X



【フィギュア】日本男子を語るスレ312(SLIP)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県) (ワッチョイW 3723-zk28)
垢版 |
2018/12/23(日) 01:41:34.67ID:W9/duXCW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※特定の選手へのマンセー発言は個人スレへ
※アンチや叩きレスはアンチスレでどうぞ
※選手sage・オタsageしているレスは全てスルーで
※荒らし・煽りは徹底的にスルー、完全放置でお願いします。
※○○ヲタ・○○アンチがどうこうという人は荒らしです
※荒らしを構う人も荒らしです
※次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい

★1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすると強制コテハンになります

※前スレ
【フィギュア】日本男子を語るスレ311(SLIP)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1542181504//?v=pc
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0723氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スフッ Sd33-dPfq)
垢版 |
2019/01/08(火) 20:13:06.62ID:dnx4sonZd
長光チームと林チームは相撲でいうと長光一門林部屋みたいな感じだよ
所属してる選手も違うし普段の練習拠点も違う
長光さんは自分の都合のいいようにキスクラに座ってるから同じチームと思う人もいるだろうけど
0724氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スプッッ Sd73-T594)
垢版 |
2019/01/08(火) 20:22:44.92ID:lYClxJFGd
長光コーチの特色ってなんだろ
濱田コーチのとこは所作が綺麗だよね
中野コーチはスケーティングがいい
山田コーチのとこはジャンプ癖あるよね。高難度ジャンプ跳んでくるけど
佐藤コーチもスケーティング教えるの上手い
0725氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sa55-u12O)
垢版 |
2019/01/08(火) 20:30:34.95ID:EySZ3JYBa
今長光組に関大男子はいないみたいだね
刑事は関大でも練習することあるんだっけ?
今長光コーチが可愛がってるのは星南と桃亜かな
長光組はスケーティングと姿勢が綺麗だと思う
バッククロスの時前傾しない
男子はスピン苦手
0735氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スプッッ Sd73-T594)
垢版 |
2019/01/09(水) 00:10:38.26ID:QO4S53PTd
何千人が観てる中で自分だけに注目集まるってすごいよね。
アガリ症だから選手みんなすごいと思うわ。
羽生とか真凛とか目立つのが好きってタイプはまだ分かるんだけど宮原宇野みたいに目立つの好きじゃないってタイプとかどうやって切り替えるんだろうって毎回思う
0737氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区) (ワッチョイW 937c-mT7S)
垢版 |
2019/01/09(水) 00:26:54.82ID:3/DXLvJU0
>>735
いやいや程度に差はあれ、フィギュアスケーターが目立つの嫌いとか
あり得ないだろう
ましてアスリートで世界レベルなんてもう、常人では計り知れない
闘争心とプライドの高さと自分が1番っていうナルシストさを持ってるよ
そのある意味異常な集団の中で、個人の程度の差はあると思うけど
0740氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県) (ワッチョイ 33f0-xhm2)
垢版 |
2019/01/09(水) 01:17:32.30ID:3gsBXRcf0
>>733
宮原のジャンプ見てるとそうは思えない
世界ジュニアで宮原のトリプルが全滅したときも
コーチとして反省どころか
テクニカルパネルに対してキレてたし
ヤマトは長久保組の出身にも関わらず
長久保組のジャンプ指導は身につけなかったみたい
0747氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スフッ Sd33-dPfq)
垢版 |
2019/01/09(水) 09:37:22.09ID:hbZrjTlcd
濱田組はあえて高さを抑えて消耗を減らすやり方なのは事実じゃん
でも女子はともかくとして男子でそれだと上位ジャンプ跳ぶには高さが足りないしどうなのって思うよ
例えば優くんは3-3もかなりのギリギリだし
0749氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スププ Sd33-N7px)
垢版 |
2019/01/09(水) 11:13:54.99ID:Vb9kkfQfd
中村君のこと、2年か1年くらい前かな。
コーチのインタで(ヤマトかテケか忘れた)まだクワドを教えるには体ができてない。みたいな事を言われていたけど、今はもっと年下で体の小さいジュニアの子がクワド飛んでるのに、中村君の年齢で「体ができてから」って、どういうことなんだろう?と今シーズン思った。
0750氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ワッチョイW 817d-+ImO)
垢版 |
2019/01/09(水) 11:20:35.31ID:Rh8Dq6O50
身体の成長には個人差があるということじゃないの?
車作ってるわけじゃないからみんな同じように育つはずないし
一見体格がよくても中身がどうかはわからないし
0751氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スッップ Sd33-tTwe)
垢版 |
2019/01/09(水) 11:26:44.61ID:uhNtobUVd
>>749
身体ができてないジュニアのうちから跳ばせるのがいいかどうかっていう問題じゃない?
ヤマトの考えというか濱田組ではそれは良くないことって考えてるのでは

以前NHKで国体に向けて優くんの特集やってたけど4Sの練習してたから国体で見れないかなーまだかなーと楽しみにしてる
0753氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウウー Sa9d-yiJf)
垢版 |
2019/01/09(水) 11:59:30.45ID:28YP3lIMa
>>747
長光組時代は+3T跳べなかった
跳べるようになっただけ凄い
SPで出遅れずに済むようになったわけだから
(破れかぶれの+3Loは確率悪かったし)

>>749
古いタイプのクワドって事なんじゃないかなぁ
パワーで跳ぶジャンプ
昔はプルとかジュベとかガタイ良い選手が得意としてたジャンプだし
今はボーヤンとか羽生とか細身でタイミングで跳ぶ方法にシフトして来てる
0759氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スププ Sd9a-aWzS)
垢版 |
2019/01/10(木) 09:20:17.70ID:dUv8igGod
>>758
今季がいまいちというより、友野君はもともとクワドの成功率が…ゴニョゴニョ
大人の筋肉ついたら成功率上がるといいなと前向きに考えてはいる。そういうアドバイスしてくれるトレーナーさんに出会えるといいよね。
0762氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイW 5502-NqFz)
垢版 |
2019/01/14(月) 08:59:39.28ID:w7pocjCh0
友野はワールド5位になったとき見てる方が舞い上がって評価し過ぎたと思う
もともと天才肌じゃないし少しずつ伸びてきたんだからこっちもそういう目で見ないと
選手にはいろんなタイプがあるけと一度でもいい結果出したらいきなりハードル上げるのはスケオタの悪い習性かなあ
0763氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スップ Sd7a-dQxB)
垢版 |
2019/01/14(月) 09:46:12.76ID:GVe/gzlid
友野は代打で結果出すってタイプだからメンタルは強いんだろうけど普通の試合のときはまだまだ発展途上なのがわかる。
今季はGPSでメダルも取れたしまだ四大陸もあるからそこでいい演技をみせてほしい
0764氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイ a159-VK1S)
垢版 |
2019/01/14(月) 09:55:34.47ID:w//V4QkL0
昨季だってワールドでは今まで見たことないような出来だったけど
代打出場がなければそのまま終わってた
今季はGPS2戦出て台乗りまでしてることを考えたらシーズン序盤から中盤までを比べれば1年目より内容いいよね
0765氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワンミングク MM8a-Q+eE)
垢版 |
2019/01/14(月) 10:06:28.85ID:dmSqkvHaM
発展途上の上まともに大学2年生やってるからなあ友野
クワドもだけど今季スピン見てると練習時間がとれてないんじゃないかと 今季は学業優先と割り切ってるようにすら見える
来季に向けて落ち着いて環境整えて欲しいけど 羽生と城田のコメント見るに 今季も最後まで気が抜けなさそう
0769氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 4e81-CmcQ)
垢版 |
2019/01/14(月) 12:42:25.87ID:hCrvjXVI0
ジュニア時代もなかなか芽が出なかったしこんなに勝つことを期待されて注目を集めてということがこれまでなかったんだと思う
今のトップ選手はだいたい小さな頃から優勝経験が豊富だけど友野はちょっとタイプが違うよね
ここを乗り越えられないと本当のトップにはいけないと思うからがんばれ
0776氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県) (ワッチョイW a5cc-NUt/)
垢版 |
2019/01/14(月) 19:58:16.21ID:qnn8E2Cx0
スケーティングがギクシャクしてるとか
演技が棒とかってこと?
0777氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ dd01-bQMx)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:23:23.62ID:i7xcjTnf0
友野くんは同志社だし、将来も見据えて学業も頑張ってるんだと思うよ
何が何でも勝ちたい、って上昇志向はあまり無さそう
羽生宇野以外のシニアの成績上がらないから
本人の意図しない結果になってGPSやワールドに出てしまった感じ
0780氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ 4aeb-9fvU)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:58:39.78ID:GxZ/PmIj0
ミーシャが友野についてはコーチングがメインで
振り付けに色々取り混ぜてレベルアップを図っていると言っていた
確実に上に上がっていく道を進んでいるんだろう
文武両道も大変だと思うけど成し遂げたら素晴らしい
確実に素晴らしい人生を歩んでいる若者の一人
応援し甲斐あるね
0784氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイW 5502-NqFz)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:22:49.14ID:w7pocjCh0
>>783
一瞬五輪という名の選手がいるのかとww
0786氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイWW faad-EVzk)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:26:53.10ID:yerHRUQn0
この1年でスケーティングだいぶ良くなったし、ロステレでミーシャが戦略練ったみたいなこと言っててやり方少しかえて表彰台乗ったし、トップ選手=コーチも一流て訳じゃないし
今のところうまくは行ってるんじゃない?
0790氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 4e81-CmcQ)
垢版 |
2019/01/15(火) 00:54:34.53ID:zOFTKMkq0
中堅に差し掛かった上半身先行で足元留守がちな選手がなるべく短期間でそれなりのレベルまで行けるように
という意味ではミーシャの経験を友野に生かす手はあるかもとは思う
ソチの翌シーズンのミーシャの変わりようは確かに目を見張るものがあった

ただ友野にはもうちょっと王道な感じでやってほしいというか
言葉は悪いがミーシャ止まりではもったいないような気持ちもある
0791氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイWW e501-9QfM)
垢版 |
2019/01/15(火) 02:16:05.07ID:/nWtMh810
ミーシャにコーチングしてもらうくらいなら他の人に師事仰いだ方がいいと思うんだけど
今の友野は成長盛りの時に鈴木さんの振り付けで低迷した理華ちゃんと被る
足下スカスカのミーシャに上半身で誤魔化すこと学ぶなんて時間の無駄だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況