X



フィギュアスケート★男子シングル Part1007元ID無

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/06(月) 19:12:39.03ID:s8Wkc5uR0
☆元IDなしで有意義に語るスレ。

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください


※前スレ
フィギュアスケート★男子シングル Part1006元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1585748226/
フィギュアスケート★男子シングル Part1005元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1585042406/
フィギュアスケート★男子シングル Part1004元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1584309554/
フィギュアスケート★男子シングル Part1003元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1583946216/
0168氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/09(木) 19:25:48.24ID:9sOt9ZKE0
アメリカの選手って保険の関係とかで実質引退なのに引退手続きせずに休養扱いが殆どじゃなかった?
ダイスも選手登録残したままじゃないかな
それだと引退一回に該当しないと思う
0171氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/04/09(木) 19:42:55.31ID:o84z0yAR0
ダイスって米スケ連にいた時に結構差別されてその辛さもあったから日本に所属を変えたという話を聞いたけど
今またアメリカ代表に戻るとは不思議ではあるよね
0177氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:37:45.13ID:zih21/RT0
ダイスは浅田母にアドバイスされて日本の所属になったんじゃなかったっけ
でも当時アメリカ選手だったら日本より代表入りの可能性は高かったんじゃないかと思ったなあ
0178氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:41:34.22ID:zih21/RT0
国籍変更したら2年間国際大会に出られないって縛り
ダイスは引退から2年経ってるから関係ないのかな
まあ今はいつ国際大会が開催されるのか分からない状況だけど
0183氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/09(木) 21:35:07.84ID:yXo9aQo90
>>181
変更って何が?
ダイスは2018年6月に引退したからその時点で日本所属じゃない
今年の6月で丸2年たってるから問題ない
まさかアメリカでコーチをやることを10月に発表したからその話?
引退後どこでコーチやるかはスケ連関係ないでしょ
あと一応2年は出場できないとなってるけど元の所属の許可が得られれば1年でオーケー
だからダイスは2007-2008にアメリカから日本に変更して翌年からJGPSに出場した
0186氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/09(木) 22:26:54.12ID:J1AkloJT0
>>184
来シーズンの試合が正常に開催されるとはとても思えない
復帰どころか引退を決めてる選手が大勢いるのに
GPSもワールドもいつも通り開催される見通しが立つまえに復帰話とかイミフすぎる
0188氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2020/04/09(木) 22:50:21.87ID:qOzmOPbb0
>>186
本当に復帰するかは置いといて

復帰どころか引退を決めてる選手が大勢いるのに
GPSもワールドもいつも通り開催される見通しが立つまえに復帰話とかイミフ

の意味がそれこそわからないんだが
他の選手が引退するから復帰するなとか試合が開催されないかもしれないから復帰するなってどういう理屈?
そこは関係ないだろう
0190氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/09(木) 23:03:44.92ID:/PkkyKq/0
>>188
その東京都ちょっとおかしい
ダイスに何かされたのかと思うくらい
復帰しても成功が約束されたわけじゃないし他の選手と公平に争うわけだし何が気に食わないのかさっぱりだな
0191氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/09(木) 23:11:21.88ID:J1AkloJT0
>>188
「復帰するな」とか一言も言ってないけど
単純に謎すぎるから疑問の声を上げてるだけ
どうして脳内で書かれてもいない言葉を勝手に補足して怒ってるの?
0193氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/09(木) 23:16:17.55ID:9sOt9ZKE0
選手それぞれ状況違うからコロナでリンク練習出来ず資金も厳しく代表入りも可能性ないような人は引退視野に入るだろうね
逆にスポンサーや資金に不安がなければ引退急ぐ必要もない
今も全ての選手がリンク練習出来ない訳じゃないしダイスもスケ連やスポンサーの支援があれば復帰したいと考えるのもおかしくないと思う
上手くいかなかったら今の状況に戻るだけで損はないよ
0196氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2020/04/09(木) 23:29:01.50ID:qOzmOPbb0
復帰するなら少しでも若い方がいいし、ダイスが復帰したからといって代わりに誰かが引退に追いやられるわけでもないし謎なんてないと思うけどな
試合で結果出せるかどうかはわからないけど
0200氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/09(木) 23:39:58.35ID:/PkkyKq/0
>>197
じゃあ自分も何が不思議かわからんから反論するのは自由だろ
まさか自分だけ自由を主張するつもりか?
コロナコロナうるさいがライブじゃあるまいしなんで終わった後じゃないと発表ダメなんだよ
まったく関係ないわ
0202氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/09(木) 23:51:49.50ID:J1AkloJT0
>>200
じゃあこちらが言ってもいないことで噛みつくのはやめてね
陰謀論だとか「復帰するな」だとか
ケンカ売らないで「なぜ疑問なの?」と質問してくればこっちも普通に答えるのに
いちいちアンチ認定して噛みついてくる方が異常だよ
0203氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2020/04/09(木) 23:54:52.31ID:R6uIBL1B0
みんなギスギスするのはやめようよー。自粛生活で気持ちがささくれ立ってるのはわかるけど
ダイスのことは自分も気になってるよ。続報が出ればいいね
ギャラガー記事は説明を省くことが多くて物議を醸すことが…
0204氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/10(金) 00:00:45.66ID:REMX6XKp0
>>202
最初から何も不思議はないのにずっと疑問視してるからだろ
コロナ収束と復帰発表に何の関係があるんだよ
復帰するなとは言ってない!てそこじゃないだろ
1ミリグラムもおかしいところなんてないわ
0208氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/10(金) 00:23:09.86ID:REMX6XKp0
ちなみにギャラガーによると復帰発表じゃなく「復帰を検討している」ね
来季とも言ってない
今時期検討することすら疑問視するって不謹慎症候群なのか
コロナがすっかり治まってから検討してさらに翌年復帰しろと?
0211氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2020/04/10(金) 00:34:41.30ID:HFjk+/gP0
>>207
羽生に限らずみんな練習どうしてるのか心配だけどそこはもうこっちでやきもきしでも仕方ないというか
だが特に羽生は自分で適切な判断できるから信じるしかない
0212氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2020/04/10(金) 00:35:22.06ID:izOC3RMy0
ワールドの10月開催も無理でしょ検討するだけ無駄、と言われている時期だから
検討中にしろ引退選手が復帰という動きを見せているのは珍しいなと思ったよ
みんな新しい人生を決意するのは避けてる時期だから本当なら勇気があると思う
スケオタはフィギュアの未来にも悲観的になってしまってるからね…
0213氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2020/04/10(金) 00:43:18.07ID:izOC3RMy0
>>211
日本にちゃんとしたトレセンがあってそこに強化選手だけ集められるようにできたらいいのにと思う
そうすれば不公平感も出ないし
夢のまた夢だけどね…
0214氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/04/10(金) 00:51:20.36ID:nbQBYOOG0
野辺山合宿の本格的な奴ね
スピスケは金かけてそういうことをやってるのにフィギュアは一向に改革が進まない
勝ててんだるから必死に強化しなくていいじゃん、みたいな認識なんだと思う
0216氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/10(金) 01:11:01.00ID:8EqyWq020
今でもやろうと思えば臨時合宿所みたいなのは作れるんじゃないの?
スケ連にやる気がないだけで

各選手がリンクをはしごして回る方が感染リスク高い
ひとつ所に集めて毎日体温測定したり体調管理して練習させる方がマシだと思う
0221氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/04/10(金) 01:17:24.94ID:WFtJeIQY0
ネイサンは若いから少々延期になってもいくらでも取り返せるが今年26の羽生はきびしい
今後はもう勝てる見込みないだろ
誰しも寄る年波には勝てない
後輩に思いを託して引退したほうがいい
0222氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/04/10(金) 01:21:52.77ID:506xVmAs0
羽生はもうメダルコンプリートしてるからネイサンの方がツイてない感あるわ
北京も延期の可能性だってあるよ
0230氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/10(金) 02:06:07.30ID:HMoHUgFx0
コロナ騒ぎが酷くなる前にラファがネイサンが来季どこまで体型保てるか心配してたんだよね
北京まで2年あるから太らないか心配だが多分今ほど体型保てないだろうと予測してた
年齢的に筋肉つけても問題ない羽生より厳しいと思う
0233氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/10(金) 02:18:35.50ID:HMoHUgFx0
スケートの劣化だとジャンプが分かりやすい
後輩に想いを託すってどの後輩が羽生より跳べてる?
3ルッツエラーなしすら宇野鍵山佐藤はまだ無理
4-3安定してるのもいないし誰に託すの?
0234氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/10(金) 02:28:19.36ID:8EqyWq020
>>230
へー。子供の頃から育ててきたコーチがそんな心配するって
ネイサンの体質に基づいた予測なのかな
ロシア女子ほど急激な体型変化はないだろうけど
0235氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県)
垢版 |
2020/04/10(金) 03:03:00.70ID:eG/8LuL40
近頃屑庭や軌道見なくなったけどズレた視点の羽生アンチ大阪府をたまに見かけるようになったね
毎日スレを見てるわけじゃないから入り浸ってるのかどうか知らんけど
宇野アンチもだけど特定選手の悪口ばかり書きたいならアンチスレいけばいいのに
自分も好き嫌いははっきりしてるけど個人スレでないところで延々貶すとか病んでるよ
楽しくはない生活だな…とか想像しちゃって
ちょっとゲンナリする
0236氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/10(金) 03:07:43.33ID:HMoHUgFx0
>>234
ラファはもっと太ると思ってたらしい
ただ今までの貯金とネイサンが摂生したんだろうと話してた
体型に関してはネイサンが後2年維持するのは困難に思えると珍しくネガティブな事言ってるから今より太ると崩れるジャンプなんだろう
0238氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/04/10(金) 07:23:59.85ID:+v+pC+Ot0
ネイサンが日本でラーメンを完食した時スープも飲み干してた
トリノではピザ
試合後の話しだけど結構自由に食べてる感じ
0240氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2020/04/10(金) 08:09:11.58ID:5GMXU2RT0
>>236
跳び方とか見てると確かにそんな感じはする
中華系っつっても宇野ように小柄でもないし羽生のように華奢でもなくガッシリ体型だし
加えてこのコロナによるブランクがどう影響するかだよね
0247氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/04/10(金) 09:10:27.81ID:SaHYCaOA0
ネイサンは太りやすいかもねという話してるのに毎日ラーメン食べられないからって相変わらずジパングはズレてるなあ
ラーメンさえ食べなきゃ太らないと思ってるのか
ガチでアスペだったりして
0248氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/04/10(金) 09:20:54.93ID:y/b6fvct0
スケーターってずっと氷の上で練習してきた人達だしコロナでリンクが使えないとしてどれだけ耐えられるんだろう
0249氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2020/04/10(金) 09:31:05.26ID:pfMZcl9a0
カレン・チェンが自宅に樹脂リンク設置して滑ってる動画投稿してたけど、多少は技術維持できるのかな
ある程度、経済に余裕がないと難しいか
0251氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/10(金) 09:54:06.92ID:HMoHUgFx0
小塚が引退後年単位でリンク離れてたよね
ショーに出ると決めてから3回転まではすぐ戻してたし滑りの劣化もなかった
4回転は引退前から微妙だったしもう跳ぶ気もなさそうだけど
0252氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2020/04/10(金) 10:04:03.35ID:HMoHUgFx0
>>246
袋ラーメンもカップラーメンもアメリカのコンビニやスーパーでも売ってるわ
てか毎日ラーメン食べる選手なんかいないけどね
アメリカの食べ物はプロテイン入ってたり高カロリーだから日本人でも太りやすいよ
0253氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:06:28.00ID:e0MtzC5K0
いくらなんでもトップアスリートが袋ラーメンやカップ麺をしょっちゅう食べてるとは思えないが
てかコロナが一段落して練習できるようになる頃太ってたらそれは本人の責任だな
0256氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:53:19.88ID:e0MtzC5K0
「私は今、トップレベルの競争力を持っているわけではありません」と村上は告白した。
「私は今、クワッドを2つ使って完全に長いプログラムを実行できるとは言えません。でも、トレーニングをしている限り、元に戻るのはそれほど難しいことではないと思います。準備を整えるのに数か月かかります。」

てことだから本人十分自分の力をわかっていて復帰するわけだしこれはこれでいいんでは
0260氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/10(金) 14:20:27.53ID:VLnwXt0h0
>>255
ラーメンの大食いを見てたら見えないところで相当食べていそうだねという話だろ
普段から節制してれば胃が小さくなってるからね
ほんとズレてるわ
0261氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2020/04/10(金) 14:28:42.79ID:izOC3RMy0
>>258
そこは本当にありうるだけに…
あれだけ史上初を更新しまくって誰一人ワールドも五輪も取れずに終わったら皮肉すぎる
さすがにエテリバッシングが抑えきれなくなってロシアも方針転換せざるを得ないかもなと
今ですらロシア国内でも使い捨て方式には賛否両論だから
0263氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2020/04/10(金) 15:13:24.34ID:Fs1PlvXp0
食事と運動をワンセットにして体重管理してる選手は食べる量減らさないと太るかもな

肥えてもシーズンに合わせて絞れれば良いんだがそのリズムが崩れてしまってる
0264氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2020/04/10(金) 16:13:54.42ID:8Q0qhGls0
>>262
このタイミングだからこそかもよ
今の現役が全員一律に停滞や退行を余儀なくされる
だったらダイスにもチャンスがあるかも知れないし

ただ、今のアメリカ男子と日本男子を比べるとアメリカの方が競争率高いかも
それでもアメリカがダイスを必要なのは噂どおりTOYOTAがらみ?
0265氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/04/10(金) 16:27:50.94ID:YskCcluG0
羽生(322)、宇野(255 )、刑事(250)、鍵山(270)、佐藤(255)、友野(251)

ネイサン(335)、ヴィンス(231)、JB(274)、樋渡(240)、プルキネン(244)


日本の方がレベル高くないか?
0266氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/04/10(金) 16:39:30.63ID:e0MtzC5K0
現役でいることにダイスなりの意味があるんだろう
必ずしも上位になることだけを目指してないかもしれないんだし点数比較してもわからないと思うか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況