X



フィギュアスケート★男子シングル Part956元IDなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/11/20(水) 17:58:37.64ID:J0wZ3J+a0
IDなしで有意義に語るスレ。(現在はIDありになってます)

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは現時点では有料ユーザー限定になってるみたいなので一行目には何も入れずにスレ立てしてください。



▼前スレ
フィギュアスケート★男子シングル Part954 IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1573804885/
フィギュアスケート★男子シングル Part955 IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1573972956/



フィギュアスケート★男子シングル Part951 IDなし
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1572875662/
※ここまでIDなし

フィギュアスケート★男子シングル Part928 IDなし(実質Part952)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1568964612/
※板仕様変更のため放置スレ再利用

フィギュアスケート★男子シングル Part929 IDなし (実質Part953)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1573350699/
0172氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:51:22.81ID:VoCcIIKt0
衣装は動きやすさとか、リンク上での見栄えとかもあるから一概には言えないだろう
演技中の衣装チェンジは技術で魅せることが出来ないからだけど
単調でつまらないプロだから衣装チェンジでごまかしてる
0175氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:57:34.20ID:oO4rdorb0
>>173
だから自分のやり易い平易な振りしか出来なくなるんだな
で、お決まりのワンパターン演技w
0176氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:59:39.40ID:oO4rdorb0
>>169
どうせ大した数やってないんだからそのくらい覚えてて当たり前じゃあないかしら?
0178氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/11/22(金) 10:04:06.18ID:oO4rdorb0
>>163
メインが乏しいから付け合わせで誤魔化してる
羽生がいつもやってるパターンだね
手数増やして詰め込まないと貧弱な演技は救えないものなあ
枯れ木も山の賑わいって感じで羽生にはピッタリの戦略だと思うわー
0180氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/11/22(金) 10:06:36.25ID:oO4rdorb0
>>161
何年も前から持ち越してばっかりだけど
いつになったらその段階を卒業できるの?
0184氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/11/22(金) 10:09:01.60ID:VoCcIIKt0
それだけ省いてったクセに、ステップスピンレベル4で揃えられなかったどころか、レベル2だったプロでもあるな
0189氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県)
垢版 |
2019/11/22(金) 10:36:35.13ID:+Qno5DFaO
>>167
他sageじゃないだろ
全ての選手は試合で結果を出すため新プロにしたり持ち越したりいろいろ努力してるということ
持ち越しは楽とか新プロは思い入れがないとか言うこと自体がおかしい
0190氷上の名無しさん@実況厳禁(日本)
垢版 |
2019/11/22(金) 10:40:38.50ID:JudhizWw0
SPは毎年違うジャンルの曲で見たいな
アイスダンスのように
飽きる飽きないではなく純粋に同じ選手の色んな音楽表現の仕方を見たい
0191氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/11/22(金) 10:42:52.48ID:J1Xnpfun0
>>148
平昌のショパンは本当に芸術だった。
怪我明け公式戦ぶっつけの事情を知らない人でもあの演技には心動かされるでしょう
0195氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2019/11/22(金) 10:50:31.10ID:o537Jz5i0
ネイサンの今季のロケットマンは音楽に対するリスペクトを感じるから好き。芸術的観点って人それぞれだけどさ。
楽しそうに滑ってるのを見ると見てる方も楽しいしね。
0198氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 10:55:15.65ID:sK8IvLDM0
贔屓の選手には全員音楽に対するリスペクトがあると思い込んでるだけ
ネイサンじゃなくてもね
そして嫌いな選手は音楽に対するリスペクトはないと感じてる
0202氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 10:58:41.06ID:sK8IvLDM0
あと好きな選手はどんな演技でも自爆しても感動するけど嫌いな選手は何をやっても感動しないから駄目と主張するのが典型的な痛いスケオタ
0203氷上の名無しさん@実況厳禁(騒)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:00:30.71ID:o8AVS5Vk0
>>179
確かに今年の宇野はやばい
練習サボってああならこれから心を入れ替えればいいんだが
ちゃんと練習してるのにああだったら本格的に終わりだろ
0206氷上の名無しさん@実況厳禁(騒)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:03:22.84ID:o8AVS5Vk0
>>192
そこまでせんでもアイスダンスのパターンダンスと同じようにステップを指定するとか
SPだけ
そらそうとロステレではブルースが「課題曲」とか言われてたな
0209氷上の名無しさん@実況厳禁(騒)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:07:21.56ID:o8AVS5Vk0
>>194
羽生曰く衣装は音楽の世界観を表すものだそうだから
衣装を同じにすると言うことは音楽も同じにしないとならないのでは
0211氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:10:29.87ID:vg5zkGfa0
ブルースはスイハンだろ
0214氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:14:27.54ID:gDsleG/a0
>>190
違う音楽表現とやらが出来ている選手がどれだけ居るのかとw
音楽だけが違うだけじゃんみんな
アンチが羽生は全部同じというならば、全然違う曲で違う表現が出来ている選手なんてシングルでは居ない
自分が動きやすいジャンルで別の曲を使って同じ演技してるだけだよ全員
ドヤ顔して違う表現が見たいの〜とか言ってる方が恥ずかしいわ
0215氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:14:44.37ID:vg5zkGfa0
>>213
スレチ
0217氷上の名無しさん@実況厳禁(騒)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:15:13.40ID:o8AVS5Vk0
そもそもオトナルもオリジンも飽きるほどやってないだろ
去年7回見れるはずが4回しか見れてなかったんだから
0218氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:17:36.36ID:+1OiNgSa0
>>217
それくらい羽生の演技が印象に残ってるんだろうな
選手によっては印象薄すぎて10分後にはどんな演技だったか思い出せない人だっているのにな
0219氷上の名無しさん@実況厳禁(騒)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:17:37.66ID:o8AVS5Vk0
>>216
持ち越しズルいとか言ってる人は
長光先生が「持ち越すとジャッジに飽きられて不利」とおっしゃったことをどう思ってるのかな
0225氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:26:54.49ID:gDsleG/a0
>>221
それこそシングルで全ジャンルの曲を滑りこなせる音感の選手が居ないんだから無理でしょ
ジャンプのたびに音楽無視の酷い演技のオンパレードになると思うよ
ああジャンプどころじゃなく音楽表現出来てるのはステップのみとかいう状態になると思うわ
スピンて音楽表現出来てる選手なんて羽生とブラウンくらいでしょ?
0226氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:29:04.27ID:wNuxeDsQ0
>>214
それをいうなら羽生オタだって他の男子たちに
何度同じことを言ってきたことか
ドヤ顔して違う表現が見たいの〜とか言ってる方が恥ずかしいわ w
0232氷上の名無しさん@実況厳禁(日本)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:38:54.38ID:JudhizWw0
>>225
だから自分の動きやすいジャンルの曲を選ぶ状況でいいってこと?
私はSPはアイスダンスみたいに変えて欲しいなーと思ってただけ
フリーは自分の得意分野でいいと思ってる

たしかに吹奏楽コンクールみたいだわw
0235氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:43:59.30ID:gDsleG/a0
>>232
規定にしたら滑りこなせる選手が居ないからしてないとは考えないのか
SPは技術的な要素が規定になってたけど、ステップからジャンプとか技術の規定すら省かれてる状態なのに
そもそもSPすら無くす方向で話が進んでるような現状で、オタが規定ジャンルで見たいと望んでもムダだよ
0238氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:52:37.38ID:wNuxeDsQ0
一見詳しそうだけど全部自分の推しに都合がいいように
あてはめてるだけなのが可笑しい
反論されると「ウザい」
「あんたになんかレスしていない」で逃げるメンタルの弱さがまた笑える
0239氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:53:54.51ID:SVOJSqKI0
>>236
むしろ大した実力がないから毎年プロ変えて注目されたがってるわけでw
持ち越しで明らかに点が出るならとっくに毎年曲を変えることというルールが出来てるわww
0240氷上の名無しさん@実況厳禁(日本)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:54:01.00ID:JudhizWw0
>>235
ジャンルで括っても選ぶ曲もそのアレンジも振付師や選手の自由なんだから大丈夫だと思うんだけどな
まあ無駄な望みなんだろーね
0242氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:01:52.96ID:wNuxeDsQ0
大した実力がないから毎年プロ変えて注目されたがってるという説を
古今東西の一流選手の前で言えるんですかね茸さんは
言えるわけないじゃんw
0243氷上の名無しさん@実況厳禁(学校)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:03:47.00ID:6Cll3ZLq0
不毛だなあ
こんなところでそんな連投したって何も変わらないのに
0244氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:04:16.34ID:QBcrF5G70
>>241
新プロでも持ち越しでもいいのよw
スポーツなんだし結果さえ出ればね
成績さっぱりなのに新プロの方が勝つより大事なんてみっともない考えのアスリートなんていないからwww
0247氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:13:01.40ID:BTesfrXR0
元々勝てないレベルの選手もいるから正解者にはよりいい点数を出すより新プロを見てもらいたい、という選手ね
現役でそんな選手いたっけ?
0249氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:19:29.97ID:+Qno5DFaO
そもそもアンチが勝手に持ち越しダメいや新プロダメとか言ってるだけじゃないか
選手は一言も言及してないのになんでそれを選手に言えるのかというレスするのか理解できない
スケオタ(アンチ)同士の言い合いなんて選手に関係ないわ
0253氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:29:21.16ID:0AffcUTk0
まあまあもうNHK杯はじまるんだから
どんなプログラムであろうといい演技がみたい
ただそれだけだよー 怪我なく素晴らしい大会になりますように!
0259氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:57:58.50ID:LX3Y1MBg0
>>186
それって新プロ作り出せる創造力や新しいものに適応力がない選手のただの負け惜しみだよねw
0260氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:59:24.81ID:LX3Y1MBg0
>>256
ニワカはそういう歴史知らないんだよな
0261氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:02:35.93ID:LX3Y1MBg0
>>212
いいんじゃない?
羽生のオタはどうせ不感症だから、何年も同じものの繰り返しでもなんともないんでしょうよ
0262氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:03:27.04ID:PADIzWBr0
宇野は曲のブレイクと動きのブレイクが合ってないし、クロスのリズムと曲のリズムも合ってないし、
フレームを合わせようともしていない
ありゃダメだ
0265氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:05:35.81ID:LX3Y1MBg0
>>214
チャレンジしてるだけでもマシなんじゃない?
毎日毎日練習してワンシーズンで完成すらさせられない方が能力低すぎて恥ずかしいじゃん
0267氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:07:58.30ID:rSR2PlmB0
羽生のオリジンなんてジャンプの着氷かなり遅れた時間にしてるのに曲に合ってるも何もないだろうよ
何でも合ってると言ってるだけ
0269氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:11:45.05ID:P0Frmkjj0
>>267
アホだねえ
以前は着氷で一区切り、今季は着氷後の足上げまでで一区切り
だからそこをまでを1フレームで曲に合わせてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況