華って英語解説だとカリスマや存在感て言葉が使われてるね
ソチのカペラノSDのステップシークエンスで解説のロビン・カズンズが
カッペちゃんのジャッジ含め観衆への眼力と笑顔にふれつつカリスマを激賞してた
(ラノッテはツイずれをしてきされていたが…)
アピール力や観客とのコネクションともつながりがあるんじゃないかな
あとテサモエは特に復帰後にカリスマや存在感の言葉をよく使われていた
第三者の目に見える自信、アピール力や観客とのコネクションともつながりがあるんじゃないかな
チームの魅力を引き出すプロが重要なのもよくわかる

現在のトップチームだとチョックさんとハベルはスターだとかよく褒められてる感じ
ギニャファブは特にファブリはヘアスタイルを変えてみてもいいと思う