X



フィギュアスケート★男子シングル Part901 IDなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800氷上の名無しさん@実況厳禁(日本)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:18:12.68
>>791
ネイサン、相変わらず飄々とえらそうw
でもなんだか最近そのちょっと生意気なところが嫌いでなくなってきた
0801氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:19:42.08
>>791
このネイサンの言だって、応援してくれてる!良い人!ってなるのがなあw
状況とかネイサンが結構言外にイヤミ混ぜる性格なの考えたら、素直に喜べる発言じゃないよね
宇野を応援してる人達のポジティブシンキングは賞賛に値するけどさ
0802氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:20:41.65
>>778
ジャンプ前にリンクカバー率上げて疲労させ失敗させる目的あったよね
深い悲しみから立ち上がる勇気をもらった表現は良かったね
いちいち方針決めること自体言わされてるんじゃね
0804氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:23:11.71
ああそうかまたもや羽生の後追いを無意識にしてるのか
でも五輪金という最大目標達成して「さて次はどうする?」からの
「結果よりも自分のスケート」なら分かるけど
ワールド台落ちからのコーチ不在からの「一人でも大丈夫」からの
「結果出すことが前コーチのため」からの「結果よりも自分のスケート」って
めちゃくちゃやん
それも羽生みたいに一回試合を挟んで心境変わってから言ってるならともかく
3秒で考え変わってるぞこれ
宇野君て難しすぎてついていけないよ
0807氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:24:04.65
>>796
・ジャンププロではない、作品として楽しめる自分らしいプロを滑る。結果は求めない
・周囲の人のため・自分のためにも結果を出す。ケガのリスクを考えず高難度ジャンププロを滑る

両立しないんだよね
どっちが本当に宇野のやりたいことなのか、じっくり考えてから話せよと思うんだけどね
0809氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:25:36.80
子どもを自分の理想系にするためビシバシ体罰きつい育て方する母親ってほとんど失敗してるよ
母親の期待に応えられないと自信をなくした子どもは引きこもりになって心を閉ざす
中年になっても引きこもってる、そういう実例いっぱいある
0816氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:32:50.42
>>809
秋葉原殺傷事件の加藤がその典型
母親の無茶な理想に合わせようとしてついて行けなくなって大量殺人
事件のせいで家族はまともに暮らせなくなって一家離散
母親は精神科通い
父親は電気もつけない家でろうそく立てて生活
弟は自殺
0817氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:33:09.63
>>810
それなら意味が通じるね
結論は「今季は結果より自分らしさ」だね
ところで「怪我を恐れず4Lzも練習していくつもり」はいつの発言?
これだと「ジャンプ重視のプロでなく自分らしいプロにしたいとデヴィッドさんに言った」
の発言と矛盾するが
0821氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:38:10.58
>>804
それもこれも目的意識があいまいなせい
結果も「自分のスケート」も全部欲しいなら、2〜3年回り道してジャンプを基礎から作り直すしかない
でもそんな忍耐の試されることはするつもりないんだろ。ゲームの方が楽しいもんな
0822氷上の名無しさん@実況厳禁(日本)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:38:51.67
>>809
弟の樹君は器用に要領よくやってるの見ると兄より自然な愛情を受けて伸び伸び育ったのかな
宇野が偏食なのも母親が小さいの気にしてとにかく食べなさい!って詰め込んだからなんじゃないのかね
0823氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:38:57.27
宇野の中では
コーチ、自分のために結果を残したい=自分のススケートをすること
なんじゃない?知らんけど
0824氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:40:05.92
>>817
同じインタ内の発言だよ。まとめるとこうなる

宇野「僕は1人でやれると思っている。これまで以上の結果を出すことで
満知子先生や美穂子先生のためにもなる。
何より自分のためになると思うので、1人だからこそ今まで以上に
うまくならなきゃと思っていますし、結果よりも自分のスケートをしたい
さらに成長するため、ケガを恐れずに4回転ルッツを試合で出せるよう練習するつもりです。
今までよりケガのリスクを増やしてでも成長したい。
そのぐらい成長意欲が高まっています」
0825氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:40:26.70
>>817
ワールドの会見で言ってたような、難度の高いジャンプを入れて試合に挑まなければ勝つことはできないとその時はメラメラしてた
0826氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:42:27.89
>>820
>>789の宇野が喋ってる通りだと「しかし」と書いたら改竄になる
宇野が実際に話したことと逆になるからね
つまり「また」で意味が通じないのは宇野本人が意味の通じないことを言ってるってこと
0836氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:50:03.21
>>828
なら宇野はどうしたいの?
4Lz含めた5種クワド入れたジャンププロで結果を出したいの?
結果を出すのは諦めて自分らしいスケートをしたいの?
軌道はどっちだと思う?
0837氷上の名無しさん@実況厳禁(日本)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:51:00.16
>>827
厳しい中にも本気で宇野を心配してる人と単に小馬鹿にしてるだけの人がいるってわからないかな?
そして宇野に呆れながらもなんとかしろ!って喝を入れてる人と諦めてる人、こんなのはどうか?と対策を考えてる人もいる
ただ馬鹿にしてるだけの人はそう多くない気もするよ
0839氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:53:01.46
>>833
そもそもウノタがお花畑過ぎる
いいとこどりとかしょまたんはよりどりみどりだから急いで決めなくていいとか
頭おかしいだろあいつら
尻に火がついてるのに。来季は五輪プレだぞ
0840氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:53:49.33
宇野に厳しいってよりアクロバット擁護する軌道にツッコミ入れてる人も多い
軌道は相手にしないルールのはずだがなあ
0842氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:57:50.90
>>827
厳しいんじゃなくて、普通の反応だよ
今までのスケオタが、贔屓や選手可愛さに矛盾する発言でも勝手に良いように解釈してただけ
フィギュアが一部のオタと選手だけのスポーツなら突っ込まれなかっただろうけど、日本ではメジャーなスポーツとして報道されて
かつ選手の発言も報道される回数が多くなってる現状だと、トンチンカンなこと言ってたらそりゃ何言ってんの?って思う人も多くなるよ
羽生の負けは死も同然だって、スポーツ選手からすれば普通でもアンチ以外の一般人からも疑問を持たれたように、多く報道されるってことはそれだけ発言に責任持たなきゃいけないってことなんだよ
0843氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:58:13.95
#選ぶのはショーマです タグ付けてたウノタの現在



しょーまを取り合って世界中のコーチが大喧嘩したから結局決まらなかったのね!
しょーまのキスクラは世界中のコーチが持ち回りで座ればいいのよ!
0846氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/18(木) 12:01:20.42
宇野のファンて楽観的というか甘やかしすぎな考えの人が多いイメージはある
ジャンプの癖だってかなり酷いものなのに目をそらしてる人ばかりだし
今回のコーチ決まらないのもポジティブに捉えすぎだと思う
0847氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2019/07/18(木) 12:01:35.20
>>841
それだと「結果、結果というよりも、自分のスケートをしたい」という発言の意味が通らなくなる
結果を出すことと「自分のスケート」とは相反することはわかってるんだよ宇野は
だけどどっちを目的にするかはっきりしない。自分でもわからないから同じインタビューで発言がぶれまくり
0851氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/07/18(木) 12:06:20.33
>>845
意味は通じると思う人が少ないからのこの現状でしょ?
良いように解釈してくれる人達ばかりの世界じゃなくなったことに気付こうね
フィギュアは日本ではメジャースポーツだ
スケオタも意識を変えるべきだよ
0852氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/18(木) 12:06:24.38
>>846
まあ現実逃避することで精神崩壊を防いでるんだろうけどね
今はこれを楽しみにされてるよ

30 名前:名無し草[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 15:29:36.48
今は必死に脳みそをお花畑にして精神を保ってるウノタだけど
どの段階で発狂して全方に八つ当たりしだすと思う?
やっぱ試合で成績を落としたらかな
0853氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/18(木) 12:07:16.19
コーチのためにという考えは今は置いといて
自分のためにやって欲しいわ
思ってても言わないで
コーチから手放したわけで
コーチは、子供のために離婚した、と親に言われて育つ子供のよう
自分のために頑張って欲しいよ。それが結果的にコーチのためになるから
今はコーチのためとか言える段階ではないと思うけど
0860氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/18(木) 12:13:38.53
>>859
曲調が肉の塊w
0861氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/18(木) 12:13:44.92
>>851
上手くならなきゃなと思っていますしを
上手くならなきゃなと思っていますが
結果より自分らしいスケートをしたい
しをがにすれば意味は通じる
小姑みたいにキモい婆だな
0863氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに)
垢版 |
2019/07/18(木) 12:19:39.39
>>857
今の構成でもビターン・ズコーンコケまくってるのにどうやって?
つなぎ抜いてスカスカにしてジャンプだけにしてもまとめられない
もっとスカスカにしてネイサンみたいにジャンプと助走だけにするの?
それってデビッドに「作りたい」と言ったプロと全然違うわなw
0866氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2019/07/18(木) 12:30:52.17
1・僕は一人でできる
2・一人でこれまで以上の結果を出す。それがみんなのため自分のため
3・結果よりも自分のスケートをしたい
4・ケガを恐れずに4回転ルッツを試合に入れる
5・ケガのリスクを増やしてでも成長したい
6・ジャンプを跳ばなければ勝てない、勝てないと面白くない
7・僕もジャンプをメインとしたプログラムがここ数年続いていた
8・でも「ジャンプのプログラム」ではなく「僕が作り上げるプログラム」を作りたい
9・自分らしさ、自分が楽しいと思えるプログラムで試合に出たい


宇野が話した順番通りに箇条書きにしてみたけど、ほんとにどうしたいのかわかんない
0867氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/18(木) 12:35:02.17
>>863
鋭角アウト軌道じゃ無理ですよ
もっと前からルッツ跳べばよかったし
宇野はイチャモンつけられることによって妨害されてたてこと
羽生ageの犠牲になった
0871氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/07/18(木) 12:41:37.07
自分のやりたいスケートがやりたいってのに嘘はないと思う
だた今まで結果を求められ続けてきた洗脳が解けてなくて、それでぐだぐだになってるんだと思う
自分が結果を出したいんじゃなくて、結果を出さなきゃいけないって強迫観念になってる感じ
0873氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/07/18(木) 12:43:07.53
羽生は去年自分がやりたいスケートをやってみて、それ以上に結果を出したいって自分の望みを再確認して火が付いてる状態
宇野がどうなるかはこれからだろうな
0876氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/07/18(木) 12:46:57.04
ジャンプの主方向に対してどういうトレースの助走カーブが鋭角アウト軌道になるのか
真上から見たトレースを描けばいいだけ
0879氷上の名無しさん@実況厳禁(日本)
垢版 |
2019/07/18(木) 12:53:52.64
>>871
もういっそメダルは取れなくていいですと宣言して徹底的に自分のやりたい演技を追求してみてほしいな
そのかわり北京は選ばれないかもしれないけど五輪メダルはもう取れたんだしいいじゃない
自分は1〜2クワドの頃の宇野の演技の方が最近のものより好きだ
0881氷上の名無しさん@実況厳禁(日本)
垢版 |
2019/07/18(木) 12:55:45.08
>>879の続きだけど
母親にも捨てられる覚悟で
もう大人なんだからママなんてどうでもいいじゃない、と言いたい
0885氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2019/07/18(木) 13:01:44.68
宇野は周りに結果を求められていない珍しいトップ選手だと思っていた
それが先季、妙に自らプレッシャーかけてどうしたのかと思った
ワールド台落ち確定直後のインタでは真っ先に羽生語りで仰け反ったわ
0887氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/07/18(木) 13:03:19.53
あのオリンピックで結果がでて銀だと気付いたのは美穂子の方宇野はキョトーンとしてたしかしワールドでの宇野は180度違っている。たった1年前の事だよ
0891氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/18(木) 13:10:37.76
長年親にスポイルされたらちょっとやそっとのことじゃ抜けきらん
もう大人なんだからなんてそれこそ花畑の外野の発想
宇野は義務教育もろくに受けてないから逃げ道ひとつない
0895氷上の名無しさん@実況厳禁(日本)
垢版 |
2019/07/18(木) 13:24:49.59
確かに五輪銀メダルとってからいろいろと変わった気がするね
宇野というより周りが
あの時4位か5位くらいなら、いやもしかしたら銀メダルでなく銅メダルなら違ったかも
0896氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/07/18(木) 13:27:28.60
>>892
いや宇野を一切悪く書かなかったメディアが初めて批判めいたことを書いた名古屋GPF
あれが転機だった気がする
これまた宇野が相手が何も言ってないのに
「皆さんはがっかりしたかもしれませんが自分は満足」とか言い出して
一体どうしたんだろと思った
あれ以来「結果を出さないと世間の目は冷たくなるんだ」と気づいたんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況