与論島でフェリーに乗ろうとしたら入港したフェリーは見た目が明らかに傾いてた。
日本の管理もずさんなのか、それとも元々問題ないのか、とも思ったが、沖で回復。
接岸するときだけ意図的にバラスト水を寄せて傾けてたように思う。
上がってた側は岸壁の側。
理由は、その時は大潮の干潮で車の乗降口を持ち上げて岸壁との高さを調節か、
クレーンで岸壁の荷を吊り上げたときのバランスあたりだろうか。