X



【フィギュア】日本男子を語るスレ309(SLIP)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイWW b758-VziP)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:51:06.89ID:aJGE8q4z0
※特定の選手へのマンセー発言は個人スレへ
※アンチや叩きレスはアンチスレでどうぞ
※選手sage・オタsageしているレスは全てスルーで
※荒らし・煽りは徹底的にスルー、完全放置でお願いします。
※○○ヲタ・○○アンチがどうこうという人は荒らしです
※荒らしを構う人も荒らしです
※次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい

★1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすると強制コテハンになります

※前スレ
【フィギュア】日本男子を語るスレ308(SLIP)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1521965880/【フィギュア】日本男子を語るスレ307(SLIP)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1492187609/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0431氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スプッッ Sdff-WPR7)
垢版 |
2018/07/06(金) 09:06:57.10ID:O9aIpG9Jd
>>426
町田はたたきあげだからこその
真剣なセカンドキャリア検討だったんでしょう
着実に研究を進めてるみたいだし
文系としては順調な研究者人生を
歩んでるように見えるけどね
研究者としてどこまでいけるか注目してる
0432氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スプッッ Sdff-WPR7)
垢版 |
2018/07/06(金) 09:10:58.24ID:O9aIpG9Jd
>>429
町田はいま早稲田博士課程2年で、
今年度から
慶應義塾大学環境情報学部 非常勤講師
法政大学スポーツ健康学部 非常勤講師
をやってる
ソースは町田樹オフィシャル
慶應のほうはたしか大学のサイトにも載ってたはず
0434氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (ペラペラT SDff-q5p+)
垢版 |
2018/07/06(金) 10:27:30.77ID:qEq6x7WtD
あのさ
町田の6大学の非常勤講師っていっても体育実技
そんなの私のバレエ教室のお茶の水舞踊ドクターの先輩もやってた
どこかの専任講師になれるのだってよくて30代半ば
まあ解説が好評だしコラムももってるから活躍の道はある

リンク問題でコーチ拠点でもないとプロも難しそう
PIWもでてる吉野は三宅のEX振付やってるのか?
彰生みたいに友野のコーチでワールドのTVに
A.SASAKIと出るのが一番いいかも
そういうのわかってて子どもに大金かけて苦労してフィギュアなんてやらせない
0438氷上の名無しさん@実況厳禁(奈良県) (ワッチョイ a78a-g8qq)
垢版 |
2018/07/06(金) 18:47:44.69ID:Dq02WYeQ0
好意的に見れば、高橋が刑事のコーチをしていく中で、
現在のジャッジの方向性がイマイチよく分からなかったので、
身体の状態もいいからいっちょ試合出てみるかって気になった可能性
あのPさんですらステップのレベル取りこぼしてたからな今の採点
0439氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイW 5fd2-InBo)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:31:00.64ID:gsajKwFe0
埼玉ワールドは羽生と宇野はほぼ決まりで、枠取りした友野が3枠目入るかなぁと予想してたけど、
高橋もワールドも見据えての復帰なのかな。
0441氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 5fbd-RfKe)
垢版 |
2018/07/07(土) 00:33:22.38ID:NwcrhZJU0
普通に3Aまでをしっかり入れてきたらPCSが出る分友野や刑事は4回転2本含めてきっちり決めないと勝てないだろうね
友野の今日のSPの構成みても4回転は4S1回
それも今日みたいにしっかり決められないようではかなり危ないよ
もともと3人のスコア並べると上位はほとんど高橋のスコアになるくらいなんだから
0442氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイ bffe-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 00:52:08.26ID:M7J1reOS0
今の時期の初披露でしかもショーサイズでのプロ披露で完璧だったら伸びしろないじゃん
ここから仕上げて行くんだよ
ショー時期絶好調でシーズン入ったらあれれの人もいるし
今日の1回だけで判断できるわけない
0446氷上の名無しさん@実況厳禁(空) (タナボタ MMcf-x71c)
垢版 |
2018/07/07(土) 17:11:59.36ID:IBMFYc/tM0707
>>441
ネーデルたそ
はしゃぎたいのは分かるが、高橋にあまりプレッシャーを与えるのは可哀想。
長期のブランクからの復帰で、いきなり以前の最高得点レベルの点数は出ないだろうよ。
もっとも、刑事や友野は絶対に勝つつもりで頑張ってほしいが。
男子全体の底上げに貢献できれば、高橋も張り合いができるだろうし。
0448氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆) (エムゾネW FF7f-WPR7)
垢版 |
2018/07/07(土) 22:22:06.81ID:xdTCl6WCF
友野くんのうんこたべたい
0451氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイW 5fd2-Vz19)
垢版 |
2018/07/08(日) 09:15:42.24ID:WfHbRD0K0
DOI現地鑑賞感想
刑事 鉄板コースだけど昨シーズン以上にはならない?
友野 ミーシャっぽいけど町田っぽくもあった、語録も頑張れば世間はもっとくいつく
須本 ますます羽生っぽくなってた スピンもうちょっと頑張れ
三宅 隣のセナバナー振って狂喜乱舞してたオバチャンが終わって一言「体力無いわね」
   同じ感想です
壺井 邦和的正統派、ジャンプの構えの長さも邦和直伝 
三浦 伸びそうな気がしない・・・
0459氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sa1b-4KjA)
垢版 |
2018/07/09(月) 08:01:36.00ID:7BOpdRjva
>>451
刑事 鉄板良プロ、ステップかっこいい
だがここ数年似たようなプロばかりでイメージが変わらなさすぎ、いろんな意味で無良コースに入りつつある
体力は去年よりついた

友野 WSSで世界に名乗りを上げた直後のシーズンにガラッと印象の違うミーシャプロをもってきて
それを踊りこなしてるのはいい
技術的にはまだ足りないものは多いのが課題
0472氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイWW 5f9f-K6Lg)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:14:22.66ID:97jsn22n0
振付師がよければ点が取れるなら苦労しないよね
0478氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ワッチョイW e7c3-ffPP)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:51:43.42ID:vxxI+X3c0
>>462
ミルズそこんとこ厳しそうだ
変更は許さない雰囲気
0481氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スップ Sdff-2Fxr)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:18:44.12ID:tpN18N9Ld
五輪でフィギュアに興味を持って、次にワールドの神演技で
急速に友野にハマった人が多い印象なんだけど安定感という意味ではどうなんだろう
ハマりたてのファンって熱量が高くて期待値がめちゃめちゃ高まってるから勝手にヒヤヒヤしてる
もちろんこんな勝手な心配は良い意味で裏切って欲しいが
0482氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 0781-sule)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:46:45.80ID:K2QYDeb80
安定感?
2017JWもピンチヒッターで出て日本男子としては上位
2018ミラノワールドもピンチヒッターで出て初ワールドでいきなり5位でSPもFSも神演技
大試合に強いのは証明されてる
そして大試合に強いという勝負強さはアスリートが上を目指すには必須
しかも場数踏めば得られるものではないという貴重な資質

個人的には勝負強さで日本男子のポスト羽生は友野だと思ってる
0486氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイ e79f-rcfr)
垢版 |
2018/07/11(水) 01:38:46.00ID:5lANOOND0
羽生宇野を見慣れた日本のスケオタにとって友野は技術的に見劣りしてしまう
自分も実際そうだった
でもワールドの演技には釘づけになったのも事実
見たものを虜にするエネルギーがあの演技にあったと思うし、それができる稀有な才能を持った選手なのだとも思う
また彼はシーズン当初から終盤にかけてジグザグ描きつつ右肩上がりで伸びていったので、技術を着実にものにしていく楽しみがあった
安定感のある選手では?
0488氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県) (ワッチョイW 67fd-UwJ4)
垢版 |
2018/07/11(水) 02:10:29.86ID:Mm7wbXmR0
技術的に稚拙な部分はあっても、伸び盛りの選手特有の勢いやパッションがそれを上回って演技が魅力的になってると思う

安定感はまだわからない
トリノ五輪シーズンあたりの織田は安定感がある大舞台に強いと言われていたし
0493氷上の名無しさん@実況厳禁(空) (ブーイモ MMcf-KKFG)
垢版 |
2018/07/11(水) 07:10:29.93ID:4lB9vYQ0M
町田がいう通り友野の強みは3Aの安定感だよ
クワド入れても3Aが決まったり決まらなかったりの(とくに抜け癖がある)選手はトップグループには入れない
ジュニアの頃は3A転けることも多かったから相当練習したのかなと
4Tとセカンド3Tが入ればチャンピオンシップで表彰台狙える
0494氷上の名無しさん@実況厳禁(空) (ブーイモ MMcf-KKFG)
垢版 |
2018/07/11(水) 07:17:53.54ID:4lB9vYQ0M
友野は実績と技術の割りには本人の天性のエンターテイナーぶりに加え
操プロと独特の衣装で以前から人目を引いていた
まずは覚えてもらうのが第一
技術は後からつければいうという確固たる方針があったとすれば
嫌がる本人にあのプロと衣装をあてがった平池コーチは相当の策士
0495氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (ペラペラT SD7f-q5p+)
垢版 |
2018/07/11(水) 09:44:43.52ID:E9g4QTlED
羽生・宇野みたいに小学生から家族ぐるみで
オリンピック金めざした選手と他選手を比較しちゃ気の毒

4年後羽生・刑事がいるかわからない
宇野より下年代で3Aを確実に決められる選手は友野だけ
クワドを決められるのも友野だけ
3BKや3Mの19歳の構成考えたら良くやってる

平池コーチって大西コーチの弟子なのに
なんでスケーティングで落とされ続けたか
本人の筋力と資質が大きいか
0506氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スププ Sd7f-qnxg)
垢版 |
2018/07/11(水) 16:51:53.98ID:kxQDfFkid
>>503
少なくとも、世界ジュニアに一度も選ばれたことがない選手がシニアで国内トップ選手になるケースはないよね今のところ。
遅咲きと言われる町田も友野も世界ジュニアは経験してる。

例外があったらすみません。
0507氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ワッチョイW 5f7f-PYVh)
垢版 |
2018/07/11(水) 17:13:51.20ID:wHz0tsuv0
>>504
いや羽生日野のジュニア成績は全然違うと思うが
誰かと間違えてないか
0514氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイ 47d2-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 18:20:46.46ID:0sQh+cC70
>>451
長野も見たけど

刑事は印象残らず
長野もDOIもサラッと終わった感じ映像も見たけど手をブンブン振り回してもなぁ・・。
他の曲でも同じだろうなぁ・・

友野
長野では印象残らず
レジェンド達が凄すぎたからかな
DOIは凄かった
刑事は勝てないと思った


高橋復帰関連で全日本の最終グループは
羽生 宇野 友野 刑事 は固いでしょ
残り2枠は龍樹 草太 高志郎 須本で争って欲しい

32歳で現役復帰の大ちゃんは・・。ご遠慮いただきたい
一年限りの復帰だよね 
現状で3A と3Sしか飛べてないなら無理でしょ
ゴリ押しで最終グループ入ったらフィギュアスケートが終わっちゃうよ
0521氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スップ Sdff-2Fxr)
垢版 |
2018/07/11(水) 19:52:37.36ID:/RQ051LAd
うん
ショーサイズのリンクってことと照明で結構印象変わるからね
ショーで観ていいじゃん!って思ってもいざ試合になるとあれ、あれれ…?ということはよくある
結局はいかに試合本番でミス無く出来るかかと思ってる
0526氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイW c79f-PYVh)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:08:57.12ID:6fnxUHCB0
去年の全日本6練最終メンバーから無良が抜けて羽生が入ると考えたら普通に高橋は食い込んでくると思うんだが
もちろんやってみないとどうなるかはわからないけど調子良ければそんなおかしい話じゃない
なんか好き嫌いで語ってる人多くないかい
0527氷上の名無しさん@実況厳禁(内モンゴル自治区) (ガラプー KK5b-NVe7)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:16:24.87ID:AMsi4Z3rK
>>524
友野とボーヤンはワールドで一回しか対戦してないんだからそこで上になったからといって友野が上はないわ
少なくとも今季友野がボーヤンに勝たないとただのまぐれ
そんな理屈が通用するならオリンピックでネイサンより上の順位だったボーヤンの方がワールドで負けても実力があることになる
実際は当然ネイサンがボーヤンの上
0528氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sa1b-jH6V)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:25:22.06ID:IoFpgMZHa
試合は技術だけではなく精神力も含めた勝負だとするならば
大切な試合で演技を崩壊させてしまったのは誰の責任でもなくボーヤンの実力であり
緊張の中で自己ベストを更新させたのも友野の実力と思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況