X



東京湾フェリー【金谷航路】を存続させるためには

0001NASAしさん
垢版 |
2010/09/21(火) 18:21:26
皆で知恵を絞って考えましょう。
0254NASAしさん
垢版 |
2015/07/29(水) 18:32:46.73
天気が良ければ船からも富士山良く見えるし、
船はラウンジとかになってて乗り心地最高だし
浜金谷は干物売ってたり漁村っぽく趣あって
別天地に来た感じで
鋸山からの風景も素晴らしいし
南房総も見どころ満載だし
日帰り行楽地として最高だと思うんだけど
このへん関東民にほとんど知られてないよな。
0255NASAしさん
垢版 |
2015/08/01(土) 16:48:32.61
短くても船にのると非日常WORLDに来た気がするんだよな
それでいて島に行くのと違って、帰りが欠航でも内房線で帰れるのがPOINT
0256NASAしさん
垢版 |
2015/08/02(日) 13:35:43.96
>>254
自転車で東京湾を一周した時、横浜の友達の家に寄ったが
近くに住んでるのに横須賀や三浦のことは何も知らなかったわ
もちろん東京湾フェリーも知らなかった
フェリーに自転車を積んで房総半島へ渡ると言ったら驚いてた
0257NASAしさん
垢版 |
2015/08/02(日) 17:53:03.70
久里浜港でしらす丼食ったけど旨かったぞ
0258NASAしさん
垢版 |
2015/08/04(火) 00:20:02.14
生しらす丼なら食ってみたい
0259NASAしさん
垢版 |
2015/08/04(火) 13:14:01.98
時々、「かなや」か保田の「ばんや」に、ひとっ風呂浴びて美味いもの食べに行く。
金谷の港からの便が良くないんだよな。路線バスがあると嬉しいのだが。
もしくは、金谷のフェリーターミナルに温泉があれば言うこと無し。
0260NASAしさん
垢版 |
2015/08/04(火) 20:14:46.86
やっば三浦半島を久里浜まで行かなきやならないのが大変だよな
オレは船橋から実家の鴨川へ帰るんだけど、湾岸線、横横で久里浜まで行く間に
京葉道、館山道で下手すりゃ鴨川までたどり着ける(料金面でも)
#でも楽しいからフェリー経由で帰る
0261NASAしさん
垢版 |
2015/08/05(水) 22:53:16.11
東京湾フェリーはそろそろ新しい船を作らないのかな
0262NASAしさん
垢版 |
2015/08/16(日) 17:43:56.63
昨日乗船したが激混みだった
外人観光客が多かった
ある意味日本観光としては非常に面白いので、一度何かがあるとアンデルセン公園みたいに世界的にブレイクしそうだ

トップギアでも行ってたな

ただやっぱ久里浜からのバスが非常にネックだわ
0263NASAしさん
垢版 |
2015/09/06(日) 22:26:41.43
長年船舶板を荒らし続けてきたサイドスライダーの正体が判明

一週間ほど前に状況証拠が固まり、ほぼ特定されたのち、
ついに昨日、当人が口を滑らせてサイドスライダーのことを「俺」と発言!
それが決定的証拠となり、完全に特定されたとのこと
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1427733010/841

(関連レス)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1427733010/818
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1427733010/840

(犯人)
犯人は第4セクターという人物
現45〜46歳、神経質そうな風貌、一部のバスヲタには本名がバレている
http://ameblo.jp/hbv502/ (ブログ)
https://twitter.com/daiyonsekuta (ツイッター)
     
(おまけ)
アラ捜しに近い不満と文句タラタラのいしかり乗船記
http://ameblo.jp/hbv502/entry-11846828075.html
0264NASAしさん
垢版 |
2015/10/04(日) 15:36:14.65
観艦式の日に運休あるけど、チャーターされたのかな
0266NASAしさん
垢版 |
2015/12/18(金) 14:56:41.16
スイート客も二等客もみんな同じサービス!
硬いステーキと乾いた寿司、すたみな太郎の豪華バイキングで乗客は太平洋にメロメロに。
あっ、食べ終わったら自分で食器を片付けましょう♪
個室にテラスはないけど豪華日本一だから気にしない♪
特別レストランはないけど豪華日本一だから気にしない♪
露天風呂もないけど豪華日本一だから気にしない♪
特等は設計ミスっぽいけど豪華日本一だから気にしない♪
スイートは船首にあって一番揺れるし夜は強制カーテンだけど豪華日本一だから気にしない♪
不都合な真実から目をそらしても大丈夫!
なんたってフェリーオブザイヤー(笑)に輝いているんだもの。
今年も奮発して豪華日本一のフェリーで船旅だでぇ!
もちろん一等個室!早割シングルキモヲタ上等!
夜はラウンジでピアノショー。紳士淑女気取って豪華客船ごっこ。もちろん演奏曲は崖の上のポニョ!
0267NASAしさん
垢版 |
2015/12/21(月) 02:43:28.42
■◆●◆■◆●◆■◆●◆■◆●◆■◆●◆■◆●◆■◆●◆■◆●◆■

ロリコンであることが判明し、なおかつ船板を荒らしまくった【第4セクター】は
当スレへの投稿は固くお断りいたします

▽【第4セクター】とはコイツです
http://ameblo.jp/hbv502/ (ブログ)
https://twitter.com/daiyonsekuta (ツイッター)

▽【第4セクター】がロリコンと判明したいきさつはこちら
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1423232446/699-703n

▽【第4セクター】が船舶板を荒らしまくった犯人と判明したいきさつはこちら
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1427733010/841
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1427733010/818
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1427733010/840

■◆●◆■◆●◆■◆●◆■◆●◆■◆●◆■◆●◆■◆●◆■◆●◆■ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0268NASAしさん
垢版 |
2015/12/22(火) 00:02:52.28
テラスもない?
グリルもない?

そりゃそうだ。
所詮フェリーなんだから。

そのフェリーにおいて客船並の設備を取り入れた新日本海フェリーが別格すぎるってことだ。
0269NASAしさん
垢版 |
2015/12/31(木) 17:21:13.56
太平洋の特等はソファーベッドのせいで全てが台無し

・ソファーに座ると窓が背面だから海が見えない。

・無理な体勢で海を見ようにも窓が小さい&潮がこびり付いて景色が見ずらい。

・壁掛けのテレビは角度も調節できないので絶望的に見辛い。

・ソファーは座面が短ければ背もたれも短いから、たいして寛げない。と言うか疲れる。

・ソファーからベッドに足を投げ出してオットマン代わりにしたいが届かない。

・ソファーに座ってもテーブルが無い。

・バスタブは何故かお湯がこぼれやすい。

やっぱり同じフロアに特等室と一等室を無理やり押し込んで横4室配置にした事と、1等インサイド洋室を充実させたシワ寄せが特等にきた形だな。
どうせ横4室配置にするなら、せめて特等の横幅をもっと広げるべきだった。せめて、カシオペアツインみたいな折り畳んでベッドに出来る対面式ソファーにすべきだった。
こんなに個室で寛げない特等も珍しいわな。次期きたかみだけは裏切らないで欲しい。
0270NASAしさん
垢版 |
2015/12/31(木) 19:33:15.85
久里浜-金谷スレで特等の話する意義ってなに?
0272NASAしさん
垢版 |
2015/12/31(木) 22:29:10.78
>>269
俺と同じこと思ってる人がいたw
0274NASAしさん
垢版 |
2016/01/03(日) 17:48:59.12
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
0275NASAしさん
垢版 |
2016/01/05(火) 20:26:08.59
設定ってなんだろうな、変えるとかよく分からんが皆の間でサイスラ=新日本海ヲタ、は共通認識の気がするが

北は津軽海峡から南はマルエーまで10以上のフェリー会社に喧嘩売っておいて、小樽到着早過ぎの話をしたらブチギレする
太平洋嫌いなんです、あ後阪九でも嫌いでいいや、ってか?んなわけないたでしょうw
新日本海大好きキチガイヲタ、以外にどんなレッテルを貼れと言うのか
0276NASAしさん
垢版 |
2016/01/05(火) 20:51:35.21
と言う具合に各スレを洗脳荒らししてる荒らし
0278NASAしさん
垢版 |
2016/01/13(水) 15:45:56.57
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えないほど質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま学校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし、彩りも悪いし、
とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。

それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。
母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。
後悔で涙がこぼれたwww
0279NASAしさん
垢版 |
2016/01/14(木) 16:56:18.00
サイスラ2号は第4セクターなのはほぼ確定だが
オリジナルのサイスラは今ニュー速+板で大規模スクリプト荒らしやっている
荒らし系コテハン「K5」ではないかと思われる

その証拠にこのスレの>>3のRock54発動IDのBBR-MD5以降が
奴がキャップ付けて荒らしているIDが完全一致しているのが証拠
0280NASAしさん
垢版 |
2016/01/15(金) 16:01:37.33
サイスラの異常な部分が現れ出したのか、荒らしてその反応を見てニタニタと歓ぶ愉快犯のようだ
今は人格を変えてまで工作に必死なようで、自分で言葉を作り出して自慢したいのも自己顕示欲なんだろう

サディストであり性格的なものも一致しているようだし、スレ立て連発は自己顕示欲の表れだろうし
そこにアスペルや多重人格が絡むと、そりゃサイスラみたいな変なのが生まれるのは自然
意味不明な言葉を作って歓んでいるのも、ちいっと異常だし、自作自演を通り越して多重人格で
スレを操るのもアレかもな
普通の人でも自己顕示欲というものは誇示したいものだけど、抑制も働くけどな、サイスラみたいな
精神病が絡んだり、閉じこもり生活が続くと自己顕示欲が強くなり、それが自己中になり
支配したいという欲望に変わっていくのだろう
こんな古臭い掲示板ならスレ立てて、主導的に自分の思い通りにやれるのが嬉しいんだろうね
まあ、対処方法は相手はアレだからあまり餌を与えずかな
0281NASAしさん
垢版 |
2016/01/17(日) 16:16:29.01
そりゃ2等コジキにも優しい太平洋フェリーだからなw
テラスもねぇ!グリルもねぇ!特等それほど広くもねぇ!
スイート客も下等級コジキもレストランでは同じ空間で同じバイキング♪
あっ、日本一の豪華フェリーですが食事の後はご自分で食器を返却してくださいねwww
2等大部屋のコジキも大切なお客様です!
パブリックスペースには2等コジキが隅田川河川敷ホームレスばりに占拠!これも人気フェリーの証です!
自分だけの空間で海を眺められるプライベートテラスなんて許しません!他人がワラワラいるみんなのデッキで潮風に当たりなさい!
素晴らしい!全乗客の一体感に満ちた太平洋フェリーwwww

カシオペアトワイライト北斗星食堂車のように優雅な食事を楽しみたい方は新日本海フェリーのグリルへどうぞ!
でもそんなとこ利用する奴は一般の世間感覚とはズレてて生意気だから粘着して叩いちゃうぞ☆☆ 

なんでもかんでも太平洋フェリーが一番じゃなきゃダメなんです!!

目の上のタンコブ、新日本海憎し!
0282NASAしさん
垢版 |
2016/01/18(月) 17:18:46.49
太平洋の特等はソファーベッドのせいで全てが台無し

・ソファーに座ると窓が背面だから海が見えない。 

・無理な体勢で海を見ようにも窓が小さい&潮がこびり付いて景色が見ずらい。

・壁掛けのテレビは角度も調節できないので絶望的に見辛い。

・ソファーは座面が短ければ背もたれも短いから、たいして寛げない。と言うか疲れる。

・ソファーからベッドに足を投げ出してオットマン代わりにしたいが届かない。

・ソファーに座ってもテーブルが無い。 

・バスタブは何故かお湯がこぼれやすい。

やっぱり同じフロアに特等室と一等室を無理やり押し込んで横4室配置にした事と、1等インサイド洋室を充実させたシワ寄せが特等にきた形だな。
どうせ横4室配置にするなら、せめて特等の横幅をもっと広げるべきだった。せめて、カシオペアツインみたいな折り畳んでベッドに出来る対面式ソファーにすべきだった。
こんなに個室で寛げない特等も珍しいわな。次期きたかみだけは裏切らないで欲しい。 
0283NASAしさん
垢版 |
2016/01/21(木) 19:47:09.23
人間便器
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/1rct098/1rct098pl.jpg

牝馬奴隷 
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/1rct612/1rct612pl.jpg

世界一変態で恥ずかしい挑戦 
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/1rct488/1rct488pl.jpg

校門連結うんこ交換
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/36unkb313/36unkb313pl.jpg

全身淫語タトゥー変態女
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/1rct544/1rct544pl.jpg

浣腸まんぐり大噴射
http://i.imgur.com/mqPHXDN.jpg
0284NASAしさん
垢版 |
2016/01/22(金) 16:05:48.63
そりゃ2等コジキにも優しい太平洋フェリーだからなw
テラスもねぇ!グリルもねぇ!特等それほど広くもねぇ!
スイート客も下等級コジキもレストランでは同じ空間で同じバイキング♪
あっ、日本一の豪華フェリーですが食事の後はご自分で食器を返却してくださいねwww
2等大部屋のコジキも大切なお客様です!
パブリックスペースには2等コジキが隅田川河川敷ホームレスばりに占拠!これも人気フェリーの証です!
自分だけの空間で海を眺められるプライベートテラスなんて許しません!他人がワラワラいるみんなのデッキで潮風に当たりなさい!
素晴らしい!全乗客の一体感に満ちた太平洋フェリーwww 

カシオペアトワイライト北斗星食堂車のように優雅な食事を楽しみたい方は新日本海フェリーのグリルへどうぞ!
でもそんなとこ利用する奴は一般の世間感覚とはズレてて生意気だから粘着して叩いちゃうぞ☆☆ 

なんでもかんでも太平洋フェリーが一番じゃなきゃダメなんです!!

目の上のタンコブ、新日本海憎し!
0285NASAしさん
垢版 |
2016/01/25(月) 12:37:42.27
ごらん、あれが富津岬、千葉のはずれと〜
0286NASAしさん
垢版 |
2016/03/24(木) 14:27:56.98
吾輩は豪華日本一である
グリルはまだ無い

文句ある?
0287NASAしさん
垢版 |
2016/05/07(土) 02:11:46.90
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
0288NASAしさん
垢版 |
2016/05/08(日) 13:11:51.57
たった40分なので、グリルもテラスも特等も、別に要りません
0289NASAしさん
垢版 |
2016/05/10(火) 10:09:05.64
>>288
以前は、久里浜丸のブリッジの後ろに特等みたいなのがありましたね。
0290NASAしさん
垢版 |
2016/05/10(火) 10:23:49.87
太平洋の特等はソファーベッドのせいで全てが台無し

・ソファーに座ると窓が背面だから海が見えない。 

・無理な体勢で海を見ようにも窓が小さい&潮がこびり付いて景色が見ずらい。

・壁掛けのテレビは角度も調節できないので絶望的に見辛い。

・ソファーは座面が短ければ背もたれも短いから、たいして寛げない。と言うか疲れる。

・ソファーからベッドに足を投げ出してオットマン代わりにしたいが届かない。

・ソファーに座ってもテーブルが無い。 

・バスタブは何故かお湯がこぼれやすい。

やっぱり同じフロアに特等室と一等室を無理やり押し込んで横4室配置にした事と、1等インサイド洋室を充実させたシワ寄せが特等にきた形だな。
どうせ横4室配置にするなら、せめて特等の横幅をもっと広げるべきだった。せめて、カシオペアツインみたいな折り畳んでベッドに出来る対面式ソファーにすべきだった。
こんなに個室で寛げない特等も珍しいわな。次期きたかみだけは裏切らないで欲しい。
0291NASAしさん
垢版 |
2016/05/26(木) 12:35:39.52
【社会】東京湾フェリーから転落か 捜索再開©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464225849/
0292NASAしさん
垢版 |
2016/05/28(土) 16:45:05.88
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
0293NASAしさん
垢版 |
2016/06/03(金) 16:16:54.42
吾輩は豪華日本一である
テラグリはまだ無い

文句ある?
0294NASAしさん
垢版 |
2016/06/03(金) 16:49:49.14
トラブルはあるんだろうけど、やり方というか…。
最近だめ、この人受け付けない
0295NASAしさん
垢版 |
2016/06/10(金) 19:31:29.48
テラスも無い
グリルも無い 
特等それほど広くも無い
露天風呂無い
寿司も無い
挙げ句の果てに注入肉

はい、終了〜
0296 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2016/06/12(日) 18:47:42.29
..
      / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
      |    __λ_ |
      |   ノ ヽ 〆| |              _
      |   ノ      \|          /  ̄   ̄ \
      | / //ノ(_)(//)        /、          ヽ だから何やねん、アホか。
      \___  / ̄| /         |・ |―-、       |   
   , ―-、   \   | ++|/          q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂)    \   ̄( _         ノ_ ー  |      |
    | ̄ ̄|/    |__|  \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          | .......
0297NASAしさん
垢版 |
2016/06/22(水) 22:43:48.36
ttp://i.imgur.com/qFZHenN.jpg
何年か前まであったんだけど、いつ外したんだろう
0298NASAしさん
垢版 |
2016/08/16(火) 17:30:23.01
台風7号接近でフェリーに欠航
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160816/k10010637901000.html

台風7号の接近に伴い、一部のフェリーに欠航が出ています。

千葉県の金谷と神奈川県の久里浜を結ぶ東京湾フェリーは、久里浜発が16日午後3時25分の便から、金谷発が16日午後4時30分の便から、ぞれぞれ16日の最終便まで、合わせて9便が欠航することになりました。
17日の運航については天候の状況を見ながら判断するということです。
0299NASAしさん
垢版 |
2016/08/16(火) 18:29:15.41
東京湾フェリーて結構欠航するよな。
4回乗りに行ったけど、2回欠航した。
東京湾口てかなり波が高い。
0300NASAしさん
垢版 |
2016/08/16(火) 20:43:34.31
金谷ー久里浜 航路維持のため 保守
0301NASAしさん
垢版 |
2016/08/16(火) 23:26:33.98
北風で沖からのうねりも抑えられるので、明日は早目に就航かな。
ただし、避難港からのシフトの時間も要す。
0302NASAしさん
垢版 |
2016/12/25(日) 20:28:44.14
保守age
0303NASAしさん
垢版 |
2017/03/09(木) 23:09:46.06
ここまでA Bダイヤの話題なし
0304NASAしさん
垢版 |
2017/03/20(月) 17:25:50.44
フェリーの遊覧乗船に久里浜の海辺の湯入浴券が付いた、お得なセット券出したら人気でそう
0305NASAしさん
垢版 |
2017/04/30(日) 14:42:47.50
東京湾フェリーは新しい船を作らないのかな
0306NASAしさん
垢版 |
2017/04/30(日) 17:39:19.27
テラスとグリルと露天風呂付きで頼む
0307NASAしさん
垢版 |
2017/05/02(火) 18:32:19.23
5月7日深夜に東京湾フェリーの番組が有るな。
0308NASAしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 14:22:00.34
運行が少ないから利用者も回復しないわけだ
フェリーを小型化して3隻体制に戻すべき
0309NASAしさん
垢版 |
2017/05/12(金) 15:19:41.93
ああ、それ太平洋フェリーも見習って欲しいわ。
0310NASAしさん
垢版 |
2017/06/01(木) 21:46:11.68
4000〜5000円ぐらいでもいいから1日乗船券を出してほしいなぁ。
朝から晩まで船に乗ってボーっとしてたい。
0312NASAしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:17:34.95
オレンジフェリー勝手にワンナイトクルーズ。
0313NASAしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 21:12:35.55
>>311
あぜりあ丸3回、フェリーあぜりあ1回、ゆり丸1回乗った。
神津島航路と三八航路の着発折り返しも各2回乗った。
でも、それぞれ予約したり、下田は距離があったりで
思い立ったら、ふらっと行ける手軽さがほしいんだなぁ。
0315NASAしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 21:39:26.45
>>314
往復の納涼船(ビールクルーズ)は今でもやっていますか?
90年代に乗ったけどたしか金谷で降りなくても良かったと思う
0316NASAしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 21:50:42.11
>>315
いまでも夏場にサンセットクルーズというのをやっていますね。
っていうか、1往復約90分で相手港に下船できない遊覧割引運賃1030円というのもあります。
これを何枚か買い込んで往復するっていうのもやってみた事があります。。
0317NASAしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 21:53:50.51
スイート客もツーリスト客もみんな同じサービス!
グリル、レストランは金さえ出せばツーリスト客もウェルカム、 3切れ刺身に味噌汁ご飯の880円で乗客は日本海にメロメロ
ステート以下はシャワーもないけど気にしない♪
海が荒れるとステート以下は汗も流せないけど気にしない♪
いきなり抜港するけど気にしない♪
欠航情報はお客様に電話させるが気にしない♪
甲板は後ろにわずかしか出れず、フォワードサロンは冬になると鉄板サロンだけど気にしない♪
不都合な真実から目をそらしても大丈夫!
なんたってサイスラクオリティ(笑)なんだもの。
今年も奮発して豪華日本二位のフェリーで船旅だでぇ!
0318NASAしさん
垢版 |
2017/06/02(金) 22:42:44.99
平日日中は便の間隔開くから、遊覧割引でも一旦対岸で降ろされるんだよな
フェリー乗り場の食堂で海鮮丼食べるくらいの時間はあるし、公式にOK。
0319NASAしさん
垢版 |
2017/07/12(水) 16:13:53.42
閑散期に遊覧すると、一人ぽつんと残されて少しさびしい。
0320NASAしさん
垢版 |
2017/08/07(月) 12:34:59.76
車だと料金形態がなぁ
コンパクトカークラスだと4m未満と4m超の車あるけど
4m超えだと殆どの日本車と一緒だから割高に感じる
0321NASAしさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:24:03.87
館山花火大会臨時は中止になりました。
0323名無し
垢版 |
2017/10/18(水) 15:32:34.41
外国人の集客をもうちょっと頑張ろう。
0324NASAしさん
垢版 |
2017/11/21(火) 11:13:18.81
3隻欲しいな
新造船の計画があるとしたら確実に船は小型化する
燃料費が高い今の時代は新しいエンジンと船のダウンサイジングが必要
0325NASAしさん
垢版 |
2017/11/22(水) 02:56:35.45
新造船を建造してまで続ける気があるのかそもそも疑問
0326NASAしさん
垢版 |
2017/11/30(木) 09:53:04.00
浜金谷の寂れ場末感はいい味出してる
0327NASAしさん
垢版 |
2017/11/30(木) 12:16:26.35
東京湾フェリーの食堂は価格が高かった
さすがは観光地価格
0329NASAしさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:48:45.94
空を飛ぶように幸せ金持ちになれる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

3DHOF
0330NASAしさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:07:05.19
古い船はいつまで使うの
0331NASAしさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:06:46.29
アクアライン通行止めでも就航している。頑張れ
0332NASAしさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:20:40.70
駿河湾が今年度末でギブアップらしいな…
0333NASAしさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:14:12.67
日曜日にナッチャンworldが久里浜に寄港する
そのまま居着いてしまえばいいのに
0334NASAしさん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:08:08.42
東京湾を横断するフェリーが海ほたるに衝突するとかいうストーリーの映画が公開されるらしいな
0336NASAしさん
垢版 |
2018/09/11(火) 14:18:28.52
>>262
それだよな
俺に考えがある
JR久里浜ー京急久里浜ー久里浜フェリー発着所
の3区間でモノレール作ればいい
JRと京急間は無料にして。
そうする事によるメリットは単に今まで
駅間が微妙に遠いし雨に濡れてたのが解消される
ってだけじゃなくてJRも利用率上がるし
JR駅側の発展やJRからのフェリー利用者も望める。
で、勿論JRにも京急と共にスポンサーとして
金払って作ってもらうと。
久里浜の歴史を紐解くと分かるが実は戦時中に
駅からフェリーまで実際に引込線が通ってたんだよ
弾薬や武器の輸送の為ね
駅からフェリー(カインズ)まで無駄に広い
2車線道路がある訳だが、これは戦時中、この道と
隣り合う運河の向こうに軍需工場群や
引き込み線があった名残
運河の終端は斜めに花の国第二駐車場方面、
フェリーまで抜ける道路があるけど
コレも戦時中のレール跡そのまま道路になったモノ
工事中も、隣りに広い2車線道路があるので
それほどクルマの通行にも支障をきたさないで
長期工事や資材積み下ろしが進められるという
メリットになる
大きなコスト削減が見込める
レールがJRと京急からフェリーまで直結する事で
フェリーから千葉まで客を誘致する大きな力にもなる
なのでチーバくんにもスポンサーになってもらえれば
尚更いいね(横須賀市にもw)
長文になってしまった、すまんw
0337NASAしさん
垢版 |
2018/09/11(火) 14:23:01.72
あっ、つまりこの2車線道路や運河のあたり使って
モノレールを作れっちゅー話ね
0338NASAしさん
垢版 |
2018/09/11(火) 15:23:52.74
中央分離帯の幅が有ったらモノレールは作れるよ。
0339NASAしさん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:11:08.39
東京湾フェリーは老朽化しているのだけれども 新しい船の計画はないかな
0340NASAしさん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:14:17.44
山道で東京湾フェリーの肖像画風看板を見ると千葉に来たなと思う
90年代からあると思われ
スマホの待ち受けにしたいくらい良い
0341NASAしさん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:50:24.89
今の船が竣工するまで東京湾フェリーもこのサイズだったらしい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190114-00010001-newswitch-bus_all
瀬戸内海汽船(広島市南区)は8月、広島―松山航路に新造クルーズフェリーを就航する
。同航路への新造船投入は28年ぶり。
新造船は980総トンで旅客定員は300人。災害時に陸上輸送が困難な場合などは臨時定員440人となる。
35台の車両を積載できる。1階は車両甲板、2階に客室、売店、デッキを備える。
0342NASAしさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:25:52.50
ETC積んでない車だから
連休はフェリー乗って 暴走半島だな
0343NASAしさん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:33:31.22
金谷に酒蔵、ワイナリー、ウイスキー醸造所を造る。
横須賀線を久里浜港まで延伸。
これで全て解決する。
0344NASAしさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:22:39.67
東京、横浜辺りから金谷方面に行くのにわざわざ久里浜迄来てフェリーに乗るとは思えんのやが。
0345NASAしさん
垢版 |
2019/04/16(火) 05:32:39.90
>>344
実用的ではないが、アトラクション的な楽しさがある。
0346NASAしさん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:32:57.04
横浜からならフェリーに乗るやろ
0347NASAしさん
垢版 |
2019/04/16(火) 10:10:01.62
アクアラインよりも安くできないと厳しいよね
0348NASAしさん
垢版 |
2019/04/17(水) 07:33:07.35
横須賀線の久里浜港延伸は必須
0349NASAしさん
垢版 |
2019/04/17(水) 08:05:53.60
JRクソ倒壊がこれまで以上にいぢわるをして、オラの線路によそ者は走らせネェ、とか言うてくれたら横須賀線延伸、久里浜〜大阪航路とか有るかも。
0351NASAしさん
垢版 |
2019/04/30(火) 19:04:33.39
久里浜港にタクシーがおらんやんけ!
どないなっとんねん!
0352NASAしさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:05:45.27
これでオリンピックを迎えたら日本の恥やわ
0353NASAしさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:11:08.16
そろそろ新しい船は作らないとダメだろ
平日はガラガラすぎるから船は小さくなること確実
0354NASAしさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:31:06.34
両側にブリッジがあったころはもっと小さかったと思う
レスを投稿する