◎ コストルナヤの特徴
・コストルナヤのトリプルアクセルは、シェルバコワ、トゥルソワとは次元が違う。
・高さ、幅、回転速度が、すべて理にかなっている。
・それをいとも簡単に跳ぶことができるのは、天性の才能。
・プログラム全体でスピードに乗りっぱなしで、こんな女子選手は昨今、見たことがない。
・才能をうまく生かしたスケーティングの質。
・ジャンプをしても失速することがない。
・流れを壊さずに、トリプルアクセルをプログラムの一部として跳ぶことができる。

◎ 紀平梨花の特徴
・教科書に載っているお手本のようなトリプルアクセル。
・一番すばらしいのは軌道。
・回り込まず、真正面を向いて、跳び上がってから回転する。
・それほど高さのあるジャンプではない。
・幅を使って、スピードを落とすことなく、リズミカルに跳ぶ。
・軌道が美しく、空中の姿勢もすばらしい。
・4回転サルコウも正統的な跳び方をしている。
・成功すると見栄えのいいジャンプになるはず。
・もっと力がついてきたら、高さ、迫力が出る。

以上.