アメリカの利権とか笑える

ISU公認の海外試合ではガラガラの観客席を日本人選手ヲタが
埋めてくれる リンクを囲むスポンサーボードは日本企業がずらり
ISUにとって日本以上のお得意様はいないんだよ
城田の集金ツール・電通がかき集めた多数の日本企業からの
スポンサー料「名目」のビッグマネーはジュニアトップにも劣る羽生を
不世出の英雄かのように祭り上げるための買収資金と化している