山田氏「やっぱり先生には、色々なタイプがいる。私の場合は、それなのかな。またあの当時は、私は名古屋だけど、選手は東京じゃなければ上手くならないって、みんなが思っていたのね。

連盟が強くて、みんな連盟にいじめられたりして(笑)。
名古屋がそうなんだから、ほかの地方もみんな、そうだったと思うのよ。
でも私が名古屋でこの仕事を続けることで、若い先生方や地方の先生方も『名古屋でも、山田先生でも出来るんだ』って思ってくれた。
「東京じゃなくても、選手は育つんだね」って、たくさんの皆さんが言って下さったし、私はいじめられてる先生たちに、勇気を与えられたと思ってる。
だから今、選手として優秀だった人達だけじゃなく、色々な先生たちが頑張って、のしあがって、みんながいいコーチにもなれたんじゃないのかな」

 城田「連盟が地方に意地悪だったって話は、私も知らなかったわね…。そう思われていたんだ…」