X



フィギュアスケート★男子ジュニア Part16

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0883氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ 27b3-7Kxw)
垢版 |
2018/10/12(金) 16:41:57.05ID:fE1WGkha0
アメリカのライアン・ダンク君のスケーティングいいわあ
ジャンプもまとめられててよかった
0884氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ bfac-aZdR)
垢版 |
2018/10/13(土) 21:57:39.20ID:VQ5CkOa+0
ゆまちゃん可愛い
0891氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイWW 67b3-FIgU)
垢版 |
2018/10/13(土) 23:01:48.14ID:D8P/YBfn0
なんSより転載
1 Petr GUMENNIK RUS 15 15 30 439.29
2 Camden PULKINEN USA 15 13 28 436.40
3 Adam SIAO HIM FA FRA 11 15 26 404.97
4 Tomoki HIWATASHI USA 13 13 26 428.40
5 Andrew TORGASHEV USA 9 15 24 396.38
6 Koshiro SHIMADA JPN 13 11 24 433.40
サブ
7 Stephen GOGOLEV CAN 15 7 22 414.30
8 Kirill IAKOVLEV RUS 13 9 22 404.93
9 Yuma KAGIYAMA JPN 9 13 22 396.75

お疲れさまでした
0894氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウエー Sa9f-DBWo)
垢版 |
2018/10/13(土) 23:09:30.16ID:lGRN7Ymja
成績順だと日本男子は 島田鍵山須本 だね
得点順だと 島田須本鍵山 かな
0906氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウウー Saeb-cirW)
垢版 |
2018/10/13(土) 23:39:35.40ID:PdAvHM9ra
いちいち嫌味ったらしい言い方いらない

今シーズンは日本男子台乗り続々で良かった
こうなると国内で217出してる駿くんが派遣なかったのがやっぱり残念
8月から試合に出てない壷井くんの様子も気になる
0912氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ 67b3-jsUn)
垢版 |
2018/10/14(日) 00:04:16.87ID:+Mt8+4/H0
2ndタイブレ(二戦の合計点)で比較すると
グメンニク>プルキネン>島田>樋渡>ゴゴレフ>コンラッド>須本>モザレフ>ダニエリアン>アダム>ヤコブレフ>サヴォシン>鍵山>トルガシェフ
SBは
ゴゴレフ>プルキネン>島田>グメンニク>モザレフ>樋渡>コンラッド>サヴォシン>ダニエリアン>須本>ジョセフファン>ヤコブレフ>アダム>ゴロツキ>鍵山>トルガシェフ

頑張れ高志郎メダルは行けなくもない…はず
0916氷上の名無しさん@実況厳禁(山梨県) (ワッチョイ df11-JlWZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 01:13:28.57ID:hw07h/h00
高志郎ファイナル進出おめ!
日本男子全員メダルゲットは凄い!(三宅くんは残念)
出られなかった佐藤シュンくんと三浦くんも何やら凄いことになってるし
壺井くんも含めて三枠あればよかったのに

怪我から復活した高志郎の本気
初出場、鍵山くんの覚醒
濱田組に移籍した木科くんの成果

この3つが楽しかったJGPS2戦だった
0917氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ワッチョイW e714-bu13)
垢版 |
2018/10/14(日) 01:37:23.04ID:NIoaSQM20
ジャッジスコアみると鍵山くんルッツにエラーついてるね。ショートもルッツミスってたし苦手なのかな?フリーはアクセル二本でも良さそう
木科くんはジャンプ以外の成長は見られたし、あとはジャンプどうにか安定させてほしいね
0918氷上の名無しさん@実況厳禁(山梨県) (ワッチョイ df11-JlWZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 01:49:01.74ID:hw07h/h00
鍵山くんは今まで壺井くんの影に隠れてたんだろうけど
安定した3A装備して一気に上がって来たね
「ジャンプが苦手でスピンの練習ばっかしてる」って言ってただけあって
男子には珍しくスピンも上手い
ドーナツのポジションがちゃんとしてる男子とか草太以来だね
0919氷上の名無しさん@実況厳禁(山梨県) (ワッチョイ df11-JlWZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 02:01:54.04ID:hw07h/h00
壺井くんも3Aに手こずってるみたいだけど5種7トリプルは安定してるし
「3A習得に時間がかかった選手ほど習得後は鉄板ジャンプ化する法則」あるしガンバレ

草太とか星南とか14歳で3A決めちゃった子はなかなか安定しないままってイメージある
それとも単に身長の問題かな
0936氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイWW 67b3-FIgU)
垢版 |
2018/10/14(日) 12:19:10.93ID:46XKbn7q0
三宅は国内では評価高いし大丈夫だろ
優勝は無理でも表彰台はありうる
0943氷上の名無しさん@実況厳禁(山梨県) (ワッチョイ df11-JlWZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 12:54:28.22ID:hw07h/h00
三宅くんもフルッツだったけど須本くんや高志郎と同じ方法で矯正してるよね

アウトエッジに倒した踏み切り足を素早く左斜め後ろ七時の方向に引いて
エッジがインエッジに流れかける途中で離氷させるルッツ

高志郎、須本、三宅がこの引きルッツだけど流行ってるのかな
木科くんもこのテクニックでドフルッツ直してくれ
0947氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スッップ Sdff-M0rM)
垢版 |
2018/10/14(日) 13:08:13.92ID:kMImMFUWd
そういえば今シーズンのJGPSは出場した日本男子は全員メダルとったんだなすごい
0955氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW dfb3-ueyh)
垢版 |
2018/10/14(日) 14:59:40.03ID:amhujOwi0
>>951
三宅君は、4回転とか高難度ジャンプだけが練習のモチベーションなのかな〜と思った。
フリー遭難後のキスクラで本田さんが「しょうがないよ」って慰めてたの見て、普段の練習でもメンタル強くないとこさんざん見てるから、コーチも厳しく言えない感じなのかなと。
あくまで勝手な想像なんで、そんな事ないって所見せてほしいけどね。
0957氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイ 27d2-Zu1O)
垢版 |
2018/10/14(日) 15:21:17.04ID:Nyu8p2iO0
>>955
高橋もだけどそこが長光組の最もダメなところだと思う
メンタル弱いから厳しく言えないんじゃなくて厳しくしてメンタルを強くするという考えは無いんだろうか
女子の岩野さんも課題の回転不足はどんどん酷くなるのに得意の表現にばかり力を入れてる
0959氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スフッ Sdff-gBSZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 15:32:21.52ID:r6sg6zted
メンタル問題ってのは練習で技術的にきちんとできてるってのが前提だからなー
練習でできてないことは本番でできないのが普通だよね
三宅くんはそっちに見えたよ
その段階だとすればメンタルの問題ではない
0962氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 27bd-40vz)
垢版 |
2018/10/14(日) 15:42:03.65ID:5d2UPi+X0
https://www.jsfresults.com/National/2012-2013/fs_j/national_nv/data0390.htm

全日本ノービス

1. 西 山 真 瑚 シチズンクラブ 79.64
2. 島 田 高志郎 岡山FSC 78.57
3. 堀 義 正 明治神宮外苑FSC 71.03
4. 木 科 雄 登 岡山国際FSC 69.34
5. 壷 井 達 也 邦和SC 67.94
6. 三 宅 星 南 岡山FSC 62.43
7. 鍵 山 優 真 軽井沢スケート連盟 59.45
8. 大 島 光 翔 シチズンクラブ 57.94
9. 秀 野 弘 明 明治神宮外苑FSC 57.43
10. 古 家 龍 磨 北九州FSC 57.06
11. 周 藤 祐 輝 大阪スケート倶楽部 51.60
12. 森 口 澄 士 京都醍醐FSC 49.04
13. 本 田 ルーカス剛史 大阪スケート倶楽部 45.70
14. 東 口 堯 舜 上野芝スケートクラブ 45.17
15. 伊 藤 颯 星 長久手FSC 42.03
16. 深 瀬 憲 人 川越FSC 38.80
17. 中 島 唯 仁 飯塚フィギュアクラブ 36.98
18. 梅 山 凌 央 江戸川クラブ 36.02
19. 志 賀 海 門 新横浜プリンスFSC 35.61
20. 濱 田 哲 至 軽井沢スケート連盟 32.48
0963氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県) (ワッチョイWW 7f8a-Ljr/)
垢版 |
2018/10/14(日) 15:45:23.14ID:CjneBD7F0
来期のJGPSの枠次第ではあるけど今のままでは三宅くん厳しいのでは?
なぜか選考会では神演技してまた枠が貰える可能性もあるけどさ
でも同じ程度ミスが多いなら三浦くんを派遣した方が将来に繋がりそうだし佐藤くんなんて言わずもがな
0968氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県) (ワッチョイ dff9-tiyD)
垢版 |
2018/10/14(日) 16:00:32.07ID:xAVLDCmZ0
まあ三宅くんは残念だったけど選考会で選ばれた5人中4人が表彰台って80%だもんね
枠が少ない中でものすごい確率だと思うし
メダル5個って宇野くん山本くんのいた2014年以来だよ
今季は選考会妥当だったんだろうなと思う
0970氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sa7b-Ljr/)
垢版 |
2018/10/14(日) 16:14:20.33ID:detvzM+Pa
そもそも選考会で選ばれたとして何年も何年も結果を出せない時点で三宅くんに関しては選考が間違ってたって事じゃね
コーチのネームバリューで選ばれてるんじゃねと邪推されても仕方がない位何の成長もない状態
0971氷上の名無しさん@実況厳禁(山梨県) (ワッチョイ df11-JlWZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 16:14:52.24ID:hw07h/h00
GOEなんて小銭稼ぎ
スピンのレベルチェック出来ないからモロゾフに任せてた
四回転を何回跳べば勝てるのか深夜にテクニカルに電話をかけた
どうしてPCSが出ないのか分からない。ジャッジに飽きられたのかも
前のプログラムは点が出ないからシーズン途中だけど曲を変えた

長光コーチは高橋を指導してた頃から「あまりに旧採点時代すぎる」と言われてた人で
今は当時よりさらに各国のコーチとクラブでルール研究と対策が進んでるのに
これから世界を目指すジュニア選手が長光コーチに付くメリットなんて
国内スケート界における政治力しかないと思う
0972氷上の名無しさん@実況厳禁(山梨県) (ワッチョイ df11-JlWZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 16:19:50.45ID:hw07h/h00
三宅くんが高橋大好きなのは結構だけど
高橋のために一度きりの現役選手やってるわけじゃないんだから
「尊敬する大ちゃんのコーチだから」なんて理由で
いつまで長光コーチに師事するつもりだろう
早く濱田組か海外に行かなきゃ中村優くんルートになる

基本的に一人で自主練で週末だけ関大に行って長光コーチと武史に指導を受けてるんだっけ?
この練習体制で強くなれるのか?
0975氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ワキゲー MM4f-4Hut)
垢版 |
2018/10/14(日) 16:34:07.41ID:ElyNgifBM
今の停滞している三宅くん見てると、数年前の(トップ層じゃない)
シニア男子勢思い出すんだよね
高橋くんに憧れて、表現表現いうけど3A跳べない、ジャンプスピンがgdる…
でも俺たちのスケート!ウェーイ みたいな人たち
ただ、三宅くんは憧れてはいるけどそんな感じじゃないし
才能あるし、ポテンシャルもあるからもったいないなって
0978氷上の名無しさん@実況厳禁(山梨県) (ワッチョイ df11-JlWZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 16:42:59.42ID:hw07h/h00
そうそう、どのコーチに指導を仰ぐかも含めて本人の意志だから結局は本人のせい
周囲がどれだけ「もったいないな〜」って思ってても本人の選択だからね
高橋と浅田が沈んでいくときもこんな気持ちで眺めてただけだったよ

>>962
西山くんノービスの頃は強かったんだね
西山くんはスケーティングと表現の動作が滑らかで素晴らしいけど
ジャンプ全部失敗という状態が続いてるからどうしようもない
まず5種7トリプル構成を安定して実施できるレベルになってほしい
3Aとかクワドはまだまだ先の話
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況