7/22
■新型コロナウイルスが人にうつる期間

●感染力はCOVID-19発症の2〜3日前から高い
発症後は1週間程度でPCR陽性でも感染力は低下する
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202004/565314.html
日経メディカル 2020/04/30


●新型コロナの潜伏期間は?うつる期間は?うつるタイミングは?をまとめました
https://www.magojibi.jp/810/
西馬込あくつ耳鼻咽喉科 2020.05.12

> 新型コロナ患者が濃厚接触者にコロナを感染するまでの発症期間の中央値は4.1日
> (同0.1-27.8日)でした。

> 濃厚接触者の感染リスクが一番高いのは、新型コロナ患者に発症前に接触した人だった。

> 今回の論文のまとめ
> ・新型コロナは発症前から発症5日までに感染リスクがあるが、6日以降はなかった
> ・接触者の追跡は発症4日前まで確認。潜伏期間を考えると4日前から人に移す可能性あり。
> ・感染リスクは、医療機関よりも家庭内が多い結果でした。
>
> テレビなどで、PCR検査が発症から2週間たっても陽性になるというのを耳にした方も
> 多いと思います。
> PCR検査はそもそも鼻腔・咽頭に存在する新型コロナのRNAを増幅して検査をしています。
> ですので、新型コロナが感染力を失い、死骸となっていても、体内に存在する限り
> 陽性となります。
>
> PCR検査陽性=人に移す訳ではありませんでの、注意してください。