X



海外生観戦スレ3 [無断転載禁止]

0001氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:34:47.67ID:E+HNpudH0
GPS、ユーロ、4CC、チャレンジャーシリーズ、ジュニアワールド、アイスショーなど
海外の試合やアイスショーを見に行く人のためのスレッドです。
個人手配でもツアーでも、チケ取りから観光まで、海外生観戦に関することなら何でもOKです。

ただしワールドなど専用スレがあるものは各専スレへお願いします。
ヲチや個人サイト晒しなども板違いなのでご遠慮ください。

>>980 辺りで次スレ立てよろしく

前スレ
海外生観戦スレ2 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1496806182/
0013氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/10/18(木) 15:06:59.91ID:cUpxY3Yd0
北米だとコーヒーメーカーはあるけれどポットは無いってところ多いな
毎回ではなくても行き先によってないケースもあるので旅行用のポットは持ってるしよく旅のお供にする
0014氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:32:43.34ID:s4fnR8IR0
ザギのアイスダンス動画とか今季プロ見てたんだけどかなり足元がよくなってるね
メドオタがザギは滑りが良くないとか言ってたけど今や劣化極まってるメドのほうがかなり酷い。
それに、ぶくぶく太ってるメドと違ってザギはバレリーナみたいな美しい体型になってるなと思うけどリュドミーラさん(グレイヘンガウス母・元ボリショイバレエダンサー・ホール振付師)の指導強化してるのかな
https://imgur.com/BquehMx.jpg
https://imgur.com/NKlFWW8.jpg
0015氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2018/10/23(火) 20:48:47.27ID:gT4n2YU+0
ヘルシンキのネタで盛り上がってる所すまんけど
四大陸の時期のホンダセンターのすぐそばのAyres Hotel Anaheim キャンセルした
興味ある人はどうぞ
0016氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/10/24(水) 20:52:08.16ID:w46/nGK10
前スレで投稿しました初海外&初観戦の者です
皆さんのアドバイスを受けツアーでバンクーバーに行けることになりました
質問ですが公式練習を非常に楽しみにしてるのですが朝早く練習があった場合夜の試合まで体力が持ちそうにありません
一旦ホテルに帰って仮眠をとられる方などおられますか?
0017氷上の名無しさん@実況厳禁(三重県)
垢版 |
2018/10/24(水) 21:21:25.85ID:C5xdunFd0
>>16
いつもそうしてます
バンクーバーは個人手配で歩けるところにホテルを取りました
ツアーだとホテルが遠くてバスで送迎じゃないかな
仮眠や休憩を取ろうとすると自分でホテルと会場間を行き来することになるかもね
Uber が使えないのでバスかタクシーを使うことになるのでは
0019氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/10/24(水) 22:23:30.90ID:w46/nGK10
>>17
ホテルから会場まで40分位とのことです
送迎はありません
ホテルの前にバス停ありますがちょっと行き来するのに遠いかな…と思って
ホテルの近くに別料金で手配してもらったほうがいいのか悩んでます
0020氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/10/25(木) 00:46:11.79ID:7fn+gh0e0
スケートの試合はみっちり参加すると体力的に大変だから
いつもゆるっと休み休みだな
宿が遠い場合は会場内外でダラダラ休憩したりもする
(バルセロナは良かったなー 徒歩圏にホテル十分数あって)
0024氷上の名無しさん@実況厳禁(三重県)
垢版 |
2018/10/25(木) 09:21:03.53ID:z1Q4tORH0
>>21
UBC内のキッチン付きホテルを昨年の12月に予約したよ
予約サイトにはどこにも空きが出てなかったので、
ホテルのホームページを毎日チェックして予約開始を待ってという感じ
バルセロナのホテル事情が本当に良かったのでそれから徒歩圏内にこだわってる
0025氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:29:08.45ID:7fn+gh0e0
>>24
そりゃ素晴らしい
その位でないと取れない感じだよね
(私も個別のサイトまでは見に行った)
バルセロナほどではないにしても
もう少し近場の選択肢豊富にあると良いなぁ
0026氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:51:54.54ID:DoLROntJ0
来週からヘルシンキだけどみんな世界選手権で行ったばかりなのかここ盛り上がってないね
自分はヘルシンキ初めてだから色々調べないとだけどいまいち身が入らない
0028氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/10/25(木) 22:53:11.14ID:GdkJTTrE0
>>25
まだバンクーバーあまり調べてないけど
ホテルがダウンタウンで会場までバスで45分とか掛かるみたいだから深夜のバスで無事に帰ってこられるか不安
0029氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/10/25(木) 23:13:12.91ID:7fn+gh0e0
自分はバンクーバーではレンタカーにしようか悩み中だわ
バス自体は同じスケオタが大勢乗るだろうから治安的には大丈夫だろうけれど
積み残し出そう
タクシーでも良いけれど、車の方がロス時間少なくて気楽だなぁと
0030氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/10/26(金) 00:09:44.95ID:9OMyRYpr0
ヘルシンキはほんと便利だ
ご飯もホテルも困ることないし英語もほとんどの店で普通に通じるし
いい思い出しかないわ
ただし日曜はどこも閉まってるか早く閉まるのでエキシの日の食事だけ気をつけたほうがよい
0039氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/10/26(金) 16:43:03.27ID:pcDLMTvq0
中を秋の服にしてダウンコートで行く予定…
スノーブーツで行くとおかしいかなやっぱり
普通のブーツにするかー雨降りそうだけど
0041氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/10/26(金) 20:08:57.43ID:JnA6/v1c0
ヘルシンキ 行く準備進めてるんですかインフォメーションには投げ込み演技技wrappingした壊れ無いものと書いてました
投げ込み禁止座席について分からないんですがゴールドとシルバー席からなら投げ込み可能でしょうか
0043氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/10/27(土) 11:31:05.74ID:VlSmI5dB0
気温を見るとウールコートでじゅうぶんだけどずっと雨降るみたいだからダウンの方がいいかもね>ヘルシンキ
0045氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/10/27(土) 14:10:34.62ID:ghYOcsqL0
>>42
ありがとう
ジャッジ側からリンクに駆け寄ってもダメなのかな
ワールドは結構駆け下りてる人見たような
0051氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/10/27(土) 16:54:30.31ID:xnsF/srV0
走って転んだりしたら自分もだけど周りにも大迷惑だからさぁ…
なんでそんな無理してまで投げ込みたいのかわからん
0053氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/10/27(土) 17:29:05.07ID:VlSmI5dB0
>>44
今見たら水曜と金曜だけ雨に変わってた
しかし複数の天気予報見てると予報にバラつきあるね…各サイトごとに予報がコロコロと変わるし
0055氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2018/10/27(土) 19:04:54.57ID:qtRrQZtC0
ユーロ圏はフードを被るかそのまま歩くのが一般的
親が日傘差してたら一緒に写真撮ってくれっていろんな人に言われたレベル
0059氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/10/27(土) 21:36:01.79ID:pog2UjTg0
自分も傘をどうするか迷ってたけど、折り畳みなら荷物にならないしいいかな、と思った
靴もどうするかずっと迷ってたけど、ショートブーツとぺたんこ2足にすることにした

日本での観戦なら全然平気だけど、今回はカイロやショールも持って、ちゃんと寒さ対策してくよ

そういえば前スレで延長コードの話題が出てたけど、盲点だった
それも買ったよ

あと少しだね
緊張するけど楽しみだよ
0060氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本)
垢版 |
2018/10/28(日) 03:03:25.29ID:HO3/w4fd0
折り畳み以外が必要になったら現地調達
着るものも現地調達できるから荷物の増えすぎに注意してね
石畳をスーツケース引いて歩くのは短い距離でも結構大変だし
少し段差があると持ち上げなきゃならない
0061氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/28(日) 07:01:18.04ID:xgRJ6cAW0
>>60
ありがとうございます
折り畳み傘は日傘しかないから買わなくては
最低限のカードとチケットとエアのEチケットの印刷控えもとった
しかしレトルトご飯が重いからこれはやめた
あと少しだね
0063氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/10/28(日) 11:23:42.97ID:iJ+iI5aF0
雨降るならフードあった方がいいしダウンで行くつもりだったけど中綿がダウンじゃなくてポリエステルのコートで行くことにした
会場の気温が分からんから気になるけど
0064氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/10/28(日) 13:07:21.32ID:8VOfG5Lx0
自分もダウンじゃないコートで行くことにしたよ
レトルト類はやっぱり重くなるよね
味噌汁と小さなカップ麺を2個くらいにしようた思ってるよ

帰って来て即仕事だと、着るもののセレクトに迷いそうね
0070氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/10/29(月) 05:56:23.28ID:xB+Gha1n0
>>69
オムニセブンのサイト見たら鶏雑炊、梅がゆ、サムゲタン風スープ、鮭雑炊、蟹雑炊があった
あとはにゅうめんとかいろいろあったよ
https://www.omni7.jp/search/?keyword=%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0+%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4

ただ量はそんなにないから小腹用か体調崩したときの保険と思った方がいいかもね
0071氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2018/10/29(月) 07:00:51.15ID:HwXzFodw0
長期遠征だとアルファ米持ってくからお米が必要な人はどうぞ
ただ高いから家での非常食をまとめ買いした中から適当に持ってってる
一つくらいならレトルトのお粥でもいいかもね
0072氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆)
垢版 |
2018/10/29(月) 08:57:40.58ID:B7LDgttA0
>>71
自分も持ち出し袋の入れ替えも兼ねてアルファ米もってくよ
少量をマグカップに入れ多めにお湯入れてしばし保温したらお粥もできる
保温できる水筒持参する人はそれで作ってもいい
0074氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/10/29(月) 10:45:47.63ID:n6gn5d+10
アルファ米は職場備蓄の期限切れ貰い受けたのがあるけれど全然使ってないや
結局なんだかんだ言って現地の食べてる
0077氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/10/29(月) 15:47:35.05ID:mWhb0Crl0
アルファ米、ハンズに売ってるね
ちょうど行く予定があったから、ついでに買って来るよ
セブンで買ったフリーズドライおかゆと一緒に持ってく
0079氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/10/29(月) 18:40:38.26ID:IIDNefkx0
ところでヘルシンキは寒いと決めつけて予報も見てなかったけど暖かい予報だとここ見て知った
ダウンにブーツにヒートテック どーしよー
0082氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/30(火) 04:51:53.05ID:3qkrK1Fs0
>>80
マジで?
アウトドア用下着と重ね着と貼るカイロでなんとかなるかな?足元は勿論撥水加工してるブーツにしたわ
1人用ひざ掛けも有ればいけるかな?
本当に天気は読めないわー
日本でも明日は10℃切るらしいから帰国する際も大丈夫かな?
0087氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/10/30(火) 10:38:59.82ID:+wT+EunD0
>>84
昨日はヘルシンキ初雪だったそうだよ
Twitterで知ったけどマジ雪景色だった
週間天気予報ではあとは結構気温高そうよ
重ね着が良いんじゃね?空港行きのバフの中だけどインナーは日本用の薄いのにしてる
飛行機乗る前にホテルで着替えるかな
0089氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/10/30(火) 12:21:44.33ID:1ylvGQ8Q0
金曜に行くからよく分かってないけど木曜の練習も見られるんだっけ?
それで会場内の寒さ程度が分かったら行かれる方レポくださいお願いします
0092氷上の名無しさん@実況厳禁(秋)
垢版 |
2018/10/30(火) 14:02:23.94ID:zCNhgcpO0
>>91
だよね
串刺すより現地はTwitterの方が情報集まるよね
既に現地にいるフィギュアスケートファンのTwitterをリツイートするのが良いと思うわ
0094氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/10/30(火) 15:26:10.79ID:cWL7COdt0
中国だと串かVPN使わないとGoogle検索もTwitterもできないから
常時つなぎっぱなしのついでに5chも見たり書き込んだりするんだけど
他の国で5chに書き込むためにわざわざやることはないよね
0096氷上の名無しさん@実況厳禁(秋)
垢版 |
2018/10/30(火) 15:49:32.66ID:zCNhgcpO0
>>95
そうよね
ヘルシンキの街歩きだけでも楽しそう
空港から中央駅はリムジンバスが良いんだっけ?
ディカード空港で買わないと
0097氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本)
垢版 |
2018/10/30(火) 15:53:50.41ID:f+p+LEeb0
>>96
駅までだけなら鉄道が早い
ホテルの場所によっては荷物があるからリムジンバスが便利
フィンエアーのバスは別にフィンエアー使わなくても誰でも乗れる
普段の移動はトラムかな
0098氷上の名無しさん@実況厳禁(秋)
垢版 |
2018/10/30(火) 16:11:35.23ID:zCNhgcpO0
>>97
ありがとう
鉄道は少し離れてると書かれてたのと荷物考えてリムジンバスが良いかなぁと思ったの
めっちゃ方向音痴だしさ
関空のホテルに前泊
買い忘れてた折り畳み傘買ったよ
ヘルシンキは初めてだからガイドブック読んで楽しんでる
0099氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本)
垢版 |
2018/10/30(火) 17:12:11.51ID:f+p+LEeb0
>>98
だったらバスがおすすめ
バスならバス停とホテル位置を確認しておけば大丈夫だけど
鉄道だと駅で迷うかもしれない
トラムは外の景色を覚えておけばもし乗り越しても一駅の間隔が短いから
便利だった
0101氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/10/30(火) 18:52:54.15ID:Uafl3XSc0
中央駅広大だから電光掲示板で「5分後かーよし、あの電車乗ろう!」って向かっても該当プラットホームまでたどり着けないことあるw
0109氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2018/10/31(水) 10:03:10.56ID:x9ML5uMV0
>>106
人によるかもしれないが
自分はホテルや会場の外でwifiを使うことも多いので
(移動中に交通機関トラブルがあったときも代替策を調べられるし)
やはりSIMは必要だと思うよ
ヘルシンキワールドのときは安かったから現地調達したが
それほど安くない国にいくときは日本で買えるグローバルSIMを持参してる
0110氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県)
垢版 |
2018/10/31(水) 10:04:10.58ID:D50f/5Il0
自分はレンタルWIFI持っていく
地域によるのだろうけど今はLTE大容量でも1日300円ぐらいで借りれたりする
連れと二人で使うからコスパ悪くないよ
0113氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県)
垢版 |
2018/10/31(水) 14:29:04.59ID:D50f/5Il0
>>112
大手のGLOBAL WIFI
ちょっと調べるとどこ経由で行くと安くなるとか出てくると思う
年末年始にイギリスに行くから借りたけど9日間で前日自宅受け取りで2790円だった
ただ例えばフィンランドで調べると安くなってもその倍ぐらいしてるね
でもスマホもタブレットも繋げられるから使いやすいよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況