X



フィギュアスケート★男子ジュニア Part24(SLIP)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道) (ワッチョイW 7f02-7sS9)
垢版 |
2020/03/07(土) 06:22:22.95ID:TK/vPbjW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
フィギュアスケート★男子ジュニア Part23(SLIP)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1578661302/

関連スレは>>2

次スレは>>980が立ててください 無理なら指名しましょう
本文の冒頭に!extend:checked:vvvvv:1000:512 を3行コピーして入れて下さい

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp4f-mvVe)
垢版 |
2020/03/07(土) 15:49:03.08ID:PG2Olbe4p
佐藤君は後は何が足りないんだろうな?
高難度ジャンプは安定したら凄いとは思うけど
やっぱりスピンやスケーティングとか?
0105氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイ 6b64-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 15:57:07.69ID:3DAWqnhQ0
日下コーチ佐藤くんがつくまで全然知らなかったけど
見た目はもっとクールなイメージなのに
インタとかキスクラとかの様子みるとなかなかいいキャラだし二人の相性もよさそうだよね
「俺たち運とメンタルは最強!」は今回はちょっと不完全燃焼だったけど
今季の流れを見たら本当に飛躍の年だったのでシニアで期待
0106氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイW cbad-UlqU)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:22:10.04ID:gatgTgd60
佐藤君は人前で滑る経験をどんどん積むと変わりそうなんだけどな
今のご時世と学校の関係もあるのは承知でオフシーズンにアイスショーに出られるといいんだけど
一度FaOIに放り込んだら短期間で色んなこと学んで吸収しそう
0107氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sacf-ftuj)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:29:49.88ID:szhjL8rma
>>103
父の転勤先が埼玉じゃなかったら仙台に残ったかもってこと。浅野先生ともともとつながってたわけだし貸し切り結構できるって知ってたと思う。
0108氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sacf-ftuj)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:38:00.40ID:szhjL8rma
>>104
インタで今季からスピンの回転数ちゃんと数える
0111氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sacf-ftuj)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:44:33.93ID:szhjL8rma
>>108
途中送信しちゃった。
数えるようになったと言っていて今まで数えてなかったの?!と思ったけど確かにそんな感じのあかつさ溢れる演技スタイルだったから。
今季これだけ伸びただけけでもすごいと思う。来季もびっくりさせてくれることを期待している
0114氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県) (ワッチョイW 8bb3-mvVe)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:54:48.54ID:jbaihEgT0
>>109
5人なら問題なくない?
一時日本男子はファイナルに4人行くような状況で特強6人とかいたでしょ
高橋羽生織田町田無良小塚の時代
それに比べると弱いね
田中は全日本4位だしワールドでいい成績でなければ特強でなくてもいいとは思う
0116氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイW fbad-g6f7)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:57:37.19ID:T/LC2Qnt0
>>96
浅野先生だ!ど忘れして思い出せず失礼

スポンサーについてだけど
佳菜子がシニア1年目に地元の中小企業が5社くらいかな計1000万程名前も出さずに援助してたから
そういう目立たない小規模なスポンサードはあるかもしれないし
上尾はGPF前にリンクがグッズ売って全額寄付してたよね
0118氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp4f-mvVe)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:05:16.93ID:PG2Olbe4p
>>106
SOI全公演出演予定だったよね
色々と勉強できる機会だったけどね
後佐藤君自身の殻を破れればいいな
芯の強さや激しさはあるように感じるけど
なんかどこか遠慮しているように見えるから
自信を持って欲しい
0120氷上の名無しさん@実況厳禁(青森県) (ワッチョイ 9f9c-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:24:22.18ID:4/6aM8/x0
佐藤くんジュニアワールドリベンジありだと思うけど本人的にどうかだなー
(白岩さんが抵抗あったようで岳斗からクソみたいなプライドは捨てろと言われたという故事より)

佐藤くんこれまで人に見られるものという意識はあっただろうが今回人に「見せる」意識が出てきてるように見えた
同じことをするにしても意識の有無で結果が違ってくる
というのに気づき始めてる気はするので表現に興味持ち始めたらもっと変わってくるだろうね
クラスノジョンがシニアに上がってから表現することの重要さがわかったみたいなことを言ってたそうで(Jスポ赤平情報)
今季クラスノジョンの表現好きだなーと思ってたのでああそれでかなるほどーと
0124氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sacf-ftuj)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:52:46.82ID:szhjL8rma
>>122
ルーカスはJGPでてないからジュニアだと思う。高3だしね。壷井くんのケガの状態はどうなんかね。
0126氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アウアウウー Sa0f-nY+r)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:20:20.84ID:wXqD6Ayva
>>104
表現力だと思う
0129氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アウアウウー Sa0f-nY+r)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:14:13.01ID:wXqD6Ayva
>>127
鍵山はニュースのインタで今回の悔しさをシニアでぶつけるみたいなこと言ってたからさすがに出ないと思う
0132氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ bb67-6sc3)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:27:21.66ID:Oi16MTfq0
そん時、はにゅはんだけ出場で12位か。 りっぽんは2連勝。今は昔ですな
0135氷上の名無しさん@実況厳禁(山口県) (ワッチョイW 9f01-19i5)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:02:46.29ID:Qqdmk8FV0
鍵山君は4大陸と全日本、佐藤君はJGPFにピーク?がきちゃったのかな
鍵山君は正直、2月までの飛ぶ鳥を落とす勢いが逆に心配ではあったんだけど、今すごい無敵な雰囲気だから何とかなるかなとも思ってたが…ピーキングって難しいね。
0137氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道) (ワッチョイ efda-bQEa)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:46:35.08ID:YXF5FL2s0
グラッスルはイタリアでも元オーストリア領の南チロル出身の金髪ゲルマンだから
ハビ引退後は空席になってるユーロ白人age枠に押し込みたいんじゃないかな。
スケーティングは汚いしルッツのエラーも酷いのに見逃されてるから。

北京の次の五輪はミラノだし。
0138氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 1f3d-5WlL)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:51:59.13ID:uJ0zs8UJ0
グラスルのURやエッジは開催地によって判定思い切りぶれそうだなって思った。
でも世界ジュニアFSは結構いい演技だったのでは

>>63町田らしいな‥・ ヒロタはスケ連経由で選手探してるって話だった
町田がそのスタンスなら無良に回ってきたのかもね
理想は>>82かな
0139氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW fb5f-n7g+)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:25:14.97ID:I/rrA/cF0
>>97
鍵山くんは練習時間が昔の宇野じゃんと思ったけど(いくつのときか忘れたが宇野は3ヶ月に一度のペースで靴がえだったような)
憧れでもタイプが違うね
あの若さでスケーティングが綺麗なのはリンクに乗ってる時間が多いからからなのかな…
父親がコーチの選手やリンクに困ってない欧米の選手は綺麗なイメージある

佐藤くんは週/15時間で高校が通信でないのが関係してるのか、むしろ短時間の練習で集中してるから十分って感じなのか…
どっちなんだろうな、コーチや環境の話見てると後者かなと思うが
0140氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android) (オッペケ Sr4f-UU0q)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:35:01.79ID:OvLxDPRnr
シスメックスは選手に直接会社の宣伝してもらうって感じじゃないよね。スケオタが買うような商品作ってないし
トヨタの車は買えないことはないけど、ここも選手に車の宣伝してもらう目的じゃなくて地域貢献だし
ただ、スポンサーの付きにくい選手に付いてくれる木下と違ってある程度の実績ないとダメだよね
0143氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW 3b68-nUQY)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:23:08.20ID:4Ee4iSF80
2人とも朝の練習まではよくて、6分練習ではダメな感じだったらしいからピーキングというよりメンタルかなぁ。
0144氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sacf-ftuj)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:24:33.25ID:s/pe3ub1a
>>137
自分は全く逆でPCS全然つかなかったから「このままだっらシニアでもPCSは上がりませんよ」という最後通告にかんじたわ。鍵山78ナウモフ74グラスル72とかじゃなかった?回転不足でいつもTESもかなり下がるし。
0146氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sacf-ftuj)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:39:16.86ID:s/pe3ub1a
>>143
勿論緊張がメインの原因だとおもうよ。1-2年前までほとんど注目されてなかったわけだし。めちゃくちゃ完璧主義みたいだから破竹の勢いでシニアに突入するより今回一歩下がる感じになったのは良かったのかもしれないとは思う。
0149氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイW fbad-g6f7)
垢版 |
2020/03/07(土) 23:13:11.06ID:T/LC2Qnt0
>>131
リッポンは08JW優勝して本来ならば上がりなんだけど
バンクーバー五輪の全米の選考基準で09JWのポイントが含まれるため
アメ連がリッポン、アシュリーなどをジュニアに出戻りさせ機会を与えた
なおアシュリーは3位
0154氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ cb3d-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 23:52:10.77ID:B/cs2OyQ0
>>135
まだ若いしピークと言うよりも経験途上という気がする
実績がないうちは怖いもの知らずの勢いで取れるけれど
その次期待される時がプレッシャーを経験して難しい
でもそれも場数を踏むことで乗り越えられるかと
そして平行して怪我しないこと、調子を保つこと、
靴トラブルに備える(この2人が起したわけじゃないけれどいろいろ他を見ているとさ)こと
0158氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スププ Sdbf-19i5)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:01:13.50ID:LDpQYKEKd
>>146
>>143
特に鍵山君は今までの試合で結果を出せ続けたゆえに(より優勝候補筆頭としてみられる)今回の緊張につながったのかなと。5年前の宇野選手と逆で
4大陸でメダル取れなかったら、今回優勝してたのかな〜とタラレバ。
0160氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ dfbd-o1n2)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:07:36.23ID:23UaJkm40
佐藤も鍵山も凄い勢いで階段を駆け上がっていったからなぁ
今シーズン最初はほとんど期待してる人いなかったのに、気付けば2人揃ってJGPF進出
佐藤はJGPF王者になり、鍵山も全日本3位、ユース五輪金、四大陸3位だもんなぁ
注目度が急に上がったんで、経験したことのないプレッシャーもあっただろうね
0164氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sacf-ftuj)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:48:32.90ID:xe8Ij22Ya
>>162
最大枠になったから選考会の基準が3A装備になるかな?
0165氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スッップ Sdbf-MKyu)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:59:33.63ID:cLYvweIAd
三浦君のルッツって重度のエラー?
0172氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (アウアウウー Sa0f-nLwE)
垢版 |
2020/03/08(日) 07:20:14.08ID:Z8MQrLGya
前も書いたように関大進学の木科はユニバーシアード代表狙いを考えると国際シニアミニマムも取らないといけないからJWと両方狙うのは建設的でないんだよな。
それやろうとしたのがジュニアラストイヤーの町田だったが、結果としてインカレ優勝でユニバーシアード代表にはなったが、JW代表は逃したから現実には難しい。
0173氷上の名無しさん@実況厳禁(山口県) (ワッチョイW 9f01-19i5)
垢版 |
2020/03/08(日) 07:22:04.84ID:1imWyOk60
しかし数年でレベル上がったなぁ。
前に最大枠あったのは15-16シーズン?あの年は高難度持ちは友野君くらい?あと高難度は飛べなかったけど島田君がジュニアデビューシーズンから2戦出てたね。脚長チャップリン可愛かった。
0177氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW ab01-ABGA)
垢版 |
2020/03/08(日) 07:46:51.10ID:43g6u7UA0
ラファが試合後EDEAのブースに何か言いに行ってたらしい
その後Risportを見に行ってたみたい
メドベの新しい靴すぐ壊れた事件(?)で一部のオタがEDEAをボロクソに叩いてたけど今回のゴゴレフの件を叩き棒にしてまためっちゃ叩きだしてる
0185氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道) (ワッチョイ 8bda-bQEa)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:11:01.99ID:tKeRN3VI0
オーサーがゴゴレフって何でも羽生の真似(笑)をしたがると言ってたから
エッジはPattern 99レボリューションだけど、ブーツもPianoを使ってるんだね。
メドもPianoだけど壊れやすいのかな?

ジュニア選手だとスペアの靴って用意できないのかな?
0191氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sacf-nY+r)
垢版 |
2020/03/08(日) 17:46:30.80ID:4RzJvL8qa
>>185
急に壊れるのが困るということでは?試合に何足も持っていくのは現実的じゃない。スケート靴って機内持ち込み可能?持ち込みできても1足だけなら残りロスバゲしたら意味ない。ロスバゲはかなり起こる。ある試合でロスバゲして靴なくて他の選手の靴借りて出た選手がいた。
0194氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sacf-lowx)
垢版 |
2020/03/08(日) 20:16:45.81ID:goTLd9vDa
飛行機が苦手で国際便乗ったことないから
想像もつかないんだけど
選手にとってロスバゲ本当に大変な問題だよね
でも靴問題って単純に複数持ってれば解決するもんでもないらしいからね…
合う一足を見つけて履き慣らすのも大変で
0197氷上の名無しさん@実況厳禁(家) (ワッチョイW fbad-g6f7)
垢版 |
2020/03/08(日) 21:36:27.57ID:eJK2wtOQ0
911のアメリカテロ以降刃物は機内持込禁止になって
それまで靴だけは肌身離さず持ち歩いてたスケーターも預けるしかなくなった

羽生やネイサンは常に5、6足を同時に履き慣らしているが彼らはエデアの広告塔だからそれができるんであって
ジュニアはなかなかそれは難しい
ただトップ選手がフィッティングのみで手放した靴を貰い受けることはあると聞いたことはある
0199氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ bb67-jTEF)
垢版 |
2020/03/08(日) 23:07:23.30ID:Nw2gk+TC0
テスてす
0200氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ bb67-6sc3)
垢版 |
2020/03/08(日) 23:08:12.99ID:Nw2gk+TC0
ん?
0202氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこか) (JPW 0Hbf-Icsb)
垢版 |
2020/03/09(月) 09:14:02.36ID:J0zoJOqhH
>>177
リスポートのが歴史あるよね
自分はリスポート派で甲高のフォルムが好きなんだけど、最近はエデアのがシェア大きくなったのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況