X



フィギュアスケート★男子シングルpart1090元IDなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:21.18ID:14u+9Zm30
☆元IDなしで有意義に語るスレ★

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください

※前スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1087(実質1088)元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1609826056/
フィギュアスケート★男子シングルpart1088(実質1089)元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1610276758/
0407氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:49:01.44ID:JXEelFY80
>>400
>滞空時間と高さは比例する
0410氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:53:42.66ID:TN/KuoW50
>>402
ならコマ飛びさせてるってこと
もっと滞空時間に差がなきゃおかしいから
みどりが70cmだから
羽生の高さ65cmぐらいで
ネイサンと宇野を異常にsageてると思う
0413氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:02:44.35ID:pxNGzp4E0
ん?滞空時間が短いのは宇野だよね
だから勢いつけて速く回って着氷までに4回転できるようにしてる
羽生を始めとして普通は滞空時間長いから最後に回転スピード落として着氷時に余計な回転しないようにしてるが宇野はそれが出来ないからセカンドジャンプが上手くいかないわけで
もっと高く跳ぶようにしたらいいんだろうが無理なんだろうな
0420氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/01/14(木) 23:12:40.42ID:3ir5z+tL0
560 スポーツ好きさん 2021/01/12 23:12:45
高橋大輔の全日本ラストダンスのSP・FSの合計が204・31点だけど、羽生はこないだの全日本FSだけで215.83点だよ?ハンデつけてSPが0点だったとしても高橋は勝てないんだよ?w
これもう大人と幼児の差だよねwww
0422氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/01/14(木) 23:18:56.11ID:tj73K68A0
>>421
ありえないのはこの板でのお前の存在意義な
0423氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2021/01/14(木) 23:27:28.88ID:jelQ3pt60
だいたい同じ機器での録画ならともかく、インターネット上の動画はフレームレートはバラバラだかんな
日本や北米はNTSCで30fpsだけどロシアや欧米はPALだから25fps
YouTubeなんかは24やら28やらもある
1コマで何秒ってのが違うんだから、〇〇コマだから〜って言われても、アホですかーとしかw
0425氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/01/15(金) 00:42:59.98ID:I3ab2VlV0
>>374
これって誰が言ってたの?三重県の意見?
「トウで停止してトウで踏み切る方法」ってのがよくわからない

ある羽生ファンのツイで安藤さんのフィギュアスケートアカデミーでの説明ってのがあるんだけど
Aの遠心力型の中にもトウでの停止とエッジでの停止の2種類あるって事?

フィギュアスケートアカデミー
安藤さん編
3Aの二つのタイプ
@スキッド型
エッジをスライドさせてストップをかけながら踏み切る。高さはあるが幅は出にくい。(例、浅田さん)
A遠心力型
足を前に振りだす力と遠心力でながれにのって跳ぶ。幅が出る。(例、紀平さん)

Aで高さも幅も流れもあるのがゆづ

無良くん編からの付け足し
@の代表例はライサチェック。一瞬後ろに下がるくらいストップがかかる。流れにくい。エッジの跡は先の方が太くなる。
A氷との接点がエッジの踵よりから爪先へと移動して踏み切る。(例、無良くん、ゆづ)
0426氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2021/01/15(金) 00:54:46.88ID:rOKTvLEv0
>>404
飛距離だけじゃ加点ゼロ
飛距離と高さ両方が優れて初めて加点1
高さは全選手の中でも下から何人目って低さなのと着氷時に回転稼ぐ為に止めるのがギリギリ
質のいい選手は止めてから着氷する
0429氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/01/15(金) 01:08:25.14ID:jyieCt7I0
>>426
宇野の3Aは高さがないけど流れはあるから結構加点は付くんだよな
高さも幅もない上にどん詰まりのネイサンよりは上でいいと思うんだけど
実際の加点はネイサンが一番多くて宇野が2番目、そして何故か最もいい3Aを飛ぶ羽生が3番目になることが多い
0430氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2021/01/15(金) 01:16:37.03ID:rOKTvLEv0
>>429
加点要件無視して平均より良いからプラス3みたいな付け方多いよね
それなら「高さ又は幅」にルール改正して欲しいわ
羽生の3Aは3や4押すのが混じるけどどの要件に引っ掛かったのかオーサーが尋ねたりしないのかな
6項目全部満たしたなと思う時でも3押すジャッジがいる
0431氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/01/15(金) 01:35:29.63ID:4qhIHVFh0
GOE+4以上に高さ距離両方は必須項目なのに
片方だけもしくは両方平均とかでも+4以上でる選手がいるし
それなのに全項目を満たしてそうな羽生には5つけなジャッジいる
ジャッジが満たしたと思うGOEチェック項目公表してほしい
0433氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/01/15(金) 02:00:11.76ID:jyieCt7I0
>>430
恐らくだけどジャッジは完全に見た目で採点してて、加点項目とか考えてないんじゃないかな
だからある程度の高さ、幅、流れがあればあとはフィーリングで3〜5押しちゃう
そして羽生の完璧ジャンプにも何故か3が出てくる結果になると
ジャッジが好んでる選手に加点が付きやすい理由もこういう理由から来るバイアスなんじゃないかなぁ
0435氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2021/01/15(金) 02:54:00.91ID:9zoGYUSe0
@MFアカデミーにはライフコースもあります。子どもから大人まで「生涯スポーツ」としてフィギュアを楽しんでもらおうという試みです。#中庭健介 さんは「カナダのクリケットクラブが理想」とおっしゃっていました。地域に根付き、愛されるアカデミーになってほしいです。
0443氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/01/15(金) 07:58:53.18ID:xkR4hmEE0
羽生が体の半分も跳んでないことは画像でも分かりますよせいぜい66cm
宇野は上から撮って高さ出てないように映してんじゃないですか
0447氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/01/15(金) 08:08:11.11ID:4qhIHVFh0
アンチの妄想よりはアイスコープのが信用できるし
その時のジャンプによるだろうけど前にN杯8Kで使われてた
富士通製のアイスコープみたいのだと羽生の3Aは85pだったね
0448氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2021/01/15(金) 08:18:05.93ID:wtEHjUyt0
>>443
アイスコープは固定カメラだよ
実際跳んだジャンプの最高地点と着地点を計測してるんだから
飛距離ガン無視の軌道のなんちゃって目視カウントと全然違って信用出来るね
0462氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/01/15(金) 08:45:45.46ID:8B6oJgp90
ネイサンの4Lzパッと見だと後ろ向きで仰向けに上がってく感じになってきたね
下回りの人達に似てきた
前はもっと90度回った辺りで離氷して後ろ向きになったときはもう空中に上がってる感じだったのに
下回りだと片足ずつ時間差で離氷するから先に上がるスケーティングレッグは
膝が曲がってて空中姿勢が汚く見えるんだよね
ネイサンは膝が曲がってないからまだそこまでじゃないけど
0464氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2021/01/15(金) 08:47:48.19ID:ANlKRJUs0
ネイサン3Aはイーグル入れてたね
クワドは相変わらず助走長く感じたんだけど、詳しいスレ住民の方その辺どうなのか教えてほしい
通勤中にチラッと流れてきたの見ただけだからよく分からんかった
0466氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/01/15(金) 08:54:34.26ID:8B6oJgp90
全日本の羽生のあれが最低ラインだとすると
ネイサンはずっと最低5クワドをノーミスで跳び続けないといけないから
考えてみるとキツイねぇ
0467氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:05:59.48ID:wpB/pnB90
@エテリコーチのスケーター達とそうでないスケーター達の採点の違いについて議論するために、
ロシアのスポーツ省にアポを取った、とプルさん。

@RTしたツイ主さんは、プルシェンコの抗議は正しく、
あまりにもあからさまに特定選手たちを優遇するような採点はこの競技を殺していると言ってますね・・。
0476氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:29:32.62ID:8B6oJgp90
>>391
この羽生とボーヤンとの比較映像見ると
ボーヤンの3Aもスキッドじゃなくトウで踏み切るタイプなんだな
2人ともキレイにトウで踏み切ってる
0480氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:43:26.31ID:B3YPMJDR0
ネイサンはSP後半コンボはやっと今季からなんだよね
羽生は2015年からやってるけど世界記録は前半コンボだよね確か 伸び代ありまくりやん
0481氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:49:46.15ID:ojag5vA30
ネイサンは4Lzは両足着氷になったけど後半の4Fコンビネーションは凄く綺麗でした。
ステップも更にシャープで格好良くなった〜
ところで、アリサちゃんすっかり大人っぽくなって凄く美人になっていてビックリ。
オードリー選手もミシェルクワンの雰囲気で素敵だし、フィギュア人気復活するかも。
0483氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:54:44.21ID:xkR4hmEE0
>>391
羽生のエッジ描く時に削り痕見えるし
こんな映像差があるもので比較はできませんよ
羽生は下から撮って高さあるように見せてんじゃね
キムと同じように広角で撮ってるし凄い擁護ですね
0484氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:55:49.17ID:ojag5vA30
>>480
ネイサンの後半コンボは埼玉ワールドでも、トリノGPFでもやって成功ですよ。
0486氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:58:35.14ID:YhrPColB0
今のネイサンと羽生見てるとソチの頃のパトリックと羽生思い出すな
円熟したテクニックを持つベテランに高度ジャンプで挑む若手
違うのは羽生は当時のパトリックみたいに「弱点になるジャンプ」がないことと
今のネイサンは当時の羽生よりもずっとPCSとれてること
2段回ぐらいレベルアップした闘いって感じ
0492氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:06:44.03ID:ojag5vA30
ジェイソンが中々良い様ですね。
オーサーが大絶賛しているとか。
0498氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:17:35.55ID:8B6oJgp90
でもネイサンは平昌当時の構成に戻しただけで
この2〜3年ジャンプ構成の上限上げたわけでも繋ぎ増やしたわけでも
スケーティングが目に見えて上達したわけでもないのに
PCSだけが勝手に上がって行ったんだね
安定重視戦略はむしろソチまでのパトリックの戦略に近い
0499氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:19:17.06ID:4qhIHVFh0
各国の解説や関係者は羽生のスケーティングをパトリックと並べてる
ネイサン繋ぎ多いかな?本人が助走でコレオ増やせないと言ってたし
4Lo安定微妙そうだと言ってるね
0500氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:19:32.82ID:CMmwLZzD0
>>489
パトリックと羽生は3歳違い
羽生とネイサンは5歳違い

パトリックが老け顔だから年齢差あるように誤解されるけど
羽生と宇野の年齢差と同じだよ

と書いてから気づいたが羽生と宇野も3歳以上離れてると錯覚されてるなw
0502氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:24:08.02ID:OW0xCP7B0
ネイサンはここ2年くらいでスケーティングは良くなったなと思うよ
宇野くんぽくなった
ただもっとジャンプ以外でも色々入れてうまい人はたくさんいるからなあ
スケーティングだけ見てそこまで評価高いかね?とは思う
0503氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:24:40.13ID:xkR4hmEE0
>>498
ネイサンつなぎ増やしてるよ
羽生は3AもどきのSとT以外を入れると極端につなぎが薄くなる
まぁジャンプはつなぎ関係なく失敗させることはできる
0504氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:25:56.41ID:CMmwLZzD0
>>467
ロシアはプルに限らず行動早くていいね
日本では派閥バイアスがあることは誰もがわかってるくせに
気づかないふりしてなかったことにしてるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況