X



ISAS(宇宙科学研究所)スレッド8

0001NASAしさん
垢版 |
2010/10/09(土) 17:30:34
3機関統合後もISASはJAXAの一部門の宇宙科学研究所として活動を続けています。
http://www.isas.jaxa.jp/j/index.shtml


前スレ
ISAS(宇宙科学研究所)スレッド7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1264784751/



関連スレ
JAXA 宇宙航空研究開発機構 スレッド12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1285118936/
宇宙船総合スレッド6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1284015435/
H-IIA/Bロケット総合スレ part 五十二
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1284011282/
ロケット総合スレ7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1284011003/
。・゚.●。゚・ 人工衛星総合スレッド7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1284193237/
0006NASAしさん
垢版 |
2010/10/09(土) 18:39:24
2chスレ検索
http://find.2ch.net/ http://ttsearch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi
(過去スレ見たい人はこちら) 2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12 http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/

ISAS(宇宙科学研究所)スレッド
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1012655520/
ISAS(宇宙科学研究所)スレッド2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1070102852/
ISAS(宇宙科学研究所)スレッド3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1153737870/
ISAS(宇宙科学研究所)スレッド4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1167302150/
ISAS(宇宙科学研究所)スレッド5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1209100251/
ISAS(宇宙科学研究所)スレッド6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1255092021/
ISAS(宇宙科学研究所)スレッド7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1264784751/
0007NASAしさん
垢版 |
2010/10/09(土) 18:41:02
>>4
放棄してないからこのスレのスレタイが8なんだろ?

それより、スレ立て直後に一定書き込み無いと
どっかの宇宙船総合スレみたいに、即死判定で消えるぞ〜
0009NASAしさん
垢版 |
2010/10/09(土) 19:28:01
>>7
だいじょうぶや。
短期間に7, 8レスも付けば当分落ちない。
0011NASAしさん
垢版 |
2010/10/09(土) 19:42:47
>>7
いや、後継スレが立ったら前スレは復活させずにdat送りにするって聞いたから
0014NASAしさん
垢版 |
2010/10/12(火) 20:55:32
探査機は専用スレを持っているし、天文系の衛星が派手な発見でもしないとスレが膠着状態かなー?

イカ坊とかあかつきのtwitterは壮絶な事になっているんだけどねー。
0015NASAしさん
垢版 |
2010/10/12(火) 23:40:16
イプシロンが上がるまでの我慢か
0016NASAしさん
垢版 |
2010/10/15(金) 15:06:20
マムシの次はスズメバチですか
0018NASAしさん
垢版 |
2010/10/24(日) 00:55:02
マジでこのスレ 次の何かのニュースのときまでに消えるぞw
0019NASAしさん
垢版 |
2010/10/24(日) 00:58:39
要らんだろ
細分化しすぎ
0020NASAしさん
垢版 |
2010/10/24(日) 01:30:17
ISASロケットスレの時の方が、扱える範囲が広かった気がするのは気のせいだろうか?
0022NASAしさん
垢版 |
2010/10/24(日) 21:00:32
ロケット でしかスレの検索しないバカが多いんだろうな
っていうか、そのバカはH-2Aロケット専用スレで、堂々とスレ違いの書き込みをしまくってる。
この板がID強制表示なら、あぼーんにしてやるのに
0023NASAしさん
垢版 |
2010/10/25(月) 07:56:40
>>18
15日間で約20レスもあれば余裕でスレ落ちはないよ。
以前、もっとゆっくりしたペースの宇宙関連スレッドが複数あったが全然落ちなかったよ。
サーバー移転でやっと消えてくれたぐらい。
0024NASAしさん
垢版 |
2010/10/29(金) 23:46:39
なんだ?オウムスレか?

・・・と思ったが、もし仮に俺に1000億円あったら、
お前らは500人乗りの他天体往復用有人宇宙船を設計できるのか?
と尋ねたい。
0025NASAしさん
垢版 |
2010/10/30(土) 12:57:12
>24
何言いたいのかイマイチ解らんけど、本気で500人乗りの宇宙機を作りたいなら桁が3つ位足りない、とだけ言っておく。
0026NASAしさん
垢版 |
2010/10/30(土) 13:53:34
>>24
ああ、1000億くれたらやってやるよ。

設計すればいいんだよな。
0027NASAしさん
垢版 |
2010/10/30(土) 22:00:13
>>25
お前には頼まん
>>26
とりあえずその自慢の腕を見せてみたら?
部品単品レベルまででいい。製造機械まではちょっと手が出ないだろう?
0028NASAしさん
垢版 |
2010/10/31(日) 21:17:13
>>27
とりあえず1000億円持ってる奴の話なら、みんな真面目に答えるだろうよ。
0029NASAしさん
垢版 |
2010/10/31(日) 23:34:22
ここで答えるわけがないだろ?wアホかw
誰が監視してるんだよ?w
0030NASAしさん
垢版 |
2010/11/08(月) 16:31:18
内之浦って今何やってるの?
M-V無くなったのに
0031NASAしさん
垢版 |
2010/11/08(月) 16:59:21
つ S-520
つ テレメーターセンター
0032NASAしさん
垢版 |
2010/11/08(月) 18:24:21
S-520は世界で最も優秀な単段式観測ロケットですね。
生で打上げ見てみたいなぁ。
0033NASAしさん
垢版 |
2010/11/10(水) 19:40:23
貧乏JAXAに何ができる?
講演会だけか?
0034NASAしさん
垢版 |
2010/11/10(水) 20:15:24
>>33
JAXA内には筑波系とISAS系の二つがありまして
ISASは少ない予算でたびたび世界を驚かせてきたけどね。
0036NASAしさん
垢版 |
2010/11/12(金) 00:25:53
NALは悲願の秋田能代BURRRN会場を作ったじゃないか!
(秘密燃焼試験は、いつもあそこで行なわれているはずだよな。)
0037NASAしさん
垢版 |
2010/11/25(木) 09:20:41
>>34
そんな話は聞いたこと無いな。
H2の開発予算を聞いて欧米の研究者がクレージーと評したってのは
読んだ事有るけどな。
0038NASAしさん
垢版 |
2010/11/25(木) 09:43:40
分断統治派なんじゃないの?
2極では同時2プロジェクトしか見えにくいので、もっと切り分けないとダメだ。
0039NASAしさん
垢版 |
2010/11/27(土) 18:20:20
>>22
ID強制表示の宇宙板が新しく出来たよ
ID表示無いのをいいことに、さんざん自演荒らしやった有名荒らしは、この板に居残ってもらうとして
みんな宇宙板に移住しよう
0041NASAしさん
垢版 |
2010/12/05(日) 19:19:46
>37 はやぶさの予算と成果を聞いたことが無いと。どちらの世界からいらっしゃいました?



総予算260億(だったっけ?)もさることながら、イオンエンジンの実証と小惑星ランデブーとサンプルリターンを
一つに詰めた、クレイジー、それ以外の何者でもないのは今更と思うぞ。
0042NASAしさん
垢版 |
2010/12/05(日) 21:06:09
>>37は「予算額の少なさで世界が驚いた」と読んじゃったのね
「少い予算にもかかわらず世界が驚くような成果を上げてきた」なのね
0043NASAしさん
垢版 |
2010/12/08(水) 00:24:36
いろいろと大変だろうが頑張ってほしい
0044NASAしさん
垢版 |
2010/12/08(水) 20:09:01
恐るべき旅路 第3章の幕が開いたのか?

さて、今度はどんな「こんなコトもあろうかと」が出てくるのか、
密かに期待してしまう。

それにしても、一筋縄では往かない探査機ばっかりだな。

またやってくれると信じて見守ろう。

レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況