X



フィギュアスケート★アイスダンス Part103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ブーイモ MMcb-xdiB)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:46:16.96ID:bsELJwRCM
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
フィギュアスケート★アイスダンス Part101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1576084298/

過去ログ・選手通称などは、テンプレ参照
次スレは>>970>>980を踏んだ方にお願いします
※前スレ
フィギュアスケート★アイスダンス Part102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1583772339/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0715氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp01-1FUa)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:01:00.50ID:mtrNNeMNp
五輪開催されたとしてどうなるかな?
ロシアは国内戦ガンガンやるだろうけど、フランスはロックダウンばかりしてる上にカナダは規制が厳しくて大会なんかやらんだろうしな
パパシゼは五輪まで出られる大会がないんじゃない?
0718氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県) (ワッチョイ 4bd1-kjVL)
垢版 |
2021/04/03(土) 17:48:17.49ID:FAOdjuho0
>>714
持ち越す場合、選手側も見る側もいかに新鮮さを感じられるかがポイントになるよね
全く同じものを何度も見たりやったりしてると、どうしても飽きて新鮮さが消えてマンネリ化しちゃう
驚くようなプログラムでも、見慣れてしまったらもう驚きは得られないわけで
プログラムにも旬があるんだなぁって思った
0720氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW 5542-Lm4m)
垢版 |
2021/04/03(土) 19:09:29.48ID:saylcoeM0
プロ持ち越ししたところは昨シーズンの方が良かったなと思うところが多かった
フィアギブも一昨年のスケカナの方がリフト良く動いてるように見えたし
持ち越して昨季超えたと思ったのはパイポーくらいかなあ
0724氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (テテンテンテン MM4b-Ya2g)
垢版 |
2021/04/03(土) 21:33:34.43ID:jwv+kxOVM
ナザニキ個性的だしSr.移行後のプロは毎回素敵だし大好きなんだけど、
今の成績見るとダンスであってもJr.時代の成績は水物なのかと思ってしまう

滝野さんの解説ではエッジが浅いことが多いという話じゃなかったっけ
kokoもエッジ完璧には隔たりがある感じだけど、
今回のRDでそこそこYes取れてたしみさとさんはタンゴロマンチカのシーズンも「猛練習したようでエッジワークが改善されてる」と言われていたね
ズーリン師事なのにリフトはともかくエッジワークが評価されるほど改善されないって何が問題なんだろう
0733氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (テテンテンテン MM4b-Ya2g)
垢版 |
2021/04/04(日) 00:45:22.54ID:I+GBvC0vM
ヴィカさまとキャシーちゃんがルームメイトなんてどんだけ豪華なんだと思ったな>ヴィカ俺の北米滞在

>>721
GPFほかでいい成績取れてこのまま上がるかと期待したんだけど、うまく行かないね…
でも見栄えどうこうと言っても、例えばシャルレーヌさんの手足が細長くお人形のようだったらあの迫力が半減しそうなんで
彼らは今の見た目も込みで魅力あると思うんだけどなぁ
ジャッジは違うんだろうけどさ
0736氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (テテンテンテン MM4b-Ya2g)
垢版 |
2021/04/04(日) 02:47:41.06ID:cSFcgBDsM
原田氏については「私は大柄で、美しいスタイルのダンサーとは違う感じなので葛藤もあった」的なことを語っていたとツイで回ってきて
あのでかい体格でがっつり滑るのがあの人の魅力じゃないのか…?と思った
ギニャファブと違って概ね実力通りの評価を受けているので、見栄えうんぬんを超える高い実力ってことだね
(もしくは体格も含めて魅力だとジャッジをねじ伏せられてる?)
0737氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県) (ワッチョイ e3e4-lQ1w)
垢版 |
2021/04/04(日) 02:55:15.00ID:SZwp+lQf0
マディソンはロシアの選手のようなスタイルの良さとは違うのかもしれないけど
容姿に関しては美貌なのは間違いないし
なにより足もとが一級品なんだよね
重量級のブレードが素晴らしい旋律を奏でてる
パワーとテクニックが両立してるからねえ
0746氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アンパン 4d67-2D6w)
垢版 |
2021/04/04(日) 08:34:20.65ID:sDkfvvIt00404
花はじめ
0747氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) (アンパン Sp01-hlbS)
垢版 |
2021/04/04(日) 08:46:47.49ID:QHjbAe7kp0404
蛇プロを見てチョクベイ推しになったよ
オーラがある人だなぁと初めて見た時に思った(昨季)
シニツィナもステパノワも顔もスタイルも美しいけど、
オーラがあると言われれば違うかも。
イリカツはジュニアのシンドラー見て泣いた。
0752氷上の名無しさん@実況厳禁(青森県) (アンパン 239c-bVUD)
垢版 |
2021/04/04(日) 10:31:54.69ID:gTzbW/4x00404
多分見栄えにしろ容姿にしろ美貌にしろ、顔「だけ」どうのって話じゃないよね
その人自身の姿形だけじゃなくて所作とかポージングとか醸し出してるものとか含めてトータルでどう感じるかじゃないかなあ

ギニャファブは持って生まれた容姿がどうというより垢抜けない感じで損してるかもしれない
親しみやすすぎて芸術を見てる気分になりづらいみたいな感覚でPCS大盤振る舞いする気になってもらいにくいのかなあと思ったり
なんとなくユーロ圏のジャッジにはそんなとこあるような気が
0753氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県) (アンパンW 6d35-/Ipl)
垢版 |
2021/04/04(日) 10:40:59.27ID:SHsDsF4600404
>>752
ブランディング力に未熟さがあると言うことだよね
例えばワールド初出場時のチョクズーがパダンパダンとキャバレーで9位になったけど、あれはブランディングの勝利だったと思う
ただ、チョクホコプロを引くまであの時以上に魅力的なチョックさんを引き出せずにいたけど
0755氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県) (アンパン e501-kjVL)
垢版 |
2021/04/04(日) 11:23:17.25ID:OcIjiKDp00404
華って英語解説だとカリスマや存在感て言葉が使われてるね
ソチのカペラノSDのステップシークエンスで解説のロビン・カズンズが
カッペちゃんのジャッジ含め観衆への眼力と笑顔にふれつつカリスマを激賞してた
(ラノッテはツイずれをしてきされていたが…)
アピール力や観客とのコネクションともつながりがあるんじゃないかな
あとテサモエは特に復帰後にカリスマや存在感の言葉をよく使われていた
第三者の目に見える自信、アピール力や観客とのコネクションともつながりがあるんじゃないかな
チームの魅力を引き出すプロが重要なのもよくわかる

現在のトップチームだとチョックさんとハベルはスターだとかよく褒められてる感じ
ギニャファブは特にファブリはヘアスタイルを変えてみてもいいと思う
0762氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アンパン 4d67-2D6w)
垢版 |
2021/04/04(日) 14:20:14.53ID:sDkfvvIt00404
パンとサーカスが伝統だからかな
0764氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アンパン 6563-gSV2)
垢版 |
2021/04/04(日) 14:50:21.10ID:cZA6P56X00404
>>763
オーラもそうだけれど、アンドレイ・ブキンって今見ても驚異的なスタイルだったんだと
見る度に思う。

実はリアルで見ている年齢でw、当時もB&Bは驚異的なプロポーションだと思ったけれど
まさかそこから30年以上経っても、同じ感想のままだとは思わなんだ・・・・。
0777氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アンパン 6563-gSV2)
垢版 |
2021/04/04(日) 16:52:08.75ID:cZA6P56X00404
>>772>>773
抜き打ち検査を1回受けなかった(正確には、申告した場所と違う場所にいたため
24時間以内に検査を受けられなかった)ためじゃないかと言われているけれど
あくまで推測であって、確実な理由ではない。

怖いのは、その「1ストライク」が原因だった場合、その理由がどこまで効力を持つのか、ということ。

次の五輪も「その理由で駄目」となっても文句は言えない。
0784氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 85d7-OJBH)
垢版 |
2021/04/04(日) 23:08:06.37ID:zf4L2cKo0
イタリアはちょっと前まで徴兵制で、サッカーでも
今40代後半の世代がアンダー21の頃は、兵役に行きながら
軍所属で代表チームに入っていたりした選手たちがいたよ
軍警察カラビニエリと国家警察ポリツィアがあるけど、
射撃やトライアスロンの代表選手も軍警察か国家警察の
所属の選手が多いね
日本でも自衛隊の体育学校所属のアスリートがいるのと
同じようなものかな
0785氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (テテンテンテン MM4b-Ya2g)
垢版 |
2021/04/04(日) 23:50:04.53ID:kiFFlBCNM
Twitterだったかで見かけた話だけどドイツ選手もスポーツアーミー(軍隊)に入る前の段階として警察所属を目指すとか何とか
カティム(ミュラディク?)のカタリナさんがインスタで「スポーツアーミーに入れたよ!」と書いてるっぽい投稿をしてたことがあったが、
確か上記ツイートと違う人がカティムも(警察と?)スポーツアーミーへの所属を目指してるが健康上の問題で壁が、と書いていて
所属できたのは流石だが相当大変だったのでは…と思ったな
私は彼らのRDオシャレで好きだったな、最近チェックしてないがつべで色々発信しててなかなか面白い人たちだし
0786氷上の名無しさん@実況厳禁(青森県) (ワッチョイ 239c-bVUD)
垢版 |
2021/04/04(日) 23:54:49.53ID:gTzbW/4x0
昔小塚がカートだったかにロックスターになれとか言われてたのイマイチわからなかったんだが
>>755のおかげでなんとなくわかった気がする
本人の意識だけでも見る側の意識だけでもなれるもんでもないから希少なのかも>スター
0791氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (テテンテンテン MM4b-Ya2g)
垢版 |
2021/04/08(木) 22:34:40.42ID:t1vlYMu2M
ギヨームがひげ面にしっかりメイクの写真をインスタにあげててびっくりした
ガブリエラさまの髪をビシッと整えてる様子がどこかで投稿されてたことがあったが、自分のこともビシッと整えたいのねw
また素敵な髪のガブリエラさまと素敵に踊るところを見たいなぁ、頑張ってね
0794氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ 9b01-J8AR)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:45:56.36ID:GzU1terg0
シゼロンが今月末に自伝?出すみたい
以下インスタ訳 

「数ヶ月前、私はXO出版社から連絡を受け、私の物語の一部を皆さんに紹介する機会を得ました。
他の多くの人と同じようなストーリーです。
自分の同性愛を発見し、それを受け入れようとしながら人生の様々なステージをナビゲートする。
私は今、APRIL 29に発売される本の中で、誇りを持ってそのすべてを語っています!!!! ♥️」
0812氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府) (ワッチョイW 7797-m7N9)
垢版 |
2021/04/14(水) 11:08:50.19ID:D66QkTpZ0
テクニックや実力などでは上記に大体上げられてるけど、アイスダンスを見るきっかけになったのは、母の横で見出した頃のアニペーかな
赤毛の美女と王子様と言う絵がリアルディズニーみたいで子供心に強烈だった
その後はデンスタにハマった
そう思うとやっぱビジュアルって大事だな〜と…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況