危険だから競技を始めるのが遅いし、競技人口が少ないからね。
サッカーと違い、イギリスの富裕層のエリートから始まったスポーツだから
日本もラグビー対抗戦、その中でも伝統校の早慶明が支配し、新規加入は認めていない。

まあ、最近はすっかりやりたい放題の帝京に食われちまったが、強化する学校が少ないので
下位校とは大差が付いてしまうね、野球やサッカーのような番狂わせは少ない。
そういう意味では今年の大学選手権の明治が帝京に1点差だったのは予想外だった。
0180氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2018/03/26(月) 17:14:35.54ID:hHeCCbWo0
何なんだ、このスレは
浅田アンチスレじゃないのか?
相変わらずここの住人は乗り込みに舐められっぱなしだな(呆)
0181氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/03/26(月) 18:19:55.57ID:NW9CIl+D0
ハイハイ、十八番台詞
自演必死すぎwアホマオタ
0182氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:08:30.53ID:JFquL1Aa0
○芸スポから

419 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 16:42:12.33
ソチ比較
ソトニコワGOE14・11
キムヨナGOE12.20←ジャンプ一つ少ないとか感じさせないゴージャスな加点!
浅田GOE6.69

424 名無しさん@恐縮です  2018/03/26(月) 17:17:30.56
ジャンプの数は同じだよ
ルール理解できてる?
跳べるジャンプの種類にかかわらず
入れられる要素の数は一緒なの

ソチSPは
キムヨナは3Lz+3Tソトニコワは3T+3Tで
コンボの基礎点はキムヨナが1.9点上
基礎点合計でも1.0点上だったけど
GOE合計がソトニコワが1.06点上で
TESはソトニコワが上だったんだよね

SPに入れられるジャンプの種類で
キムヨナに劣るソトニコワが
GOEで上回ったからって
不正ってわけじゃないことはわかる?
それがわかれば
基礎点合計とGOE合計が比例しないと
不正だと思い込む病気から逃れられるはず

432 名無しさん@恐縮です  2018/03/26(月) 18:24:42.31
ソトニコワの採点が批判されていたのは
GOEではなくPCSの高さ
カルメンが100m走者だと思ってるのかとか言われてたね

ところで
キムヨナは基準が曖昧なPCSで勝ってるというデマが出回ってるけど
TESが1位でないときにPCSのおかげで優勝したケースは
キムヨナは無い
浅田真央は有る
例えば2008年の世界選手権
別に悪いことじゃないと思うけど
0183氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:22:59.67ID:TMcQUGru0
ショートとフリーになってからの女子ではフリーで大転倒して優勝したのは
2008年世選での優勝の真央だけとか、、

マオタはなぜか転倒しても優勝 尻餅で優勝 八百長キムヨナと叩くがそれこそ
ブーメラン

バンクーバー後のキムヨナの1転倒も鬼の首を取ったかに喜んでいるが
考えてみると オリンピック優勝後の世戦でもあれだけの演技ができた
キムヨナは特別な存在だ。
それとキムヨナはオーサーを裏切って喧嘩わかれをした事になっている。
浅田も結婚するなら佐藤コーチを呼ぶのか?結婚相手がいれば、、、、
0185氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:49:46.94ID:QtR+cal90
信夫コーチが浅田ではなく、コーチがゆかさんだった今井を引き受けていたらな 惜しいよ
信夫コーチが悪いんじゃない 連盟のせいだ
安藤、今井のコーチ探しは放置
浅田が勝手に長久保コーチの元から逃げたのに無理やり浅田を信夫コーチに押しつけた
浅田派という幹部がいたんでしょ?
バチが当たるといいな
0186氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:53:54.47ID:PijmTAzm0
浅田のヤバい採点は2012年NHK杯みたいに優勝した時にもあるけど優勝じゃない時も救済されてる
バンクーバー五輪前年にバンクーバーであった四大陸選手権も本来ならキャロラインジャンが3位だったと当時見てて思ったな
SPから2ミスでPCS救済発動
フリーもいつもはキムヨナより低いPCSも救済発動でほぼ同じに

http://www.isuresults.com/results/fc2009/FC09_Ladies_SP_Scores.pdf
http://www.isuresults.com/results/fc2009/FC09_Ladies_FS_Scores.pdf
0189氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/03/26(月) 20:04:23.06ID:PijmTAzm0
最悪なのはやっぱり浅田15歳の時のGPF
ガキ臭い演技に当時の女王スルツカヤとほぼ変わらないPCSをつけた

http://www.isuresults.com/results/gpf0506/SEG004.HTM
0191氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2018/03/26(月) 20:49:46.52ID:aV1wTagz0
>キムヨナは基準が曖昧なPCSで勝ってるというデマが出回ってるけど
>TESが1位でないときにPCSのおかげで優勝したケースは
>キムヨナは無い
>浅田真央は有る
>例えば2008年の世界選手権

ジャンプに失敗すればするほど上がるPCSとかどう考えても不可解採点の中心人物はこの人なんだよな


とか打ってたらQさまにぶっこんできたわ
クイズの題材にもならず一瞬で終わったけど
0195氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2018/03/26(月) 21:14:57.80ID:q58nBQhd0
ピョンチャン五輪中は隠れてた癖に
五輪終了後「待ってました」とばかりにあらゆる媒体にしゃしゃり出てきてるね
それだけならいいものの「自分は採点で不利益被った」だの言いだしてるし
マジで何なんだろうこの人。
0198氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/26(月) 22:17:02.10ID:JxMIPbQc0
>>180
貴様も自称中立の反アンチ浅田の嵐マヲタだろ?
乗り込み屑マヲタ正当化すんじゃねえよ(大激怒)!!!!!
いい加減豆腐の角に頭ぶつけて死ねよ!
0199氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2018/03/26(月) 22:23:45.14ID:I+MrriPY0
現実を受け入れられなくて180みたいなたわごとをコソコソ書き込みに来てんだから許してやれよと思うw
コソコソ感が笑いを誘うし、オレは嫌いじゃないぜ
0200氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/03/26(月) 22:28:36.65ID:27tgNvBp0
今後も浅田が露出するたびマオタ界のヒール的発言をしたり扱いを受けたりして
それをマオタが粉飾しながら頑張ってる人らを叩く
ということの繰り返しなんだろうな
0201氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 22:32:16.04ID:RHYqimyh0
PCS高すぎとか不可解なPCSとかって言うけど基準って何って考えたんだけど
ほんのちょっとしたことだったり基準がないような点数として表しにくい部分を補完するためのものだと思う
真央ちゃんはそういう演技を俺はしてたと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況