インフルエンサーに告知拡大を依頼したくて企業が商品提供する事はあるけど普通はそこにタレント性のある第三者を介入させたりしない
なぜなら善良な企業は商品にグッド評価を期待するだけじゃなくバッド評価をされるリスク込みで今後の改善点をも期待して商品提供するから

今回言ってみればだからこそ2ショとサインボトルで袖の下
羽生の様なタレント性のある第三者を介入させ袖の下までしてしまうとインフルエンサーのバッド評価避けに精を出したのがバレてしまう

まともなインフルエンサーは自分の視聴者や読者に提供品を正しく評価する事でも人気を保ってもいるから尚更だよ
インフルエンサー使いたければ企業とインフルエンサーとの2者間でやり取りすれば良かっただけ
羽生はそれと切り離してアンバサダーをすれば済む話
その方が結局はインフルエンサーも企業も羽生のイメージも守られるし全方位気分良く買えると自分は思う