X



フィギュアスケート★ 女子ジュニアPart144(SLIP)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (オイコラミネオ MM85-CrX5)
垢版 |
2019/11/25(月) 14:23:43.84ID:tW4gbVA8M
★荒れる元となるのでシニア選手の名前を出すことは避けてください。
★浅田真央、安藤美姫、キム・ヨナや男子選手の話題は荒れる元なので避けること。
★陰謀論・採点論議は該当スレでお願いします。
★特定の個人、地域などを叩いたり煽ったりしている人はスルーしましょう。
★次スレは>>970が立ててください。立てられなければ他の人に頼みましょう。

※スレ立て時に本文一行目にワッチョイ(SLIP)表示コマンド
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を忘れずに入れて下さい。

ISU Biographies
http://www.isuresults.com/bios/fsbiosladies.htm


前スレ
フィギュアスケート★ 女子ジュニアPart143(SLIP)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1571639285/

関連スレ
フィギュアスケート★男子ジュニア Part22(SLIP)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1569081037/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0049氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) (ニククエ Sp79-UQyu)
垢版 |
2019/11/29(金) 23:52:33.03ID:OESO5772pNIKU
アリサの4Lzはシニアじゃ認定されないレベルじゃない?

個人的にシニツィナが楽しみすぎる
0056氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 5567-IqK2)
垢版 |
2019/11/30(土) 09:33:55.71ID:qoee6+Qv0
うざ
0058氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スフッT Sdb2-Ju0T)
垢版 |
2019/11/30(土) 10:57:09.28ID:e3udFRXkd
で、川畑は何処の大学に行くことに決めたん?
0061氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スプッッ Sd69-7JLD)
垢版 |
2019/11/30(土) 12:22:24.25ID:K9ro7b+Id
今年の高3世代だと
シニア選手だが 白岩は関西大に合格
荒木はおそらくそのまま中京と予想

他に気になるのは青木と これまたシニア選手だが真凜だね

青木は おそらく東の学生スケーターの主力大学だろうけど…
明治 日大 法政 東洋 専修 早稲田
の何れかだろう
他に下級クラス主体だが東で学生スケーターのいる大学
慶應 立教 学習院
0062氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スップ Sdb2-9Foc)
垢版 |
2019/11/30(土) 12:22:47.18ID:TaBNK+aQd
N高校だったから大学もそんな大学あったらいいなってw
川畑さんはフィギュアに集中するためにN高だったんだよね。(紀平の一個上)
関東で集中しやすい大学ってどこだろ
明治はないかな
移籍できれば中京いくのもいいかな〜
0067氷上の名無しさん@実況厳禁(光) (アウアウエー Sada-mGj/)
垢版 |
2019/11/30(土) 18:30:35.15ID:1FfUnunGa
>>66
途中送信してしまった
日大はスポーツ推薦は通信に近いらしいのでスケート集中したければこちらも有り
マーチ内序列は明治に劣るが法政はインカレ要員手薄で試合機会保証される
明治は伊東さん、法政は竹内さんがリクルーティングかな
0071氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スッップ Sdb2-7JLD)
垢版 |
2019/11/30(土) 20:25:06.52ID:PGkgum4Hd
>>69
東だと明治は“エテリ王国”ならぬ“伊東王国w” 状態で
それ以上補強してどうするんだ!?状態w

早稲田は永井が来季限りで大学卒業により引退で空きが出来る
今いる1年生の7級選手は ブロックでショート落ちするような実力なので
新入生の補強は急務な状態
0073氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイWW 3602-7JLD)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:51:39.05ID:YgMBJEIo0
>>66
慶應はスポーツ推薦は無いのか…
学生スケーターはいるけど 一般入試やAO入試なのかな

全日本ジュニアの深夜の地上波放送で 演技後の選手をインタビューエリアへ誘導してたスーツ姿の女性は
慶應の3年生の学生スケーターの小堀瑛美さん
全日本ジュニアの時は 同会場でこの二週間前にあった神奈川のローカル大会に出場して
さらにその翌週も東京都のローカル大会に出場
そしてその翌週は全日本ジュニアの裏方の学生スタッフをこなしてた

来シーズンは慶應の4年生で慶應の7級スケーターのエース格
なお 早稲田では7級スケーターのエース格は永井

両者を比較してこれだけの実力差があるという事は 
慶應はスポーツ推薦はやってないというのも頷けるね

フィギュアスケートに関しては学生スケーターでもガチで競技をやりたい選手は
慶應より 明治か早稲田に行くね
0075氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイ f57c-Ql8R)
垢版 |
2019/12/01(日) 11:06:31.46ID:2t9g6Ud30
青木さんローカル局の密着だけど五輪金メダルのために色々我慢したり家族も多くの負担をしてて
なのにお気の毒だけど真凜以上に五輪から遠いところにいるよね
せめてそれなりの大学に入れるくらいのメリットがないと10代の全てを犠牲にした揚げ句
負債しか残らないスケート人生になってしまいそうだ

ほとんどの人生が子どもの頃の夢を叶えられないまま終わるものだということもわかっている
ただ自分のような凡人と違って抜きん出た才能があり将来を期待されてたような人たちは
納得できる落としどころも違うはずというか違っててほしい
0076氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スフッT Sdb2-Ju0T)
垢版 |
2019/12/01(日) 12:39:33.14ID:X4+pOPZYd
>>74
気の強い女王様気質とか?
0084氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スッップ Sdb2-7JLD)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:11:19.46ID:HfpcXY8Xd
>>81
その当時の大林素子が現役だった頃の女子バレーボールのユニフォームは
今みたいな分厚いスパッツタイプじゃなくて
まだブルマの時代で 時期的にアトランタ五輪の前後の頃は 
基本的にブルマなんだけど大林素子だけ 特注で当時の海外の代表チームみたいな それこそビートたけしの“コマネチポーズ”みたいな角度のあるハイレグ仕様になってて
ノーパンな上に お尻がはみ出ていた
大林本人が後にテレビで語ってたところによると
当時の海外選手の間では お尻を少しはみ出すのが格好良いとされてて
一種のファッションの流行みたいなもんで
わざとお尻をはみ出して見せてたそう…

実際はノーパンだったのは一時期で Tバックの下着を着けてたそう
なんでもプレー中の動きで下着がはみ出すよりは 多生尻が多少はみ出る方が恥ずかしくないとか…
0089氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイWW 3602-7JLD)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:54:43.57ID:WKDlXVMp0
青木は おそらく東京の学生スケーターのいるスケート有力大学に進学すると思われるけど
大学に進学したら ブロック大会は関東ブロックから東京ブロックに変わるかも
青木の1学年上で 神奈川県の高校出身でローカル大会では青木と一緒に台乗りしたりしてて
今春日大に進学した学生スケーターが
去年までは関東ブロックに出場してたけど 今年は東京ブロックに出場していた
0106氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイW ade0-5/AD)
垢版 |
2019/12/02(月) 12:28:00.54ID:XpXArz7+0
競技で全国大会上位だったらAOでいける
ただ難関大だと評定平均(内申)が受験基準になってることがあるからそれだけ注意だね
0107氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県) (ワッチョイW 8919-UQyu)
垢版 |
2019/12/02(月) 12:40:01.81ID:hDd7UqBg0
ロシア勢の中で陸ダンスが一番上手いタラカノワに期待
シェルバコワも陸ダンスは上手いけどパッション感じないし、
コスは意外にも下手でトゥルは不器用だから踊れる子が楽しみだわ。
0110氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイW ade0-5/AD)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:00:19.10ID:XpXArz7+0
>>108
宮原さんの頃は
宮原、加藤、新田谷、磯邊で西ノービス四天王とか呼ばれていたね
0116氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ブーイモ MMd5-SkjU)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:39:45.48ID:2mw95J9TM
>>114
真凜よりも紀平のほうが言われてたよ
ジュニアスレだけじゃなくて他のスレでも
つべの動画でもはっきりわかるレベルだった
んで興味わいて見たらジャンプは良かったけど他は比較的棒だったの覚えてる
ジュニア一年目で全体的にやたら上手くなってて驚いた
0122氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県) (ワッチョイWW adcc-Lc7B)
垢版 |
2019/12/02(月) 17:58:36.04ID:dAtF1eHM0
高難度ジャンプを入れ始めると崩れやすくなるから仕方ないんだよね
今にして思えばそれが全日本とか全中出られないとかジュニア1年目でのやらかしなんてシニアでの活躍考えたらどうでもいいレベル
やっぱり少しでも若いうちに試合で跳んでおいた方がいいわ
0126氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県) (ワッチョイWW a901-OqfI)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:58:05.87ID:hF2DTAWv0
正確には全中予選(兵庫フィギュア)に出なかったじゃなくてエントリーしてなかったから出れなかった

兵庫フィギュアのほうが全日本ジュニアよりだったからね
全日本フィギュア 11/18-11/20
兵庫フィギュア 11/26-11/27

前年の全中19位で全中シードからも漏れてたのだからまさかの事態に備えてエントリーだけはしておくようハマコーが指導すべきだったよね
(全中は前年10位までがシード)
0129氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 5567-IqK2)
垢版 |
2019/12/02(月) 19:33:43.60ID:/EPXuj410
坂もっさんのこと?
0133氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイW ade0-5/AD)
垢版 |
2019/12/02(月) 19:48:45.59ID:XpXArz7+0
>>112 >>119
間違えた 松原さん
藤澤さんが注目されだしたのはノービス最終年3月のスケートコペンハーゲンの動画が出回ってからで、ノービス時代に注目されてたかって言われると少し違う気がしたから外した
0134氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイW ade0-5/AD)
垢版 |
2019/12/02(月) 19:56:26.99ID:XpXArz7+0
>>133
たしか藤澤さんの動画が出回ってジュニアスレが盛り上がったのはシーズンオフ中だったかな

ビールマンの速度とか、リアルルッツが跳べるとか、5種跳べるとか、羽生くんの高い声援が入ってるねとか、藤澤さんが全日本ノービス上位の写真撮影仕切ってたとか、藤澤さん眉毛はアイン系だねとかで盛り上がってた懐かしい
ジュニアスレ見出してすぐだったからよく覚えてる
0136氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (アウアウクー MM39-pdwh)
垢版 |
2019/12/02(月) 20:12:08.01ID:Z4qaEyq6M
紀平が本当の意味で花開いたのはシニア1年目だからなぁ
世界ジュニアで8位に終わってからシニアであれほどの成績を出すのは予想外だった
メンタル弱いって言われてたのももはや昔のことだね
まぁ紀平より更に凄いのが3人も一気に出てきちゃったけど・・・
0140氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 5567-IqK2)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:35:07.96ID:/EPXuj410
>>139
>1つミスるとどーんと順位落ちる
もっさんは、1ミスくらいでは落ちない
0144氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイW ade0-5/AD)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:14:13.14ID:XpXArz7+0
>>143
昔は3-3とエッジエラールールなかったからいけたけど、いまはほぼ全選手ルッツorフリップからの3-3跳ぶから、どちらにエラー持ってるかで有利不利変わっちゃうんだよね
そこだけルールの欠陥というか3-3解を予期せず作ったルールだから合わなくなってるなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況