X



【フィギュア】ロシア女子を見守ろう19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイWW ad7b-glXv)
垢版 |
2018/05/09(水) 12:18:18.13ID:ws4+wRAK0
競争激しいロシア女子を応援するスレ

前スレ
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう6
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/skate/1486225378/
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう7
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1491635875/
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1498976752/
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう8(実質9)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1498996577/
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1509386437/
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう11
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1511558911/
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1513254543/l50
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1516706130/
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう14
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1519234552/
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう14 (実質15)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1519278314/
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1521039966/
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1523111744/
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1525516960/


※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文欄1行目に !extend:checked:vvvvv を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0092氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 9b9f-U5Ki)
垢版 |
2018/05/10(木) 00:48:09.94ID:E+oNtC+f0
>>89
単純にメドがエテリの忠実な教え子だったのを忘れてるよ
器用に見えるけどそれはエテリの教えをこなして尚のこと
食べるなと言われれば他の子より食べなかったし練習してきたから可愛がられて来たんだよ
他の子がそれをやろうとして悩んでても努力でやり切った結果が今のメド
0099氷上の名無しさん@実況厳禁(禿) (オッペケ Sr21-iihA)
垢版 |
2018/05/10(木) 01:39:35.90ID:MyxcReIYr
お姉さんのナターシャもフィギュアスケート選手の時は痩せてたんだね。ケイトリンも引退したらこうなるのかー
モデルとかの需要があれば維持すると思うけどそういう仕事はやらないのかな?
アシュリーやGG、メドザギのグラビアは見たことあるけどケイトリンは見たことないな
0100氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sa11-OMoU)
垢版 |
2018/05/10(木) 07:13:49.36ID:/NPUPyJ3a
ロシアに関していえば最近の選手は体型変化に加え競争の激しさ故の若い頃からの体の酷使が問題なんじゃないかと思う
体型変化に適応しようとしても無理しすぎたツケで怪我がちになるような
ただ一番いい時期に活躍してぱっと引退するってのもひとつの道だと思うし、何を良しとするかはほんとに本人次第だよね
0103氷上の名無しさん@実況厳禁(禿) (オッペケ Sr21-iihA)
垢版 |
2018/05/10(木) 07:54:12.32ID:MyxcReIYr
夕飯お茶だけって特に過酷なことではないと思うんだけど。女子スレでも「夕飯お茶だけって栄養が心配。拒食症になったら…」って言ってた人いたけど
朝昼抜いて練習するわけじゃあるまいし
0105氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スップ Sd03-DKOI)
垢版 |
2018/05/10(木) 08:14:31.70ID:6LTzxaR7d
日本選手も体型変化の時期に一時的に戦績落ち込むことはよくあるけどしばらくしたら体型に合わせたジャンプを身につけて復活する選手もいた
今のロシアじゃそのロスタイムに高難度ジャンパーの若手がどんどん出てきて復帰の隙間ないって感じ
それに焦って無茶な練習して怪我してっていう悪循環
0106氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スプッッ Sd03-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 08:20:20.43ID:gQ1gNiGed
ザギに関しては金おめでとうって純粋な祝福より体型変化がーとかエテリの方針がーとか心配・やっかみからくる揶揄・お節介etc入り混じったマイナス寄りのコメントが目立つように見えるのって
やっぱ世間的にリプの4年間のインパクトが強すぎたんじゃないかね
軽いみんなのトラウマ
0112氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スプッッ Sd03-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 08:56:54.01ID:gQ1gNiGed
>>108
いやさすがに嫌味や妬みで言ってる奴とそうじゃない人は見てわかるw
悪意なく自分が一番わかってるであろう事いわれ続ける女子選手たちの心境にたまに思うところがあるだけ
俺たち外野は好き勝手だべってるだけだからなー
0113氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) (ササクッテロロ Sp21-mZmV)
垢版 |
2018/05/10(木) 08:58:52.93ID:iY2ya5Fkp
フィギュアに限らず10代がピークの競技は多いし今のロシアフィギュアは層が厚いなら仕方ないのでは?他の国だと日本ほどではなくともお金のかかる競技なのは共通でロシアみたいに国が殆ど援助じゃなさそうだし
競技人口が少なかったらコストナーみたいに長く続けられるし
0116氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウウー Sa89-NOt2)
垢版 |
2018/05/10(木) 09:22:11.99ID:12S1Q38Da
>>114
リプが引退した時エテリがそう言ってたような
さっさとやめて楽しい暮らしをする方が本人にとって幸せ的な
そういう考え方だから若い時に酷使して使い捨て戦法は今後もやるし
エテリをよく知ってるメドべが離れたのは当然だろう
0119氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ a352-A5aB)
垢版 |
2018/05/10(木) 10:23:58.05ID:So34puPA0
仮にメドがエテリに「北京で金メダル獲りたいんです
」言ってもエテリは・・・???でしょ
0121氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ a352-A5aB)
垢版 |
2018/05/10(木) 10:29:59.13ID:So34puPA0
ザギは日本料理店やりたいとかセカンドステージの夢もっているなら
その道いけばいい
板さん修行のため日本来たしてw
0126氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県) (ワッチョイW 23cc-J2id)
垢版 |
2018/05/10(木) 11:25:11.28ID:fXHGlxZf0
新体操のカバエワも3日間水だけで練習したと言ってたよあとはナッツだけ食べてる子とか
0128氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW 23b3-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 11:39:57.10ID:7gi1l4aD0
生活安泰かな?リプもスポンサーがいなかったら拒食症の治療できなかったんでは
4年前に拒食症でイスラエル治療したアンポチワは280万円かかったけどスケ連から援助出たと言ってたから人それぞれなのか
体重25kgまで落ちたらしいけど怖すぎる
0129氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県) (ワッチョイWW e351-DKOI)
垢版 |
2018/05/10(木) 11:55:09.16ID:3jDuM5YQ0
ろくに学校通ってないもんなあ
一応スポーツマスター持ってれば大学にも入りやすいしお金もかからないみたいだけどみんなが川口さんのような才女なわけでもないし
生まれてこの方フィギュア1本しかやってきてないわけで…
まあロシアは新体操やバレエもそうやってやってきたんでしょう
スポーツマスターとれるくらいある程度結果残した選手はまだいいけどそうなれなかった人が悲惨
0136氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sa11-OMoU)
垢版 |
2018/05/10(木) 12:42:18.00ID:s0DhnLKEa
結局のところ、ある程度成績が出た後に下降線に入りそうになったら気持ちよく引退してね、ってのが現在の若年でピークがきて有力選手が次々出てくる状況においてのコーチの本音になっちゃうんじゃないかなーと思う
だから選手の移籍で揉めるのはもう仕方ないような気がする
この状況が解消されるとしたら結局選手が少なくなるという競技としては望ましくないことになるのがね…
0137氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ワッチョイ 237f-lCcV)
垢版 |
2018/05/10(木) 12:44:35.51ID:IgVM8Lgc0
>>86
メドベは去年からビーガンになったらしい
それであの練習量
飢え死したいのか
0143氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スプッッ Sd03-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 13:16:04.06ID:aK7pyA7dd
>>127
ボクシングの減量とか見てると案外出来るとは思う
0146氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スプッッ Sd03-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 13:35:59.67ID:gQ1gNiGed
そもそも国民の平均年収が200万ちょっとの国で人生の成功者になる為に挑んで選別され続ける国の子のガッツと比べちゃあかん
>>128
んにゃリプは摂食障害の治療支援してくれたパトロンはいたし公表してなかったがずっと治療はしてたって話じゃないっけ
けど摂食障害は完治するのが難しいし怪我が重なった末の引退だから
0148氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スプッッ Sd03-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 14:09:50.14ID:aK7pyA7dd
ボクサーは極限でも運動は出来ると例に出しただけで、朝昼だけでも運動自体は出来るってことだけが言いたかった
食事抜いてガタが来るのは抜いてすぐじゃなくて後々だと思う
その場その場は何とかなっても骨がもろくなってるせいで数年後に怪我で苦しむことになる
0153氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スプッッ Sd03-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 15:20:24.62ID:gQ1gNiGed
どちらかというとシーズン中にフィジカル的なコンディションを変動させない為の過酷な節制って感じじゃね?思春期ロシア女子の場合
急激な成長を止める意味合いが強いように見える
オフシーズンはわりと普通に飲み食いしてるし
けどやっぱ思春期の半年って長いよなぁ
0154氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ワッチョイ e31d-13nz)
垢版 |
2018/05/10(木) 15:40:49.49ID:69ShPF680
なんかマスコミの煽りとか印象の問題なんだろうけど
一般人とかライトファン層あたりが右ならえみたいに「ロシアのやり方は良くない」に傾いてる風潮はどうなんだろうと思うんだよね
そもそもフィギュアスケートで大成する人なんて一握りだし
20代まで続けて華々しい活躍してる例の方が圧倒的に少ないのは事実なのに成功例だけ取り上げて今の勝者を非難してる感じ
サクセスは嫌われるってプルも言ってたけどね
0155氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイ 4d9f-k37M)
垢版 |
2018/05/10(木) 15:56:54.76ID:jRtHjR1B0
良い選手に長く活躍してほしいと願うのはファンも一般層も普通の感覚だと思うよ
ザギもエテリに使い捨てされなければいいんだけど、たぶん今までと同じ
数年後には出ていくか、潰されるか

今回はロシア国外に出ちゃったぶん議論が感情的になってるけど
今に始まった問題じゃないし違和感は無いけどな
0158氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ a352-A5aB)
垢版 |
2018/05/10(木) 16:17:01.39ID:So34puPA0
体操女子とかと同じカテゴで比較すれば
フィギアスケートのほうが長寿

ただ子供のときから死ぬほど努力して投資もしてるの解るから
サッカー野球ゴルフまでいかなくても選手生命が伸びて
お金にもなってほしいなって思う
0159氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スプッッ Sd03-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 16:22:45.97ID:gQ1gNiGed
金の話になるとフィギュア人気自体もっと盛り上がってくれないときついもんがある
アメリカカナダもっとがんばれよ、おまえらだぞ


ジェーニャ6月にカナダ渡ってからウィルソンと振付だと
滑り込み大丈夫か
0163氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイW 9b9f-WHl9)
垢版 |
2018/05/10(木) 16:42:54.99ID:NJ9udGyF0
ロシアのやり方っていうか今批判されるのはエテリ組のやり方じゃない?
ミーシンとかタラソワの所とか批判されてないような
過去にレオノワとかスルツカヤとか20代でもワールドのメダル取った選手もいるしね
エテリは極端というかロシアの中でも超合理主義で目立ってる
でもエテリが鈴木明子とかコストナーを褒めてる記事読んだことあるし、
エテリが長く活躍する選手を育てる気が全くないのかは知らないけど
0164氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイ 4d9f-k37M)
垢版 |
2018/05/10(木) 16:56:39.86ID:jRtHjR1B0
>>162
専門的に言えば微視的(個人に対する指導法)に見るか、
巨視的(スケート界全体で見た理想の在り方)に見るかの違いだと思う。
微視的な最適解が必ずしも全体的な最適解には繋がらない。

誤解されがちだけど別にエテリやザギトワが悪いことやってるなんて思ってないよ。
そういう「スケート界の在り方」に対する批判だから。
ここを感情で考えちゃうと混同してしまうのが難しいところ。
0165氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スプッッ Sd03-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 17:01:24.08ID:gQ1gNiGed
>>163
厳密に言えばそうなんだけどライトなファンや一般層(特に五輪前後に増える層)のイメージがエテリ=ロシアになりつつある
実際はあそこまで極端じゃないし際立って結果出してるのがあそこで何かと話題に事欠かないキャラ立ちっぷりだから目立つだけなんだが

エテリは繋ぎが綺麗な選手好きなんだよなぁ
べつに少女趣味な表現を好んでるわけじゃないし
0173氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウアー Sa2b-2GcA)
垢版 |
2018/05/10(木) 18:07:04.32ID:9u1WozL0a
>>163
レオノワやスルツカヤと今の層の厚すぎるロシア女子を比較してもね
スルツカヤは偉大だったけど病気になってもとってかわる選手がいなかったし
特にレオノワはロシア冬の時代だったから代表でいられただけじゃない
今のロシアのジュニアなんて優勝は当然で高得点じゃないと絶望的な顔してるのに
0175氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイWW 55b3-nsxE)
垢版 |
2018/05/10(木) 18:13:10.97ID:YdcGY0Ms0
>>171
日本に来たとき食べるものに困って豆腐にメープルシロップかけて食べてたらしいな
0176氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウウー Sa89-m4C1)
垢版 |
2018/05/10(木) 18:21:34.51ID:CbzM8HB/a
>>167
アシュリーが銀取ってこの盛り上がらなさだよ?ゴールドでも大して変わると思えない、要は普通の白人美人なんか山といるのよ
リッポンの人気見るにスケート界を盛り上げる実力なんか正直どうでも良さげで選手の個性というかキャラ重視って感じ
物凄くキャラ立っててメド並にずっと好成績残せる女子がいたらワンチャンあるかもね
0177氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイW 9b9f-WHl9)
垢版 |
2018/05/10(木) 18:23:36.32ID:NJ9udGyF0
>>173
別に今の選手のレベルとレオノワスルツカヤのレベルが同じだったって比べた訳じゃないよ
ロシア選手は体型変化があるから長く活躍出来ないっていうことに、
ロシア選手でも体型変化乗り越えて長く活躍した選手もいたよって例に出しただけ
0180氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイ 1bd2-ynQ6)
垢版 |
2018/05/10(木) 18:35:38.88ID:lj81AMmi0
>>153
節制というとタクタミは銅なんだって思うw
あの子ジュニアくらいの時は華奢で小柄でジャンプ得意で
ワールドチャンプに一度なったけどその後怪我続きのせいか
一発屋のような選手になちゃったね
横に大きくなるはリプやソトに抜かれるはでソチにも出られなかったし
ミーシンが体重管理に甘々だったのかしら
0185氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウウー Sa89-NOt2)
垢版 |
2018/05/10(木) 18:43:39.38ID:dDKG6H8Ma
エテリ組が使い捨て言われるのはものすごい負荷をかけた過酷なトレーニングで
故障上等なやり方してるからでしょ
いずれ壊れるのわかっててその前の瞬間で勝てればオケてやり方
数多く揃えれば選手が壊れても有力選手のストックがあるから
取り替えればいいと
0187氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイW 9b9f-WHl9)
垢版 |
2018/05/10(木) 18:51:28.88ID:NJ9udGyF0
>>179>>181
だから時代の話でもなくて、ただ単に体型変化を乗り越えたロシア選手もいるって話
今の時代とあの頃の時代を比較してないし、
次々若い選手が出てくるけど、
体型変化さえ乗り越えれば今の時代でも戦えるなんて話してない
0190氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スプッッ Sd03-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 19:02:21.89ID:gQ1gNiGed
なんだかんだで因縁の二人の頂上決戦!とかが一番盛り上がるからアメリカにスター選手がいてその対抗馬がいたら盛り上がるんじゃね
ロシアは平昌でメドザギがそうなった
それ以前はメドもザギも単体では全然人気なかったじゃん
結局同国対決なんだけどメドザギをカナダオーサーvsロシアエテリにしたい奴らの気も少しわかるよ
0192氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイ ab9f-TVdY)
垢版 |
2018/05/10(木) 19:14:19.26ID:rHn+rxaz0
メドベージェワのエテリ感謝声明は、オーサーのアドバイス
https://youtu.be/U32ElXJVRuo
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況