X



フィギュアスケート★現役女子シングル part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(石川県)
垢版 |
2018/06/06(水) 00:39:06.97ID:J7oF6fmm0
1氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)2018/05/24(木) 01:08:34.58ID:2umnbMFT0>>3

☆IDありで有意義に語るスレ
☆話題は現役女子に限定で引退選手の話は参考に留めること
☆競技・演技評価以外の誹謗中傷禁止
☆実況禁止

★新スレは>>950を踏んだ人が立ててください。立てられなければ他の人に頼みましょう。

前スレ
フィギュアスケート★現役女子シングル part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1527091714/
0684氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:13:19.39ID:7DWq926S0
CSロンバルディアに樋口が出る場合
JOは日程的に厳しいからパスするかもね
0685氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:14:03.51ID:vcZPNeCh0
>>682
普通に考えればシード選手だと思うよ
樋口&宮原
怪我等がなければこの2人でしょ
0686氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:15:10.50ID:L2lEdHgU0
自分は坂本は本人比で結構表現力ついてきてると思うけど
それにぶっきらぼうとか言ったらオズもわりと雑だし
最近特に細やかな所作とかよく聞くけど、そこまで細々しても勝てるかっていったらそうでもないし
個人的にはバレエ的な綺麗なポジションは好きだけど、今それを感じるのってロシアジュニアぐらいだし
そんなことより得意分野をもっと伸ばして(長い目で細かいとこも良くしていきつつ)行った方がいいと思うな
それこそオズ的な迫力ある滑りの方向目指して行ってほしい
0687氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:18:43.00ID:7DWq926S0
ロンバルディアじゃなくて、スケートアメリカだった
スケートアメリカにアサインしてる選手は、パスするのでは?
0688氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:19:00.07ID:BCVa4w0g0
『グランプシリーズ2018』
アサイン発表=6月26〜28日にトロントにて決定
0690氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:40:31.06ID:k7ive2n30
>>675
だから構成的に金メダルクラスであっても、美を競う競技だからトータルでどう評価されるか今季のルール下で見物だといってるわけ
構成的に同等でノーミス対決なら樋口が勝たせてもらえるのかどうか不明だってこと
この場合、美がどう評価されるか
ジャンプの質だけなのか美をも含めるのか
美を競う競技だからね、スピンの要素をこなせていても美はどうかねってこと
0692氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:49:50.25ID:XbuEwW810
坂本は月光は良かったし、ああいうクラシックならぶっきら棒な表現も気にならないけど
性格が元気なんだしもっと顔の表情でもつければ見栄え違いそうだけどね
でも腕の動かし方とかも振付通りにやってるだけな感じで情感は伝わってこないしなぁ
0693氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:53:49.24ID:AT7marU10
━━━━━━━━━━
【フィギュアルール改正】
━━━━━━━━━━

【決定1】・・・男子・ペアのフリー演技時間が4分に短縮
     *男子FS:4分30秒→4分
     *ペアFS:4分30秒→4分

【決定2】・・・男子フリーのジャンプ数は8個から7個に減る
     *男子FS:8個→7個

【決定3】・・・4回転ジャンプの基礎点が下がる
     *4回転(クワド)ジャンプの基礎点の見直し
     *3回転(トリプル)ジャンプも併せて変更

【決定4】・・・GOE(出来栄え点)判定が11段階になる
     *現行の「「7段階」から「11段階」へ変更
      今まで「+3〜0〜-3」だった評価が
      「+5〜0〜-5」と幅が広がるということです
     *この幅は「1段階10%の増減」で設定されます

  GOE(出来栄え点)で満点を取れば、
  新スコアが旧スコアを上回るのです!
  逆に出来栄えが悪かった場合は、得点がえげつなく下がります
  完成度が求められる時代になることは間違いありません

  【ジャンプの要件】
  ーーーーーーーー
  1.高さおよび距離が非常に良い
   (ジャンプ・コンボおよびシークェンスでは全ジャンプ)
  2.踏切および着氷が良い
  3.開始から終了まで無駄な力が全く無い
   (ジャンプ・コンボではリズムを含む)
  4.ジャンプの前にステップ,予想外または創造的な入り方
  5.踏切から着氷までの身体の姿勢が非常に良い
  6.要素が音楽に合っている
0694氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:54:52.46ID:AT7marU10
【決定5】・・・FSでの同種類のクワドリピードは1回までに制限

【決定6】・・・ジャンプボーナスは
       「SPが最後の1本」 「FSが最後の3本」に制限

【決定7】・・・スピン・ステップではコレオに変化

  スピンの要件
  ーーーーーー
  1.スピン中の回転速度および/または回転速度の増加が十分
  2.良くコントロールされた,明確な姿勢
     (フライング・スピンの場合には高さ,空中/着氷姿勢を含む)
  3.開始から終了まで無駄な力が全く無い
  4.回転軸を維持する
  5.創造的でオリジナリティがある
  6.要素が音楽に合っている

  ステップシークエンスの要件
  ーーーーーーーーーーーー
  1.エッジが深く,明確なステップおよびターン
  2.要素が音楽と合っている
  3.エネルギー,流れ,出来栄えが十分で,
     開始から終了まで無駄な力が全く無い
  4.創造的でオリジナリティがある
  5.全身の優れた関わりとコントロール
  6.シークェンス中のスピード,またはスピードの加速が十分

  コレオグラフィックシークエンスの要件
  ーーーーーーーーーーーーーーーー
  1.創造的でオリジナリティがある
  2.要素が音楽と合っている
  3.エネルギー,流れ,出来栄えが十分で,
      開始から終了まで無駄な力が全く無い
  4.氷面を十分にカバーしている
  5.十分に明確で正確
  6.全身の優れた関わりとコントロール

「2018年7月1日より有効となるルール」
0696氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:56:33.07ID:EI7lkhnb0
>>690
だからなんでそれが今季のルールから見ものになるわけ?
世界選手権で現実にPCS70に乗せてるというのに
それをいうなら宮原のスピンは国際的にも相当美しいわけなんだけど
0697氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:01:14.44ID:mEDHmRgX0
樋口のスタイルが悪いと言われるけど、細くて身長比で足の長い宮原がろくな演技画像がないのに比べて
樋口かっこいい画像いっぱいじゃん。アンチの貼ってる画像見すぎじゃないの
0701氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:06:27.93ID:KAAMYbqx0
坂本花織は、品がない
もうオワッタんじゃね?
ガツガツどすこい滑りをする年齢じゃない
0702氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:09:24.24ID:CXQMFvWW0
「ルール改正」なっても

フィギュアスケートは、八百長忖度競技だから何も変わらないよ

所詮・・・人間が点数を付けて順位を決める競技
0704氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:10:47.50ID:7DWq926S0
宮原は高さと幅のある美しいジャンプは跳べないので・・・・
0706氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:13:23.27ID:Ybs6WsbE0
坂本が雑というけど、逆に言えばスケールが大きいと思うな
表現力はついて来てると思うがなーみんな厳しいね
アメリが悪かったんだよあと今季の新プロ?あんま評判良くないね
0711氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:29:31.91ID:qcyTeE5P0
>>708
あなた頭悪い?
天童よしみ体型のどこが海外受けするわけ?
ま、本人が言っているわけでないのでこのくらいにしときます
0713氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:40:41.87ID:L2lEdHgU0
>>706
新プロってもう滑ったの?
まだ作りたてぐらいじゃなかったっけ

まぁ坂本はシーズン初めも五輪行ける可能性あるなんて思ってる人少なかったしね
自分も細やかさよりスケール大きい方が好き
スケール大きい選手が情感たっぷりに滑るとかだと最高だけど
0714氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:41:43.47ID:2LuatyBA0
>>677
そもそも165センチ近い身長だからね
ジュニアの小柄な子とは事情が違う
あの頃はまだスピード出して跳ぶことの意義さえ真央は知らなかったし
それどころかろくにコーチもいなかった
軌道が直線的になってるから跳べなくなってると教えてくれたのはTSの岡崎で彼もジャンプの専門家ではなかった
まぁいい加減スレチだからこの辺でやめよう
0715氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:46:11.56ID:zEaUAYxy0
>>710
坂本の滑りは、つまらないからイラネーわ
0716氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:57:36.24ID:En/CE7Sk0
>>658
バンクーバー前は逆の斜め軌道だよ
失敗の原因に挙げてた
全日本前に直線的にして
バンクーバーSPは直線からタメて跳んでた
プレロテも少なく正しい踏み切りだったよ
オーサーやプルやヤグみんなやってる正しい跳び方
0719氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:04:09.25ID:En/CE7Sk0
矯正は失敗した斜め軌道を使ってた
全日本で樋口や三原や白岩が2A失敗したのも斜め軌道タメなしが原因ですよ
助走で左に曲げないと踏み切りとバランスが合わないから
羽生もタメてやってるから
0720氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:30:32.23ID:EW+8x0860
メドに対してやってることは単なるメドに対する拒否じゃないんだよ

俺は本当は嫌いな女とカップル煽りされるのが大嫌いなんだと
つきあってもいない女子が思わせぶりなことしたり女子オタがエスカレートしたりすると強烈に拒絶させてもらいますよ宣言
0721氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:11:47.10ID:xiNDR9Fa0
表現に伸び代があるってすごい言葉だよね
みんな表現をどれだけ簡単なことだと思ってるんだろう
この競技における表現ってのはリズムの取り方とか音楽に合わせたトランジションや振り付けでしょ?つまり技術そのもの
そんでもって一番大事なのが「身のこなし」だよ
いくらPCSにおける一つの項目に過ぎなくてもここがダメだとすべてがダメに見える
坂本の表現に伸び代があるとか言ってる人は4年間もの長いジュニア時代をちゃんと見てきた上で言ってるの?
三原は棒演技なだけだから救いようがあるけど、坂本は本郷と同じでガサツな身のこなしがもう完全に身に付いちゃってるのに伸び代なんて感じられないわ
0722氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:22:42.26ID:En/CE7Sk0
坂本は五輪のPG振り付けがイマイチだっただけでその前あたりは良かったよ
大きくダイナミックで魅力的
ハットするような何かがほしいところ
0724氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:36:38.07ID:fTwC68rK0
>>721
ジャンプの高さで宮原が一番伸びしろ大きいと言うのと同じように聞こえるんだよね
理由は今一番低いんだから伸びしろも一番なのは当たり前だろみたいなw
ジャンプの高さではこう言う人はあまりいないけど、表現になると何故かそうなる
ポテンシャルが高いのに発揮できてないのではなく、現状のレベルが低いこと以上の意味はないw
0729氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:58:42.13ID:7DWq926S0
紀平の記事四だけど、おかしな記事だった
【シニアに転向】とか【目指す】とか
GPS枠確定してる山下とかは、そんな書き方にはならないと思う
枠 微妙なんじゃないか?
0730氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:59:31.33ID:cuzcDJQK0
>>728
それが理解できない人もいるみたい(笑)
0732氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:01:26.22ID:2LuatyBA0
引退選手引き合いに出して申し訳ないけど
こういう動きできる選手いないよね
なんか自分の語彙力じゃ表現できないすごさ
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1006158735683641344/pu/vid/1280x720/LOkgaYXGQy5SBpIZ.mp4
0736氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:21:09.71ID:EI7lkhnb0
>>721
樋口はもともと身のこなしが上手かったけど
技術としての表現をシニアの2年間で身に付けた
たとえ天童よしみ体型だとしても
天童よしみにあのバレエジャンプからのM字イーグルなんてこなせないだろ
0737氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:24:34.78ID:3siWOUc20
えー坂本が乗ってるときは生で見るとハッとするな
滑りが大きいし自分の世界も作れるんだなと思った
全日本や4CCの滑りが安定的に出来たらもっと上行けるだろうね
ショーでも見たけど繊細な表現も身につけようとしてるのは分かった
0738氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:27:27.13ID:7DWq926S0
坂本のEXは去年と変わらないのでは?
0740氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:42:48.04ID:6ozSAWBx0
>>712
気にくわなくないよ
日本選手の活躍は嬉しい
けど、素晴らしいプロポーションだとか嘘はつくなってこと
日本人は嘘は大嫌いな民族って知ってるでしょ
0741氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:44:38.50ID:7DWq926S0
ブエノスアイレスは去年もやってたよ
0743氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:53:42.05ID:w1R/okTD0
>>728
スケーティングは20代前半までは伸びるけど後半になってくるとだんだん悪くなってくるよ
TRも年齢重ねれば重ねるほど体力的にスカスカになるし、歳食えば何でもかんでも良くなるってもんでもない
音の取り方とか所作は完全にセンスの問題だしね

表現面で優れた選手はジュニア時代から所作が綺麗かもしくは所作に問題のない選手がほとんど
元から所作が汚い選手がPCS伸ばすのはかなり苦労するよ
だって姿勢とか身のこなし方ってフィギュアスケート習いたての初めの頃に学ぶことでしょ
0747氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:23:35.70ID:cuzcDJQK0
ジャンプはある程度跳べる選手でなければ、努力してもマイナスのまま
宮原のジャンプみれば分かる
逆に不器用と言われていた宮原でも、努力を重ねて表現力が上がっているので、表現力を努力で上げることは可能
0748氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:38:24.80ID:L2lEdHgU0
>>725
丁寧だけど優雅ではないと思う
よくなったとはいえやっぱり動きが小さくて、それだと優雅という感じは薄い
手や体を思いっきり伸ばして大きく見せようと頑張ってるけど優雅って余裕がないと
スレチだけど小さくて優雅なのはコストルナヤとかはそんな感じ
0750氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:46:39.76ID:+0KoBY0G0
>>720
でも、そういうアプローチはアプローチで恥ずかしい
なぜなら、羽生は誰が見てもハンサムというわけではないから。
スタイルは確かにいいけれど。
日本以外はフィギュア界隈の中だけで有名で、アジアとロシアの選手にしか人気がないから
0751氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:54:54.56ID:ZAf3Kvzm0
>>740
素晴らしいプロポーションなんて言ってないがな
海外ウケするってんの
海外ではデカイ尻と太いももがセックスアピールなんだよ
そもそも日本のLLくらいまでは標準体重扱いなんだから
0757氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:31:14.35ID:jOG2X75c0
宮原上げのいつものやわらか銀行さんだよ
宮原批判にはうつも「いやいや」と反論する
宮原は優雅、飽きない演技、スケーティングがいいよね、が口癖
0759氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:35:41.08ID:jXwKXpFL0
チマチマした演技っていったら浅田かな?

アンヨクイックイッオシリプリップリッツイズルツイズルウィンドミルデターンみたいな?

曲を表現するっていう意識も感じられなかったし、動いてるのは足とお尻だけみたいな

浅田の話はスレチなんだけどね
0760氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:44:15.38ID:Iqy9JfJR0
>>721
坂本のスケーティングの良さを知っててよくいうわ

もしかして、ドロドロとした表現演技を坂本さんもやって欲しいわけ?
ああいうのはちやほやされて育った日本の選手には無理だから
コンプレックスの強いキムヨナや樋口みたいな選手でないとね
0761氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:45:32.39ID:oVpUumBG0
坂本を表現力ないとする人は
安藤浅田の表現力はどう思ってるんだろうか
シニアに上がってから表現が成長しない選手なんていない
ジャンプの質が下がる選手は沢山いるけどね
0762氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:46:58.19ID:P2mv2JNI0
坂本って浅田みたいな可憐で洗練された表現なんて、した事あったっけ?
いつも体操みたいな表現しかしてないけど
0764氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:47:31.83ID:bZ3ZgIUt0
曲表現できてないのは宮原では
すべて一緒に見える
真央は動きも大きく力強くもあり柔らかくもありだから大胆且つ繊細な演技で華があったな
0766氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:49:22.24ID:P2mv2JNI0
樋口→安藤系
山下→浅田 村上系
だと思うけど?
0768氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:51:58.67ID:oVpUumBG0
ほら、表現力なんて人によって見方はそれぞれだろ?
表現力を技術と言ってジャンプと同列にするなんてお笑い草でしかないから
0769氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:54:00.21ID:DqhB4Qw50
真央はチマチマ演技からは一番遠い選手だな
手足が異様に長い上に柔軟性もあってスケーティングやエッジワークやフットワークも巧い
チマチマ滑りようがない
0770氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:54:14.89ID:MwS5fk6e0
馬鹿やわらかもいい加減浅田マウンティングするために現役に寄生すんのやめたらいいのに
現役選手に本当は大して興味ねーだろ?その見る目の無さじゃスケートなんて実際はサッパリ分からんだろ?あっこが世界最高ブヒー言ってた方が素直でいいと思うぞ?
0772氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:58:57.72ID:CSET+Weh0
樋口が天童よしみ体型って言ってる人は天童よしみの水着姿やレオタード姿見たことあるのかよ
テキトーにレッテル貼れば勝ち!じゃないから
0775氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:03:19.89ID:oAXCG4GY0
宮原無理くり上げてアサダガーと海外選手叩きしかしてないお前が良く言えたもんだな
本当に現役選手の話したいと言うのなら御自慢のスケートノート()でも晒してからにしたらどうだ
0779氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:05:45.32ID:OMhafA6Z0
浅田は晩年はそこそこ表現力ついたと思うけど若い時は皆無だった
それこそどっかの芸能人が浅田は男をつくれって言って話題になってた頃
スケヲタじゃない人が見ても表現力がない選手と思われてたってことだね

若い頃からそれなりに表現できる選手は生まれ持ったセンスなんだろうな
0780氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:09:18.33ID:oAXCG4GY0
どっちでもええがな
はよ丸コピペノート晒してみせろや阿呆

>>776
その意図は無かったけどすまん
馬鹿やわらかが拠り所にしてる筈のスコア上でもより高い評価を得ている選手をコケにしておいて鈴木が宮原がと喚く馬鹿さ加減を言いたいだけ
0781氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:10:41.42ID:jXwKXpFL0
幼いころから教えてもらうコーチにもよるけどね

ハマコー門下生は表現力のある選手が多い

佐藤コーチ門下はスケーティングがうまい選手が多い

マチコ門下は多少雑だけど伸び伸びとした選手が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況