X



浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
垢版 |
2020/01/15(水) 00:56:18.07ID:w/uy/+3n0
このスレは、私 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE が
フィギュアスケーターとフィギュアスケーター以外の人達を
応援するスレです。
過去ログ
浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように (2014/02/20)
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1392904192/
浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように2 (2015/08/18)
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1439903729/
浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように3 (2016/05/17)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1463487463/
浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように4 (2017/06/09)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1497010882/
浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように5 (2018/08/31)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1535719255/
0707真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
垢版 |
2020/09/25(金) 21:49:08.01ID:SuxSdL5W0
1/2
■ソフトバンク・孫正義さんが唾液PCR検査を2000円で実施

唾液PCR検査、2000円で実施 ソフトバンクG
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64188000U0A920C2X13000/
日本経済新聞 2020/9/24 15:32

> ソフトバンクグループ(SBG)の孫正義会長兼社長は24日、同社の新型コロナウイルス
> のPCR検査事業で検査費用を1人あたり配送料を除いて2000円にすると発表した。検査が
> 保険適用されない無症状者が対象で、まず自治体や企業などの法人単位で受け付ける。
> 現在は2万円から4万円ほどかかる場合が多い費用を下げて、潜在的な需要を取り込む。
>
> 孫氏は「経済の再起動と感染拡大の防止のために、いつでも誰でも高頻度で検査が
> 受けられる体制作りが必要だ」と述べた。

> 従業員などの検査を希望する企業などは専用キットで唾液を採取し、キットの薬剤で
> 唾液内のウイルスを不活性化して密封。運送会社を通じて検査施設に届ける。施設では
> 唾液を約2時間で分析し、感染の有無を判定して法人などに通知する。医師が検査に
> 介在して診断しないため、陰性証明書は発行しない。

> 孫氏は「無症状の感染者が家庭や職場、店舗で感染を広めている」と述べ「無症状の
> 感染者を洗い出さないといつまでも新型コロナの感染は収束しない」と強調した。
0708真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
垢版 |
2020/09/25(金) 21:50:37.88ID:SuxSdL5W0
2/2
PCR検査もソフトバンク流、孫氏「利益考えず」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64218120U0A920C2TJ1000/
日本経済新聞 2020/9/24 22:15

> ソフトバンクグループ(SBG)は24日、自社施設で新型コロナウイルスのPCR検査の
> 受け付けを始めた。唾液を検体に調べるもので、検査料は1回2000円。国内ブロード
> バンド事業などで展開してきた「価格破壊」を持ち込み、検査利用者の裾野を広げる。
> 孫正義会長兼社長は会見で「利益を上げるつもりはない」と説明し、あくまで社会貢献事業として
> 展開する考えを強調した。


孫正義さん。本当にありがとう。(^3^)ノ 
(`・ω・´)キリッ

ちなみに『志高く 孫正義正伝 完全版』(井上篤夫 2010 実業之日本社文庫)、
読んだよ。
0709真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
垢版 |
2020/09/25(金) 21:55:34.21ID:SuxSdL5W0
1/2
■プール方式のPCR検査について


新型コロナウイルス(COVID-19)
PCR検査・抗体検査受託サービス
https://www.mst-covid19-pcr.com/
一般財団法人材料科学技術振興財団

> PCR検査 プール検査方式
> 唾液検体の一部を数人分混ぜて一度に測定する方法です。新型コロナウイルスの遺伝子が
> 検出された場合は1人以上がウイルスを保有していることが考えられます。多検体の
> 検査が一度に可能で、結果が得られるまでの時間短縮に寄与する方法として、アメリカ
> などでも実施されている方法です。
>
> ・複数人の唾液を混合するため、プール検査被検者の中にウイルス保有者がいた場合、
>  唾液が薄まってしまい、ウイルスが検出されない可能性があります。
>
> ・本検査で不検出という結果が出ても、プール検査の被検者全員が感染していないと
>  いう保証はありません。


>>511
> 「PCR検査を1人分ずつ行うのではなく、複数人の分を混ぜて効率よく行うといい」
> という意見があった。

この方法は「プール(検査)方式」というみたいだね。


cf.
>>433
> >  感度とは、新型コロナウイルスに感染している人に検査をして、正確に陽性という
> > 結果が得られる割合です。感度が70%だとすると、感染者100人に検査して陽性が70人、
> > 陰性が30人になります。この30人は偽陰性です。
(cf. 終わり)


>>658
> 以上の任意のグループの全ての元(検体)(100個など)から一部を取り出して混ぜて、
> 1つの検体を作り、検査する。


私の上の文章では、混ぜることのできる人数が分からなくて、
仮に(100個など)と仮定して考えたけど、
実際には、4、5個くらいが上限みたいだね。。。
あまり沢山の人数分を混ぜると、感度が下がるからだと考えられる。。。
0710真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
垢版 |
2020/09/25(金) 21:59:38.40ID:SuxSdL5W0
2/2
> > 従業員などの検査を希望する企業などは専用キットで唾液を採取し、キットの薬剤で
> > 唾液内のウイルスを不活性化して密封。運送会社を通じて検査施設に届ける。施設では
> > 唾液を約2時間で分析し、感染の有無を判定して法人などに通知する。医師が検査に
> > 介在して診断しないため、陰性証明書は発行しない。


「費用の節約のため、あるいは、定期的な検査の頻度を上げるため、
プール方式の検査を望む人」は、
2〜5人の唾液を同量ずつ混ぜて、1人分の唾液の場合とまったく同様にやって送れば
いいのだろうか???

5人分をプール方式でやれば、2000円÷5=400円。。。
1人当たり400円。。。
(^3^)ノ いいな。。。経済的だな。。。
ちょっと感度は下がるかも知れないが。。。

「価格と感度の兼ね合い」で何人分を混ぜるかを決めたいね。。。

そのために、以下のような、「混ぜる人数と感度の関係」を知りたいものだ。。。


PCR検査の感度
1人分          70%
2人分(プール方式) ??%
3人分(プール方式) ??%
4人分(プール方式) ??%
5人分(プール方式) ??%

例えば5人分で感度65%とかだったら、
5人分(プール方式)でやりたいような気がするよ。。。


必要な人みんなが定期的にしっかりと
「手頃な価格」、あるいは無料で
PCR検査を受けることができるようになることを
期待したい! (`・ω・´)キリッ ワクワク
0711真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
垢版 |
2020/09/25(金) 22:23:56.68ID:SuxSdL5W0
浅田真央さん、30歳の誕生日、おめでとう! (^3^)ノ

☆〜。;:゚*〜。;:゚*〜。;:゚*〜。;:゚*〜☆

  =☆Happy☆birthday☆=

    ☆    ☆・*    ∧_∧
   ☆☆☆   ・゚。 +ー⊂(。・ω・。) 
  ┏┃┃┃┓ ・゚.。+    ι   ⊃
┏┻━━━┻┓ 。+゚・.* 〜〜〜〜〜
┃     .  ┃  オメデトウゴザイマス
┗━━━━━┛ 
☆〜。;
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況