フィギュアスケート★男子ジュニア Part23(SLIP)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県) (ワッチョイW 3b02-Wvxz)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:25:37.50ID:35Ubdzk+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
フィギュアスケート★男子ジュニア Part22(SLIP)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1569081037//

関連スレは>>2

次スレは>>980が立ててください 無理なら指名しましょう
本文の冒頭に!extend:checked:vvvvv:1000:512 を3行コピーして入れて下さい

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0107氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本) (ワッチョイW e33a-kUc9)
垢版 |
2019/12/08(日) 01:28:37.00ID:lIONggAD0
全日本(シニア)では良くなると思うよ
TES98点てすごいよね
シニアに入っても3番目だよ
0113氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県) (ワッチョイW d55f-4Vz3)
垢版 |
2019/12/08(日) 01:56:08.00ID:VgkJZLWU0
昨季までジャンプ以外の要素が荒削りだったとは言え今季が初JGPS参戦なのが信じ難い
特に佐藤はノービス時代から頭角を現していた逸材だしね
この年代は月単位週単位で成長しているので全日本では真っ当なPCSで評価して欲しい
0114氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県) (ワッチョイ e306-MSc7)
垢版 |
2019/12/08(日) 02:00:05.82ID:2arZ8sAP0
>>113
佐藤くんは選考会で実力が出せないタイプだったんだと思う
去年は関東3人組で鍵山くんだけがJGPSに選ばれたけど
選考会で彼だけジャンプが好調で佐藤、三浦くんはダメだったと本人たちが対談で言ってた
PCSも中学まではこのスレでもジャンプ以外は悪い意味でジュニアっぽいって言われてたよ
我慢の時期が長かった分、ここから爆上がりするんじゃないかな?
やっぱり国際大会での優勝は大きい
0117氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ a501-GJme)
垢版 |
2019/12/08(日) 02:05:14.06ID:LI7+K+nb0
>>114
だめだめだった的なこと本人たちが言ってたよね。
0120氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ 7501-/1iE)
垢版 |
2019/12/08(日) 02:13:39.08ID:ZnaTVbt/0
ついにノービス四連覇の天才が覚醒したか!世界ジュニア内定でいいっしょ
0122氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県) (ワッチョイ e306-MSc7)
垢版 |
2019/12/08(日) 02:23:58.88ID:2arZ8sAP0
まあまあシニアsageはスレ違いでしょ

JWは佐藤くんも鍵山くんも優勝候補だと思うけどあとは誰が伸びてくるかな
ダニエリヤンがゴールデンスピンで4S2本、3A2本構成にしてきたね
グメンニクの調子次第ではJW選出ありえるかな?
0123氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイWW 1b02-d3wZ)
垢版 |
2019/12/08(日) 02:24:13.87ID:gOhV71LD0
いやー改めて
佐藤やったね! 鍵山は今回は残念だったが全日本でのリベンジに期待!

シニア男子は 
ネイサンが圧巻すぎて
出遅れながらもフリーでもノーミスとはならなかったけど健闘したが完敗…

シニア女子は紀平が最下位スタート…

とやや曇った空気の中 佐藤の逆転優勝という明るいニュースがあって良かった
0125氷上の名無しさん@実況厳禁(光) (アウアウウー Saa9-H7ML)
垢版 |
2019/12/08(日) 02:27:33.68ID:CycHaZ5qa
佐藤くんはJGPF優勝でも全日本でお手つき1ミスでもしたらPCS60点台まで下げられると思う
それぐらい日本の国内ジャッジのお好みに合わない選手だから
高橋には90点前後田中には85前後出すだろうし現実的には厳しいかな
0128氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW a501-Qb8l)
垢版 |
2019/12/08(日) 02:35:23.38ID:EIzjH/pL0
選手だったお父さんがいるのは強いよ
佐藤くん羽生の名前言って大丈夫かなって心配。
0130氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (JP 0Hcb-Ew3j)
垢版 |
2019/12/08(日) 02:42:00.15ID:LjSGk6jmH
>>129
ジャンプのミスvsノーミスとはいえ、あの差にはちょっと驚いたし
とにかく駿くんが悔し泣きしまくっていたのは見ていてかわいそうだった
国際大会では妥当なPCSが出るからシニアのGPS参戦で結果出して欲しい
0133氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 0d67-11aE)
垢版 |
2019/12/08(日) 02:46:03.80ID:csK+oKix0
クアド3本かおめおめ
0135氷上の名無しさん@実況厳禁(石川県) (ワッチョイ 2361-ESaQ)
垢版 |
2019/12/08(日) 02:50:57.91ID:BR3tdIMR0
たまたま検索で出たツイッターの海外の人たちも全日本ジュニアで頭来たらしくてそういう話してたよ
どうも長年全日本を見てるらしいけどAやBや鍵山で表彰台とかになったらもう全日本は見ないとか(シニアはその人の個人的好みもあるので伏せる)
コーチやら所属、出身で点つけてる傾向があるとかなんとか海外コーチについたら下げられるだの言ってたな
鍵山表彰台は内容次第では問題ないだろとは思ったけど海外の人も見てるんだなと

ここ2年ほどフィギュアあまり見てなかったけど全日本前にチェックして駿くん武史っぽくて気に入ったから嬉しい
今回もジュニア男子だけ見た
駿くん鍵山くん両方シニアにあがってほしいな
0138氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイ 25ad-V35x)
垢版 |
2019/12/08(日) 03:02:37.26ID:gGrhCT4Y0
駿君は昔から同世代とは飛び抜けて高難度ジャンプが跳べてスケーティング自体も昔からそんなに悪くなかったけど
着氷が詰まることが多くてGOEが付かなかった
昨季くらいから背も伸びて着氷も流れるようになって演技全体に流れができるようになったよ
今日のジャンプは着氷も全部すばらしかったし顔の表情はいつもどおりだけどエッジはちゃんと表現してる
0139氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイWW 1b02-d3wZ)
垢版 |
2019/12/08(日) 03:17:49.88ID:gOhV71LD0
>>138
4回転ジャンプに関しては 佐藤が鍵山をリードしてきてたからね
しかし高難度ゆえに着氷がクリーンにゆかない場面が多々あり
GOEがマイナスになる分PCSが抑えられてきてたのも否定出来ないね

逆に今までの荒削りさが伸びしろとなって今回覚醒したのなら良い事なんだけどね

全日本が楽しみだ
全日本で今回のような演技が出来たら成長の証になるだろう
0140氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本) (ワッチョイW e33a-kUc9)
垢版 |
2019/12/08(日) 03:36:00.32ID:lIONggAD0
>>127
フリーの振付師が操さんなんだよね
そう聞くといかにも操さんて感じがする
樋口美穂子コーチとか操さんとかは国内ジャッジが好む印象があるな
フィギュアスケートTVの八木沼さんも「踊れる」スケーターが好きだよね
0141氷上の名無しさん@実況厳禁(石川県) (ワッチョイW 15b4-vUFh)
垢版 |
2019/12/08(日) 03:40:52.69ID:EA4JlAJ00
>>136
世界ジュニアとかだったら鍵山も80近く出るんでない?
どっちにしてもこれまでの演技内容的にPCSに関しては鍵山>佐藤は妥当だと思う(今回は神演技佐藤が上回ったけど)
全日本ジュニアはやりすぎだったけど今後は大丈夫でしょ
0143氷上の名無しさん@実況厳禁(宮城県) (ワッチョイW 2300-KO1/)
垢版 |
2019/12/08(日) 04:53:22.62ID:jZT3DlDi0
地元から続けて良い選手がでているのが嬉しい。
0146氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県) (ワッチョイ 2374-k0gi)
垢版 |
2019/12/08(日) 06:41:07.77ID:D7alT60N0
>>143
宮城出身選手とトリノは相性良いのかねw

いやー駿くんおめ!
4Sも久しぶりに投入できたら凄いことになりそうだ
怪我にだけ気を付けてね
優真くんはこの悔しさを全日本
そして最重要の世界ジュニアで!
2人ともがんば

全日本でどっちか2人台乗りしねえかなあ・・
0151氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ a501-GJme)
垢版 |
2019/12/08(日) 07:50:08.78ID:LI7+K+nb0
>>144
高難度ジャンプの成否(TES)と連動するPCSの評価あるからだと思う。
たとえば3回転だけと4回転だったら同じトランジションでも4回転のほうが評価される。SSもそう。高難度のエレメンツをこなしながらだから。
そして国際大会はTESと連動するPCSをかなりだす印象。フリーでジャンプクリーンだったの佐藤だけだし複数の種類の4回転いれてるから結果的にトップになった。ジャンプ転倒でプログラムの流れがとまるとそれだけでもPCSにかなり響く。
ショート1位のモザレフフリーで転倒なければトップのPCSでてたと思うよ。別にPCSはその選手の技量の固有の値ではないから演技のできによって変わる。ジャンプの成否は水物だし今回フリー他の選手がPSCに響くミスをして
佐藤はミスのない演技をしたからトップになった。ジャッジは別に変じゃない。
0152氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ a501-GJme)
垢版 |
2019/12/08(日) 07:56:03.21ID:LI7+K+nb0
>>151
だから上でも何人か言及してるがショートから4回転入れられるシニアのほうが佐藤には有利だから早くシニアに上がったほうがいいという話が出てくる
0153氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW a301-obCF)
垢版 |
2019/12/08(日) 08:05:32.98ID:O2FqldSG0
>>151
同意。全日本の鍵山だってノーミスだったからPCS高かったのに、親のお陰で上げられてた的発想する奴なんなの?
さっきから時々臭いレスが見受けられるけど、特定のシニア選手のオタやアンチが代理戦争の為にこの二人に取り憑くのだけは勘弁な。
0156氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 4514-wK9n)
垢版 |
2019/12/08(日) 08:41:31.26ID:u4AuqIIT0
鍵山くんは試合で安定感があるからね
今回はミスしたけど
だからスケ連は全日本ジュニアで鍵山くんを世界ジュニア行き確定させたかったんだろうなと思う
とにかくJGPSの枠の不足が深刻すぎるからね
だから気持ち鍵山くんにPCSはずんで駿くんに出し渋った
が結果あまりにも大差になってしまった感じ
もう全日本の結果がどうであれ世界ジュニアは二人派遣でいいよ
有望男子みっしり詰まってるのに枠が少なすぎるもの
二人で枠取ってきてください
本来なら駿くんだって去年かその前からJGPS出ても良かったのに枠ないから今年デビューだし本だともったいない
0162氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ a501-GJme)
垢版 |
2019/12/08(日) 09:22:32.02ID:LI7+K+nb0
>>159
宮城には支倉常長由来のちょこえもんというゆるキャラがいる。
耳にさわると幸せになると言われておって女子に結構人気ある。
0168氷上の名無しさん@実況厳禁(光) (アウアウエー Sa13-H3U7)
垢版 |
2019/12/08(日) 10:29:22.95ID:aOmY9mnOa
>>151
先日の国内大会で西山がジャンプ難度落とした演技した件で
知人に審判資格ある人に採点について話聞いてもらったけど
やはり高難度ジャンプ入れての演技は使うエネルギーが違うから5コンポのどこかで評価すべきと言ってた
佐藤が4ルッツ入りのノーミスでショートでは出なかった8点台が出たのはここだろうね
0169氷上の名無しさん@実況厳禁(光) (アウアウエー Sa13-H3U7)
垢版 |
2019/12/08(日) 10:37:42.82ID:aOmY9mnOa
全日本ジュニアの鍵山が高すぎるんじゃなくて
ノーミス同士だったのに5コンポで5点差がついたショートの佐藤が低く付けられすぎだったと思う
国内ジャッジは突出した採点嫌がって以前までの評価をそのまま付ける傾向にある気がする
あれが気持ち的に佐藤をだいぶ追い詰めたと思うし
以前の印象で採点されると今の正確な課題が分からなくなるから良くない
0176氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ a501-GJme)
垢版 |
2019/12/08(日) 12:26:12.64ID:LI7+K+nb0
>>172
鍵山とサムソノフはステップアウトくらいだとPCSに変化ないんだよ。特に3Aまでのショートだと。
ポーランド サム 87.33 T49.55 P37.78
      鍵山 84.72 T46.82 P37.90
JGPF  サム 77.75 T41.47 P37.28:3A転倒
      鍵山 71.19 T34.01 P37.18:3Aが2A

サムソノフは転倒してTES10点近くさがってるがPCSはほぼ変化なし。
鍵山は2Aになったけどフローがそれほど阻害されなかったからPCSがでたんかなあと自分は解釈している



     
0179氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アウアウエー Sa13-7d3q)
垢版 |
2019/12/08(日) 13:31:42.49ID:j84juicca
>>45
いやー、優勝嬉しい!
ジャンプの感じとか、使ってる曲のせいかジュニア時代の羽生見てる感じだなと思ってた
高難度ジャンプ職人感や体型は本田二世感同意
ジャンプだけのせいで点数出ないイメージのボーヤン感同意
鍵山が織田二世感同意

全日本ジュニア思わずもらい泣きしたバッドエンド感ロミオだったけど、生還エンド以上のハッピーエンド見せてもらえた。
後は他の4回転実装するよりスピンなんだか、そうするとボーヤンみたいに決まっていたジャンプが駄目になっちゃいそう
0180氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイWW e53d-WCzr)
垢版 |
2019/12/08(日) 13:36:05.97ID:5nzlaQqL0
サムソノフはPCS出過ぎな気がする
ショートの演技は良かったし基本的にPCSの出る選手である事自体は納得なんだけれど、FSはスケーティングは良いけどプログラムの流れはさほど良いとは思わなかったし今回の演技に対しては出過ぎと思った
総合で鍵山君の方が3位になると思ったんだけれどなぁ
0182氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイWW e53d-WCzr)
垢版 |
2019/12/08(日) 13:46:43.33ID:5nzlaQqL0
>>125
高橋への採点は
昨季の全日本フリーでもブーイングものだったよ
観客のマナーが良いから明らかなブーイングはされていなかったけれど、なんとも微妙な空気が流れていた
さすがに今年そんな採点したらブーイング出るんじゃないの?
0186氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイW 832d-d2Jt)
垢版 |
2019/12/08(日) 14:06:13.04ID:GwWG90i50
>>184
駄目、チャンスの前髪って読むだけで笑ってしまう
0187氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイW 6dad-FtF8)
垢版 |
2019/12/08(日) 14:19:22.99ID:uFDcOFLb0
2人ともまだ世界ジュニア出たことないんだしシニア上がるかはその結果次第で良くないか
台乗りなら文句なしシニアだがもし力を出し切れなかったらリベンジしたくなるだろう
って駿くん代表確定見たく書いてるけどさ
0189氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スププ Sd43-bWn2)
垢版 |
2019/12/08(日) 14:25:56.57ID:7IDJ9k6vd
これで佐藤くん国内でも点が出るようになるかな?
まだジュニアワールド確定じゃないけど
万が一全日本でやらかしてもさすがに派遣されるよね
なんとなく佐藤くんの国内戦や派遣については心配
0190氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイWW ddb0-/z8v)
垢版 |
2019/12/08(日) 14:27:32.35ID:AlfQQ1dR0
>>187
確かに前日本で結果を出さなきゃいけないから、そこで大崩したらジュニアワールドは分からない。
だけど今シーズンの戦いっぷりを見ていても鍵山佐藤に難易度でも完成度でも追いつけるJrは今はいない気がする。

全日本の結果次第と言うのは、本人が1番よくわかっていて、優勝インタでもここで終わりじゃない、まだ全日本もあるって言っていたから、きっちり仕上げてくると思う。
0191氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイW 832d-d2Jt)
垢版 |
2019/12/08(日) 14:29:21.14ID:GwWG90i50
>>188
あくまでも世界ジュニアだし全日本のシニア構成で崩れたとしてもそれだけで世界ジュニアなしになったら超びっくりする
0193氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイW 832d-d2Jt)
垢版 |
2019/12/08(日) 14:46:12.09ID:GwWG90i50
>>192
確か公認のSBも考慮にはいるんじゃなかった?だから全日本に出てステイヘルシーなら絶対大丈夫だと思うんだけど
0194氷上の名無しさん@実況厳禁(光) (アウアウウー Saa9-H7ML)
垢版 |
2019/12/08(日) 15:13:40.78ID:ZwncX5zOa
女子だけど真凜が全日本でジュニア3番手の成績だったけど世界Jr.代表に選ばれたよ
JGPFで銀だか銅だかを取ったのが決めてだったのではと言われてた
佐藤くんもよほどの事がない限り多少gdっても大丈夫だと思うよ
0205氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県) (ワッチョイ e306-MSc7)
垢版 |
2019/12/08(日) 16:06:57.01ID:2arZ8sAP0
>>200
でも今回残念だったけど
地元のファイナルに出たいからってジュニア残留したグラッスルくんみたいなのも
心意気は買いたいと思う

鍵山君はもしJWで表彰台乗れなかったら、
JGPFもJWも表彰台なしでシニアに上がるかはちょっと分からんね
上げても十分通用すると思うけど、本人の心情的に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況