元函館市民だけど、函館FTの食堂は、昔は良かったなあ。
24時間営業だったんで、船に乗らなくても、明け方とかに
ジンギスカンだけ食べに行ったりしていた。
コンビニやファミレスが普及してない時代、重宝した。

ナッチャンレラ就航に合わせて建て替えられた、今の
ターミナルになって、飲食はダメになった。
定食が食べられるようなレストランや食堂が無い代わりに、
ハワイ風カフェみたいな店ができたりして、迷走している
感が非常に強かった。今はどうなったかな。