>>768
マッチョでもアクロバティックでもない競技だったはずのフィギュアに
マッチョとアクロバットが持ち込まれてしまったのが問題
人間業とは思えないとんでもないクワドコンボをぶち込んで完璧に滑りきり
しかもカリスマ的な表現力で華麗に勝利する
このような離れ業をヤグプルが始めてしまったら、ライサみたいな勝ち方じゃ
地味で女々しくてもう見てられなかっただろ
ゲージツガーと喚いてもヤグプルは(その当時のレベルでは)技術と芸術を両立できてたんだし
できる選手がいる以上はクワドレスはどこまで行っても「逃げ」なんだよ
つまり男らしくない
アスリートとして限界に挑戦していない
五輪憲章にも反するし、トップ選手が手を抜いてると感じられれば競技は衰退するよ