X



【フィギュア】日本男子を語るスレ309(SLIP)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイWW b758-VziP)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:51:06.89ID:aJGE8q4z0
※特定の選手へのマンセー発言は個人スレへ
※アンチや叩きレスはアンチスレでどうぞ
※選手sage・オタsageしているレスは全てスルーで
※荒らし・煽りは徹底的にスルー、完全放置でお願いします。
※○○ヲタ・○○アンチがどうこうという人は荒らしです
※荒らしを構う人も荒らしです
※次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい

★1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすると強制コテハンになります

※前スレ
【フィギュア】日本男子を語るスレ308(SLIP)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1521965880/【フィギュア】日本男子を語るスレ307(SLIP)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1492187609/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0140氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (ペラペラT SD82-H7Lu)
垢版 |
2018/07/02(月) 11:16:12.14ID:3mV1bgdND
クワドラプルで太一&中村優対談読んだが
太一がアメリカでネイサンと練習できるかわからんが
中村は濱田チームで頑張って
30代で4年休んだロートルに負けないよう奮起してほしい

草太・島田・須本はケガしてるし無理してほしくない
壺井・三宅は今年は最終Gに間に合わないと思う

むしろジュニアの佐藤駿くんあたりを
大切に育ててほしい
0143氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイ a519-VCRa)
垢版 |
2018/07/02(月) 11:50:44.27ID:NB25jQSB0
>>141
でも目標とかの内容もちゃんと更新されてるし
特別強化選手の変更はまだされてないにしても
情報更新はされているのは間違いないのに並びは変えない

実際、三原ファンの中には全日本で樋口より上だったと誤解している人、
五輪の補欠第一位が三原だと思ってる人っているんだよね…
このリストもそういう人がつくったのかも
0147氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ワッチョイW 3dc3-Itm3)
垢版 |
2018/07/02(月) 13:12:51.05ID:lu+LokTj0
>>144
なんかもうこづや町田が復帰しても上位いけそう…
0149氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sac9-z2VN)
垢版 |
2018/07/02(月) 13:30:54.19ID:qUSjtNRFa
>>104
安藤は(本人的には)ガチ五輪代表狙いでの復帰だったから自費ででもCS出てポイント稼ぐ必要が(本人的には)あったんだろ
高橋はそういうかんじの復帰じゃないから国内地方ブロックから戦うことに本人としては意味があるんじゃないの
0150氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県) (ワッチョイWW 8272-i1bx)
垢版 |
2018/07/02(月) 13:39:27.62ID:CPIb6lHl0
>>143
並びは何か基準がありそうだよね
今季強化選手が発表されたのが4/28だからその時点でのWS順とか?
男子も羽生宇野の順だし
GPS2枠なら特強だと思ってたんだけど、強化選手が最初に発表されるのはアサインよりかなり前なんだよね
写真や記事なんかはアサイン前から用意されてるのかも?
真凜や松田も特強に上がるのかなと思ってるんだけどどうなるんだろうね?

>>146
調べても特別強化に上がったという情報は見つからなかった
どうだったんだろうね?
0151氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (ペラペラT SD82-H7Lu)
垢版 |
2018/07/02(月) 13:53:36.61ID:3mV1bgdND
クワド1本なんとか着氷したら
成功のバンクーバー〜ソチとは違う時代なんだよ
クワドなくても戦えた時代は
他に力を注ぐことができたが

刑事だってがんばってるし

友野のウェストサイドの構成なんて
羽生の伝説のニース3位より上なんだよ

どれだけすごい次元で戦ってるかと頭が下がる
0153氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 6e81-A/zb)
垢版 |
2018/07/02(月) 14:05:25.87ID:21115tX40
>>104
安藤の場合は連盟を通さずに出場したし高須クリニックが大会スポンサーになるわ
結局連盟の反感買っただけな気がした。

逆に言えば連盟通せば柔軟な大会エントリーもありそうだよね
高橋ぐらいの人気だとそこそこの会場でも運営や観客整理が大変じゃなかろうか
0154氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイW 02d2-mi59)
垢版 |
2018/07/02(月) 14:10:50.65ID:vbBo8KdW0
>>151
でもピョンチャン終わった今でも安定して複数クワド降りれるのが羽生宇野のみ
刑事は成功数極小
友野佐藤は1種
クワド跳べない選手ははっきり言って高橋には勝てない
だから高橋が全日本最終Gに入るのは夢物語でも何でもないという現実
0158氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sac9-z2VN)
垢版 |
2018/07/02(月) 15:03:17.36ID:+UhbCOQCa
昨年全日本男子SP結果

1 宇野昌磨 96.83
2 田中刑事 91.34
3 無良崇人 85.83(引退)
4 村上大介 80.99(引退)
5 友野一希 78.16
6 佐藤洸彬 77.98

7 須本光希 72.93
8 山本草太 72.88
9 三宅星南 68.77
10 日野龍樹 68.22
11 川原星 67.74
12 鈴木潤 66.83
0161氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sac9-z2VN)
垢版 |
2018/07/02(月) 15:12:31.53ID:+UhbCOQCa
>>146
ジュニアの選手はGPS2枠でも基本強化選手

>>150
>今季強化選手が発表されたのが4/28だからその時点でのWS順とか?

7月シーズン始まってすぐに上がる強化選手リストは4月時点のもの
だいたい毎年その後シーズン明けてから強化合宿での選考とアサインを反映して修正されたものが7月末〜8月に上げ直される
0162氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スププ Sd22-Mzd8)
垢版 |
2018/07/02(月) 15:17:59.96ID:lUR4Xjqod
高橋はPチャンと同じ系統で、ディープエッジを多用した体力を使う滑り方だしね
30秒短くなって逆に体力的にはキツくなるって意見も出てるし、競技プロで4分間、
後半ジャンプ3回跳べる体力があるかどうかがキモだろうな
0163氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 6e81-A/zb)
垢版 |
2018/07/02(月) 15:22:50.51ID:21115tX40
GOEの基準の変更とかあきらかに有利じゃね
自分はこの変更スポーツから離れていくようで好きじゃないけど
0168氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ワッチョイ 6ee8-tE5C)
垢版 |
2018/07/02(月) 16:14:52.27ID:lpMyROvS0
羽生、宇野以外の3番手争いスコア比較

1 : 276.72 Daisuke TAKAHASHI ISU World Team Trophy 2012
2 : 269.40 Daisuke TAKAHASHI ISU Grand Prix Final 2012/13
3 : 268.31 Daisuke TAKAHASHI ISU GP NHK Trophy 2013
4 : 264.41 Daisuke TAKAHASHI Four Continents Championships 2008
5 : 260.31 Keiji TANAKA ISU Four Continents Championships 2018
6 : 259.75 Daisuke TAKAHASHI ISU GP NHK Trophy 2011
7 : 259.66 Daisuke TAKAHASHI World Championships 2012
8 : 257.70 Daisuke TAKAHASHI World Championships 2010
9 : 256.11 Kazuki TOMONO ISU World Championships 2018
10 : 251.51 Daisuke TAKAHASHI ISU GP NHK Trophy 2012
11 : 250.67 Daisuke TAKAHASHI XXII Olympic Winter Games 2014
12 : 249.52 Daisuke TAKAHASHI ISU World Team Trophy 2013
13 : 249.12 Daisuke TAKAHASHI ISU Grand Prix Final 2011/12
14 : 248.44 Keiji TANAKA ISU GP NHK Trophy 2016
15 : 247.93 Daisuke TAKAHASHI NHK Trophy 2006
16 : 247.23 Daisuke TAKAHASHI XXI Olympic Winter Games 2010
17 : 247.17 Keiji TANAKA ISU GP Audi Cup of China 2017
18 : 244.83 Keiji TANAKA XXIII Olympic Winter Games 2018
19 : 244.33 Daisuke TAKAHASHI Four Continents Championships 2012
20 : 244.00 Daisuke TAKAHASHI Four Continents Championships 2011


3Aくらいまで戻せば、PCSが出るだけに余裕で代表枠狙えるだろうな
ルール改正によって中途半端な4回転より3回転をきっちり跳んだ方が点数が出るようになってるし
0173氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スフッ Sd22-3Urj)
垢版 |
2018/07/02(月) 17:04:54.53ID:r4X3Adlfd
>>170
TBSはUSM忖度番組だからw
0178氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ワッチョイW 3dc3-Itm3)
垢版 |
2018/07/03(火) 00:32:04.30ID:LEggsWi70
80点台の選手がもういないんだな…
友野くん、佐藤くんはその壁こえそうだけど

宇野くんはよく羽生さんについてこれてるよな…
0180氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県) (ワッチョイW 6ee4-on65)
垢版 |
2018/07/03(火) 01:27:17.51ID:gkmXN0Xm0
>>179
だから何度も言われてるように
出ないではなく出られない
スケ連の決まりで国内で結果出して強化指定貰わないと国際試合は出られない
安藤のように大会側から招待なら出られるけれど
とりあえずまずは国内からってだけだよ
0183氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (ペラペラT SDc1-H7Lu)
垢版 |
2018/07/03(火) 03:22:29.21ID:keUsSZWfD
某国民的スター女子選手が復帰したり
子役人気姉妹選手がオリンピック目指した時と
同じくらいの期待度だがそうはいかない

曲がりなりにも3ヶ月前にワールドでクワド数本入れて
戦った20代前半選手と同じにはならないよ
本人が一番わかってるから地方ブロックから出るわけで
好奇心しかないな

たとえばランビとか復帰したらどうなるか、とか
ランビはショーに出続けてたけどね
0186氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ワッチョイ 0630-AF1h)
垢版 |
2018/07/03(火) 05:51:18.93ID:jAjM5Kh70
>184
今季、友野vs刑事だと思ってたけど、高橋vs友野に期待。
友野君、2種類クワドが出来たら刑事のPB超えるかもしれないし、3人とも切磋琢磨して欲しいね。

高橋君は、CSにも出ないであくまでも国内戦だけ?もし全日本3位だった場合、ワールド出られるんでしょうか?
0190氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ワッチョイW 428a-KEAP)
垢版 |
2018/07/03(火) 07:49:28.16ID:kZbL9TJi0
>>178
宇野がブレイクする前に日本男子スレで
羽生を前例に出すと羽生は例外だから
という扱いされた
でも宇野は羽生を例外とせず羽生がやるなら俺もやる
そういう向上心がアスリートに最も必要だと思う

まして前例が現役日本男子に2人も存在するようになったら
羽生や宇野に出来たことを他選手に期待する
0191氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sac9-z2VN)
垢版 |
2018/07/03(火) 07:53:36.46ID:PpevVD4va
>>182
さらに今年からのルール改正だと必ずしもなにがなんでもクワド入れなきゃ!じゃないからね
まぁ羽生宇野がクワド有りで他の日本男子とは別次元なところに別
な戦いかたをみせられるかもしれない高橋が入ってくるのは
単純に面白いし後輩には刺激になりそう
0192氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイW 3d9f-gVI5)
垢版 |
2018/07/03(火) 09:19:29.50ID:dXFNMGar0
高橋はジャンプが不安定だった記憶が…
今回の改正では、よりクリーンに美しく飛んでこその加点であり、不安定なジャンプはかえってマイナスになるのではとも思う
体力的にも技術的にも20代の自分とは違うだろうし、ましてや成長曲線著しい20才に勝つのは現実的ではないと思う
0193氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 6e81-A/zb)
垢版 |
2018/07/03(火) 09:32:04.35ID:nN6oBhBg0
ルール改正 追い風だよね
GOEをそんだけ調整できるなら基礎点度返しだし面白くない採点も増えそう
でも高橋の演技は楽しみだな
30秒減ったしステップはしっかりみたいんだけどな
フリーはgdgdにならずにどこまで耐えられるか
0199氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウウー Sa85-qaT7)
垢版 |
2018/07/03(火) 10:44:35.43ID:1mp8hvtXa
転倒によるミスよりも回転不足や着氷の詰まりでTESが伸びないことの方が多かったと思う
特に現役終盤は4Tとか大抵回転不足だったり、着氷がクリーンでなくセカンド付けられなくて当時のルールで+SEQが多かったり
昔は安定していた3Aもだんだん決まらなくなっていったよね
0201氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sac9-z2VN)
垢版 |
2018/07/03(火) 11:06:47.88ID:KIneSI0sa
たらればで叩くより、すでに選出基準は公示されてるんだから確認しようね

1. 世界フィギュアスケート選手権大会
(男女シングル 3 枠、ペア、アイスダンス各 1 枠)

(1) 男女シングル
@全日本選手権大会優勝者を選考する。

A以下のいずれかを満たす者から総合的に判断して 1 名選考する。
A) 全日本選手権大会2位、3位
B) ISUグランプリファイナル出場者上位2名
C) 全日本選手権大会終了時点でのISUワールドスタンディング上位3名

B以下のいずれかを満たす者から総合的に判断して、1 2 で選考された選手を含め 3 名に達するまで選考する。
A) 2 の A) から C) に該当し、2 の選考から漏れた選手
B) 全日本選手権大会終了時点でのISUシーズンワールドランキング上位3名
C) 全日本選手権大会終了時点でのISUシーズンベストスコア上位3名 最終選考会である全日本選手権大会への参加は必須である(補欠の選考はこれに限らない)。

ただし、過去に世界選手権大会3位以内に入賞した実績のある選手が、けが等のやむを得ない 理由で全日本選手権大会へ参加できなかった場合、
不参加の理由となったけが等の事情の発 生前における同選手の成績を上記選考基準に照らして評価し、
世界選手権大会時の状態を見 通しつつ、選考することがある。
0203氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県) (ワッチョイWW 1185-+Xal)
垢版 |
2018/07/03(火) 11:08:18.55ID:0w9bCK1V0
よく確認できないよ
0204氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sac9-z2VN)
垢版 |
2018/07/03(火) 11:12:09.24ID:KIneSI0sa
やり直し

2019年ワールド男女シングル代表選出基準

1. 世界フィギュアスケート選手権大会
(1) 男女シングル
@全日本選手権大会優勝者を選考する。

A以下のいずれか満たす者から総合的に判断して 1 名選考する。
A) 全日本選手権大会2位、3位
B) ISUグランプリファイナル出場者上位2名
C) 全日本選手権大会終了時点でのISUワールドスタンディング上位3名

B以下のいずれかを満たす者から総合的に判断して、1 2 で選考された選手を含め 3 名に達するまで選考する。
A) 2 の A) から C) に該当し、2 の選考から漏れた選手
B) 全日本選手権大会終了時点でのISUシーズンワールドランキング上位3名
C) 全日本選手権大会終了時点でのISUシーズンべストスコア上位3名

最終選考会である全日本選手権大会への参加は必須である(補欠の選考はこれに限らない)。

※特例救済条件省略
0206氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sac9-z2VN)
垢版 |
2018/07/03(火) 11:18:37.81ID:KIneSI0sa
>>204
>B) ISUグランプリファイナル出場者上位2名
>C) 全日本選手権大会終了時点でのISUワールドスタンディング上位3名
>B) 全日本選手権大会終了時点でのISUシーズンワールドランキング上位3名
>C) 全日本選手権大会終了時点でのISUシーズンべストスコア上位3名

少なくとも現時点で報道&公表されている高橋の現役復帰プランにおいては
上記4点の条件はクリアできない

高橋がワールド代表に選出されるには
最低限本人が全日本での台乗りしたうえで上記4条件を友野田中(他の国際試合派遣選手)がクリアしていないか
全日本優勝で文句なしに@枠での選出しかないんじゃないか?
0213氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県) (ワッチョイWW 8272-i1bx)
垢版 |
2018/07/03(火) 12:50:24.83ID:aMrOjC0S0
ワールド3枠目は刑事か友野かなと思う
高橋はその次ぐらいの実力かな?
今3A跳べてるなら、さらに調子を上げてくるとそれぐらいかと
ただ、刑事や友野にミスが多く、高橋がいい演技したら全日本台乗りも可能性あるかも?
4位なら四大陸の派遣もあるのかな?
順当なら全日本のフリーは最終Gに残れそう
0214氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sac9-fqPX)
垢版 |
2018/07/03(火) 12:54:47.15ID:TKcBcNgra
高橋がCSかGPS一試合で田中と友野をSBで上回り
全日本で表彰台に乗ったらどうなる?
もっとも高橋だって常にスケ連の後押しがあったわけじゃない
2010年は完全に小塚の過失で怪我したにも関わらず
世界王者に特別措置は一切なかった
0216氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイ 46fe-yQv9)
垢版 |
2018/07/03(火) 13:23:46.57ID:OsSNaDbx0
とりあえず国際大会に1回は出てミニマム取らないことには四大陸も世界選手権も出られないよ
国際大会に出ないということは現時点では世界選手権には選手としては出るつもりがないということになる
だから全日本目標と言っているのかもだし派遣決まってからB級でミニマム取得出来ないこともないけど
今まで日本ではミニマム持っていない選手を選んだことはないからね
0222氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイ a519-VCRa)
垢版 |
2018/07/03(火) 13:54:52.41ID:fQImdV2h0
>>220
基本的に全日本順位が平常シーズンでは優先されるから
全日本で高橋が3位なら、多少GPSでいい成績残してようが高橋だよ
GPFまで行ったのに全日本表彰台に乗れなくて代表のがしたダイスの例もあるじゃん?
あのシーズン、表彰台に乗った無良はそこまでいい成績なかったのに
0224氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (ペラペラT SD82-H7Lu)
垢版 |
2018/07/03(火) 13:57:39.18ID:2bi9v6U2D
刑事のレベルを良く知っている高橋が
最終G目標と言ってるんだ
もしも上位が欠場&ケガとかで台落ちして
3〜4位に入ることがあっても
スケ連がGPFやスコアで救済して
補欠にも選ばないと思う
世界で戦える選手じゃないとダメなことくらいわかってるさ

須本にはがんばってほしい
宇野が3Aと4Tをひっさげてジュニアながら町田・小塚・無良に勝ったように
ひるまず最終Gにはいってほしい
0225氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 82bd-tE5C)
垢版 |
2018/07/03(火) 14:00:27.50ID:jzCetIrb0
>>168
こんな状況なのに、なんで、刑事の方が世界で戦える選手なんだよw
0226氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 82bd-tE5C)
垢版 |
2018/07/03(火) 14:05:30.05ID:jzCetIrb0
結局4回転1種とか3Aくらいまででどこまで点数が出るかは、PCSがどこまで出るかによるんだよね
ブラウンとかリッポンなんかもそうだけど
0227氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (ペラペラT SD82-H7Lu)
垢版 |
2018/07/03(火) 14:06:45.23ID:2bi9v6U2D
2012あたりのスコアを
6年後の30過ぎて4年休んでいた選手が維持できると?

現役は強いさ
高橋本人の発言を理解したほうがいいよ

まあプルシェンコが復帰したら
コリャダやアリエフに勝てるか?の議論だね
面白そうだけど
0231氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sac9-gVI5)
垢版 |
2018/07/03(火) 14:37:00.91ID:QN0km3k4a
TESに対し異常に高いPCSって浅田と同じだな

高橋は最近、確か刑事の指導してたよね
友野が覚醒して危機感持ってるであろう刑事に、全日本で謎の高PCSで刑事のTESひっくり返してワールド出るとしたら、人として、指導した先輩としてどうなの?と思うわ
0233氷上の名無しさん@実況厳禁(空) (ブーイモ MM4d-i1bx)
垢版 |
2018/07/03(火) 14:43:33.04ID:NAVEL5IOM
>>231
PCSの評価の仕方知ってる?
高橋が全日本出たいって言っただけで、よくそんなに悪い方向に考えられるな
アンチなんだか別に選手応援してる選手がいるんだか知らないけど、この競技を汚してることになるよ
0234氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 828a-9VjZ)
垢版 |
2018/07/03(火) 14:45:45.77ID:8LPO2ve40
>>230

3Aまでちゃんと入ってればPCSは羽生の下宇野と同じか上になるよ。
Pチャンやコスを見ていれば復帰選手のPCSの出方は予想つくじゃん!
なので全日本3位はかなり濃厚だし、ハビもPチャンもいないであろう
ワールドでは入賞も濃厚。
もちろん4Tまで戻れば銅メダル争いに加わって来るだろうし。
4回転のないラトデニやJBも入賞してるし、JBのちょい上くらいの得点
は出せるだろうね。
友野・田中は余程頑張らないと全日本台乗りもワールド出場も叶わない
だろう。
0235氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (ペラペラT SD82-H7Lu)
垢版 |
2018/07/03(火) 14:46:55.82ID:2bi9v6U2D
ほんと
20代絶頂期のレベルを高橋が維持してると思い込んで
話をすすめてる
スケーティング・スピードだってあの当時のままでない
後半どれほど耐久力や維持力が残ってるかわからない

町田が最後の全日本で崩れたのも
オリンピックの3割しか練習できなかったとコーチが証言してる

まあ刑事たちはGPSからがんばって結果を出してくことだね
友野は台乗り目指してる
0237氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイ a519-VCRa)
垢版 |
2018/07/03(火) 14:54:48.19ID:fQImdV2h0
>>231
確かに浅田さんのPCSはTESより高かったけど、別にTESに連結する必要ないし…
あと、彼女とて現役最終年のGPSで成績が下がっていた時にはPCSも落ちていってる

高橋はどうかな
浅田さんとて国内ではそれなりのPCS評価があったけど
0238氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sac9-gVI5)
垢版 |
2018/07/03(火) 14:57:22.89ID:QN0km3k4a
正直、高橋の全日本表彰台は無理どた思ってる
高橋が自分探しをしている何年もの間、毎日スケート靴履き続けている現役の選手に勝てるほど甘くないと思うので
高橋自身も世界には出ないと言ってるし

ただ高橋のワールド出場の条件が続いたので、万が一出る算段をしてたとしたらひくわーと
だって全日本はワールドの選考の場であるのは事実だから
0239氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 82bd-tE5C)
垢版 |
2018/07/03(火) 15:02:23.95ID:jzCetIrb0
昨シーズン

FSのTES 61.50のTESで PCS89.50(オータム)もらった羽生のことですかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況