現地でした
6練は今までと比べてウォームアップ?の時間が長く感じた
フォワード、バック、インサイド、アウト織り交ぜてぐるぐる周回するやつ
で、ジャンプは他の選手との兼ね合いでなかなか3-3が飛べなかった
振り付け入りで助走してタイミング合わずスルーとういのが何回かあって
でも1回キレイに3-3入った後はもうわざと飛んでなかったような
きっちり助走はするけど踏み切りでホップしてタイミングだけ確かめてる、みたいな

合わずに飛べなかった+6練のやり方変えたのかな?とも思った
前はガンガン飛んでて体力温存して欲しいくらいだったのにねw
あくまで素人の個人的な見方です