X



【A320】 100席超の単通路旅客機 【B-737】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代行 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
垢版 |
2011/07/21(木) 10:16:16.26
100席超の単通路旅客機 エアバスA30ファミリーとボーイング737シリーズのスレッドです。
B-707,727やDC-8などその他の100席超の単通路機の話題もOK
0508NASAしさん
垢版 |
2014/08/17(日) 05:18:11.53
日航ジャンボ機123便事故を再現した番組みて思ったが
自分は国内旅行しかしないがLCCしか使わなくなったんで
あんなデカいのぜんぜん乗る機会なくなった
大型機って常に座席を埋められないのでスケールメリットが生かせないのだろう
0509NASAしさん
垢版 |
2014/09/05(金) 21:50:32.93
A320って、離陸後、上昇中に操縦席の方から
モーターが唸っているみたいな音が聞こえる。
何だろう、あの音は。
巡航中は静かなのだけれど。
0510NASAしさん
垢版 |
2014/09/06(土) 12:10:29.03
そのまんま前脚の引き上げ音では?
0512NASAしさん
垢版 |
2014/09/10(水) 00:47:20.89
737MAXと320neoはどっちが燃費いいの?
0513NASAしさん
垢版 |
2014/09/12(金) 22:01:19.79
>>510
ギアを上げるのは離陸後、すぐでしょ。
空気抵抗を減らすためにも。
ワイドボディ機みたいに、高度や速度がモニター画面に表示されたりしないから
数値ではなく感覚でだけれど、1万フィートくらいまでは
ウィーンと唸る様な音がする。
0514NASAしさん
垢版 |
2014/09/13(土) 09:05:22.97
>>512
ほとんど差が無いと思うよ

受注数
neo 2661機
max 2365機

互いにこれだけ注文きてるわけだから


燃費以外の違いは
320は737と違いコンテナを詰める
738は320より10席増
0515512
垢版 |
2014/09/14(日) 18:51:01.01
>>514
ありがとん
0516NASAしさん
垢版 |
2014/10/01(水) 21:59:37.91
亀レスだけど、正確にはMAXの方が燃費いいハズだよ

MAXの方がエンジン設計が後発で、機体の再設計・改良部分もMAXの方が多いからね
neoはリエンジンのみでシンプルな改造に留まるから整備側にとっては負担軽減になりそう

でも、ボーイングの発表って大抵ハッタリも含まれてるから>>514の通りだろうねw
0519NASAしさん
垢版 |
2014/10/03(金) 18:02:14.86
ボーイングがレントン1ヶ所でこのレートの生産してる一方で、
エアバスはトゥールーズとハンブルグと天津と、それからモービルでも最終組立するんだよな。
0520NASAしさん
垢版 |
2014/10/15(水) 17:35:25.75
エアバス、A320ネオで大型受注−印インディゴに250機売却

ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NDH5JF6S972T01.html
0521NASAしさん
垢版 |
2014/11/13(木) 12:30:32.00
A320/321neoはANAが導入
B737MAX8はSKYが導入、JTAが800から変更できる契約
0522NASAしさん
垢版 |
2014/11/14(金) 22:40:42.77
スレ違いでしたらすみません
これはどこ行きの便か解る方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか
羽田発の今朝10時頃の便だと思われます
http://i.imgur.com/ZIbmcsU.jpg
0523NASAしさん
垢版 |
2014/12/28(日) 14:05:38.58
エアアジアのA320墜落の可能性だって
0524NASAしさん
垢版 |
2014/12/28(日) 21:19:23.19
乗員乗客の無事を祈るが。
0525NASAしさん
垢版 |
2014/12/29(月) 03:17:39.83
またエールフランス機の320みたいに、ヘタなパイロットがマニュアル操作で操縦桿を
引っ張りすぎて失速したのだろうか?
0526NASAしさん
垢版 |
2014/12/30(火) 09:02:01.24
悪天候で針路を変えようとした矢先に起きたトラブルらしいから>>525みたいな場面も考えられるね。
0527NASAしさん
垢版 |
2015/01/03(土) 15:28:49.84
翼の先っちょが、矢羽というかハート型というかそんなふうになってる気体と、上に1メートルくらい跳ね上げてある機体とあるけれど、
あれはなんか意味あるの?
エンジンに渦巻きが描いてるのと描いてないのもあるね
0528NASAしさん
垢版 |
2015/01/03(土) 19:10:48.87
>>527
翼の先から発生する渦を緩和したり、発生した渦からエネルギーを回収したりして省エネ性能を高める工夫です。
詳しくは「ウィングレット」や「ウィングチップフェンス」でググってみてください。
0529NASAしさん
垢版 |
2015/01/04(日) 19:14:15.53
超音速旅客機はよ。
0530NASAしさん
垢版 |
2015/01/30(金) 22:20:00.30
ANAはまたA321導入らしいな
0531NASAしさん
垢版 |
2015/03/24(火) 19:51:01.15
4U9525/D-AIPX(A320)、仏南東部で墜落
0532NASAしさん
垢版 |
2015/03/25(水) 00:20:26.42
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015032401002096.html
仏南部のアルプスにドイツ機墜落 搭乗の150人絶望か

【パリ共同】スペインのバルセロナからドイツのデュッセルドルフに向かっていた
ドイツの格安航空会社ジャーマンウイングスのエアバスA320が
24日、フランス南部のアルプス山脈南方で墜落した。
乗客乗員計150人が乗っていたが、フランスのオランド大統領は
「事故の状況から生存者はいないとみられる」と述べた。

ロイター通信によると、スペイン政府当局者は搭乗者名簿に
スペイン系とみられる人が45人いると述べた。
それ以外の国籍の内訳は不明だが、
日本政府筋は24日、記者団の質問に「邦人の乗客はいない」と答えた。

墜落現場はフランス南部バルスロネット近くの山岳地帯。

2015/03/24 22:18 【共同通信】

http://img.47news.jp/PN/201503/PN2015032401002191.-.-.CI0003.jpg
24日、フランスで墜落したものと同型のジャーマンウイングスのエアバスA320
=2014年3月、ベルリン(ロイター=共同)

http://www.bbc.com/news/world-europe-32030270
Germanwings airliner 4U 9525 crashes in French Alps
http://ichef.bbci.co.uk/news/768/media/images/81866000/png/_81866999_france_crash_624_v3.png

http://www.47news.jp/FN/201503/FN2015032401002325.html
邦人搭乗の可能性も、と政府関係者 

仏南部で墜落した旅客機の搭乗者に関し、日本人が乗っていた可能性があるとの情報がある、と政府関係者。

2015/03/25 00:11 【共同通信】
0533NASAしさん
垢版 |
2015/03/25(水) 11:06:36.83
急降下するような何らかのトラブルはあったとして、なんで前方に山岳がある
進行方向のまんま急降下したんだ(反対方向は海岸線)、という疑問が上がっ
てるね。
0534NASAしさん
垢版 |
2015/03/25(水) 11:13:33.93
エンジン両発停止時のグライダー状態よりも明らかに降下速度が速いので
与圧関係の問題は発生したのではないかと推測されている。
0535NASAしさん
垢版 |
2015/03/26(木) 07:38:30.20
今のところ、急減圧が発生し緊急降下に入った後パイロット2名共に操縦不能状態になってそのまま山に墜落ってシナリオか。
速度、方位は一定を保ってるし降下率もさほど変動してない。オートパイロット、エンジン推力は問題無かったようだ。
0536NASAしさん
垢版 |
2015/03/26(木) 10:24:42.76
墜落前にパイロット1名がコクピットから締め出された?
0539NASAしさん
垢版 |
2015/03/26(木) 22:29:01.98
>>538
乗ってしまった人はもう、運が悪いとしか思えない。
ご冥福をお祈りします。
一体何なんだ「乗客の皆様巻き込み自殺」
冬山で焼酎でも飲んで一人で市んでくれよ。

どうやって防止しろと?
0540NASAしさん
垢版 |
2015/03/26(木) 22:59:57.44
捜査当局者が会見で言ってたが、150人を殺す行為を自殺とは呼べないって同意。これは立派なテロだろ。
0541NASAしさん
垢版 |
2015/03/27(金) 01:59:39.40
FAAのレギュレーションでは、操縦士一名がコクピットを離れるときには
フライトアテンダントがコクピットに入る事が義務づけられている(操縦
士一人だけにしない)が、ヨーロッパ各国のレギュレーションではそうな
ってなかったそうだ。
これでFAAに倣った改正になるでしょうねぇ。
0542NASAしさん
垢版 |
2015/03/27(金) 05:31:59.92
ドイツでは630時間の飛行経験A-320のコパイできるものなのかな?
アメリカだとATPの受験資格ですら1500時間必要だった記憶があるんだけど?
それともPICとSICのそれぞれの受験に必要な飛行時間が異なるのかな?

Before this change, SIC's only needed a Commercial Pilot Certificate - roughly 250 hours of flight time
http://www.boldmethod.com/blog/2013/08/1500-hour-rule-restricted-atp/
何だかよくわからん。
0543NASAしさん
垢版 |
2015/03/27(金) 06:22:07.30
MPLってやつじゃね
よく分からんけど
0544542
垢版 |
2015/03/27(金) 09:45:05.35
>>543 さんきう
MPLとATPで検索したら一発ででてきたわ。Multi-Crew Pilot Licenceの事ね。
http://www.casa.gov.au/scripts/nc.dll?WCMS:STANDARD::pc=PC_90403
あとこんなページも見つけたCan someone explain how a MPL different from a traditional ATP?
http://www.flyertalk.com/forum/travelbuzz/1530651-can-someone-explain-how-mpl-different-traditional-atp.html

MPLっつーICAOが作った資格はアメリカでは相手にされず、欧州中心みたいですね。
Question on MPL Licence in USA
http://www.pprune.org/questions/528444-question-mpl-licence-usa.html

久しぶりに英語のウェブサイト見たら疲れた。もちろん最後まで読んでないけどw
0547NASAしさん
垢版 |
2015/03/28(土) 20:54:44.91
タダみたいな金額で長時間飛ばないとライセンスが取れないのは
貧乏人よけとして機能しているんだろ

アメリカじゃ移民がたくさんいるので、そうしないとパイロットがトラック運転手のごとく貧乏移民だらけになって空が無法化する
0548NASAしさん
垢版 |
2015/03/29(日) 08:17:50.94
でも最低賃金法違反だろ?
0549NASAしさん
垢版 |
2015/04/14(火) 22:39:49.85
アシアナが広島空港でやらかしたなw
0550NASAしさん
垢版 |
2015/04/15(水) 09:02:31.41
またしてもローパスで突っ込んでんのは何なのかね?
今頃頭の中で言い訳を懸命に造ってるんだろうなあ。。
0551NASAしさん
垢版 |
2015/04/15(水) 12:43:16.21
安定の技量不足でしょw
自動操縦じゃないと上手く着陸できないよ。韓国人パイロットはw
0552NASAしさん
垢版 |
2015/04/15(水) 14:01:03.14
ILS通りに進入する簡単なお仕事です、な筈なのに…
0553NASAしさん
垢版 |
2015/04/15(水) 19:18:25.80
これはパイロットの技量不足というより
教育の問題だな、どれも既視感のあるがごとき事故りっぷり
0554NASAしさん
垢版 |
2015/04/17(金) 09:24:23.30
100歩譲ってダウンバーストで急激に高度が下がったのがあったとしても、
「このベクトルならゴーアラウンドしなくても滑走路に滑り込める!」→
そこにはILSの信号塔がある事を失念していました

 って落ちだろうなぁ。

 広島空港でカテゴリーIIIが使えないと結構続出だぜ〜。壊しやがって
0555NASAしさん
垢版 |
2015/04/20(月) 22:50:50.44
着陸1分まえの急激な天候悪化で、本当なら滑走路直撃してるところを
パイロットの技量でなんとかILSのアンテナ掠めただけで済んだってのがわかってきたね。
0556NASAしさん
垢版 |
2015/04/25(土) 09:29:26.78
普通の判断はアボートでしょ。
0558NASAしさん
垢版 |
2015/04/27(月) 16:46:27.08
Leap全体で保証性能より低めだという事になると、後のGE9Xに響いてくるから、
こりゃ大変だぞw。
0559NASAしさん
垢版 |
2015/04/27(月) 17:52:23.08
A320と違ってPW1000Gに乗り換えという訳にもいかないしねえ。
LEAPでさえカツカツそうなのに、それより大径のファンなんか載りそうにないし。
0560NASAしさん
垢版 |
2015/04/27(月) 19:09:23.14
エンジン直径に左右されないように、ランディングギアを伸ばして主翼位置を高くして
ついでに床下貨物室にコンテナ入るように設計変更してはどうだろうか?
0561NASAしさん
垢版 |
2015/04/28(火) 17:23:11.65
そうすると、新規開発やめてMAXにしましたっていう決定が瓦解する
わけよ。
0562NASAしさん
垢版 |
2015/04/28(火) 19:18:22.79
そこで757シリーズのMAX化が浮上してくる…
というのは 無理かな
0563NASAしさん
垢版 |
2015/05/01(金) 23:09:44.95
737NGかMAX開発時に757の脚部流用していれば…
0564NASAしさん
垢版 |
2015/05/02(土) 09:32:50.12
>>563

それだと主翼部だけに留まらない大規模再設計になるんだってば。最低主
翼根部にプラグを入れて根部を伸ばす必要があるし、前脚も伸ばさないと
地上姿勢がおかしい事になるから機首部分を757と取り替える羽目になる。
胴体断面は見かけ同じだけど、構造は違うから合わせるの大変だぞ−。
0565NASAしさん
垢版 |
2015/05/02(土) 09:38:47.21
>>562
ある意味丁度いい大きさなんだけど、757向けに開発された推力帯のエンジンの
改良計画が皆無なんだな。他に使えるのがC-17だけなんで。
まぁ・・B52のエンジン換装という浮かんでは消えする構想が実現すれば、適正
推力ではあります。
0566NASAしさん
垢版 |
2015/05/04(月) 09:10:25.70
ピーチのノーズギアライト
白くて眩しかったけど
LEDとか?
0567NASAしさん
垢版 |
2015/05/04(月) 11:56:18.24
ワイドボディ機の新型が出れば出る程、乗客にとっては不快になっていくのに
乗務員にとっては快適になっていく。

何で乗客にまで支持されているのか全く理解出来ない。

国内線や近距離国際線なら良いが長距離路線は快適な短通路機がベストだよ。
0568NASAしさん
垢版 |
2015/05/07(木) 08:34:04.36
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこの自己中馬鹿
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0569euro
垢版 |
2015/05/07(木) 19:45:50.51
737MAX終了のお知らせ。
A320neoのボロ勝ち。
0570NASAしさん
垢版 |
2015/05/08(金) 09:16:20.55
MAXは2400機以上受注してるのに?
neoは3000機以上の受注してるけどさ
0571NASAしさん
垢版 |
2015/05/08(金) 15:13:32.41
収益で考えたら、
MAXは改変の度合いが大きく(コスト高)
プロジェクトの売上で負け、
この上もし性能未達の補償費が発生すればNEOとは大差がつくだろうな。
0572NASAしさん
垢版 |
2015/05/25(月) 16:15:46.69
スペックシート上の比較で、738MAXと320neoはちょっとだけ
738MAXが優位、だけど739MAXと321neoとで割とはっきり分
かる差で321neoが優位。

なので、739と321でははっきり契約機数に差が出来てる。

それで、今回のLeap21の燃費問題が出てきたので。CFMとボーイング
はちょっとキツいと思う。
0574NASAしさん
垢版 |
2015/05/29(金) 17:57:52.14
モービル工場が完成すれば、自動的にそれくらいの増産にはなるんじゃないの。

ところで、アメリカ産A320と中国産A320と欧州産A320って何か違いがあったりするのかしら。
0575NASAしさん
垢版 |
2015/05/29(金) 22:25:57.39
>>574
2017年予定の50/m到達時は25(XFW):17(TLS):4(TSN):4(BFM)の割合で分担。
また各工場での形態差はないが製造の流れは異なる(同工場でもライン毎に異なる場合もある)。
0576a330
垢版 |
2015/06/05(金) 01:19:12.66
俺の想像やけど、次期小型機(Y1やNSR)は2030年ごろになりそう。
新型のエンジンに、新しいコクピット。
大きさはA320より一回り大きくなりそう。
3-3の6列配列で少しゆとりある感じ。
天井も高くなりそう。
ボーイングはもちろん今度こそコンテナ搭載してくるだろう。
この次期小型機は従来と互換性がなくなりそう。
全く新しいシステムになるだろう。
この全く新しいシステムで今後の大型機にも対応できるようにしてくるだろう。
A320のような今に至るハイテク機のように。
ボーイングは前の邪魔な操縦桿どうすかは悩みどころだな。
ボーイングは737MAXではなくY1を作るべきだった。
787の技術を取り入れて。
そうしないと787の新しい技術ができたのに全く活かせなくなる。
777Xも作らざるを得ない状況では787の新しい技術が陳腐する。
787の新しい技術が20年以上活かされなくY1まで待たなければいけないとなると787と737と777との互換性がないままいなる。
787はそれだけで終わってしまう。
737MAXではどう見ても限界だ。A320neoにボロ負け。
そのてんエアバスは賢明な判断をした。
A320neoを決定しA350も従来技術の最終形を完成させた。
後のA330neo、A380neoにも応用される。
実にテンポがいい。
NSRで一気に心機一転。
せっかくの787も古くなる。
こりゃエアバスの勝ちだな。
0577NASAしさん
垢版 |
2015/06/13(土) 10:19:41.26
テンポwww
長文な割に何の中身もないな
0579NASAしさん
垢版 |
2015/06/20(土) 17:15:23.78
>>578
本契約じゃなく覚書らしいから違うんじゃね?
密約結ぶにしてもA330の件もあるし本契約じゃなきゃエアバスも信用しないでしょ。
過去にもA340キャンセルした前科もあるし今やJALの方が優良顧客化してるからA320neoの覚書程度で
ANAに対しエアバスが動くとは思えない。
0580NASAしさん
垢版 |
2015/07/12(日) 20:18:51.50
>>577
理解できるだけの脳がないのか
可哀想に
0581NASAしさん
垢版 |
2015/08/25(火) 06:44:46.15
CFMが現行のエンジン位置で低燃費エンジンが出来る前提で
MAXの開発に入ったけど機体から新設計しないとダメかもね。
0583NASAしさん
垢版 |
2015/09/30(水) 22:52:56.47
B737用のLEAPはA320用のよりバイパス比が低いらしい
0584NASAしさん
垢版 |
2015/09/30(水) 23:10:32.40
そりゃまあ、脚短いからあんまり大径のファンつけらんないし。
計画当初からそういう事になってたでしょ。
0585NASAしさん
垢版 |
2015/11/02(月) 19:12:51.14
C919お披露目、なお製造の様子がCCTVにより公開されている
https://www.youtube.com/watch?v=aL5lDZUhvk4

A320系列を60機/月に増産へ、これに伴いXFWに組立ラインを増設するほかTLS製造機の内装作業をTLSに移転
0586NASAしさん
垢版 |
2015/11/05(木) 22:33:46.52
A320neoの初期量産分納入先(*付はXFW製、7200番台まではTSN,BFM共になし)
6E:6720,*6744,6799,6819,6849,6860,6868,6914,6952,6967
QR:*6772,6829,*6946,7107,7129
LH:*6801,*6864,*6920,*7078
NK:*6833,6907,7011,7124,7249
CZ:6975,7074
Y4:*7001,7094
G8:7047,7083,7126,7147,7181,*7185,7205,7240,7264
VB:7102,7141,7162
DY:7150,*7288
LA:7192
↑PW CFM↓
F9:*7140,7209
PC:7175,7251
JQ:7195
SK:*7236
AD:*7252
0589NASAしさん
垢版 |
2015/12/10(木) 12:59:25.11
こんなん縮小版で画像検索すればそこら中に落っこってるが
ttp://www.aviationworld.online/site/assets/files/1/max_1-k66476-4.jpg
0590NASAしさん
垢版 |
2015/12/11(金) 21:52:02.86
このたび完成した737 MAX 8 スピリット オブ レントン号はレントン工場に由来する。
CFM LEAP-1Bを備え、従来型のウィングレットよりも
1.8%燃料消費を抑えられるアドバンストウィングレットを備える。
室内は窓が大きくなり、色調を変えられる調光装置を備える。
既に60社から3,000機の受注があり、2017年の第3半期から納入予定。

ttp://www.gizmag.com/first-boeing-737-max-8-complete/40852/
ttp://www.gizmag.com/boeing-737-max-final-assembly-winglet/39471/
0591NASAしさん
垢版 |
2015/12/11(金) 22:38:27.54
予定より燃費が悪いらしい
0592NASAしさん
垢版 |
2015/12/11(金) 23:34:31.35
737のおにぎりエンジンはこれ以上でっかくならないと思ってたけど、また巨大化したのな。

シェブロンノズルも相まってエンジンの存在感凄い。
0593NASAしさん
垢版 |
2015/12/12(土) 04:57:41.71
ダブルオレオとか脚を更に伸ばせるなら
おむすびもまだまだでっかく出来ますと
お母さんが言ってたんだな
0594NASAしさん
垢版 |
2016/01/07(木) 19:21:18.87
320、737って毎週のように数十機受注とか航空ニュースででてくるね。
0595NASAしさん
垢版 |
2016/01/23(土) 15:28:12.33
少し古い記事だが...
FBIに冗談は通じません。ボーイング737ハッキングをほのめかした専門家、事情聴取される。
http://enterprisezine.jp/iti/detail/6862?p=2
http://www.gizmodo.jp/sp/2015/04/fbi_12.html

セキュリティには詳しいみたいだが、本当にハッキングなんて出来るのかは怪しいな。
シート下のIFEのボックスからイーサネットを通じて、機内照明や音楽を操作するのであれば普通に出来そう。FMSがIFEに送ってくるデータも見られるかもしれない。
そこからFMSまで遡って機体を制御出来るのかは正直わからん。

しかしここで間違いをしてしまったようだ...737のEICASには警告のメッセージは出ないし、ただの表示がメインのシステムや...こいつをどうこうしても機体はコントロール出来ないと思いますが...それっぽい事を言いたかったのかな。
ましてや 737の酸素マスク落とすなんて、コンピューターからは独立しているんだから、いくらハッキングしても無駄無駄。
一気に信憑性が無くなってしまった...

787なら、機体の制御はほとんどメインフレームによる一括管理だし、ネットワークと機体システムが密接に関係しているので、そっちの方が説得力があったかも。なぜ737とかちょっと古い飛行機を選んだ...

それでも今後は外部ネットと機体システムが融合しているような飛行機が多くなってくると思うので、この人の言うことの大事さは分からんでもない。勿論ファイアーウォールがありますが、どれだけの物かは知らん。飛行機なんて独立したシステムは案外脆いのかもね。
0596NASAしさん
垢版 |
2016/01/30(土) 21:03:31.53
PW1100はアイドリング3分でエアバスにペナルティだって。
0597NASAしさん
垢版 |
2016/01/30(土) 23:50:05.91
おいおい、文章になってないぞ。

PW1100は高圧セクションの冷却不均等の問題が発生しており、それによる
シャフトの「曲がり」を防ぐため、シャットダウン時にウインドミル状態で
3分間は運転する必要がある、というもの。
この問題は特定の飛行時間(2~4時間)の区間を飛行した時にだけ発生する
とのこと。

(どんなガスタービンコアにも冷却不均等は存在するが、それがいささか大
きかったらしい)

PWはその手順をソフトウェア的に自動化するプログラムを作成中。
0598NASAしさん
垢版 |
2016/01/31(日) 06:47:12.34
高圧部分のオイルシールか何かの交換も必要だから、一旦エンジンを降ろして
分解しないといけないってairliners.netのコメントに書いてあった。
0599NASAしさん
垢版 |
2016/01/31(日) 11:58:22.65
ルフトハンザはneo受領するけど、エアバスに補償を求める
0600NASAしさん
垢版 |
2016/01/31(日) 18:29:03.93
つーか、補償を求めるならP&Wにじゃないかな?これ、純粋にエンジン部分の
問題だし。
エアバスに補償を求めるとして、さらにP&Wに行くんでしょうね。
0601NASAしさん
垢版 |
2016/01/31(日) 20:20:12.99
737MAXのエンジンの燃費が保証値まで出るか見物?
0602NASAしさん
垢版 |
2016/02/01(月) 07:18:11.68
現時点で大幅に下回ってるのは確認されてるから、そこから補償燃費まで
戻すのは事実上無理なレベル。
現状でディスカウントするなどして対応するしかないですね。

高圧コアをGE9X世代まで進歩させれば何とかなるかもしれないけど、今度
のLEAP56の問題でGE9Xの夢のような低燃費に???の印象を持った人は
少なくないと思う。
0603NASAしさん
垢版 |
2016/02/03(水) 07:28:31.21
この系列の一番大きい奴ってDC-8、B707と同じくらいの大きさなんだね。
0604NASAしさん
垢版 |
2016/02/03(水) 20:17:24.64
ていうかB757をリニューアルすれば解決する問題だよな
0605NASAしさん
垢版 |
2016/02/03(水) 21:00:03.74
B757の代替はちょこちょこ言われてるけど、そのサイズに合ったエンジンを
改めて開発しないといけないのがネックになってるぽい。

で、A321LRの最大離陸重量が97t、B752のそれが115t、それでいて標準2
クラス旅客数は200程度と変わらず、航続距離も同等なのでB757の直接の後
継機を開発するのが難しいと思われ。
B737MAX9も航続距離が900kmほど小さい事を除けば、321LRとほぼ同等
の座席数だし。

Boing的には、開発するとしたら739と788の中間のサイズになるけど、それ
だとすごいニッチになってしまう恐れあり。
0606NASAしさん
垢版 |
2016/02/03(水) 21:43:13.23
やるとしても737MAX/A320neoの次の世代の、今度こそ白紙から新設計の機体で……よね。
全体的に788のすぐ下に来れるようなサイズに大きくして、
どうせ売れないA319や736みたいのは切り捨てて、RJが大きくなる方向で頑張ってもらうと。
0607NASAしさん
垢版 |
2016/02/04(木) 09:24:42.13
B739の標準2クラス座席数が180,B788が244だから、757サイズを造ると
すれば、B737系列の完全な後継機種で、全体にちょっと大きめにして対応、
になりますよねぇ。。
130席程度までは、ボンバルとかにやってもらおう、と。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況