X



フィギュアスケート★男子シングルpart1126元IDなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2021/03/31(水) 10:55:26.37ID:Iu48gOJB0
元IDなしで有意義に語るスレ


★本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください


※前スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1125元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1617070362/

★回避
0112氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 07:02:17.92ID:4xdz5tn+0
>>107
やわらかのことじゃなくて軌道の話だよ
宇野の方がスピードある、羽生はノロノロと言ってる奴は会場で滑りを見たことがないか
ノロノロとバカにされていた浅田の恨みで羽生にスライドしてるだけ
0118氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県)
垢版 |
2021/04/01(木) 07:17:05.61ID:LKc01y1G0
>>109
みんなって誰?
みんなが同じプログラム滑ってないのに何を根拠に言ってるのか意味不明
羽生のSEIMEIを宇野がやったのか
0123氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2021/04/01(木) 07:32:32.48ID:H29EA5sH0
なるほど
朝から発狂してるのは羽生のスケーティングが
良すぎて悔しいってことか
スピードや繋ぎやジャンプの入りも悔しいポイントなんだな
アンチは羽生の良いところを貶そうとするから
分かりやすいんだよね
0124氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/04/01(木) 07:36:00.06ID:Hx+oTdzA0
>>121
モホークは内側に入りにくそうなのでスリーの方がいいよ
トーループもカウンタースリーの方がバランスが合ってる
宇野の跳ぶ方向で4Tコンボ跳んでるのいないし
0126氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 07:39:49.70ID:tFCXErx60
>>123
>朝から発狂してるのは羽生のスケーティングが
良すぎて悔しいってことか

ここ笑うところ?

>ジャンプの入りも悔しいポイントなんだな

ここも笑うところ?
フリースッカスカよ
0131氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 07:48:36.26ID:4xdz5tn+0
>>128
ショートでもネイサンはクロスクロスで漕いでるじゃん
そもそも片足で滑るところがほぼない

試合会場に行ったこともないド素人は口突っ込んでくるなよ
0132氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2021/04/01(木) 07:48:47.76ID:6IlwsDvH0
「確実に上手くなっていますんで 羽生結弦」
自分の事を僕とかでなく羽生結弦という感性信じられない
こういう言い方が本当に気持ち悪い
普通は「自分では確実に上手くなっていると思います」
後自分のプロを「この子」というのも気持ち悪い
0134氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 07:51:56.37ID:tFCXErx60
>>131
多分あなたより試合会場にいると思うが
羽生は体幹使ってスケーティング出来てないから顔が上下に動いてるし、ステップがぎこちない
SPがバタバタしてるのはこのせい
0135氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 07:55:04.35ID:4xdz5tn+0
>>132
宇野「簡単に言うとプライド。僕の、宇野昌磨という生き方。
どの試合も、大きな試合も小さな試合も休みたくない。
地上を歩けるなら、試合に出たい」


2018年チャレンジカップ欠場
2019年四大陸辞退

「宇野昌磨という生き方」wwww
0136氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2021/04/01(木) 07:57:25.92ID:x/MxgqOH0
>>134
体幹ができてない選手がジャンプであそこまで美しい軸を作れるわけないでしょ
この時点で完全な嘘だとわかる
どんな顔してバレバレの嘘を書き込んでるんだろう
アンチの厚顔無恥にはあきれるわ
0137氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/04/01(木) 08:01:24.60ID:xNmReT9w0
そういえばアメリカで男子SPは報道されてFSはされないってやつだけど
NBCはいつもネイサンの試合はSPだけupしてフリーはしないんだとか
つまり有料じゃないと見れない
女子なんか無料でupしてるのにせこいってファンが怒ってた
報道もそういうのと関係してたりして
あとジョニーの解説はいつも羽生贔屓なんだとかw さすがジョニーw
0138氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 08:03:32.82ID:4xdz5tn+0
>>134
前スレでお前の無知はバレてるから
スケオタのフリして適当なフィギュア用語並べても無駄


0965 氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) 2021/04/01 00:00:34
でもフリーでは上回ってたんだっけ?
国別ってたしかフリーだけだったよね
うっかり宇野にまで負けたらオワコンは立ち直れないかもな
まあそうなったら完全に引導渡されたと思ってあきらめられるかもね
0141氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2021/04/01(木) 08:06:51.70ID:/8Pu2hyO0
D:はっきり言って今でもハニューがノーミスで滑ってネイサンがミスすれば勝つよ。でもそんなんでモチベ保てるかしら?もう一つ武器が欲しいんだ。だからルッツをって思うけど…
J:そこで僕はルールがおかしいなって思うんだ。どうして同じクワドを飛べるのは一種類だけなのか?もしハニューにループを2本とか、4Tを5本とか跳ばせたらさ…敵わないだろう。
D:ハニューのループは決まれば素晴らしいけど安定してるかな?フリーではちょっとのずれからプログラム全部が崩れてしまったけど、あれが崩れなかったらどうだったろう?大きな点差は付いたけどノーミスだったら?
J:ジャンプ全般に関してルールの決めた難易度はネイサンの方が上だけどジャンプ前後の繋ぎや降りた後の流れ、そもそもジャンプそのものの質はハニューの方が上だよ。ネイサンも綺麗に降りるけど流れという意味では…。


TSLまで羽生が4A跳んだら引退しそうな空気にショックだとか言ってお通夜状態になってるの草
しかし3連覇したのに米国人にすらこんな認識されてるんだなネイサンって…
クリーンなジャンプの質とかに関しては事実だしぐうの音も出ないのがまた
綺麗に勝ってもアメリカ人にはこの認識、SPのPCSや加点は物議醸して炎上、おまけに話題性を提供してくれる羽生は五輪に出ないかもしれない、そりゃラファも荒れるか
0142氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 08:07:55.63ID:4xdz5tn+0
>>139
それもそうだけど
ジパングが「自分のことを羽生結弦と自称するのが気持ち悪い」と言ってるから
「これが宇野昌磨の生き方」キリッとかやってる宇野はどうなるの?ってことだよ

あいかわらず宇野の発言は何も聞いてない羽生アンチ
宇野やネイサンには全く興味なしw
0144氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2021/04/01(木) 08:13:05.40ID:H29EA5sH0
>>140
なるほど羽生のジャンプは美しく軸も細いんだね
羽生が絶賛されてるとこが悔しいポイントで
アンチが貶したいと思う部分だからね
悔しいポイントの告白お疲れ様
0146氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/04/01(木) 08:19:32.82ID:xNmReT9w0
トッドは他の選手がネイサンの領域に上がってくればいい
とあっさりしてるのに必死に羽生が勝つ方法考えるなんて可愛いなw
0150氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/04/01(木) 08:29:46.44ID:xNmReT9w0
羽生のジャンプ軸は細くて綺麗だよ
ただ今大会他の選手も細くて綺麗だったな
キーガンもそうだしコリヤダもすごく綺麗だったし鍵山も
GOEで高い点が出るのも当然でもうあまり違いない
0151氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2021/04/01(木) 08:30:44.11ID:jW31vk4J0
大阪は日本一のコロナ禍に巻き込まれているんだ
国別中止するか、他府県でしやがれ
大阪府民にこれ以上犠牲を強いるな
0152氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 08:32:21.54ID:4xdz5tn+0
>>141
D:とにかく、そう簡単じゃないってことよ。ユヅに関しては…
何かもう引退しちゃいそうな雰囲気がかつてのパトリックみたいでイヤよ!落ち込むわ?。
ワールド来る数日前まで練習してたっていう4A!見たいわ。
実現するかアタシには分からないけど彼は持ちうるもの全てそこに注ぎそうよね。
D:アタシ達は落ち込んでるのよ!マイケルジョーダンが引退した時みたいに!


こいつらさんざん「羽生に3連覇されたら米フィギュアは終わる」と騒いでたくせに手のひらクルーかよ
今更遅いわ
0157氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2021/04/01(木) 08:46:29.88ID:/8Pu2hyO0
羽生アンチの願望がすごくて逆に笑えてくるんだがw
そういやツイの宇野オタも「4Aはキーガンが跳ぶと思う!」とか言ってたの思い出したよw
羽生に跳んで欲しくなくて仕方ないので丸見えでめちゃくちゃダサい
キーガンやネイサンはどう見ても回転不足だからね…
統計的に見て2人のアクセルは高さと幅的に難しい現実をアンチは受け入れられない
0159氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2021/04/01(木) 08:56:11.83ID:ua5hkigS0
>>148
プルは着氷も乱れたしライサの方が出来は良かったよ
当時のジャッジはカナダが力を持っていた時代だったしロシアは戦略がいまいちだった
と昔は昔
0160氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/04/01(木) 09:04:11.40ID:Hx+oTdzA0
>>157
回転不足は羽生のフリーラストの3Aとかじゃない
全日本も回転不足に見えたし体力ないからフリーまともに跳べないんじゃね
羽生のジャンプて軸細く見えないんだよね
実際にはそんなに高くないかも
0163氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 09:07:14.69ID:4xdz5tn+0
>>159
結果的にそうなったからってジャッジが政治的にネガキャンを行った事実は消えないよ
プルのつなぎがバンクーバーで評価されなかったのも事実
問題視されてるところを理解できてない
ズレジパング?
0164氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 09:14:56.55ID:xZn3+soG0
全日本現地だったが羽生の全日本フリーのジャンプは凄かったぞ
とにかく軸の安定感がもの凄かった
あんなの見たことない
格闘技やってる人が体幹の強さに驚いてたな
今回のフリーは残念だったが
0165氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2021/04/01(木) 09:16:47.14ID:7+Rog+880
>>134
まず前提から突然結論を述べていて大事な推論が抜けている
そもそも前提が思い込みが強い仮定でそこから証明が必要だろう

まぁ良いや
詳しそうだから質問していい?
宇野やザギがスケーティング時に出っ尻になる理由はやっぱり「体幹」と関係してるの?
0168氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2021/04/01(木) 09:19:23.72ID:x/MxgqOH0
>>141
読んできたけどいろいろ面白かったわ
このスレの住人の主張とめっちゃ被ってない?

・ネイサンは無双のまま五輪に乗り込むことで凄い重圧になる
・むしろ今回のワールドは負けておいた方がよかった
・ラファはミーシンみたいに大局的な計画が立てられない
・ラファは五輪金メダリストを育てたことがない(経験不足)
・ネイサンは自分がトップだと思わず羽生を追いかける立場と思うことでメンタルコントロールしてる
・ジャンプの質は羽生が至高。ネイサンは技術点が上なだけ
・羽生が五輪で戦うつもりならジスランが必要
・羽生もネイサンも今季のSPは五輪で戦えるプロじゃない

TSLにほぼ全文同意なんてくやしい
0169氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 09:20:24.21ID:tUbt6yMv0
>>162
実際にタイプミスして「クラスのジョン」表記した羽生アンチがたくさんいたんだよw
挙げ句の果てにはジョンくんガンバーとか
馬鹿だからファーストネームみたいに呼んでやんのww
0176氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 09:48:55.57ID:xZn3+soG0
4Aは他の選手にだってもちろんチャンスはあるが現時点ではあまりにもハイリスクローリターンだからね
羽生の能力はもちろんだが立ち位置あっての本格挑戦だよな
アンチは選手のことはどうでもいいから誰々が先とか簡単に言うのだろうが選手のことを思えばそうそうそんなこと言えないはずだ
0178氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2021/04/01(木) 09:53:48.70ID:LYaTK9Wb0
確かにネイサンの今年のプロはどっちも全く記憶に残ってないわ
何の曲使ったのかすら思い出せない
来期は変えた方がいいわ
いっそのことSPパラシュートにしたらいいんでは
0179氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2021/04/01(木) 09:54:06.86ID:7+Rog+880
>>177
それはこちらの質問に対する何の回答にもなっていません

私は宇野やザギのスケーティング時に出っ尻になるのは「体幹」が関係しているのかを>>134に質問しています

日本語が分からないのなら口を出さないで下さい
0180氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 09:54:28.41ID:76RNyzM80
クラスのジョンはタイプミスではなく
最初冗談で言いだした人がいてわざと書いてたはず
本当のタイプミスならフリーエッグ(氷上の無料の卵拾いゲーム)なんてのがあった
0182氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 09:56:21.68ID:4xdz5tn+0
特にネイサンに4A煽りしてる連中は特に悪質
五輪金メダルを諦めろと言っているようなものじゃん
3Aの得意な羽生ですら崩れてくるのにネイサンが4Aの練習したら3A跳べなくなるわ
ケガの確率が跳ね上がるし

ロシアのドミトリエフjrがかなり前から跳ぶ跳ぶ言って練習してるけど
五輪代表になれる立場じゃないから危険な練習ができるだけだからな
0184氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)
垢版 |
2021/04/01(木) 10:02:04.62ID:WnZPzHYy0
ネイサンに4A要求してるの羽生オタじゃんw
羽生が五輪2連覇して余裕だからって「ネイサン4A挑戦してほしかったなー。高みを目指した対決見たかったなー」って言ってたわ
確実に言ってたのはテレビ神奈川(他のは東京だの茸だの誰だか特定できないけど)
0185氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 10:04:07.11ID:4xdz5tn+0
>>183
宇野の姿勢の悪さは専門家に何度か指摘されてるよ
ああいう姿勢じゃないと滑れない時点で技術的欠点なんだよ
平昌の頃のザギもそう。尻突き出しが醜いと言われてた
0186氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2021/04/01(木) 10:04:51.06ID:Bcp3kI4Q0
羽生のレットミーは欧米では評価あんまり上がらないだろうなと思ってたw
確かに初々しい感じの選曲だから
でも羽生にはこの曲調やリズムが合ってるんじゃないかな
多少トラブルがあっても滑りこなせるプロだと思う

>>184
んなこと言ってないよ…ネイサンが3Aにどんだけ苦労してきたと思っとる
0187氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 10:06:07.43ID:4xdz5tn+0
>>184
それは確実に嫌味だろアホか
ネイサンやラファが一時4A跳ぶ跳ぶ詐欺してたから「ぜひ見たいから跳んでよwww」って煽られてるだけだろ
羽生みたいに本気で練習する気もないのに対抗意識燃やしてほんとウゼーな
0190氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2021/04/01(木) 10:08:34.25ID:Bcp3kI4Q0
>>188
言ってないよネイサンの3Aは軸がお散歩大好きなんだぞ
それをここ2年で完成度上がって良かったねってとこなのにそんな鬼畜なこと言うかいな
ネイサンは4Lz4F両方入れられる最強の武器があるやん
餌に食いつくことはない
0192氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2021/04/01(木) 10:08:46.37ID:x/MxgqOH0
>>186
欧州ジャッジの評価が悪いだけで北米のスケオタにはめっちゃ評判だよ
中国なんかは今季SPで落ちて羽生ファングループに登録した人が続出してる
0193氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 10:09:35.95ID:tUbt6yMv0
>>184
え?ネイサンが3Aの動画アップしただけでこれは4Aだ!と勘違いして恥かいたのもう忘れたのかw
ファーブスのジパングを筆頭に先に成功するのはネイサンだと浮かれてたじゃんww
0197氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 10:11:47.39ID:4xdz5tn+0
>>191
知らねーよ
そういう羽生オタがいるなら本気で言ってるわけじゃなくて嫌味だろ?と言ってるだけ
そんな嫌味より問題はネイサンに本気で4A跳ばせようとしてる羽生アンチだろうが
ネイサンの健康を考えるべき立場なのはどっちだと思ってる?
叩き棒としてしか見てないから無責任なこと言えるんだろバーカ
0199氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2021/04/01(木) 10:16:01.12ID:Bcp3kI4Q0
>>192
普通の観戦がOKになったら歓声がすごいことになりそうだよねw
これからブラッシュアップを繰り返してもっといいプロになるだろうから本当に楽しみ
バラ1みたいなのがいいって意見もあるだろうけど
どうせクラシックにしたらやっぱりロックがいい〜とか言われると思う
0200氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2021/04/01(木) 10:17:24.18ID:ua5hkigS0
>>163
当時はカナダのジャッジが力を持っていた
だからわーわーやっているうちに力が無くなってロシアが力を持った
って所
カナダのままだったら羽生も楽だっただろうね
0202氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2021/04/01(木) 10:17:58.91ID:DNSecgLF0
>>156
今思えばあの頃は変異株が主流になってなかったからなんとかなったんだと思う
ただISUやスケ連は数字のことしか見てなくて全日本の頃より感染者数少ないから大丈夫っしょ!と考えてそうなのがなあ
0206氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2021/04/01(木) 10:23:10.22ID:x/MxgqOH0
>>199
レミエンは男の人にも評判
「今季だけで見られなくなるなんて耐えられない持ち越しして!」
(カナダ男性2人組のチャンネル)
「ドヤ感が大好き。すっかりエンターテインされた(楽しまされた)」
(CBCのアイスダンサー男性2人のチャンネル)
0208氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 10:26:13.77ID:4xdz5tn+0
>>200
パトリックがいた時にめっちゃ下げ採点されてスケカナで勝てないことで有名だった羽生がなんだって?
どこの国が力を持とうが羽生が楽になることなんてない
日本ジャッジにも下げ採点されるんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況