X



フィギュアスケート★男子シングル Part796 IDなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0636氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:22:25.08
>>630
あれコピペ得意じゃないの?
特定の人はどっさり持ってくるのに
ソースないんだ
あわれだね
0637氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:24:08.36
>>635
あっそうか
ブッチ仲間だったんだね
0638氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:26:05.38
>>633
都合のいいの貼り倒して、
そうじゃないのは自分で探せってことてなすね
0640氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:27:36.50
>>636
多すぎて持ってこられないからね
最近では友野がリスペクト発言してるし
オータムで一緒に台乗りしたロマンは「羽生と一緒に台乗りできた」と感激
クリケではしょっちゅう他の選手に頼まれてツーショ撮影
バンケではロシアン美女に群がられる
エテリ組の選手も羽生リスペクトを表明
膨大すぎてもうね

このくらいのこと知らないって情弱すぎて話にならない
0641氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:28:01.42
「家族もろとも」これが一番怖い
本当にやるとは思えないけど
一応保護して貰った方がいいんじゃないかなぁ…
羽生選手のファンてけっこう過激なんですねgkbl
0644氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:31:14.66
>>607
えっ
世界中で大人気でサッカー選手よりモテモテなはずの羽生くんが
アメリカ以外では全く人気ないアメフト如きに負けるんですか?そんなー(棒)
0645氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:33:36.10
>>640
ロシア人の話はくどいくらい持ってくるじゃん

で何にリスペクトしてるの?

群がって写メ撮った話だけか
0647氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:34:51.34
>>644
お前が比較してるのはアメリカのスーパーボウルじゃん
「アメフトは8万人も集客できるのに羽生はそんなに集められない!」
雑な詭弁だなー頭悪いからしょうがないかw
0648氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:35:19.97
基礎からやり直してはアメリカのジョウもだな
建物建てる時に一番時間かけるの基礎
どんなスポーツも基礎なきゃ無理
>>639
四大陸は2017年なら300点超えても優勝出来なかった
それとカナダはオリンピックシーズンだーれも参加しなかったのが四大陸選手権
アメリカもオリンピック参加しないブラウンだったしな
歴史も重要性も違いすぎ
0649氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:35:24.47
>>643
じゃあ出ればいいじゃんて話ですよ
0653氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:37:35.54
>>647
羽生ファンってどうしてこんなに言葉が汚いのがと思う
コントロールできないのかな
0655氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:38:09.99
>>644
アメリカでフィギュアスケート人気は低迷してるよ
ロステレ杯で地上波流れたのは羽生と数人のみ
次の人生歩んでるスケーターとか当たり前だもんな
0658氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:38:26.46
>>649
ケガや病気してれば出たくても出られないだろ。バカなの?
出られるもんなら出るんだよ。今年はたくさん試合に出たいと言ってるんだから
0662氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:40:29.00
>>654
羽生も同じ失敗繰り返してるけど大丈夫かなあ
0667氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:42:20.41
>>660
汚いと思わないなら治らないですね
だから出ちゃうですよね
0671氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:46:13.21
>>667
羽生の試合をどこで見たのかいいから早く答えれば?
ノロノロだったんだろ?
何度も生で見てるけど羽生のスケーティングのスピードとなめらかさは驚異的だけどね
本当に見たんなら答えられるよね?
0673氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:48:02.80
>>667
羽生アンチの言葉遣いの方がずっと汚いと思うけど、何も感じないみたいだからあんたが一番やばいと思いますよ
きっと日常的に出ちゃってると思うわ
0674氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:50:50.99
誰のアンチでも
アンチって本当に言葉が汚いよね
めったに見ないような単語とか信じられないレベル
アンチになるにも才能がいると思う
0676氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:52:46.09
羽生アンチのdion軍も、表面的な言葉遣いはともかく書いてる内容の醜さはアンチならではだものね
アンチになるにも才能がいるんだねえ
0677氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:54:03.05
>>668
そうだね
スター選手いるのと居ないでは 全く変わってくる
0678氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:58:06.19
>>672
特におまえが24時間ここにいるから
続いてるんだろ
やることなく暇なヤツは羨ましいよ
0680氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:00:37.60
>>606
芸スポ行って全スレから羽生で検索、
日スポか何かの記事がスレタイになってる
そのスレで皆殺しで検索して
0682氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:01:31.19
>>666
内村:五輪2連覇、世界選手権6連覇、全日本選手権10連覇、NHK杯10連覇  ※個人総合のみ

プルシェンコ:五輪1勝、世界選手権3勝、欧州選手権7勝、ロシア選手権10勝
ヤグディン:五輪1勝、世界選手権4勝、欧州選手権3勝、ロシア選手権0勝
フェルナンデス:五輪0勝、世界選手権2勝、欧州選手権6勝、スペイン選手権8勝

羽生:五輪2勝、世界選手権2勝、四大陸選手権0勝、全日本選手権4勝

羽生って五輪2連覇の絶対王者様の割には五輪以外は大したことないっすね
欧露の選手と違ってユーロ無い分負担少ないのに

まー内村を引き合いに出すのはヤブヘビにしかならないからやめた方がいいぞw
0684氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:03:46.57
ワールドレコード15回出してるからワールドよりそっちに目がいくわ
0685氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:04:13.11
台ちゃんサイコォ〜台ちゃんサイコォ〜台ちゃんの銅メダルは金2個より価値がある〜って言えば満足かな?
0686氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:04:39.16
エテリ組でもアメリカのトムズコーチのところでも羽生のジャンプ動画をお手本にして教えてるからね
日本の強化合宿でも羽生のジャンプ動画を見せてた
羽生は世界中の選手たちのお手本なんだから、リスペクトされないわけがないでしょ
0687氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:05:15.72
>>683
しかも羽生の言った言葉そのまま記事にしてるだけなのに逆恨み、羽生ヲタってさぁ・・って感じ
0688氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:06:36.79
オリンピック2連覇が66年ぶりだけでも大絶賛だよ
ナショナルはあくまで参考資料
公式に残るGPF4連覇とオリンピックで充分だろ
0689氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:06:56.93
>>682
プルだってユーロ出ないで五輪だけ出たりしてるけど?
あと五輪のタイトルの権威って絶対なんだよねえ。世界選手権5回優勝より五輪2連覇の方が上なのよ。スケオタじゃないからわからないかな?
0690氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:09:53.77
>>682
なんでGPF入ってないの?
国内大会より国際大会じゃね?
スペイン選手権なんてハビエル以外国際大会に出れるような選手いないよ?
0691氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:10:19.86
>>682
羽生アンチが技術が未熟だから同じところをケガするって言うから、だったら内村が何度も同じところを捻挫するのは未熟だってこと?と聞きたかっただけなんですけど?
成績とか関係ないよね
0692氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:13:39.13
>>682
体操男子って五輪連覇してる選手が何人もいるんだよ
男子フィギュアほど難しくないの
羽生は66年ぶり二連覇。これはプルやヤグでも達成できなかった偉業なんだよ
悔しくて認めたくなくてもこれが現実だからw
0695氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:15:51.63
>>690
ISUのバイオグラフィーには
五輪、ワールド、ユーロ、4CC、ワールドジュニア、ナショナルの成績しか載ってません
残念ながらファイナル重視してるのは日本人だけです
0698氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:18:57.41
>>695
ISUのバイオグラフィーなら去年までの歴史的記録は羽生がトータル、SP、FSのすべてトップだよね
新ルールでも今のところ羽生が全部トップだよね
0701氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:27:11.35
>>696
男子以外のカテゴリでは、連覇や2個の五輪金メダル持ってる選手が複数いますけど
キムヨナだって金メダル取っても現役続行したし、金メダル後すぐショーに転向してるとは限らないんだよ
ただ、続けても連覇は難しいだけ
0704氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:33:40.73
>>701
キムヨナの現役続行は完全に国による強制で本人やる気ゼロだったよね
シングルでプルとキム以外で五輪金獲った後も現役続行した選手いたっけ?
ワールド金獲ってないサラヒューズとザギトワくらいじゃないかな
0705氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:34:21.03
>>702
まさか、ヤグがいつ引退したかも知らないの?
…フィギュア知らなくて興味もないのがはっきりわかるけど
なんで話に入ってくるんだよ…理解できないわ
0707氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:38:53.52
>>699
プルは最初のソルトレイクでヤグに負けて金取れなかったのが全てでしょ
3度目のバンクーバーの時点でとっくに満身創痍で
体型と4-3戻して復帰してきただけでも驚かれたレベル
0711氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:45:52.29
ヤグやらプルやら羽生の叩き棒にされてるけど迷惑でしかない
今とは採点も難易度も違うんだから比べようがないでしょ
せめて羽生と比較するなら最近の選手じゃないとね
0712氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:45:56.12
>>707
プルヤグ時代はレベルが高かったから連覇できなかったって言いたいの?
羽生の時代だって技術的にはもっと高度になってるんですけど
ソチでは絶対王者のパトリックがいて、あっちが最有力候補だったし
平昌はかつてないクワドバトルの時代
それでも2連覇した。それがすべてだよ
0719氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:51:20.31
羽生のスケートはヤグの方が似てるけど北米からの扱いとかはやっぱりプルによってる気がするな
ソルトレイクはプルにアウェイだった

ちょっと面白いよね
0721氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:52:02.14
>>716
スケートもメンタルも人間性も称えられてるよ。アルトゥニアンにもタラソワにも
日本からこんな偉大な選手が出てうれしいですね。ロシアをうらやんでいた時代は終わったのよ
0726氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:55:03.46
>>712
プルヤグ時代までは引退してプロにならないと
ショーにはほとんど出られなかったんだよ
出られるのはノーギャラのチャリティーショーとか
スケ連が主催する競技振興目的のショーといった非営利のショーくらい
だから最終目標の五輪金獲ったら即引退してプロ転向が基本ルートだった
五輪金獲った後に負けて価値落としたら意味ないからな

ソルトレイクでプルが金だったら
プルの方があっさり引退してたかもしれないということ
0729氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/11/20(火) 19:02:14.99
>>726
>プルは最初のソルトレイクでヤグに負けて金取れなかったのが全てでしょ

これを受けてレスしたんだけど。話がそれてるよ
プルは塩湖でヤグに負けたから五輪連覇できなかった、羽生に劣っていたわけではなく
ヤグが強すぎたからだと言いたいんだよね?

でも実際には羽生のライバルたちも強かったし
クワドを何本も跳ぶ高難度時代を制したのは羽生だったよ
そこはわかってる?
0731氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県)
垢版 |
2018/11/20(火) 19:11:30.35
>>729
体操は五輪連覇した人が何人もいるから連覇は難しくない
    ↓
フィギュアはショーで稼ぎたいから五輪金獲ったら引退する人が多いだけ

コンパルソリーが廃止されてジャンプ重視になった後のシングルで
五輪金獲ったのに次の五輪に出た選手が
そもそもプルシェンコと羽生とキムヨナくらいしかいない件

五輪金獲った直後の一番自分を高く売れる時に引退してプロ転向するのと
劣化してボロボロになって勝てなくなってから引退してプロ転向するのでは
どっちが稼げると思いますか?
0732氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/11/20(火) 19:18:05.69
>>731
だから、
五輪金取って引退する人が多かろうが何だろうが
プルシェンコという史上最高の選手でも成し得なかった66年ぶり2連覇を果たしたのが羽生なんだって

アイスショーが稼げるからといって金メダルを取ってすぐ引退する選手ばかりではないし
最強の選手ほど続行してるじゃん
それでも連覇は難しいし、続けて代表になるのすら難しいんだよ
0733氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/11/20(火) 19:24:39.75
>>731
金取ってさっさと引退する選手は、4年後には生き残っていないと思われるレベルが多いんだよねえ
だから見切りをつけるのであって、彼らが続行していれば連覇できたーと言いたいならたらればですよ
プルヤグが現役続行を決意したのは誰よりも連覇の可能性があったから。それでもディックバトン以来の偉業は成し遂げられなかったのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況