夢のようなPIW横浜でした。SNSにも書きつらねたけど、やっぱりこっちにも書きたい載せます。

※長文注意※
まっちーから、刑事への「継承プロジェクト」すばらしかったです。
プログラムのインタビューでも、まっちーが刑事の、技術・容姿・表現者としての能力を高く見込んでいるのが伝わってきてうれしい。
実際に目の前で見た「Je te veux
」刑事史上最高の演技では…!
ハットにトレンチコートにタバコをくわえて登場。渋くてジェントルな大人の男性の出で立ちは、いまの日本男子で彼しか成しえないもの。

バレエの動きを取り入れた演技により、彼の少し硬質だった動きに、柔和さと優雅さが加わっている。こんな短時間でブラッシュアップするなんて…!
日本舞踏の技術である「見立て」が取り入れられ、彼が一人で踊っているのに、まるで女性が腕の中にいるように見えてくる…!(自分がエスコートされている気分になり、少しドキドキしてしまった)
ずっと見ていたいような時間も、最後にスカーフに顔を埋める仕草の哀愁と共に終わりました。
5分ぐらいの演技なのに、映画を見終わったような、濃厚なドラマチックな気分でした。
こんなプロジェクトを提案したまっちー本当に感謝。改めて刑事のファンでいて幸せな時間でした。

インタビューにもあったように、刑事の「まだまだ自分は進化する」という気持ちを、これからも応援します!