X



【GPS】グランプリシリーズ 総合スレPART36【GPF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Saa3-0z66)
垢版 |
2020/10/15(木) 09:11:53.03ID:6Rl0eApFa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
グランプリシリーズとファイナルの総合スレ。
アサインから大会結果、予想まで。選手sage厳禁。スレチの話題は程々に


新スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなければ他の人に頼みましょう。
荒らし防止のためスレ立て時に下記コマンドを本文冒頭に三行入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512



2020/2021 予定だったもの

Skate America Las Vegas / USA Oct 23-25, 2020
Skate Canada International 中止 Ottawa / CAN Oct 30-Nov. 1, 2020
Cup of China Chongqing / CHN Nov 6-8, 2020
Internationaux de France Grenoble / FRA Nov 13-15, 2020
Rostelecom Cup Moscow / RUS Nov 20-22, 2020
NHK Trophy Osaka / JPN Nov 27-29, 2020
ISU Grand Prix of Figure Skating Final Beijing / CHN Dec 10-13, 2020

前スレ
【GPS】グランプリシリーズ 総合スレPART34【GPF】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1599178592/
【GPS】グランプリシリーズ 総合スレPART35【GPF】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601258339/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0016氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp0f-Eh3t)
垢版 |
2020/10/15(木) 23:29:05.62ID:1WwTYj9+p
CSテレ朝チャンネルに入ろうかどうしようか迷う今日この頃。
0017氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ ef9f-lr1q)
垢版 |
2020/10/15(木) 23:51:52.08ID:Bmc5p4Bv0
9都市で夜間外出禁止だって

フランス 新型コロナで非常事態宣言 パリなどで夜間外出禁止へ
0025氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (テテンテンテン MM7f-HtdY)
垢版 |
2020/10/16(金) 06:45:51.42ID:fx5Zf1+oM
>>24
https://esta-center.com/news/detail/990100.html
→米国と隣接するカナダおよびメキシコの国境は3月より例外を除き封鎖しています。両国との国境は米国内の感染状況を鑑みて、10月21日まで封鎖となることが発表されました。

往来自体不可のようですね。国籍も関係ないみたい
さっとんどうかな?と思ったのですが…w
0026氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイ 9f02-QI1E)
垢版 |
2020/10/16(金) 06:46:17.94ID:efWK/K/o0
>>21
アマチュア競技であっても大会で賞金を稼ぎ、ショーでギャラを貰いスポンサーが付いて
CM出演等で年収数千万とかいう人はプロアスリートと見られてると思う
羽生をANAで働く会社員と思ってる人はいないだろう

今回のフランス杯がプロアスリートの競技会に該当するかはスポーツ省とフランス連盟の交渉で
決まるんではないかな
0028氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 7b67-VUc9)
垢版 |
2020/10/16(金) 06:52:56.64ID:JU27evYM0
今年のGPSは賞金でるの?
0030氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アウアウウー Sacf-1kvh)
垢版 |
2020/10/16(金) 07:40:23.03ID:KQwrRycOa
>>26
どんなに屁理屈言ってもアマチュア競技はアマチュア競技だからプロスポーツに分類はされないと思うけどなぁ
フランスの禁止令で指し示すところのプロアスリートってサッカーとかテニスとかゴルフとかちゃんとプロとカテゴライズされているものを指してると思う
0031氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 7b67-VUc9)
垢版 |
2020/10/16(金) 07:45:49.15ID:JU27evYM0
A Synchronized Skating Online Element Evaluation is being offered and arranged by the ISU Synchronized Skating Technical Committee..
0032氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイ 9f02-QI1E)
垢版 |
2020/10/16(金) 08:26:08.01ID:efWK/K/o0
>>30
あなたの思いはそれでいいけど、LePointの記事を読むと
スポーツイベントはなるべく中止にしたくないというスポーツ省や競技団体の思いが伝わってくるのよ
決まったのは21時以降外出禁止だけで、学校を閉鎖したりとかもしない
政府内には都市封鎖をもう一度やるべきという意見もあるが、意見の一致を見なかったと記事にあるね
0036氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイ 9f02-QI1E)
垢版 |
2020/10/16(金) 09:11:34.91ID:efWK/K/o0
フランスの感染者3万人超ですか、ICUも数からして飽和状態だろう
都市封鎖も時間の問題かな
スイスも急増中だし空港が閉鎖される前に宇野も紀平も早く帰ってきた方がいいなぁ
宇野は日本ではコーチがいないから残りたいのかな
0038氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp0f-jjT3)
垢版 |
2020/10/16(金) 09:32:33.94ID:aKMDQvHfp
>>20
プロ競技と言うのは定期的にPCRやったり運営が選手・スタッフの管理も自主的にルールを決めたりして一元的にやっているからこそ成立するのであってアマチュアの寄せ集めのフィギュアの国際競技会が成立するのか?と言うと難しいと思う
金欠なフランススケ連が事前PCR費用出すとも思えないしバブルに予算出すとも思えないし
0049氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府) (ワッチョイ 8b01-ZhtZ)
垢版 |
2020/10/16(金) 11:07:59.88ID:FiB8OJ7G0
メディア露出が減ればね、しょうがない
メディアは露骨に視聴率が取れるかどうかで判断するし日本の選手のプレゼンスが下がっていくにつれてメディアからの関心も下がっていくしかない
羽生が引退後に解説にまわるとかしたとしても将来的にはしぼむスポーツカテゴリーでしょう
現役のスター選手ありきなスポーツだよ
0070氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW 6b01-fjzF)
垢版 |
2020/10/16(金) 19:19:24.89ID:NWInuyi00
>>65
今の段階でそんなスターはいないな

フィギュア以外の別の競技からスターが出るかはわからないけど
スケート競技からは無理じゃね?

連盟が持ち上げるのは、ことごとく外れるしな…
スターは自発的に発生するものだよ
0074氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県) (ワッチョイ 3b5f-ntOo)
垢版 |
2020/10/16(金) 19:44:43.05ID:hVGvt9ya0
>>70
充分持ち上げられてたよ
0075氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (アークセー Sx0f-nmk/)
垢版 |
2020/10/16(金) 19:48:15.39ID:Lam6uJewx
>>73
私の友達とか、仙台でたまたま好きなバンドのライブがあって羽生さんパレードあるらしいから時間あるし見ていくか?っていう人も割といたから10万人全部とは言い切れないと思うよ

否定してるわけではなくてね(彼の人気のすごさはわかってるし)
0078氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アウアウウー Sacf-1kvh)
垢版 |
2020/10/16(金) 20:06:10.00ID:dkPqb2eya
羽生の人気の話になると頑なに認めたくない人が出てくるよね
そしてそういう人は大体羽生アンチ
ここでも刺のある意地悪な物言いするなぁって思う人のID見ると羽生アンチスレに書き込んでたりする人だったりするし
好き嫌いあるのは分かるけどこういうスレではそういうのあんまり全面に出さないで欲しい
0086氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道) (ワッチョイ 5bda-YJCa)
垢版 |
2020/10/16(金) 21:30:19.18ID:Ae5421QK0
>>65
荒川から始まったフィギュア人気は羽生で一旦終わるよ
というか塩湖時代に戻るといった方が適切かも
城田が権力争いに敗れて育成から外れて13年、勝てる選手の見極めができたり
ロビー活動ができる強化部の人間って連盟から外れたか距離置いちゃってるから
北京終わったら、スケヲタも一旦競技見限って聖子と伊東を連盟から追い出す事から始めないとね
関西も本田家みたいに見込みのある所は徐々に関大から距離置き始めているし、
そうしてやっとこゼロから育成を再スタートできる。結果が出るのは20年後かw
0087氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道) (ワッチョイ 5bda-YJCa)
垢版 |
2020/10/16(金) 21:37:21.50ID:Ae5421QK0
最近羽生ヲタになった人は知らないだろうけど、バンクーバー後のデーヲタの国内の試合の動員力は凄いよ
スケ雨への遠征者も凄く多かったし
今年のN杯アイクリ枠も当選制限かかったから一般の倍率も相当なものだよ
席数は半分に減ってるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況