>>751
あれだけの難易度の高いジャンプを成功して魅力のあるジャンプじゃないとかw
アンチの遠吠えが気持ちいいw

紀平梨花がシニア初戦で優勝 トリプルアクセル2本で世界最高
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180922-00000147-dal-spo

女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)1位の紀平梨花(16)=関大KFSC=は、
フリーも1位の147・37位、合計218・16点で、シニアデビュー戦にして衝撃の初優勝を飾った。

 フリーはトム・ディクソン氏振り付けの「ビューティフル・ストーム」。紀平自身が「雷の音や波の音があって、
地球の誕生というテーマ」と話していた、エネルギッシュな曲だ。
冒頭で大技トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)−3回転トーループの連続ジャンプを着氷。続く2度目のトリプルアクセルも降りて見せた。

 その後も指先まで気持ちのこもった演技で観衆を魅了。
最後の3回転サルコーで着氷が乱れたが、大きなミスなく演じ切り、演技後は両手で小さくガッツポーズした。
得点を確認すると、両手でバンザイ。田村岳斗コーチとともに拍手し、満面の笑顔を見せた。

 紀平がマークしたフリーの147・37点は、今季世界最高得点。
今季から新ルールとなったため過去の記録はリセットされたが、平昌五輪で宮原知子(関大)がマークした日本女子最高の146・44点も上回った。

 また合計点はジュニアのトルソワ(ロシア)が221・44点をマークしているが、シニア女子では今季世界最高となった。