X



フィギュアスケート★男子シングル Part898 IDなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0120氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:00:18.44
フィギュアの戦績じゃ到底太刀打ち出来ないからサボりだの通信卒業出来ないだのでしか言い返せないのよね
サボるったって羽生がシニアに上がってからの出場した試合の数や結果じゃ全然文句言えないだろうに
0121氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:00:20.34
>>112
浅田も高橋もたったの2回ポッキリ
先輩なんだからお手本見せればよかったのにねー
真央なんか15歳から26歳まで11年シニア現役だよ
高橋は15歳から28歳まで13年もやってたよ
今の羽生よりキャリア長いんだよニワカ知ってる?
0125氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:01:32.24
>>117
あらネイサンと比較されるのは新・虹色世代て三銃士の宇野てしょw
これからずっと闘って行くんだよ
都合のいいときだけ素晴らしいライバル扱いでこういうとき逃げるのかなwww
それとももう白旗上げてるのww
0128氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:04:06.23
>>114
羽生がシニアに上がってからはしっかりある大会だけど
そこまで言わなきゃわかんない阿呆だから仕方ないか
出場率にしたら劣ってるけど
回数だけ宇野と比べて同じと喜んでるなんてアホの骨頂だわな
0130氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:04:35.43
>>125
宇野は羽生ネイサンの戦いを追いかける期待の大型新人という扱いだから
若いのにベテラン二人について行けるなんて凄いねーってメディアの論調w
0132氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:06:35.71
>>128
2009年からだから、真央と高橋の為に作られたようなお祭り大会なんですけど
2009年は羽生はまだジュニアだったことももちろん知らないよねニワカの低能トンキンはw
0137氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:09:45.37
国別はシングルが強い日本に有利なルールだもんな
それをもとに五輪に団体戦提案して採用されてしまった
勿論五輪でシングル有利なルールなんて採用されるはずもなく
ソチでは台に乗れると本気で思ってシングル選手を疲弊させた日本は馬鹿
0141氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:16:40.01
>>132
JOはともかく国別でシニア在籍中に出場機会の時期に何回出たかってところだよ
出場率で比較してみな
足し算止まりでわり算出来ない低能には所詮無理だよな
0143氷上の名無しさん@実況厳禁(日本)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:17:10.71
軌道との不毛な会話でスレを消費しないでくれ、それともお仲間?
ちなみに今日の軌道は短文即レスが特長の人だね
軌道の中の人は文章の特徴から何人かいて交代制らしいのは分かる
金銭絡みのバイトだと良く分かる例でもある
0144氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:18:52.89
>>132
真央と高橋のために作られた大会なんて、
悔しくて出たくないって素直に言えばいいのに
0146氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:20:53.79
>>132
羽生のための大会は誰にもつくってもらえないのか
ショボいね
人気も人望もないんだな
0147氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:21:06.92
>>141
お前こそ羽生のシニアデビュー時期を考えて計算してみればいいじゃん
因みに羽生はラプラス変換が解けるから算数できない低学歴のお前とは違うからねw
0153氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:27:26.94
>>147
バカだなただの算数なのに
打数と打率の差もわからないだろ
小学校の教科書からやり直してきな
羽生がキャリアの割に出てなくてサボりまくりなのがばかでもわかるよ
0155氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:28:52.29
ほんと国別とかさぁ
大ちゃんは無理やり出場させられている
からの
出場はエースの義務キリッ
からの
国別は大ちゃんのもの

な流れはウンザリした
0156氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:29:30.77
>>152
羽生は人気が真央や高橋ほど沸騰しなくて本当にお気の毒
0157氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:31:01.75
>>153
その算数を解くにもデビュー時期やシニア上がってからの年数というデータがなければ無理なんだけど
お前は最近のことしか知らないニワカだからしょうがないよねー
なんで無知のくせにスケ板にいるの?バイトだから?
0158氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:31:26.19
>>147
北海道はそろそろわり算できるようになった?
0163氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:35:51.58
>>157
羽生は宇野よりシニアの年数が長い
なのに国別は同じ二回
どっちが出場率高いですか?
って簡単な話だけど
データ云々ほざくほどの話じゃないけど

ひょっとして人としてニワカなんじゃない?ww
0164氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:37:42.29
>>160
バク盛り見のがしをしてもらう実行力の方じゃね?
0166氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:37:58.20
>>163
そもそも出場率って何?「羽生はほぼ出てない」っていうから2回出てると言われたんだろ。論点ずらして必死すぎ
今まで出てることしらなかったって認めればいいのにw
0170氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:40:03.29
>>161
わり算が満足にできない北海道曰くそうらしいよ
0172氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:41:44.01
大ちゃんは2012年のニースワールドでコケたPちゃんのPCSに勝てず銀メダル
その直後の国別で爆盛りPBを出してもらって「ワールドでこの点数をくれればよかったのに」とグチグチ
世界中から失笑されたね
0174氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:42:21.50
>>171
嫌いでサボってる北海道は結局わり算取得出来ずじまいか

羽生オタってバカな上に情けないな
0181氷上の名無しさん@実況厳禁(日本)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:44:57.42
アスリートはどこまでいっても戦績が全て
オリンピック金メダルを頂点にした容赦なくリアルな格付けがある
とりあえず宇野もネイサンも金メダル二連覇は無いのが確定だから北京を頑張れ
雑魚試合でカネ稼ぎも必要だが、本命を取れなきゃ笑いものだぞ
0182氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:45:13.86
>>172
結局わり算から逃げて話そらすんだ
バカのレッテルべったりついたままじゃん
0184氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:47:02.35
>>180
でも北海道には共通するアホさ加減が漂ってるよね
0187氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:47:49.67
結局フィギュアの試合は五輪>ワールド>各チャンピオンシップ≧GPFという格付け

それ以外の試合は上記への出場に直結しないと
集客力のある現役選手を呼ぶのは難しいわな
0188氷上の名無しさん@実況厳禁(日本)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:49:02.66
>>179
最近若手に出番がなさ過ぎな気がする
ショーも固定化してきて、去年は楽しめたけど今年は微妙
0191氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:49:23.47
>>183
太ってるかどうか透視でもしたの?
わり算できないのに透視はできるんだ
すごいじゃん
0195氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:51:06.82
>>184
実力なくて勝てないのを他人のせいにする方がよほどアホよw
いまだに羽生もネイサンも出ていない四大陸しかタイトル持ってないチンケな宇野きゅん
0199氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:54:11.64
>>179
だって国別ができたとき、各国のエースを出場させるという決まりだったじゃん。四大陸もそうだけど
Pチャンだってブーブー言いながら出場してたよ
0200氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:55:18.16
>>189
論点もなにも小学生レベルのわり算さえ出来れば羽生がほぼ出てないのなんて明々白々だけど
ほんの5秒もあれば結果が出る話

それにしてもわり算できない北海道つつくのってほんと面白いね
羽生オタがバカなのか北海道がバカなのかどっち?
0205氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:58:06.79
>>197
同じ臭いがするけど
0210氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/07/13(土) 00:00:42.69
>>96
でも宇野選手はシニアデビューが早かった
わけではないからGPFのいきなりの台乗りは
特筆するほどの事ではないよ

予定は未定だから予定のジャンプを書くのも
おかしいし、エテリのキャンプ初参加も
何の記録や実績にもならない
0214氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/13(土) 00:03:57.45
>>204
キャリア違うのに宇野と同じ二回ってドヤル羽生の方が滑稽っすよ
いつも都合のいいように数字読み替えてるんですね
ナショナルのワールド選出規定も
まあ今年からナショナル必須って誰が書いてたから楽しみですよね
0215氷上の名無しさん@実況厳禁(雲)
垢版 |
2019/07/13(土) 00:04:49.30
>>200
打率2割でも「ほぼ打てない」とは言わないのに…
打率を持ち出すくらいならほんの1秒でもわかる筈なのに…
軌道以上の知的障が…
0217氷上の名無しさん@実況厳禁(日本)
垢版 |
2019/07/13(土) 00:07:44.29
>>210
アンチにアンチしたいからといってGPF台乗りを貶めるのもダメだよ
それは他の台乗り選手を貶めることでもある
宇野はオリンピック銀メダリストでもあり、日本男子フィギュアの二枚看板の一人
先輩エースの羽生の戦績は絶対的異次元ぶりだが宇野も素晴らしい
平昌がピークだった感もあるし、今後のコーチ次第でどうなるか不明だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況