X



フィギュアスケート★男子シングル Part1012元ID無

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/09(土) 18:34:34.33ID:8RGmgL+R0
☆元IDなしで有意義に語るスレ。

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください


※前スレ
フィギュアスケート★男子シングル Part1011元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1588404304/
フィギュアスケート★男子シングル Part1010元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1587730049/
フィギュアスケート★男子シングル Part1009元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1587311866/
フィギュアスケート★男子シングル Part1008元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1586864037/
0375氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/05/12(火) 14:31:07.14ID:fpXdltb50
上手い選手ってトップ選手のことなら、宇野が当てはまるよね
男子の中でもかなりのプレロテだけど
宇野の名前だしたくないのかスルー決め込んでるのか
0380氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/05/12(火) 14:42:45.51ID:bDqKeQI70
ハビにデニステンや無良とか元選手は言ってるけどね
最近だと中野ゆかりもプレロテという単語は使ってないけどトゥルシェルはジャッジ運用厳しくされたら4回転消えるって言ってたな
0381氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/05/12(火) 14:46:55.12ID:ZpIUABwd0
>>379だがすまん
ハビのは単語は使ってないみたいごめん

離氷時に半回転したりズルしてるやつ取り締まるべき
みたいなこともいったみたいだw
0383氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/05/12(火) 14:51:58.66ID:fpXdltb50
普通に正確で教本通りの技術使ってる選手には規定通りの評価を、離氷前に回転数かせいでジャンプしてる選手にはそれと同等評価はおかしいって当たり前の事なんだけどね
これにイチャモンつける元選手って自分もプレロテしてたんですか?としか思えない
選手なら正当な評価欲しいと思って当然なのに
現にハビエルはそう口にした
0385氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/05/12(火) 14:55:58.45ID:DWtIRKPX0
何人かクワドジャンパーやオリンピアン経験スケーターがそれとなくキレてるの聞いた気がする…w
でも○爪君の言いたいこともわかる
スケオタはたまにお前は何様だよジャッジかよ?って言い方あるよね
0387氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/05/12(火) 15:00:20.55ID:qFGyrqaj0
あるかもだしそれは今関係ない
ハビらはともかく羽生の下で回る人達みたいな発言は真意よくわからんかったし
0388氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/05/12(火) 15:02:35.14ID:fpXdltb50
>>385
そのジャッジが今現在好き放題して採点基準ブレブレだからね
そりゃファンに言われてもしゃーない
他競技はもっと声をあげるよ
というか、個人的には羽生がオータムで回転足りてませんでしたかね?って自分はそう思わない的コメントしたあと、重箱の隅つつくみたいに自称全員応援スケオタ様がご意見してた時の方が何様だよ?って思ったけどな
佐野稔も僕は足りてると思いますとハッキリ否定してたし、スケ連の小林部長までが「初めて見る回転不足をとられて驚いた事と思います」と不可解な取られ方したのを濁して言及してたしね
オリンピアンや五輪金メダリストの見識より一スケオタ様の見解が正しいとか何様なんだよと
0389氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県)
垢版 |
2020/05/12(火) 15:03:34.72ID:UyxmgmgsO
どうでもいいけどフルブレを「下で回る」って言い方したのって羽生発祥?
以前はカタカナではフルブレもしくはプレロテ
日本語では氷上で回るって言い方が多かったけど
下で回るは簡潔でいいなと思って
0395氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/05/12(火) 15:11:52.98ID:qcNDIOme0
「絶対王者(赤下線で強調)」の悪口書きまくって消して逃げたくせに
試合に顔だしてるOBに比べたら

○爪は技の解説したりアンチに配慮したり頑張ってるほうでは
0396氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/05/12(火) 15:12:28.65ID:fpXdltb50
>>390
さっきから必死だけど、スポニチ記事のインタ全文より羽生は「ジャンプ跳ぶ前にすごい固まって静止状態から下で回りながらジャンプを跳ぶことが果たして正しいジャンプなのか」と話した
ここまででボカしてるはないわ
暗にというか言葉を上手く選びながらハッキリ疑問だと言ってるんだよ
更には「4回転ルッツが本当に難しいのかと言われたら、やろうと思えばみんな跳べるのかもしれないですし。それはタイプによりけりですし。僕はどう頑張って練習しても下で回ることは出来ないので」とも発言してる
0397氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 15:15:25.45ID:3wUSVy2w0
スケオタだってチケット買って視聴率上げて競技を支えているわけだが
ハシヅメとかいう奴は支えられきた認識がないのでは?ただのうるさい野次馬としか見てないんだな
競技のファンが公正なルールとジャッジを求めて何が悪い?
0400氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 15:27:26.53ID:tClsOFgv0
ラファも以前からプレロテフルブレジャンプはGOEでペナルティ与えろと主張していた
ネイサンが正しく跳べてる自信があるからね
それとエテリ組の点数を下げることでマライアのチャンスを増やしたいんだと思う
コリヤダのコーチも宇野のプレロテに発狂していたことがある
専門家は口々にGOEで差を付けろと言ってきたんだよ
元スケーターだかなんだか知らないけど意識低すぎ
0406氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 16:37:55.31ID:qFwOmUcX0
ついに来季から、【フルブレード】と【トウアクセル】と【プレローテーション】がGOEガイドラインに正式に明文化!!!


■「例えばトウアシストジャンプをフルブレードで踏み切る、トーループをトウアクセルのように実施する、あるいは離氷時に氷上で回りすぎている」■


これで宇野くんは完全終了かな。

ISUは、北京オリンピックに向けて、表彰台はジャンプに癖がない羽生ネイサンボーヤン(地元)+補欠に露欧韓にしようと。
このままだと、あのおかしなジャンプの宇野くんは地元ボーヤンの邪魔になるから早目に消したんだろう。
0407氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 16:55:53.58ID:qFwOmUcX0
ジャッジの共通認識の為にあえてオリンピックシーズンではなく
北京オリンピック前のプレシーズンに宇野くんを消しとくことに大きな意味がある。
宇野くんが普通に跳べるジャンプはアクセルだけだから。

今までは見逃して来たけど、北京オリンピックの地元にメダル候補のボーヤンがいたことが運の尽き。

来季から、(フルブレードトウアクセルプレローテーションの三重苦の)宇野くんにとっては酷い現実になりそう。
0409氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 17:00:12.24ID:qFwOmUcX0
>>406
>>407
宇野くんのフルブレードトウアクセルプレローテーションの三重苦ジャンプの矯正は不可能だから、事実上の脱落。

北京オリンピックは羽生ネイサンボーヤンが表彰台筆頭で、補欠の露アリエフコリヤダ欧エイモズ韓ジュンファンが続く感じかな。

女子はコストルナヤトルソワワリエワ紀平ユヨンの僅差の戦いになる。
シェルバコワや宮原やアリサは完全脱落。
0410氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 17:03:30.83ID:g6LqeivE0
>>408
ボーヤンの事を考え
かつまた公平を期すなら
離氷が汚いのを一括GOE-3位に設定したら良いと思うよ
それだけで汚いジャンプはボロボロ落ちるでしょ
それと別に4回転の点差はこれまでが異常だったからこれで良いわ
0411氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2020/05/12(火) 17:04:37.08ID:fN+FjTOB0
まあ確実に宇野には厳しいルール改正になったね。
でもあれは酷いよ。半分以上回ってから跳んでるんだもん。
まあそれでソチでメダル取れたわけですから。
0412氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2020/05/12(火) 17:06:49.92ID:fN+FjTOB0
>>411
失礼。
平昌ね。
0413氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 17:11:39.42ID:qFwOmUcX0
ボーヤンは点数が上がったループを跳べるし、ジャンプ時に顎が上がってしまう癖はあるけど、ジャンプ自体は正しいビッグジャンプ。
地元の北京オリンピックでボーヤンを表彰台に上げて、中国でフィギュア市場を拡大したいとISU含めて全員が思ってる。

そこで宇野くんは邪魔だから、早目に処理しただけかと。
矯正の努力せずにヘンテコジャンプを跳び続けて来た宇野くんに一番の問題があるのは明白だけど。
0417氷上の名無しさん@実況厳禁(西日本)
垢版 |
2020/05/12(火) 17:30:25.09ID:iR64xj960
今暴れてる宇野アンチは何気に宇野の評価が高いよね
正直、宇野はトップレベルの競争力を失ってしまったし
2017年頃をピークとして劣化の一途を辿ってるので
北京の台乗り候補には最初から入ってこないと思うけど
0418氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 17:36:59.17ID:8XZjBPjN0
羽生ネイサン露男子かエイモズが北京五輪メダル候補として各国のバランスがいいのかな
地元だからボーヤン入れたいかも
まあ計画どおりに行かないし、日本スケ連は宇野鍵山押しだろうが
宇野はさすがにここまでルールで明文化されたから脱落だろう
0421氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2020/05/12(火) 18:10:38.60ID:2PJl1tax0
>>417
同感
宇野は既にルール変更関係なく北京での台乗り争いは無理だと思う
それにカメラ増やすなりスロー確認するなりしない限りルール運用はどうせテキトーにされそうだし
某ロシア女子とか某雨女子レベルのものすごい下回りじゃなければ
せいぜいGOEを多少渋られるくらいで今まで通り見逃されまくると予想
0422氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 18:20:57.60ID:VHK89+xp0
>>419
転んだら意味ないけれどね
0423氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県)
垢版 |
2020/05/12(火) 18:23:25.71ID:UyxmgmgsO
これからは解説でテケがスロー映像見ながら
「これはフルブレードによる減点ですね」
「プレロテを取られるかもしれませんねぇ…」
とかいうのかな?
0426氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 19:19:17.13ID:qFwOmUcX0
>>203
>>406
これを見た時に、世界中のフィギュア関係者が宇野くんを想像したわけだから。

ついに執行の時が来ただけ。
むしろ、あのジャンプで銀メダルを取らせて貰えただけでも感謝しなくては。
0427氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)
垢版 |
2020/05/12(火) 19:32:49.98ID:fNbm2KOk0
いやいやどう考えてもエテリ組潰しでしょ
宇野はもう安全パイだと見なされてるから
「世界中のフィギュア関係者」()が今回のルール改正で
宇野を思い出してくたとしたらありがたいくらいだ
本当に宇野への評価が高いんだね

エテリは敵が多いみたいだからね
プルやタラソワまで敵に回したことが何気にヤバかったかも
ロシアスケ連もエテリ一人勝ちじゃ困るのかもしれないね
0429氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/05/12(火) 19:53:02.90ID:vLN4l/Ob0
ナフカがプーチンの側近と再婚して誰もナフカに逆らえなくなったとか
プルシェンコはナフカとは仲がいいからなにかあれば守って貰えるらしい
力関係の一番上にタラソワでなくナフカがきているとか
0431氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:10:52.01ID:hQQiyNE50
ロシアの感染者22万人突破らしいが
フィギュアに税金投入打ち切られる可能性もあるよな…
人口日本と変わらんのに凄まじい感染者数
0433氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:56:46.01ID:5NZw6l5J0
ネイサンインスタライブ

(平昌について)
僕は怖かった 勝てるかもと分かってて それで怖くなったんだ
それが一番いけなかった 物凄く頑張ってきたんだ 五輪がどれ程大きなものか分かってた
ズエワから[休む]事を学んでたのに一瞬足りとも呼吸して休むことすらしなかった
つまりその時々で再考し調整して一歩を踏み出す事をしなかった

実在しない壁を叩き続けるんだけど微動だにしない どう対処したら良いか分からなかった
それで自信が日毎になくなり続けて行って遂にSPでリンクに立った
もう演技が始まる ジャンプは全部失敗するだろう 自分に全く自信がなかった
あんな風な思いをそれまで感じた事は一度もなかった 開眼の瞬間だった

もう2度と感じたくないけどね。
でも あの経験を通じて あんな状況に置かれる事があったら どうすれば良いか分かるから経験できて本当に良かった。
0437氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:20:44.31ID:feyN1Tf80
>>436
それはどうかな
ネイサンが今のところうまくいってるのは「五輪じゃないから」じゃないの?
五輪がどんなに大きな物かわかってて、しかも一度失敗してるから
今度は二倍のプレッシャーがかかるんだよ
ましてや今度は正真正銘の絶対王者の優勝候補としてまつりあげられる
アメリカメディアは平昌より煽るだろうね
それに対処できるほどのメンタルかというと疑問
0438氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:23:28.47ID:b/vxjgpk0
五輪の魔物はGPFやワールドには現れないから北京のSP当日まで分からないよ
プルシェンコもトリノSPで4回転跳ぶ瞬間ソルトレイクの悪夢に襲われたらしい
0439氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:25:17.46ID:hYwv1CU90
素朴な疑問なんだけど中華系だし中国はちょっと応援してくれたりしないの?

日本だと樋渡くんや長洲未来はちょっと応援されたりしてたよね?
0441氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:30:19.06ID:SdSfP23W0
ここで宇野式Lzをどうぞ(採点スレより拝借)


--- Vincent ZHOU (2018-19 WTT / FS)
 BV 11.50 / GOE 4.60 / 4,5,5,4,3,4,4,3,4 / SCORE 16.10
 https://i.imgur.com/eD1S8K4.gif
--- Dmitri ALIEV (2019-20 GPF / FS)
 BV 11.50 / GOE 3.29 / 3,4,3,3,2,3,2,3,3 / SCORE 14.79
 https://i.imgur.com/PA4oPWy.gif
--- Shun SATO (2019-20 JGPF / FS)
 BV 11.50 / GOE 2.96 / 2,2,3,2,2,3,3,4,3 / SCORE 14.46
 https://i.imgur.com/0LV6scN.gif
--- Daniel GRASSL (2019-20 JGP ITA / FS)
 BV 11.50 / GOE 2.79 / 1,2,3,2,2,3,2,3,3 / SCORE 14.29
 https://i.imgur.com/bplLog7.gif
--- Alexander SAMARIN (2018-19 EC / FS)
 BV 11.50 / GOE 0.66 / -1,0,1,2,1,1,0,1,0 / SCORE 12.16
 https://i.imgur.com/ZXfzm6N.gif
--- Stephen GOGOLEV (2018-19 JGP SVK /FS)
 BV 11.50 / GOE 0.16 / 0,-1,-1,1,-1,2,0,0,2 / SCORE 11.66
 https://i.imgur.com/ET6cHlM.gif
--- Daniil SAMSONOV (2019-20 JGPF / FS)
 BV 11.50 / GOE -0.16 / -1,-1,0,0,0,0,-2,1,1 / SCORE 11.34
 https://i.imgur.com/PBhbK4T.gif

=============================================
--- Shoma UNO (2016-17 / 4CC / FS)※
 3Lz / BV 6.00 / GOE 1.00 / 1,0,1,1,2,2,2,1,2 / SCORE 7.00
 https://i.imgur.com/b7W3KdI.gif
--- Yuma KAGIYAMA (2019-20 JGP POL / FS)
 3Lz / BV 6.49 / GOE 2.19 / 4,3,4,3,4,4,3,4,4 / SCORE 8.68
 https://i.imgur.com/DxGWCZz.gif
0442氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:47:30.37ID:8ALzVR+D0
>>433
勝てるかもと思った→羽生がケガしたから
実在しない壁を叩き続けた→五輪4ヶ月前からライバルの姿が消えて実態が見えなくなった

やっぱりこの展開は天の配剤だったのか
0444氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:48:21.91ID:MorKRKbT0
ネイサンが心配なのは「五輪が人生の全てではない」「世の中にはにはフィギュアより大切なものがある」と言って
五輪のプレッシャーから目を反らせたことだと思うんだよね
一度は正面から対峙して受け入れるなり跳ね返すなりしないと
逃げたままでまた向き合わなきといけなくなったときに対処できるんだろうか?
パトリックは2度目もできなかったよね
0448氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:57:37.47ID:f1dlpQK+0
パトリックは羽生が追いあげて来たのもあるがプルシェンコの出場が決まって急にバンクを思い出して怖くなったらしい
緊張対策で仲良いバルデと五輪行きたかったのにバルデがカナダナショナルでやらかしたのも運がなかった
0451氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2020/05/12(火) 23:06:05.40ID:P3fEHfRA0
全日本や試合の派遣観てたらスケ連が好きな選手は分かりやすい
男子は宇野鍵山草太島田
好かれてないのは羽生佐藤友野須本あたり
後者はケチ付けられない質が必要
0453氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 23:08:47.58ID:qFwOmUcX0
■「例えばトウアシストジャンプをフルブレードで踏み切る、トーループをトウアクセルのように実施する、あるいは離氷時に氷上で回りすぎている」■
■「例えばトウアシストジャンプをフルブレードで踏み切る、トーループをトウアクセルのように実施する、あるいは離氷時に氷上で回りすぎている」■
■「例えばトウアシストジャンプをフルブレードで踏み切る、トーループをトウアクセルのように実施する、あるいは離氷時に氷上で回りすぎている」■

来季から、まさに宇野くんの為に記載され明文化されたルール。
宇野くん今までお疲れさまでした。
0456氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 23:12:25.36ID:feyN1Tf80
オーサーも2回五輪に出たけど2回とも銀メダルだったしね
2回目でも優勝候補だったから強烈なプレッシャーがかかった
しかも、関係者やスケートファンがオーサーを見かけるたびに
「私たちをガッカリさせないでね。期待を裏切らないでね」と
声をかけてきたんだそうだ
背負ったリュックに石を詰め込まれていく感じだったと
だからコーチの仕事は選手にプレッシャーを背負わせないように
気を配ることだとも言ってる(周囲のシャットダウン)

五輪金メダル候補だったオーサーには何が起きるか全部わかってる
ネイサンと親戚を分断しなかったラファは何もわかってない
0457氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 23:15:02.66ID:rTA4UwK70
オリアシェフのところに行って改善したなら、また行けばいいんじゃないの宇野。でもトラウマになってそうなキャンプの様子だったな
0460氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/05/12(火) 23:24:20.45ID:KCF5kPPh0
宇野がんばってほしいわ
ルール改正に負けるな
羽生はこれからはちゃんと正しく評価されるといいな
ファイナルの採点酷すぎたし
0462氷上の名無しさん@実況厳禁(山梨県)
垢版 |
2020/05/12(火) 23:37:20.74ID:XSeR6Rht0
宇野にはさほど悪い印象はないし、興味がないが
ウノタたちの悪態が想像以上にひどいので評価だだ下がりだ
0463氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 23:49:21.97ID:3wUSVy2w0
なんだあの元スケーター
「素人は引っ込んでろ」とケンカ売っておいて反論が来たら
「ここまで噛みつかれるとは思わなかったわ〜こわいこわい」とツイ削除
発言に責任を持つ気もないチキン
羽生人気のおこぼれで元スケーターとしてチヤホヤされてるだけなのに、その自覚もないアホは引っ込んでればいいのに
0464氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 23:54:43.75ID:8XZjBPjN0
橋爪って偉そうなのでどのぐらいのレベルの選手なのか調べて来た
小塚アカデミーのスタッフもやってるみたいだから宇野擁護は当たり前か

2013年全日本に出てた
SP42 FS91 総合133 だった・・・のでクワドどころか3Aも跳べてないと思う
(参考に同試合の羽生SP103 FS194 総合297)
ちなみにSP42は女子だとFSに行けずにSP落ちの点数です

こんなレベルの元選手が偉そうに先生とかチヤホヤされて上からの発言をするのがフィギュア界
五輪連覇だろうが国民栄誉賞だろうが批判出来ちゃう俺
だけどネイサンだけはべた褒め宇野へは中京絡みでの忖度
ww
0465氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/05/12(火) 23:56:10.14ID:fpXdltb50
まあ今回の元スケーターといいツイッター限定の世界で素人なのに自分がプロだと勘違いしてるかのごとくドヤ顔解説したりしてるスケオタは相当痛い
うるとら何とかとかいうペンギン垢はついにユーロ伊の冬季競技専門アナリスト兼解説者と元伊ナショナル代表の国際テクニカルスペシャリストまでdisりだした
ハッキリ言って異常
うらとら何とかっておじさんなんだっけ?
遥か昔にスケートかじった程度の人間が国際資格もつプロをバカにするとか頭おかしい
もはやスケオタですらないと思う、こういう人間は
0468氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2020/05/13(水) 00:04:45.66ID:YnaB8Q1R0
宇野はジャンプをより楽な跳び方でそこそこGOEが取れればOKとして
しまい、今や技術改善は見られず印象的な振り付けですら省いてしまう
一方で羽生は誰が見ても完璧なGOE満点のジャンプ、演技を目指す
羽生と宇野の1番の違いはこの意識の違い 因みに自分は宇野ファン
だからこそ今回のジャンプの新評価項目に対して宇野がどう対処して
くるか楽しみでもある 嫌な予感は評価マイナスおかまいなしで
4loや3A4Tをぶっ込んでBVを上げに来てその結果自爆しないか
0472氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/05/13(水) 00:08:52.24ID:XF3ovZM10
橋爪のプロトコル
FはダブルでLzはエラー持ちなのかダブルですら入ってない
コンボは3Tか3Sでセカンドは全部2T(この頃はダブルの回数制限なし)
これで「経験者」っていってファンに説教出来るんだ
レベルです
呆れた
小塚アカデミーも胡散臭い
0473氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/05/13(水) 00:16:00.54ID:IxZt3ZpX0
ルール改正って基礎点変わった以外前のルールと宇野的にはほぼ同じじゃない?
今までもチート踏切や軸外れて高さ飛距離ないジャンプは加点項目に該当しないからGOE0だよ
音に合うとか@A要件クリアしないと加点対象にならないって明文化されてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況