X



フィギュアスケート★男子シングル Part1007元ID無

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/06(月) 19:12:39.03ID:s8Wkc5uR0
☆元IDなしで有意義に語るスレ。

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください


※前スレ
フィギュアスケート★男子シングル Part1006元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1585748226/
フィギュアスケート★男子シングル Part1005元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1585042406/
フィギュアスケート★男子シングル Part1004元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1584309554/
フィギュアスケート★男子シングル Part1003元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1583946216/
0100氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/04/08(水) 09:26:36.29ID:zQUGc5NO0
>>99
これが半年とか1年リンク試gえないとなるbニ普段から氷上覧習毎日やってbス人とか感覚わbゥらなくなりそb、だよね
bサれこそスピンbニかは絶対退化bオそう
0101氷上bフ名無しさん@試タ況厳禁(ジパング)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:07:06.67ID:H2WNlzh/0
そう言えばMOIの時の最後の手繋ぎで
誰が羽生と手を繋ぐかやっている時
新葉がももかちゃんをお願いして
ももかちゃんがニコニコして羽生と手を繋いでいた
0102氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:47:10.79ID:T3u0Yhm00
PIW中止だね
ほんとこれフィギュアにどれだけ影響あるのか

元々スポンサーが集まりにくくてお金かま掛かるスポーツだしな
0105氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/08(水) 14:21:16.37ID:4KSbIhfQ0
平昌前の羽生のブランクって3ヶ月だろ
2ヶ月は完全に休んで、1ヶ月前から徐々に氷に乗り始めたんだよね
だからスケート靴を履かなかった期間は2ヶ月
これが限界じゃないのかな

それでも本番2週間前からジャンプ跳び始めてアクセルにTとSまで戻すところが異星人だけどね
他の選手はこんなことできないんじゃないかと思う
0111氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県)
垢版 |
2020/04/08(水) 15:51:47.13ID:8g0ZwAKG0
たとえばイタリアはアイスホッケーが盛んだからリンクは残るだろうしショー文化もある
でも政治も不安定なスペインは無理だろうなと
日本はどれだけリンクが残るかだろうな
0114氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/08(水) 16:36:35.89ID:pCCV4dag0
ヴィンスとかかわいそうだね
ただでさえブランクあってワールドで戻すために頑張ってたのにダブルで悲惨
闘病中で復帰予定だったコリャダもか
波に乗ってたネイサンも多少はペース乱れるだろうし…
羽生の場合は平昌や2019ワールド前に大怪我を抱えて練習できなかったぶんの苦しさよりはメンタルも落ち着いてそうな気がする
0115氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/08(水) 16:56:01.14ID:gSMtPAOk0
むしろPIWは中止の決定遅すぎだわ
6月ですら微妙なのに4月なんて誰がどうみても開催不可能
なのに最後までやる気だったのが恐ろしい
0116氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/08(水) 16:56:57.19ID:s19nj20O0
羽生は震災ブランクや五輪直前ブランクを乗り越えてるから肝が据わってる
休養後に復帰した経験のあるベテラン選手も落ち着いてるんじゃないかな
休養したことのない若手はヤバいね
経験がないからブランクでどのくらい身体機能が落ちるのかのデータもない
メンタルにも相当来ると思う

ネイサンはケガで1年近く休養したことがあるから経験はあるね
0117氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/08(水) 17:08:45.34ID:l59m7OY20
コリャダはアリエフ達とポイント差が付かなくて却って良かったかも
基礎が出来てるから練習再開した時に4Tまでなら戻すのも早そう
0118氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2020/04/08(水) 18:22:22.06ID:T3u0Yhm00
>>113
まーそうね
そういう差異はあるが

全盛期の選手は頂点の内の1年を失い
伸び盛りの選手は経験を積む1年を失い
ベテランの選手は技術と精神のバランスが保てている1年を失い
この1年をどうプラスに持って行けるか
スポンサーとオタがどれだけフィギュアを支えられるかもあるね
0121氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/08(水) 20:25:29.44ID:l59m7OY20
今まで長期リンク乗れなくなっても戻って来たら何故か上達してる若手は珍しくない
ベテランは一年休養とかすると復帰戦がピークのパターンがある
0122氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/08(水) 20:45:58.69ID:s19nj20O0
>>121
でもすぐについていけなくなるんだよね<復帰後ベテラン
真央もパトリックもそのパターンだった
復帰したシーズンはわりと調子よくて次の五輪まで行ける!と本人もオタも大喜び
ところが2年3年保たずに失速してしまう
0125氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/08(水) 23:05:17.84ID:l59m7OY20
>>122
ベテランは復帰年は試合数絞って高難度も落とした方が良いのかなと思う
真央やチャンみたいに初戦からMAXに近い構成を組むタイプは2年目にはスタミナ切れしてたね
0127氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/08(水) 23:16:51.33ID:r1H47Hbz0
>>124
なんか、真凜が昌磨の家に入り浸ってる!って確定事項として話題になってるんだけどほんとなのかね
真凜がUPしてる料理の皿やテーブルの模様が宇野家のものと同じだとか
日常的に細かくチェックしてるストーカーレベルのオタでないと気がつかないよ
0132氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2020/04/09(木) 01:57:57.35ID:ZwV4zNxe0
@
#BL進化論 での萩尾望都さん発言メモ 美少年と思う人
・自分は昔の人なので、アラン・ドロン、アルパチーノ
・スマップ(キムタク)
・羽生結弦さんは、奇跡のよう。存在しているのは信じられない
(溝口さん:性別違いますけど、明日海りおさん)
・明日海さんも信じられない存在でゾクゾクしますね。
0133氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2020/04/09(木) 07:13:52.36ID:6FzZAy6w0
@
カナダ・モントリオールでの3月開催が中止になった #フィギュアスケート 世界選手権の
代替開催可否について、ISUが16日のオンライン理事会で協議すると発表しました。
新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、今年10〜12月の間の日程で開催できるかどうかを判断します。
0135氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆)
垢版 |
2020/04/09(木) 08:01:15.96ID:hqMvMymS0
いやなぜ無理矢理開催したがるんだ
半年もたたずにまたワールドやることになるのはおかしいだろ
スポーツの中ではスケート関係者ってダントツに頭おかしいよな
0136氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2020/04/09(木) 08:01:19.04ID:yS+kktmF0
山中教授も言ってたが一年でもどうかという長期戦らしいのにな
やるとしても無観客、アワードなしだろ
しかし年末にワールドやって翌年3月にまたワールドってどう考えてもスケジュール的に無理ありすぎ
0138氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆)
垢版 |
2020/04/09(木) 08:07:36.28ID:hqMvMymS0
>>137
そう
誰かをagesageしてるとか好き嫌いがとかそんな話ではなく、競技団体として根本的におかしい
社会情勢をまったく理解していない
何が彼らをワールド開催に突き動かすのかさっぱりわからない
0139氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2020/04/09(木) 08:33:52.49ID:zih21/RT0
開催出来るかどうか判断だから
出来ないことを議決決定する会議になるんじゃない?
理事会にはからなきゃ決定出来ないでしょ
0140氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/09(木) 08:55:02.15ID:PDjJlfCh0
>>139
他競技なら大半は最初から世界選手権は中止と判断してる
スケートみたいにそのうち出来るかもなんて甘い考えは持ってない
そもそも中止or延期の発表自体他競技と比較して遅すぎる
さらにアイスショーまでやる気満々
こんなの庇えるもんか
0142氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/09(木) 10:21:31.81ID:retqyKw10
>>136
GPS・GPF・CS・B級全部中止で
20ワールド→ナショナル→ユーロ・四大陸→(JW)→21ワールド
になる

ユーロ・四大陸出ない人は国際大会はワールド→ワールドの連戦
0149氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/09(木) 11:33:17.79ID:PDjJlfCh0
だいたい宇野は長い時間練習しないとダメな選手なのに何がウマーなんだ
いつリンクが使えるようになるのか見当もついてないんだぞ
宇野だけじゃない
みんな練習不足のまま試合やらせる気か
0153氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県)
垢版 |
2020/04/09(木) 12:07:04.54ID:9PzW9uZC0
羽生もネイサンもいないチャンスだ
とかで気負って自爆大会になるだろうと
そうなると出るだけで楽しいダニエリアンが有利かもと
と思いました
0160氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2020/04/09(木) 15:38:34.87ID:J+I5Lksp0
ダイスは好きだけどなんでいまさら感があるな
米スケ連から誘われたって、どういう思惑?と邪推してしまう
アメリカはジェイソンみたいな白人の有力選手が欲しいんだろうし
いまさら30間近の日系選手を復帰させるのはなぜなのか
0164氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/09(木) 17:20:58.40ID:J1AkloJT0
うるさいうるさくないの問題じゃなくて
アメリカがわざわざ村上を誘ったみたいだから意図がわからない
日本よりは復帰しやすいのは確かだろうけど
でもISUの規定では一度しか復帰できないよね
0168氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/09(木) 19:25:48.24ID:9sOt9ZKE0
アメリカの選手って保険の関係とかで実質引退なのに引退手続きせずに休養扱いが殆どじゃなかった?
ダイスも選手登録残したままじゃないかな
それだと引退一回に該当しないと思う
0171氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/04/09(木) 19:42:55.31ID:o84z0yAR0
ダイスって米スケ連にいた時に結構差別されてその辛さもあったから日本に所属を変えたという話を聞いたけど
今またアメリカ代表に戻るとは不思議ではあるよね
0177氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:37:45.13ID:zih21/RT0
ダイスは浅田母にアドバイスされて日本の所属になったんじゃなかったっけ
でも当時アメリカ選手だったら日本より代表入りの可能性は高かったんじゃないかと思ったなあ
0178氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:41:34.22ID:zih21/RT0
国籍変更したら2年間国際大会に出られないって縛り
ダイスは引退から2年経ってるから関係ないのかな
まあ今はいつ国際大会が開催されるのか分からない状況だけど
0183氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/09(木) 21:35:07.84ID:yXo9aQo90
>>181
変更って何が?
ダイスは2018年6月に引退したからその時点で日本所属じゃない
今年の6月で丸2年たってるから問題ない
まさかアメリカでコーチをやることを10月に発表したからその話?
引退後どこでコーチやるかはスケ連関係ないでしょ
あと一応2年は出場できないとなってるけど元の所属の許可が得られれば1年でオーケー
だからダイスは2007-2008にアメリカから日本に変更して翌年からJGPSに出場した
0186氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/09(木) 22:26:54.12ID:J1AkloJT0
>>184
来シーズンの試合が正常に開催されるとはとても思えない
復帰どころか引退を決めてる選手が大勢いるのに
GPSもワールドもいつも通り開催される見通しが立つまえに復帰話とかイミフすぎる
0188氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2020/04/09(木) 22:50:21.87ID:qOzmOPbb0
>>186
本当に復帰するかは置いといて

復帰どころか引退を決めてる選手が大勢いるのに
GPSもワールドもいつも通り開催される見通しが立つまえに復帰話とかイミフ

の意味がそれこそわからないんだが
他の選手が引退するから復帰するなとか試合が開催されないかもしれないから復帰するなってどういう理屈?
そこは関係ないだろう
0190氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/09(木) 23:03:44.92ID:/PkkyKq/0
>>188
その東京都ちょっとおかしい
ダイスに何かされたのかと思うくらい
復帰しても成功が約束されたわけじゃないし他の選手と公平に争うわけだし何が気に食わないのかさっぱりだな
0191氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/09(木) 23:11:21.88ID:J1AkloJT0
>>188
「復帰するな」とか一言も言ってないけど
単純に謎すぎるから疑問の声を上げてるだけ
どうして脳内で書かれてもいない言葉を勝手に補足して怒ってるの?
0193氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/09(木) 23:16:17.55ID:9sOt9ZKE0
選手それぞれ状況違うからコロナでリンク練習出来ず資金も厳しく代表入りも可能性ないような人は引退視野に入るだろうね
逆にスポンサーや資金に不安がなければ引退急ぐ必要もない
今も全ての選手がリンク練習出来ない訳じゃないしダイスもスケ連やスポンサーの支援があれば復帰したいと考えるのもおかしくないと思う
上手くいかなかったら今の状況に戻るだけで損はないよ
0196氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2020/04/09(木) 23:29:01.50ID:qOzmOPbb0
復帰するなら少しでも若い方がいいし、ダイスが復帰したからといって代わりに誰かが引退に追いやられるわけでもないし謎なんてないと思うけどな
試合で結果出せるかどうかはわからないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況