X



フィギュアスケート★男子シングルpart1372元IDなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2024/03/28(木) 19:02:48.45ID:iz7nL+dZ0
☆元IDなしで有意義に語るスレ☆

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください

※前スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1369元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1703592834/
フィギュアスケート★男子シングルpart1370元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1707099751/
フィギュアスケート★男子シングルpart1371元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1710383433/
0075氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2024/03/31(日) 11:44:40.98ID:ZPZh7C9B0
FSUまだあったん
マリニンのフリー後活況ということは勝ちそのものよりも前人未到の構成成功が人を惹きつけたのかな
若くてのびしろがあるので振付師は誰にすべきとかこういう構成も見たいとか話し甲斐があるよな
0076氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県)
垢版 |
2024/03/31(日) 11:49:01.22ID:dOTPPe2L0
2022って五輪直後でしょ?今年のガラガラと比べるとやっぱり人は入ってたよ
スタンドの「正直見づらいだろうなー…」ってとこもお客さん埋まってたし
高いアリーナはスケオタ、安いスタンドは興味持って試しに来てみた家族連れや友人恋人みたいな人も結構いた
五輪後ってそういうもの
4年に一度の特需をどう維持できるかが今後の課題かな
0078氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2024/03/31(日) 12:22:29.05ID:6OlnLfvA0
>>72
そんなにいうなら出てやればいいのに
どうせ暇なんだし

羽生憎しっていっても、そこまで憎まれるようなことをしてきたんだから今更じたばたしても
自業自得にしか過ぎないけどね

地道にボッチ街道を進んだ方が双方の実にはなりそうだけど
0079氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2024/03/31(日) 12:23:23.01ID:lMHuRq8X0
>>76
2023より入ってた?
2023大阪は3日目チケット完売したが
上に2022は2023より入っていたならば
2022は全日チケ完売となるはずだか
0080氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2024/03/31(日) 12:25:06.17ID:6OlnLfvA0
>>53
浅田アンチ、高橋アンチ、宇野アンチに勤しんできた己の素行を今になって恥じてるというわけね
反省出来るようになっただけでもよかったねー

おめでとー
0081氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2024/03/31(日) 12:25:11.38ID:lMHuRq8X0
>>78
4月7日に単独ショーが利府で開催されるしどうやって出るの?
それに今来ている観客が羽生のインを嫌がるでしょ
羽生インよりスカスカを希望するんじゃないの
0087氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2024/03/31(日) 12:54:23.51ID:nG/giFNC0
>>85
ではなくて

>>63
2022SOIはほぼ満席ぐらいだったんじゃ

>66羽生が出てる去年より2022の方が客入ってなかったかな

これらが事実かどうか説明して
0088氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2024/03/31(日) 12:56:07.08ID:nG/giFNC0
>>87
これによると
2022SOIはほぼ満員で2023より観客が多いことになっている
見た画像だとどう見積もってもほぼ満員にはほど遠いのだが2022は
0090氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2024/03/31(日) 13:11:51.16ID:6OlnLfvA0
>>81
4/7に限らず暇なんだから出てやれば?
っていう話なんだけど

空気悪くなるもんね
無理しなくていっか
0102氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2024/03/31(日) 14:14:12.36ID:ZZefbUIv0
ここ数年ショー動員や視聴率が低迷していてDOIもJOもガラガラだから意外な事態ではない
スタービジネス路線で一時的にはウハウハだったのがその副作用の来ている時期
スタービジネスや劣化芸能界路線で嫌気がさしたスケオタ
その他スタービジネス路線で離れた層
まだ高橋や羽生はスタービジネス路線で歪んでいてもうまくいったけど
宇野坂本じゃ無理
0106氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2024/03/31(日) 14:47:30.58ID:7WjHMNk60
JOは満席とはいかなくてもそれなりに客来てるよ  基本試合のが人気
蟹のが空席目立つんでは  毎年よくたまアリで開催するよなとは思うが。
0111氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2024/03/31(日) 15:40:31.34ID:C2ULx38X0
ジャパンオープンは強制座席移動で苦情や批判あって公式が謝罪してた
今後はたまアリからキャパ少し小さくなっていくんだろうか?
他のアイスショーもキャパ縮小なっていくような気もする
0113氷上の名無しさん@実況厳禁(庭:兵庫県)
垢版 |
2024/03/31(日) 16:01:39.32ID:M6c+/or00
SOIは宇野オタも行ってない人多いよ
坂本さんでは集客力は無いし仕方ない
0116氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2024/03/31(日) 16:23:03.17ID:tTbvQ51Z0
浅田高橋羽生などかつてのスター選手が引退して個性あるショーをやっていて選択肢が増えた
従来のショーは値上がりするだけで質向上は特になし
IMGの海外スケーターはTHE ICEでも見られそうだし
SOI最終日はCSで放送もあるしさ
0120氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2024/03/31(日) 17:00:02.79ID:OGNgmrbZ0
>>68
先週は大相撲大阪場所、今日は甲子園決勝、競馬のG1・大阪杯が関西であったからな。
そりゃフィギュアなんか空気よ。

尊富士、甲子園、競馬、やっぱりスポーツはLIVEじゃないとな。
録画ダイジェストじゃ緊張感は伝わらないわ。
0121氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2024/03/31(日) 17:01:23.77ID:noAgDZcD0
実際他のショー行けば見られる選手ばかりだからなー
男子だとPIWかFaOIかザアイスのうち二つ行けばほぼ網羅出来るし
二つ行くとそれなりの出費になるから必然的にSOIが外れるんだよ
フィギュアファンはそれなりにお金のある層が多いけど
流石に全て行くのは難しいもの
0122氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2024/03/31(日) 17:07:40.97ID:C2ULx38X0
全日本選手権の男子フリーは売り切れてたのを考えると野球の春夏大会みたいにスケートも全国大会を1つ増やしても良いんじゃないかな?と思ってたから今年の競技に近いコンセプトのDOIは気になる
0123氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2024/03/31(日) 17:17:09.04ID:6OlnLfvA0
いいんじゃないの?
アイスショー見に行くのがステイタスのおばさんいたじゃん
内容なんてどうせ二の次だし
そういう人がせっせと足運べばいいんじゃないの?
で、いきたくない人は行かなければ
自然に淘汰されるだろうし
更に暇でやることないおばさんがフィギュアはもうおしまいって終わったものにいつまでもしがみついて未練たらしくのたうちまわってるっていう笑える図w
0124氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2024/03/31(日) 17:29:59.63ID:C2ULx38X0
>>121
PIWがふれあいタイムあるから大きい会場でやってるSOI(特に大阪)が外れるのは分かる気がする
コアなファンで高いお金払うならふれあいタイムあるPIW行くだろうし
今日もSOI大阪は上の方はあまりお客さんいなかった
https://twitter.com/meggoto40/status/1774316937293725873?t=Mv65qHKTFtsTW8P7kwyp1Q&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
0125氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2024/03/31(日) 17:32:18.10ID:noAgDZcD0
>>122
今年のDOIかなり良さそうだよね
元々新プロ披露の場なんだしより試合っぽくしても良いと思う
去年から選手達の滑り込み具合が本当に変わってきてて
今年もかなり期待できると思うわ
0127氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2024/03/31(日) 18:00:18.37ID:noAgDZcD0
>>126
なんかこれって公式情報っぽいよね
フィギュア関係者界隈には先に情報が出るのかな
思ってたより本格的っぽいかも
6分間練習が目の前で見れたら嬉しいわ
DOI最前列はマジで選手の起こす風さえ感じられる迫力だし
0128氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2024/03/31(日) 18:51:15.89ID:tTbvQ51Z0
配られたプリントの写真上げてる人もいたから本当
詳細をネットに拡散して良いのかは別として

もう決まってるなら一番大事な一般客にも情報出すのが誠実な興行主だと思うけどそういうとこだよ
0136氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2024/04/01(月) 08:01:06.18ID:GjcVJD3z0
>>119
そんな簡単にそういう演技は出来ないよw
特に今の点取り主義の思考、志向で演技を作っているような選手にはとても無理
ビジュアル、着こなし、ダンスセンス、演技力、素質、パッション、逆に高度なジャンプ技術はなくてもそれらがないと話にならない
0138氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2024/04/01(月) 20:54:23.79ID:Q1TLv71P0
ブタ橋ごときがあつかましい
0139氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2024/04/02(火) 02:42:37.01ID:1z8wq6030
高橋が男子フィギュアの概念を変えたのは事実
それ以前はなんで男子がフィギュアなんかやんの?な扱いだった
それが一気に高橋がジャニーズファンレベルまで持ち上げた
0141氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2024/04/02(火) 07:40:14.90ID:eanCHmWt0
全く踊れない時点でジュニアにすらなれない羽生w
0142氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2024/04/02(火) 07:46:51.91ID:eanCHmWt0
歌は口パクで誤魔化せるけど踊りはなあ
映像でいいとこつまんで繋ぎ合わせたって、実際に滑ったらノロノロなんだから逆効果だし
そこもわかってないよね
貼り合わせた映像見てオレはまだまだやれるとか勘違いしてそうだし
足腰だけじゃなくアタマも弱いw
0143氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2024/04/02(火) 08:01:09.32ID:lNDBVtht0
>>139
うーんそうするとそこでファンになった層が
あまり良識のない性質の悪い人たちだったんだね
推しの戦績や人気を上回る後輩なんて生意気で許せないってなってしまった
スポーツなんだからベテランが若手に負けるのは自然の摂理みたいなものなんだが
それが許せなかったわけだ
後輩が高校生の頃から叩き続け他の後輩達まで巻き込んで
一時は男子選手達が口を揃えて記録より記憶と言う表現力病にさせ
その世代の男子達の成長を妨げてしまった
目指せ金メダル的な卍達が出るまで勝つ事を目標なんてと嘲笑して
フィギュアがスポーツ競技であることを否定させてしまったわけだな
0144氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2024/04/02(火) 08:05:21.99ID:G6rHlSOM0
数日前に出た中国CITIZENの羽生のCMとかXで流れてきたけど身体の使い方すごかったよ
日本のセンスとだいぶ違う
GUCCIもこんな感じなのかな
0145氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2024/04/02(火) 08:08:50.01ID:lNDBVtht0
そういやこことか最近はショースレまで出張して
未だ推しを上回った後輩を誹謗中傷してるもんなあ
技術が上回るからこそ勝利する
ネイサンが羽生に勝ったのも若手が全盛期に台頭して
技術でベテランを圧倒するのは当然なように
羽生が高橋を上回って勝利するのは当然なこと
そういうスポーツの当たり前を芸能人的な応援してると受け入れられない
まさにジャニファン的なドルオタの良くないとこを煮詰めたのが
高橋さんの悪質ファンの特徴なんだろうね
0147氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2024/04/02(火) 08:21:57.62ID:OfQhn7lY0
>>139
元祖フィギュアアイドルは佐野のおっさんだよ
レコードデビューもしている
0148氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2024/04/02(火) 08:39:20.09ID:w6zkA/qu0
>>139
なんの実力もないのに聖子にタコチューでゴリ押し
0149氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2024/04/02(火) 09:30:36.12ID:lNDBVtht0
>>147
それ凄いよね
今だと想像できないが
その時代でもニッチだけど強火なファンがいたってことだよね
ただそのファン達が後輩を誹謗中傷し続けたとかは聞かないからなあ
佐野の次の日本のエースとかは彼のファンに叩かれたりしたのかな
あの当時もファンが後輩達を佐野派とか佐野尊敬派とか
派閥化させようとしたのかな
0151氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:54:19.11ID:eanCHmWt0
素行が悪い後輩が叩かれてるってだけで
別に何の問題もないただの後輩は誹謗も中傷も受けるべくもない
0156氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2024/04/02(火) 15:28:22.55ID:MwWMRWyu0
>>150
そこまで良くないだろw
未だに独身って時点でお察しだよ。
モテモテなら女は放っておかないから。
0157氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2024/04/02(火) 15:31:00.24ID:wZH0p6jF0
朝日に<惨敗>と書かれてしまった宇野
去年から言動が変........
0163氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行:大阪府)
垢版 |
2024/04/02(火) 16:13:58.14ID:Oivm2oHn0
宇野が美しいスケーターで上手で天才的羽生は下手で存在感も消したいくらい嫌いとおっしゃるスケヲタ様にどうしてなのか納得する理由を聞きたい
0164氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2024/04/02(火) 18:34:17.06ID:ftnHPOrp0
昭和時代は野球選手もお相撲さんも、プロレスラーもちょっといい結果出すとすぐレコードを出したものなのよ
岳斗は昭和生まれでも活躍し始めたのは平成ですから
昭和だったら間違いなくレコード出したね
0170氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2024/04/02(火) 22:25:11.93ID:qAuoqXel0
>>164
キムヨナは歌出してるか知らないがなぜか日本のゴールデンの時間帯の全国放送で歌を披露した事もあったな
日本なのにキムヨナの歌なんて誰得?って思った記憶
0171氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2024/04/02(火) 22:52:53.75ID:lNDBVtht0
マリニンはまだまだジャンプ小僧の域は出てないからなあ
勿論素晴らしい才能だし年々滑りも良くなってるし
スピンは最初から素晴らしいけど
でも羽生の華麗さと圧倒的技術力や宇野の独特な世界観みたいなレベルには程遠いかな
鍵山もとても上手いけどまだ教科書的な上手さであって
20代半ばくらいまでに味が出てくると良いなあと思ってるわ
0172氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2024/04/02(火) 22:59:03.38ID:lNDBVtht0
逆に言うと雨男子のネイサンとマリニンは
そこまでジャンプ入れないと点数出ないんだよね
日本男子勢に勝利するにはジャンプ数で圧倒するしかない
自分はネイサンには金メダル後はちょっとジャンプ減らして
もう少しバランスの良いプロを演じて欲しかったわ
そういう意味で北京後も選手を続けて欲しかったけど
雨勢はフィギュアの戦績は次の人生へのステップになっちゃうのよね
0173氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2024/04/02(火) 23:13:01.85ID:GNFwBEH/0
マリニン→ジャンプ小僧
鍵山→教科書的

埼玉ウノタの考えそうなこき下ろし方だわ
そうやって型に嵌めて見てる自分に原因があるのに馬鹿だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況