X



【本スレ】フィギュアスケート★男子シングルPart547

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイWW cfd2-jMEA)
垢版 |
2018/12/05(水) 20:42:25.83ID:+vndvdT/0
前スレ
【本スレ】フィギュアスケート★男子シングルPart546
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1542023788/
関連スレは>>2

次スレは>>980が立てて下さい。無理なら指名してください。
スレ立ての際、本文欄1行目に、!extend:checked:vvvvv をコピペすると強制コテハンになります。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0173氷上の名無しさん@実況厳禁(玉音放送) (ワッチョイW 0593-OdsI)
垢版 |
2018/12/30(日) 16:50:02.23ID:6wtJ2g4z0
>>172
良い例えねw
しかしボーヤン頑張ってほしいよ。
トップ勢みな調子がイマイチだし、よい結果をだして皆がメラメラ出来るといいな。
0174氷上の名無しさん@実況厳禁(玉音放送) (ワッチョイW 9a39-PwXH)
垢版 |
2018/12/30(日) 17:15:51.18ID:ukOmXkdC0
ずっと好調でトップにい続ける選手は何となく弱点克服で成績が不安定な時期を経験した選手とか急成長したジュニアに五輪前に追いつかれそうな気もする
羽生は弱点らしい弱点ないけどケガで苦しんだ時期長いしそもそも規格外として
0189氷上の名無しさん@実況厳禁(玉音放送) (ワッチョイW 9a39-PwXH)
垢版 |
2018/12/31(月) 08:52:08.78ID:g0/ImTf/0
内村さん昨日TVの特番インタで
みんな僕が東京五輪で引退と思ってるだろうけど自分は東京五輪後も続けたい
まだ上手くなりたいしもっとできることがある
とか話しててひょえー!となった
体操も代表の枠減るしいつまで代表でいられるか分からないけどレジェンドの飽くなき探究心は凄いな
羽生も4A跳ぶまでは続けてくれそうだし神々のボーナスステージ見せてくれてありがとう
0190氷上の名無しさん@実況厳禁(玉音放送) (ワッチョイW 9a7c-+Pfi)
垢版 |
2018/12/31(月) 09:09:50.46ID:h1k/Ex6k0
羽生は確かに若さが取り得の肉体的なピークは過ぎたと思う
だがこの後は今までの経験と元々の才能によって補われる
円熟期に入っていくんじゃないのかね
今期の演技なんて昔は絶対に出来なかっただろうし、またひとつ別次元に行った感がある
前期より今期の方が、羽生は凄みを増してると思う
0195氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スププ Sd33-+LwV)
垢版 |
2019/01/03(木) 18:15:51.50ID:hMeVQcNqd
>>191
うん右足首の問題はでかいけどスケーティングとかスピンステップとか本当に上手いよ
海外遠征して生で見て他のスケーターとは次元が違うのが良く分かった
ジャンプまえに後ろを見ながら助走が長いスケーターが殆どなのに羽生には全くそれがない
0209氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイW 13ad-ZE/H)
垢版 |
2019/01/05(土) 09:43:05.02ID:EjyonSzo0
>>204
アンチもかなりウザいけど
むしろあれだけの実績を持つ天才羽生のファンの方が
余裕がなくてギスギスして書き込みしまくってる
試合で羽生の演技を見る度に
知ってたけど羽生って上手いなーと驚く自分がいる
羽生ファンの書き込みが多いけど
結果的に羽生ネガキャンに加担してるのと変わらないんだよな
アンチと同じレベルでやり合うからだと思う
0215氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイ 7bad-9Cyv)
垢版 |
2019/01/05(土) 16:44:06.09ID:dW+A47nc0
>>194
ボーヤンは壁にぶつからないように練習しろと
ユーロも全米も楽しみだけど結果は予想できないなあ

3月まで試合の無い現役の話しがしたくてたまらないような人が来てるけど
ここは日本人選手の話題が続くと荒れるんで違うとこでやってよ
0217氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW 1168-2K4C)
垢版 |
2019/01/05(土) 16:56:33.73ID:4Zo1YkEh0
>>209
オタのせいじゃなくてアナタみたいな一言物申したい人のせいだと思うんだよね
アナタは自分が放言しても余裕持てよwって上から羽生オタに意見したいんだろうけどさ
どの選手に対しても同じようにイヤミと同等の発言しててもレスの少ない人気じゃない選手に対してだとスルーされたりたまに同意されたりするからこれでいいって思うんだろうけど
そもそもうまいな〜と思ってたってそれを書き込む機会よりちょっとの綻びを執拗につつく方が多いんじゃない?アナタは
だから揉める
なんにしても多数が相手だと意見なんて千差万別自分の意見を受け入れさせようとするのが間違い
0223氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし) (ワッチョイWW 0b02-cuFO)
垢版 |
2019/01/05(土) 22:22:21.07ID:ljkTeAB50
ロシア男子は皆自爆するから本当よめないんだよね
そろそろコリヤダがノーミスやってくれそうな気もするが(願望)
ハビは最後ユーロで優勝して引退して欲しいけどまったく試合出ずにいきなりで4分FSいけるのかなと少々不安が
0231氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ fbeb-iZyr)
垢版 |
2019/01/06(日) 12:26:03.77ID:k4Id5wv+0
男子始まったかな
0232氷上の名無しさん@実況厳禁(アメリカ合衆国) (ワッチョイW 9339-KLLr)
垢版 |
2019/01/06(日) 12:45:29.11ID:O+ppo8tx0
過去6回はハビの独壇場みたいになってたから今回のユーロは久しぶりの大接戦が楽しみ
ハビに有終の美を飾ってほしいけどコフトンコリヤダの復活もサマリンの躍進も見たいしなあ
グラッスルリッツオミハルも表彰台の可能性あるね
女子は上位がロシア日本ばかりだけど男子は色んな国から強い選手出てきて楽しいな

国別は日露加米の他2カ国はどこになるんだろ
中国イタリアフランス全部見たいよ…
0234氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウウーT Sa9d-PFih)
垢版 |
2019/01/06(日) 13:57:32.58ID:LjqfKTTHa
>>232
RUS 3532
USA 2936
JPN 2885
FRA 2151
ITA 1833
CAN 1734
KOR 1349
CHN 1338
GPS終わってポイントはこんな感じ
フランスまでは大丈夫かな、カナダが引退や休養選手が多くて危ないかも・・
韓国はペアとダンスが間に合えばもしかしたらって感じ
0242氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ワッチョイW 558b-rA2g)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:05:04.95ID:u/Hq1NDD0
それではカナダ男子。
キーガンとあと誰がオススメ?
0247氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スプッッ Sd7a-LrJ0)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:06:26.45ID:mEnQYrVId
後輩のために場所を空けた吉田沙保里
後輩のメダルをタコチューおねだりで強奪の高橋
0260氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スップ Sd7a-hYSF)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:55:14.93ID:iUP41FEKd
>>239
五輪団体金、五輪個人銅、世界選手権金とったからね
満足してしまった可能性は高いな
0261氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイWW c55d-8shN)
垢版 |
2019/01/14(月) 11:06:03.61ID:n9425uUm0
>>258-259
SPは知らないけどツイに貼られてたのだとFSはクワド2本とも刺さってた
後半のトリプルも刺さりまくり
靴が合わなくて足首負傷と出てた

去年の五輪代表瀬戸際のときも今回より良い出来のクワドが刺されてた
目こぼししてでもジュンファン選びたいんじゃないかと思ってたから驚いたよ
韓国は国内大会のテクニカルが厳しいらしいけど良いことなんじゃないかな

何年か前の全日本で国際大会出るような女子選手にも厳しめだったとき
選手を萎縮させると小塚が批判してたけど
国内で注意しておいた方が国際大会出てから泣くより良いと思う
0267氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スップ Sd7a-dQxB)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:59:43.63ID:GVe/gzlid
日本、アメリカ、ロシアともナショナルの信用のできなさよ…
PCSもひどいがテクニカルとかもこれ国際大会じゃありえないよ…ってものもある。
国際大会出る選手がいるんだから国際基準でやってやれよって思う
0270氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スププ Sd9a-hnbZ)
垢版 |
2019/01/14(月) 14:35:13.12ID:zV2mFJ0Jd
>>268
GOEやPCSに関しては日本人と欧米人等の感性の違いがあると思ってる
日本人にとっては“可愛らしい”でも、欧米だと“子供っぽい”とか“未熟”になるとかね
あとオペラやクラシック音楽等の感じ方も違うだろう
例えばバラードだと日本人はラブバラードが真っ先にでるけど、欧米だと叙事詩だったりする
山下真瑚ちゃんの今季SPでも、日本人はあのアリアの超技巧コロラトゥーラを知らないから、
頓狂な歌って感想も多かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況