X



【FaOI】Fantasy on Ice Part56 (SLIP)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0020氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ a901-s4yl)
垢版 |
2019/04/20(土) 16:08:24.52ID:MkXsT7Od0
安藤消えて鈴木も半分になった
そのかわり紀平に加えて今年は宮原が全会場IN
メドに加え新顔のザギリーザも全会場IN
男子はガチにレギュラー固定だから
女子で目先変えたり少しずつ世代交代させていくのかもね
そう考えるとやはりFaOIは男子中心なんだなと思う
0027氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp79-gyYu)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:26:54.90ID:9FRneeoUp
日本でやるショーなんだからロシア女子3人よりまだ安藤のがいいわ
この3人で相当金出してるよね五輪金銀いるし
そんだけ金かけるならもっとほかのカテで読んで欲しいわ
若しくはアーティスト陣
メドは正直飽きたよ日本で需要そこまでないよね?人気ないのバレてたし
0028氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp79-wlzz)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:41:58.27ID:PHAsEFyIp
自分はザキトワ観れるのがけっこう嬉しいけどなぁ。
初めてのショーの人ならやっぱ嬉しいんじゃない?
0030氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ a901-s4yl)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:51:05.59ID:MkXsT7Od0
>>27
技術の劣化や観客の反応に真壁はけっこう敏感
安藤はそのあたりで切られたのでは
FaOIは海外スケーター中心のショーだし
日本人みたかったらSOIやPIWがあるから
そちらを見たらいいと思う

昨年もFaOIは4会場いったけど
安藤よりはメドの方が観客の受けはよかったよ
0034氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sab1-o8bR)
垢版 |
2019/04/20(土) 19:13:59.28ID:j1Md6iwya
観客の多くは羽生ファンとレギュラー男子のファンなので男子選手が多い方が嬉しい人が多いと思う
真壁さんは観客のニーズより自分の満足に走ってるような
レギュラー陣が退いて羽生が出なくなったら厳しくなってくる
今付いてるファンを逃がさない為にも男子中心にした方がいいと思うな
0041氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県) (ワッチョイW d2f8-PGrV)
垢版 |
2019/04/20(土) 19:33:50.73ID:z0asWadx0
>>34
むしろ先を見越して女子メインにしようとしてるのでは?
レギュラー男子スケーターはそろそろショースケーターとしても引退の時期が近づいてるし
羽生が自分のショー立ち上げてFaoi 卒業したらメイン貼れる男子スケーターいないでしょ
0043氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ a901-s4yl)
垢版 |
2019/04/20(土) 19:42:05.29ID:MkXsT7Od0
真壁は男子スケーターの方が好きだと言ってた
それでもなおメドザギリーザを呼ばざる得ないほど
これという若手男子がいないんでしょ
まあ確かにいないなあと思う

今のレギュラーのトリノ組は華があるからね
そのトリノ組に華で負けない羽生はやはり特別だと思うよ
羽生は自分のショーを立ち上げてもFaOIは続けるような気がする
0051氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ワキゲー MMc6-JNgg)
垢版 |
2019/04/20(土) 20:15:35.71ID:xvRnI1NQM
ジョニーは確かNYで生放送やってて、23時に家に戻って
1時くらいまで練習して朝早くからまた仕事に行って
その間にトレーニングしてって生活なんだっけ?
後トレーニングしても、ここ数年は体系の維持が
難しいって言ってた
0056氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道) (ワッチョイ adda-ctQZ)
垢版 |
2019/04/20(土) 20:41:20.18ID:y2YKFJkV0
>>43
トリノバンクーバー組が引退したら自分はどれだけ抜け殻になるかと驚愕してたけど
羽生が彼らの抜けた穴を埋めてくれて良かったよ
ただ海外勢にしても国内勢にしてもその下が育ってないから試合からショーへ
これから客が流れるのかな?とは思う
0059氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府) (ワッチョイW 9e33-kPGA)
垢版 |
2019/04/20(土) 21:06:34.97ID:pmIqmuZA0
>>55
ここから何年かすると女子はさらにロシア日本だけしか実績ある選手居なくなるね
男子は上位陣国籍バラついてるけど高難度時代になった事でショースケーターとしてすぐに魅力出せる選手は少なくなるだろう

ショースケーターとしての才能があっても実績無いときついのがアイスショーの難しいところ
0065氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スプッッ Sdb2-3TBe)
垢版 |
2019/04/20(土) 21:55:10.98ID:c9phorgEd
>>30
敏感ならもっと早くに切ってたかと

いろんな事情があったにせよトップ勢の中に混ざると明らかにひとりだけ見劣りするスケーティングを問題視してくれたなら良かった

今回の女子メンバーの豪華さだともし羽生の出番少なくても満足感の高いショーになるね
0070氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本) (ワッチョイ 12ab-HmQt)
垢版 |
2019/04/20(土) 22:17:16.02ID:Xh9WTkn60
>>62
肩書きはもうプロスケーターなのにいまだに気分だけは現役時代のままなのかなって気がする
現役選手なら本分は試合で頑張ることだから見るからにやる気なさそうなんて場合は別にして
ショーでミスしようがある程度は許せる
でも安藤も鈴木も「プロスケーター」だからね
初日から完璧な演技を披露してみせるくらいのつもりでやってくれないと
0075氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ a901-s4yl)
垢版 |
2019/04/20(土) 22:36:00.23ID:MkXsT7Od0
>>73
鈴木は元々ジャンパーじゃないし
ステップや表現で魅せるタイプだから
ジャンプミスがあってもまだしもなんだけど
(それでもプロならないのが当たり前だけど)
安藤はジャンプ跳んでナンボだから
ジャンプミスが多い演技だと辛い
出産直後のAOIのジャンプ無しのプロは辛かった
0078氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイ 92ad-s4yl)
垢版 |
2019/04/20(土) 22:55:30.88ID:Rjy8gr3H0
無理クオリティ高いショーだから
犬のお廻りなんか見せられたらもうw
ロロの事ボロクソ言うけど
座布団スピンとか技で見せてくれるから楽しみ
友野も島田もこれぞ自分って技術を磨いてからどうぞ
0079氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県) (ワッチョイW d2f8-PGrV)
垢版 |
2019/04/20(土) 22:55:55.08ID:z0asWadx0
鈴木さんの劣化ポイントはジャンプだけなので昨年の前半頃のジャンプミス連発には「無理してプロにジャンプ入れなくても…」って思った
最終公演頃にはちゃんと決めてきたけど

安藤さんはジャンプが駄目だととたんに退屈なプロになるからなぁ
コーチ業優先になるならそれもよし
0081氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) (ワッチョイWW 6e8f-qep7)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:01:14.98ID:bPYNjRoV0
>>62
同意
鈴木さんは思わなかったけど
安藤さんはちょっと言葉を失ったわ
好きな選手だったからこそかなりショック
もっとコンディションあげないと
スケートが滑らないとはこう言う事かと...
また見たいけどずっとあのままなら
綺麗な思い出だけで終わらせたい
0083氷上の名無しさん@実況厳禁(アメリカ合衆国) (ワッチョイW 5239-+vvp)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:03:48.58ID:osl6T1ST0
日本女子もロシア女子も嬉しいけど多過ぎるような
1ショーに2人ずつなら前半に日本女子ロシア女子休憩後にまた1人ずつで良いと思うけど多い日は日本女子4人とロシア女子3人だからね
男子はラトデニが後半出るならジュンファンが前半出たらいいなとは思う
0086氷上の名無しさん@実況厳禁(石川県) (ワッチョイ b1b4-ZyAq)
垢版 |
2019/04/21(日) 00:14:26.92ID:PFJlnnoS0
ソチ前から男子は海外勢が多くて日本人は羽生、織田、町田って感じ
女子は日本女子ばかりで海外勢女子はほぼ居なかった
それが最近は海外女子も増えたんだよ
この町田に変わって宇野、無良と来たから
今年の日本男子もう1人は草太あたりになるか誰になるんだろうね
0095氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区) (ワッチョイW d27c-St2F)
垢版 |
2019/04/21(日) 01:16:02.32ID:Q7T+OV600
>>43
>それでもなおメドザギリーザを呼ばざる得ないほど
>これという若手男子がいないんでしょ

そうじゃないと思う
ここ数年の人選見てればわかるけど、国内枠も海外枠もしがらみが多くて
一度呼んだら翌年以降も外せないっていう構図が出来上がってて枠が埋まってしまっている
メドべ、ランビのバーターでラトデニ、現役日本女子4人など
ロシア勢は群舞含めアリ氏が全て取り持ってるから今年のタクタミやヴォロトラのINもその辺の事情が見え隠れする
現役若手枠に回せる余裕が全くないんだと思う
0099氷上の名無しさん@実況厳禁(禿) (オッペケ Sr79-WWbV)
垢版 |
2019/04/21(日) 02:27:25.99ID:Gy42SOSKr
草太はスケーティングスピンと本来ならジャンプも技術持ってて見栄えもするからいいね
滑っててくれりゃ何でもいいって域もぼちぼち出てきた
島田の演技は言われるほどショー向きでもない気がするが友野よりは華があるから馴染むかな
日本のショーなのに現役日本人男子のショースケーター人材難ほんと深刻
0100氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ f563-ZyAq)
垢版 |
2019/04/21(日) 04:05:41.64ID:sA7qM9v00
イタリアのリッツォだっけ?
ラテドニより滑りが良い
ラテドニは実績が無いのにランビの伝手で出ていられるだけの中心選手でもないのに
昨年の写真撮影で前面に寝そべってたりで目立ちたがり屋なところが苦手
0102氷上の名無しさん@実況厳禁(禿) (オッペケ Sr79-WWbV)
垢版 |
2019/04/21(日) 04:53:19.81ID:Gy42SOSKr
島田&ラトデニの生徒同士のコラボならいいだろうけどランビ本人とのコラボはやめた方がいい
ラトデニの二の舞になる
ラトデニもJr.の頃から年のわりに踊れる子って感じで目立ってたし素質はあると思うから
最初はランビの肝煎りでも全然よかったんだけどそこからちょっと伸び悩んじゃったな
0106氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スップ Sdb2-wlzz)
垢版 |
2019/04/21(日) 06:34:56.38ID:UVBLXDGhd
>>105
うまいこと、言うなぁ
0108氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区) (ワッチョイ eee3-hooH)
垢版 |
2019/04/21(日) 07:13:36.11ID:3kdqtJWn0
>>29 この朝鮮人馬鹿すぎる
一般人が喜ぶのは真央ちゃんで名もないスケーターなんてお呼びじゃない
0114氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ a901-s4yl)
垢版 |
2019/04/21(日) 08:16:13.85ID:Iv/D9s4D0
>>95
確かにしがらみもあると思うけど
一度呼んだら翌年以降も外せないってことはないのでは?
宇野の出場もしがらみっぽかったが今は外れてるし
神戸組は神戸会場があるから呼んでるのかなとは思うが

昔は若手の日本男子成績がイマイチでもでてたけど
どんどん出さなくなって今はほぼ羽生一人
いつのまにかジュニア枠もなくなった

例外はあれど現役はどんどん実績重視になってる
昔はアーチストも一人だしギャラが安そうな日本男子で枠埋めてたけど
今はアーチストも複数で出場スケーターはギャラ高そうなメンツばかり
スポンサーも羽生のおかげで複数つくしグッズもバカ売れで
資金が潤沢になって豪華なメンツに出来るようになっただけじゃない?

興行主にとっては
ショボイスケーターだすより有名スケーターで埋めた
豪華なショーをしたいってのは自然でしょ
今のFaOIのメンバーみてたら出場するのはマジでステイタスだと思うよ

>>109
ランビの弟子枠はいても仕方ないが
せめて1人にしてほしい
ラトデニだけでお腹いっぱい
0115氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ 8101-s4yl)
垢版 |
2019/04/21(日) 08:30:45.03ID:8stkwWHX0
島田やラトデニはちょっとという気持ちもわかる
でも安藤や鈴木よりはマシかな
見応えはあるかと思う

FaOIのあの高額な値段設定で一般客からは敬遠されてるのが現状
足を運ぶのはフィギュアファンばかりなので
実績だけではなく人気がある現役選手でもいいのではないかとも思う
0116氷上の名無しさん@実況厳禁(アメリカ合衆国) (ワッチョイ 527e-s4yl)
垢版 |
2019/04/21(日) 08:38:45.73ID:/gHZzBwK0
ザギは満員のショーはこれが初めてだよね
もしかして本当は去年インさせたかったけど
コーチ絡みで色々あったから呼べなかったんじゃないの
上でこのショーに出るのはステイタスって言ってる人いるけどそれ分かる
呼ばれるには多少例外があれどハードルが高いのかも
ロシア3人娘はみんなワールド金持ち
男子はここ数年は羽生ハビネイサンが2回づつ金
つまりはユーロ男子日本男子頑張れ
0117氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ a901-s4yl)
垢版 |
2019/04/21(日) 08:42:54.60ID:Iv/D9s4D0
>>115
でも人気のある日本現役選手なら
それこそSOIやPIWやアイスで見れるよ

価格が高いといっても
他のショーと変わらないと思うけど
もっとショボい内容でもどこも2万円超えだもの
むしろ長時間であのメンツでアーチスト付きだからコスパいい方だと思う

あとラトデニだすなら島田でも・・・という声あるけど
ランビは活動資金稼ぎにラトデニだしてもらってるんじゃないかな
オーサーが資金稼ぎにハビを出してくれるよう頼んだように
ハビはすぐ結果だしてバーターでなくなったけど
ラトデニはこのままだとずっとバーターのような気もする

島田は複数のスポンサーいるから資金面は問題なさそうだし
バーターで頼んでまで資金稼ぎさせる必要ないってことでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況