ストックホルムの密約って蓋のことじゃないw
密約といえば師匠のオーサーも自国開催のカルガリー五輪で金メダルが密約されてた

ロシア人ジャッジ:Alexander Vedenin氏のインタビュー
https://fs-gossips.com/pressure-on-judges-is-a-typical-practice-the-judges-know-from-the-beginning-that-these-athletes-should-have-higher-scores-and-these-lower-interview-with-a-judge-alexander-vedenin/

当時ISUは表現力を歓迎し教科書ジャンプのボイタノと表現力のオーサーでは芸術的方向性の発展の象徴としてオーサーを優勝させるべきとジャッジに圧力をかけていた
その結果カルガリーオリンピックでのオーサーの点数はいつもより明らかにインフレしていた
ショートの後「ボイタノを1位にしたから私は失格にされてしまう」とアメリカのジャッジが突然失神してしまった
私は「僕も彼を1位にしたから気を落とさないで彼の方がいい演技をしたのだから彼が勝つべきだと思う」と言った
ジャッジたちはボイタノのほうが優れていると分かっていながらISU幹部からの怒りを恐れるあまりフリーでは9人中4人のジャッジがオーサーを技術点で1位にした
私は正直に、そしてプロとして行動したことに満足している
数年後カナダスケート連盟元総監督デビッド・ドレがISU副会長になってカルガリーでの私のジャッジに報復たけどね