アイスショーについて語ろう67(SLIP)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイW ffb9-zJpG)
垢版 |
2024/03/12(火) 12:20:09.88ID:iHgdvLkP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
アイスショーの情報から、プロスケーターの演技までフィギュアスケートのショーについて語りましょう。
新スレ立ては>>980 (流れが速ければ>>950辺りで考慮)

前スレ
アイスショーについて語ろう66(SLIP)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1708208762/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0939氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アンパンW 0dd3-tTIK)
垢版 |
2024/04/04(木) 09:41:23.73ID:UCAtYCTz00404
>>937
Friendsに今年10年ぶりぐらいに行ったが客の年齢層が10歳上がっただけで正直出演者も観客もすべてが老いたなと感じた
あれはアットホームが売りのショーで荒川がたためばそれで終わりだから良いのかもしれんがこれからプロ全振りしていく高橋はどう見たかなと思った
高橋が中心で出てる他のショーは行ってないけどそこでも同じような客層だったら考えたかもね
滑走屋に学生スケーターで光るもの持った選手を呼んで彼らの追っかけをしている同世代のファンに足を運ばせたのは良い試みだったんではないかな
ショー自体はまだ試験的で荒削りだったかもしれんが
0943氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アンパンW cbd7-tTIK)
垢版 |
2024/04/04(木) 10:22:23.76ID:N0FNYekt00404
>>939
滑走屋も現地で見たけど、リンク内の年齢層は若かったけど、客席は孫の発表会を見に来たおばあちゃま年齢層が大多数なのは他のショーと変わらなかったよ…
0945氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アンパンW e38f-E9np)
垢版 |
2024/04/04(木) 10:46:57.12ID:gjWwGd5Q00404
>>943
まあなんだかんだまず高橋を見にきたお婆さま方が多かっただろうしね
高橋が新しいショーを立ち上げますって言ったらまずそのファン層がチケット買うんだろうし
東の学生スケーターけっこう採用されてたけど若いファンだと福岡までの旅費が出せないのもあるかも
0949氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県) (アンパンW a37c-3Rlo)
垢版 |
2024/04/04(木) 11:50:20.34ID:A75a0RcD00404
アイスショー百花繚乱だけど選択しなきゃいけないって辛いよね
自分も出来ればひとつのショーで最初と最後とか行って
日々の成果と成長とか見たい
滑走屋はお値段的な面でそれが可能だったのがとても良いと思ったわ
やはり数千円レベルでないと二度見が出来ないよ
まして遠征だと尚更って感じ
0953氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか) (アンパンW d5f6-Qeq9)
垢版 |
2024/04/04(木) 14:36:05.27ID:QRnBcX+y00404
>>889
スレチだけれどソチ五輪開会式のバレエはマリインスキーバレエね
個人的にはボリショイよりマリインスキーの方が好き
0954氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか) (アンパンW d5f6-Qeq9)
垢版 |
2024/04/04(木) 14:37:59.33ID:QRnBcX+y00404
滑走屋は地元でやってくれるなら見たい
特別に推しスケーターはいないからチケ代安くても遠征してまではとなる
0956氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アンパンW d5f5-tTIK)
垢版 |
2024/04/04(木) 15:12:15.51ID:C2nzzTMR00404
>>955
アイスショーのチケット代なんか普通のエンタメからしても常識ハズレ
今回の滑走屋はトライアウトみたいなもんでしょ
首都圏で絶対にやるはず
場所柄多少は高くなるのは否めないだろうが
0959氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アンパン 0de6-I3EO)
垢版 |
2024/04/04(木) 16:10:33.24ID:fZxH3jLx00404
>>925
どこのアイスショーだったか忘れたけど確かローリィの振り付けだったと思うが
震災後のショーだからテーマは平和、復興ね
ショーのオープニングで、照明を暗くして、光の玉みたいなのをもって白いドレスを着た女性が入場、
ゆっくり渦を巻くように集まったり離れたり
あれは観客から離れても美しさがわかる効果的な演出だった
これも小道具や衣装に金掛けないとできないだろうけどね

金掛けないならスカーフかなんかでもいいし、それでもやりようによっては効果的な群舞の演出はできるだろうしね

ソチだと、五輪に金掛け過ぎてソチの街が停電したって有名じゃん
中国だと相当金かけてるね

それってあなたの主観ですよねwwwwでぇたぁ〜
おまえはひろゆきか???ダッサ、あんな自称ロンパ王のマネてアホ丸出しww
0960氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アンパン 0de6-I3EO)
垢版 |
2024/04/04(木) 16:18:23.79ID:fZxH3jLx00404
>>926
いや、だ〜か〜ら

良いショーなら、ナマだけじゃなく画面でも良さが充分伝わるんじゃと言ってるんだよ?
滑走屋は動画でみてもぬるかったね
生観戦じゃないと良さがわからないのは演出がそもそも凡庸ってことだろう?
0961氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アンパン 0de6-I3EO)
垢版 |
2024/04/04(木) 16:29:58.23ID:fZxH3jLx00404
>>929
滑走屋オープニングで大勢の群舞が、黒いコートの衣装で兵隊のように規則正しく演技して
あれは何の意味があるのか?
その後の動画見てもイマイチなにを意図してるのか良くわからなかったんだけど
演出の練り不足というのは、観客にストーリィが明確にわかりやすくすることだと思うんだけど
ひたすら黒い衣装の出演者が滑ってて、何を表現したいのかようわからんかった

ショーって何かシナリオがあるもんじゃね?滑走屋のショーは全体的に印象が緩慢で単一だということ

>映像は接写で見れるからマドンナのそれこそ頭の先から足の先まで衣装やメイクのディテールまで具にわかって楽しめるってカラクリに気づいてないの?

まぁそうだけど、滑走屋はディティールを楽しむように作れてないということかな?
それを突き詰めるとやはり、振り付けや衣装やら、演出面の練りが足りないということでわ・・・・・
0962氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アンパン 0de6-I3EO)
垢版 |
2024/04/04(木) 16:42:29.79ID:fZxH3jLx00404
個人的な推測だけど、演出や振り付けを洗練させるなら、当然メンバーの技量もあるし
メンバーへの指導とか、リーダーの選別とか、いろいろ課題が出てくると思うんだよ
短時間で?ショーを完成させるには時間とか演出指導者とか足りないから、ああいう緩慢なものになったのかもね
しかしショーの企画をした座長ならいろんな課題を乗り越えなきゃだよね
滑走屋の振り付けは部分的にはいいものもあったが、やはり全体的にぬるい
あれだと通常のショーに飽きたフィギュアヲタなら呼び込めるんだろうが
0963氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アンパンW d5f5-tTIK)
垢版 |
2024/04/04(木) 16:44:27.62ID:C2nzzTMR00404
あ、訂正
トライアウトじゃない
ブロードウェイに行く前に地方都市とかで試演しながら好評ならブロードウェイとかに持ってくるやつ
あれ何て言ったっけ
0964氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アンパンW cb7c-mfZO)
垢版 |
2024/04/04(木) 16:47:41.02ID:oYtQHYMC00404
ショーに何を求めるかが異なればそれぞれ感想や意見が変わってくるのは当然なんだから
色んな意見があってもそういう見方もあるよねって互いに聞いておけばいいのに、ちょっとでも否定的な意見があると推しを擁護したくなるのか熱くなる人がいるのがめんどくさい
賛同しか必要ないんだったら個スレでやればいい
0970氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アンパン 0de6-I3EO)
垢版 |
2024/04/04(木) 17:19:13.81ID:fZxH3jLx00404
しかし高橋はダンスとかもともと個人向けでやってきたからいきなり大勢の群舞の演出とかノウハウないと思うんだけど
舞台演出家とかと交流あるのかな?
シンクロナイズドフィギュアとか新しい競技できたから、次世代を育てたいとかか?
そういう目的あるなら資金がある限り生暖かく見守ってもいいと思うんだが
0972氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県) (アンパンW a37c-3Rlo)
垢版 |
2024/04/04(木) 17:58:42.04ID:A75a0RcD00404
あれ?
滑走屋の基本というか群舞フォーメーションはプロの人がやったんだよね?
異業種の舞台か何かのひとだったような
それを多分高橋が修正したか噛み砕いて現場に下ろして
更にそれを友野や島田が現場リーダーみたいに他の参加者達をまとめて
だから今までのアイスショー群舞とはひと味もふた味も違うものになった
勿論全体的な滑走屋イメージや衣装の構想みたいなのは高橋だと思うけど
0975氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (アンパン 85d2-LLnh)
垢版 |
2024/04/04(木) 18:06:48.74ID:6hE9cQvL00404
滑走屋動画でも良かったから現地で見たいって人ここにもいるし
動画見てぬるいっていう人が居てもいいと思うけど
アテクシが考える演出が1番で動画で見たらお眼鏡に敵わんとか言われてもね
ここは色々なファンが集まるところだから言葉は自分だったら選ぶけどな
フィギュアスケートにとって画期的である事は賞賛したい
0976氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アンパン 0de6-I3EO)
垢版 |
2024/04/04(木) 18:25:23.34ID:fZxH3jLx00404
応援スレでもないしヲタの機嫌とっても意味ないんだよ
面白くないものは面白くないってはっきり言わんと、洗練もされないだろ

>>972
舞台演出プロ入ってるんだ
オープニングはカッコよかったよ

まぁ何度かやっていくうちに若手の才能発掘になるかもしれないしね
ああ大人数だとまとめるの大変だと思うけど
0977氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (アンパン Sae9-mcgI)
垢版 |
2024/04/04(木) 19:10:14.53ID:TOnFB6s0a0404
ショーも淘汰されていくよね

やっつけ感が強いSOIやJO CaOIは観客減ってるし
今年のSOIは宇野オタが昨年の扱いの悪さで他のショー優先してるのも有ると思う
坂本さんとマリニンをメインに出してるけど集客には無理がある
滑走屋はこれからどうなるかわからないけどこれだけ話題になってるなら近くに来たら安いし行って判断したい気がする
0981氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アンパン 0d91-I3EO)
垢版 |
2024/04/04(木) 20:52:28.11ID:UCAtYCTz00404
高橋の希望を取り入れながら滑走屋のフォーメーションを作ったのは劇団四季出身の振付家・ダンサー鈴木ゆま

この人トランスジェンダーなんだね?
ドキュメンタリー見てる時は気付かなかったわ
0984氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 0de6-I3EO)
垢版 |
2024/04/04(木) 22:41:08.66ID:fZxH3jLx0
そうかね
高橋ペアのダンプロすげー好きだったんだがペアのプロの可能性広げたし
滑走屋は有名振付師とか呼んで話題になるのに、東京で公演やんなかったのか?

>>981
劇団の動画ちょっと見たけどやっぱいいね
マドンナのショーにも影響されてる気がする、てかマドンナのショーもプロ演出家がいてそっちかもしれないけどね
プロからアドバイスや指導もらえると刺激にもなるだろうし
0985氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県) (ワッチョイW 8d05-TKEK)
垢版 |
2024/04/04(木) 23:09:31.35ID:e3EfH0Gt0
滑走屋行ったけど振付いっぱい覚えなきゃいけないしあの時期に現役選手には負担大きいと思ったよ
欠場者出たせいで更に負担増になったのかもしれないけど
プログラム覚えるのって3~4曲位が限界じゃ無いかな
試合のない時期も競技プロの振付とかあって忙しいし学業もあるだろうから何時が良いとは言えないけどともかく選手一人一人の負担をもう少し軽くした方がいいと思う
0988氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW 433f-unLV)
垢版 |
2024/04/04(木) 23:23:55.46ID:T0eBQdD10
スレ立てできたついでに下記の内容でよければ高橋ショースレ立ててみるけどどうでしょう?
いつまでもここで長々とレスのやり取りするより専スレ立てたほうがいいと思うので
過去スレとかのテンプレまとめは詳しい方にお願いしたい意見待ってます


高橋大輔のアイスショーについて語ろう

!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここは高橋大輔が出演するアイスショー全般について語るスレです
かなだいについてもこちらで語ってください

・次スレは>>980が立ててください
・他sage禁止
・アンチは相手せずNGに入れましょう
0990氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (ワッチョイW 23c7-9wDP)
垢版 |
2024/04/04(木) 23:49:25.38ID:/CWteAJ20
糞橋消えろ
0994氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 0de6-I3EO)
垢版 |
2024/04/05(金) 06:05:44.97ID:W9BLksTX0
滑走店もシンクロチーム呼べばよかったのにな
しかしシンクロの競技は動きがめちゃあって美しいのに滑走屋はあれバラバラなのは練習不足か
村元ダンスうめーな!ダンサーなれるレベル
ああいうのを5人位でやったらショーで映えるのに
0996氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイW 23ad-mfZO)
垢版 |
2024/04/05(金) 07:12:38.07ID:2VaTgg/40
>>993
ドリームに出てるよね、神宮アイスメッセンジャース
0998氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW 2b77-v/JY)
垢版 |
2024/04/05(金) 07:34:29.87ID:8Rr07M7r0
>>991
羽生のワンマンショーはファンミーティングだから羽生ファンにとっては群舞を見るより羽生が滑ったりおしゃべりするほうがいいんだよ
どうせ体力温存で真ん中をノロノロ滑るだけなんだしわざわざ氷を貼らなくても半分サイズの樹脂リンクのほうが冷えなくておばあちゃんたちに喜ばれると思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 19時間 52分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況