<スレ立て時期についての意見>A
スレ立て経験がない方はわからないであろうけれど、スレ立てとテンプレ1を入れたところで大抵は
24時間オイコラされ、その後もテンプレ4〜6個貼るたびにオイコラさせられるので、スレ立てと17個の
テンプレ貼りを一人で行うならば、最低4〜5日が必要となる。今回、当方が500から立てたのは、万が一、
テンプレ協力者が出なかった場合のためだった(スレタイの投票を1日で終えたのは匿名ID日替わりの
環境での重複投票をさけるため。)。ただ、500であっても流れが速ければ間に合わない可能性もある。
このスレにはしっかりしたアンチが数多くおられるが、スレ立て時にどれだけの人が丁度ここを見ていて
テンプレ貼り支援が可能かはわからない。そういう危険を回避するためには、当方は、

●次スレ立て時期は、スレの状況に応じて適宜OKとする。ただし、スレ立てする場合は
必ず本スレ内で宣言、告知する。
●スレ立て者の独断によるテンプレ無断変更は禁止。
●スレタイ変更は、次に間に合わなければ、次次回スレでOKとする。

を提案します。早く立てることへの批判に、スレの順位が下がり埋もれるという意見がありますが、
本スレ内に次スレアドレスを示して本スレ終了後速やかに新スレに移動できるようにしておけば、
板内の順位なんてたちまち上がりますから心配いりません(凸キチスレがまだ上位1/3に入っていますから)。
それよりも、テンプレを保全していくことがよほど重要だと私は考えます。いかがでしょうか。ご意見ください。

なお、早いスレ立てに反対の方は、北海道の言うことには反対とかでなく、なぜダメと思うのかの理由を添えてくださいね。