X



【A320】 100席超の単通路旅客機 【B-737】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代行 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
垢版 |
2011/07/21(木) 10:16:16.26
100席超の単通路旅客機 エアバスA30ファミリーとボーイング737シリーズのスレッドです。
B-707,727やDC-8などその他の100席超の単通路機の話題もOK
0659NASAしさん
垢版 |
2016/07/07(木) 21:40:12.25
neo neo neo neo neo
燃えよneo 燃えろよー
0661NASAしさん
垢版 |
2016/07/12(火) 18:28:39.48
エンジン換装して翼端もちょっといじるだけじゃなくて、省燃費になった分を胴体伸ばして座席増やす方に振り向けるってことか。
0662NASAしさん
垢版 |
2016/07/13(水) 09:49:11.15
A320系列が内部配置の改良で2列、座席を増やしたからそれに対抗しないと
商品的に劣って見えるってのもありますね。
0663NASAしさん
垢版 |
2016/07/13(水) 19:59:02.01
737MAX10とかいうプランもあるみたいですね
0664NASAしさん
垢版 |
2016/07/13(水) 21:45:17.56
ウルトラマンシリーズの真似なんか興味ない
0665NASAしさん
垢版 |
2016/07/14(木) 11:45:40.79
>>664
max max max max max max ボーイングmax
銀河のかなた やってきたのさ 明日の僕をみちびくため
0666NASAしさん
垢版 |
2016/07/25(月) 23:22:54.14
質問です。A320のAltitudeノブをpush or pullするとどうなるんでしょうか。
0667NASAしさん
垢版 |
2016/08/15(月) 14:00:13.43
B737も、DC-9→MD81でやったみたいに、翼根部にプラグを入れる改修に
すれば主脚を伸ばせるのですがねー。
前脚は、B757の前脚セクションを挿入することで対応可能かなー。
0668NASAしさん
垢版 |
2016/08/18(木) 19:08:24.54
ならいっそ757の主翼にしたら?
前脚はいっそ757の機首にしたら?
0669NASAしさん
垢版 |
2016/08/18(木) 19:36:47.70
それならいっそ757を再生産したら一番簡単じゃない?
という方向性にはならないんですよねぇ・・これが
0670NASAしさん
垢版 |
2016/09/09(金) 10:05:18.01
737MAXもA320neoもERバージョンはいらないのかな?
長距離を大型4発機でハブアンドスポークから中型双発機で直行便って流れになったなら更に進めて小型双発機による便数の増加ってことはありえないかな?
0671NASAしさん
垢版 |
2016/09/09(金) 11:55:34.92
そこでこのmiddle-of-the-market (MOM) aircraftですよ
0672NASAしさん
垢版 |
2016/10/01(土) 00:28:49.82
ハドソン川の奇跡を見てきたが、A320のエンジン音が日本国内で聞く航空会社のものと違ってた(独特なブレードの回転音?が聞こえなかった)
0673NASAしさん
垢版 |
2016/11/17(木) 10:04:03.01
日本のA320採用社は全部CFM56だけど、USエアの320はV2500を使ってる
からエンジン音は違うと思います。

ただ、映画の音響は実際の音源じゃなくて適当なライブラリから拾ってくる事も
あるので、ホントにV2500のエンジン音かどうかは分かりませんー
0674NASAしさん
垢版 |
2016/11/17(木) 19:34:14.67
>>670 オレも B737-700LR の後継機あったらいいな、と思う。
0675NASAしさん
垢版 |
2016/11/17(木) 23:15:49.39
>日本のA320採用社は全部CFM56

ジェットスタージャパン「」
0677NASAしさん
垢版 |
2016/11/24(木) 09:27:17.31
CFM-56は高圧タービンが1段だがV2500は2段で、大出力派生型を
開発する時に必要な高圧(高圧縮)タービンの出力はV2500の方が
出しやすい。なので、需要の中心がA320→A321に移行するにつれ
て、V2500を選ぶエアラインが増えてるとかどうとか、何か聞いた
事があります。
0678NASAしさん
垢版 |
2016/11/24(木) 10:48:12.09
今後はエンジンの選択ができなくなる傾向なのかな?
メーカーとしては開発費用も抑えたいだろうし
0679NASAしさん
垢版 |
2016/11/25(金) 01:18:16.00
A320neoのスペースフレックスってトイレとギャレーの配置を工夫して
座席数を増やしたってことですが、
ギャレーが狭くなって、収容できるカートの数が減っている気がするんだけど。
http://www.noticiaslatamsales.com/en/editions/detail/AprMay2012/innovations/129/Space-Flex-Innovative-cabin-option-for-A320

LCCとかは、全員に機内食を配る必要が無いし、ギャレーを
小さくしても大丈夫って判断なんでしょうか?
0682NASAしさん
垢版 |
2016/12/20(火) 13:54:35.30
アメリカン航空社長「JALと提携強化アメリカン航空社長「JALと提携強化」 757後継機「よい機種ない」By Tadayuki YOSHIKAWA 757後継機「よい機種ないアメリカン航空社長「JALと提携強化」 757後継機「よい機種ない」
http://www.aviationwire.jp/archives/107480
0683NASAしさん
垢版 |
2016/12/20(火) 14:39:14.81
737MAX10の噂はあるけどA321neoを更にストレッチする計画ってないの?
0684NASAしさん
垢版 |
2017/03/01(水) 01:15:50.99
>>678
中型機や大型機ではその傾向が強くなってる。
特に最近ではPWの設定が無い機種が増えた
0685NASAしさん
垢版 |
2017/03/01(水) 09:58:28.15
GE→ボーイングと資本関係でエンジン開発に提携して大型機用エンジンを
殆ど全部押さえる。エアバス機に対しては興味がない分には最初からオファー
しない。

RR→ボーイング市場に食い込めないから、仕方なくエアバスに秋波を送って
採用してもらう。

こういった構図。販売の絶対数が多いA320とか787とかはこの限りにあらず。

PWは現役の大型機用エンジン作ってないから。でもGTFの大型化(最大推力
45t級)まではやってやるぜ!って言ってる。
RRも3軸GTFというちょっとやりすぎなターボファンの開発構想がある。
(ファン軸と圧縮燃焼コア軸を完全に切り離せるから、圧縮燃焼コア一つで
 大きな推力帯の幅に対応できるメリットはあるけど・・)
0686NASAしさん
垢版 |
2017/03/01(水) 10:10:57.15
残念ながら320と737こそが主力商品だから大型機なんてどうでもいいのかもね
しかしそれより小さいクラスも需要が少ないよね
3-3のナローボディってのが一番効率いいのかもね
0687NASAしさん
垢版 |
2017/03/01(水) 18:36:50.63
パイロット2名+スッチー4名運行で、効率が良いんだろうね。
その下のクラスは、パイロット1名〜2名だけで運行できる小型機位?
0688NASAしさん
垢版 |
2017/03/02(木) 09:33:14.22
操縦士1名ですむのは最大乗客19人以下の機種だけなので、あんまり意味が
ないですー。
0689NASAしさん
垢版 |
2017/04/07(金) 21:11:34.57
1番から3番の単語を説明して下さい
1 CEO
2 LEO
3 NEO
0690NASAしさん
垢版 |
2017/04/07(金) 22:22:37.51
>>689
1ちょっと エロい おばさん
2ロリータでも エロい おばさん
3眠っていても エロい おばさん
0692NASAしさん
垢版 |
2017/04/26(水) 11:56:29.27
777や787やA350並の航続距離15000キロのナローボディ機作ろうぜ
0694NASAしさん
垢版 |
2017/04/27(木) 12:10:34.30
双発は却下
っつーか最新の777Xも787も350も長距離仕様だけだしナローボディの長距離仕様も売れる気がするんだが
0696NASAしさん
垢版 |
2017/05/01(月) 15:41:10.33
1)でかい飛行機ほど収容力に対する表面積が小さくなる→抵抗は小さくなる
2)でかい飛行機ほど強度を維持するための構造がつらくなる→余計に重くなる

の二率背反があるわけだけど、商用旅客機の範囲では今んところ1)の方が
勝ってる。んでナローボディ小型機の超長距離機は難しい・・
0697NASAしさん
垢版 |
2017/05/02(火) 13:16:11.86
B737 ER と、A319 LR が 10000km を超えてるけど、これくらいで十分じゃないかな。
0698NASAしさん
垢版 |
2017/05/02(火) 13:44:06.10
>>697
そのA319LRは、20年で通算6機くらいしか発注がない超絶不人気っぷりなんですが。
ハブアンドスポーク投げ捨てるにしても、やっぱ787埋めるくらいの需要がないと
そもそもペイしないんじゃないすかね。
0699NASAしさん
垢版 |
2017/05/02(火) 15:55:39.57
A318は売れてなくてneoにならなかったしA319neoも大して売れてない
逆にA321neoにはLRが設定された
長距離便はある程度機体が大きくないとシートマイルコスト的に不利なんだろうね
A380なんかはデカすぎるとしても
0700NASAしさん
垢版 |
2017/05/02(火) 17:55:45.40
A321neoLRの登場で、ようやく大西洋横断路線の小規模需要を
一手に担ってきた757-200をリプレイス出来る感じ。
もっとも、A321ではまだ機体が短すぎて、757-300がリプレイス出来ないらしいが。
0702NASAしさん
垢版 |
2017/05/03(水) 22:44:01.51
延ばしたA321よりさらに10メートル近くストレッチしないと
乗客数が太刀打ち出来ないんですが、大丈夫ですかね。
揚力足りなさすぎて、羽根がもげそう。
0703NASAしさん
垢版 |
2017/05/04(木) 16:26:45.62
767は給油機以外終了っぽいし737と787を埋めるサイズが必要か
MAX10にはその用途を求めないようだし
0705NASAしさん
垢版 |
2017/05/09(火) 05:47:26.59
ダブルボギーのA320なんてあるんだな
英語版wikipedia読んでてはじめて知った
0706NASAしさん
垢版 |
2017/05/09(火) 12:52:24.84
元が150席ベースのナローボディー機を
主翼エンジンいじらず伸ばして300席作るのは、
さすがにちょっと無理ゲーだったんじゃないすかね、757-300さん。。。
0707NASAしさん
垢版 |
2017/05/09(火) 19:35:46.01
>>705
次は画像付きで頼む
ttp://imgproc.airliners.net/photos/airliners/8/3/7/1543738.jpg
0708NASAしさん
垢版 |
2017/05/09(火) 21:20:23.58
ふーん、滑走路の舗装が悪い空港(インドらしいなぁ)で運用できる
様に、かぁ。

ダブルボギーの主脚が製造オプションで設定されてるとすると、大重量
型の開発は楽だなぁ。(そろそろ、主翼も大型化しないといけない位の
重量になってきてるけど)
0711NASAしさん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:05:34.17
ボーイング 737 MAX 9型機
シート数:220席、178席(2クラス時)
最長航行距離:3515nm(6510km)※追加タンク装着時
全長:42.16m
翼長:35.9m
エンジン:LEAP-1B(CFM International)

ボーイング 737 MAX 10型機
シート数:230席、188席(2クラス時)
最長航行距離:3215nm(5960km)※追加タンク装着時
全長:43.8m
翼長:35.9m
エンジン:LEAP-1B(CFM International)

A321neo
Pax
Typical seating 185 (2-class) Max 236
Range 6850 km with Sharklets
Overall length 44.51 m
Wing span (geometric) 35.80 m with Sharklets
Engines x2
PW1100G-JM PW1100G-JM
CFMI Leap-1A CFMI Leap-1A

ボーイング 737 MAX 9型機はいるのかね
0712NASAしさん
垢版 |
2017/08/16(水) 04:48:29.53
737が最近受注を集めていますが、
コンテナ積めないのと基本設計が古いのと、
テンションワイヤなのとエンジンが1種類しか選べないのと、
燃費がA320neoより悪く737max-10がA321neoに勝てないところをみると
かなりA320neoに比べて不利なようですね。
ここ20年はエアバスの優位が続きそうです。
0713NASAしさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:40:50.69
A321neoLRで勝負付いちゃった感あるもん。
0715NASAしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:27:56.18
日本はアメリカと癒着してるからBしか買えない
0716NASAしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:41:06.14
>>715
へええ。B737見捨ててA320neoに切り替える会社とか、
B787やめてA350採用する会社とか、日本にはないんですね。
さすが米国との癒着すげー。
0717NASAしさん
垢版 |
2017/10/28(土) 17:45:55.05
http://www.aviationwire.jp/archives/131907
エアバス、Cシリーズでボンバルディアと提携 事業会社に50%超出資

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2237422017102017TJ2000/
ボンバルディア小型機、エアバス傘下に 米生産に活路

http://www.asahi.com/articles/ASKBV3JMNKBVUHBI010.html
ボーイング、トランプ政権使った「圧力」が裏目に
アトランタ=江渕崇
2017年10月28日14時57分
0718NASAしさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:19:24.75
JALは今後A320neoを導入するのかな。
737にもうあきれていると思うし。
0719NASAしさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:59:58.52
>>717
ボンバルディアCシリーズはフライバイワイヤーでCS100が最大135人、CS300が最大160人
CS160と被るA319NEO(最大160人)ははっきり言って売れていない
代わりにCシリーズをエアバスと操縦士の資格共通化出来るように飛行特性変えた方がよくない?
0721NASAしさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:15:35.28
>>714-720
ホボーイングの対抗策

ボーイング、エンブラエルと統合交渉−小型機でエアバスに対抗
Julie Johnsson、Fabiola Moura、Thomas Black
2017年12月22日 4:49 JST 更新日時 2017年12月22日 7:58 JST

米航空機メーカー、ボーイングは、ブラジルの同業エンブラエルとの「統合の可能性」を協議している。両社が明らかにした。
実現した場合、ボーイングの商用・軍用機の品ぞろえが拡大する。

  ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)紙が21日報じたところによれば、両社の交渉は買収に重点が置かれており、ボーイングはエンブラエルの時価総額37億ドル(約4200億円)を大幅に上回る価格を提示している。
いかなる提携もブラジル政府の承認が必要になると、両社は発表文で説明した。


http://jp.wsj.com/articles/SB11140127556751974488404583589953034746838
ボーイング、エンブラエル買収に向け交渉=関係者
By Dana Mattioli, Dana Cimilluca and Liz Hoffman
2017 年 12 月 22 日 03:31 JST 更新

 米航空機大手ボーイングはブラジルの同業エンブラエルの買収に向けて交渉している。
リージョナルジェット市場での位置取りを強化し、欧州の同業エアバスに対抗する狙いだ。

 この件に詳しい複数の関係者によると、ボーイングとエンブラエルは、エンブラエル株にかなり大きな割増金を乗せての買収を協議している。21日午前時点のエンブラエルの時価総額は約37億ドル(4200億円)。

 ブラジル政府の判断待ちで、交渉は保留状態にある。成立には買収の拒否権があるゴールデンシェアを保有する同政府の承認が必要だが、
【以下略】
0722NASAしさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:39:45.79
空を飛ぶように幸せ金持ちになれる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

ZY35Z
0724NASAしさん
垢版 |
2018/04/18(水) 08:36:57.67
737-700だね。デコンプ恐いね。
0725NASAしさん
垢版 |
2018/04/18(水) 10:32:13.96
CFMがやらかしたと聞いて。デコンプで吸い出されるのは阻止したけど、
女性客はかの有名な機長.jpgほどは頑健ではなかったんだね。残念。
0726NASAしさん
垢版 |
2018/04/18(水) 11:53:54.14
ファンは残ってるが、ファンブレードが一本無くなっている。
0727NASAしさん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:49:22.26
死亡した乗客の搭乗位置(つまり破れた窓)は、エンジン損傷部の回転面上
より随分後ろなんだな。
どういう力学で破片が飛んだんだろう。
0728NASAしさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:01:44.90
ブレードが飛んだ瞬間にすべての破損が完了、じゃなくて、
ブレードに破壊されてぶら下がったパイプとかが、順次ベリベリ剥がれて後ろに飛んでいったんじゃない。
0729NASAしさん
垢版 |
2018/04/19(木) 11:12:35.68
まぁ、CFMのこの手の事故は2件目らしいけど、絶対数が多いから
事故間隔で言うと一千万飛行時間単位に1回、程度の率らしい。最も信頼性
の高い航空機用エンジンであるのは間違いない。
0730NASAしさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:28:20.24
ところで、歴代のナローボディで全長が一番長いのって何?
IL62?
0731NASAしさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:52:12.06
IL-62は53.12m、DC-8-61/63/71/73が57.12m、B757-300が54.43m。
よってナローボディ最長はDC-8-61/63/71/73。

wikipedia見ただけだけどね。
0732NASAしさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:42:51.67
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0733NASAしさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:16:02.80
>>731
DC-8ってそんなに長いんだね。
DC-8といえば、片桐機長の逆噴射(82年の墜落事故)の機種だったんだね。
現在の技術でナローボディとワイドボディの境界って全長どれぐらいなんだろ?
50mぐらいかな。50mを超えるとワイドボディになりそう。
0734NASAしさん
垢版 |
2018/04/25(水) 06:59:48.20
757-300が54.43mだから、55mが現在のナローボディの閾値なのかもしれない。
55mを超えるナローボディを作るよりワイドボディの方がバランスがいいように思える。
0735NASAしさん
垢版 |
2018/04/25(水) 07:23:46.81
閾値はもうちょっと低いんじゃない。
売れなかったりあとが続かなかったりしたあたり、757-300は、経済的な限界を超えて
長く伸ばしすぎちゃった(チャレンジした末の)失敗例と捉えるべきじゃないですかね。

ベース機体いじる部分を最小限でストレッチしないと、そもそもストレッチの旨味がないから。
0736NASAしさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:04:57.19
胴体長くしすぎると、離着陸時に尻餅ついたり
床下貨物のバランス計算がシビアだったりと面倒だからね
0737NASAしさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:57:35.29
777Xを5席−通路−6席にすれば、世界最長ナローボディの出来上がり
0738NASAしさん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:36:32.88
757は757で、製造を中止してから、特に欧米のエアラインが
「あ、やっぱあの大きさの旅客機ないと困る!!」と言い出し
たがもう手遅れだったというオチが付いたね。
0739NASAしさん
垢版 |
2018/04/26(木) 03:42:07.10
797は757の後継的な位置づけらしいね。
0740NASAしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:25:15.52
B757がコンスタントに売れていたら、B737-900やB737MAX10は作らなかった。
0741NASAしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 06:37:07.63
ナローボディ機の最高傑作は何だろう?
A320かな?
旧型機ではDC-8かな?
0742NASAしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:02:23.90
100席以上の単通路旅客機 でシルエットが美しく見えるのは全長何mが妥当だろうか?
0743NASAしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:42:37.97
A319 幼女
A320 ロリぷに
A321 少女
B757 ダックスフンド

どう考えても45メートルが最高だろう。
異論は認める。
0744NASAしさん
垢版 |
2018/05/21(月) 02:46:55.84
長すぎて違和感があるのはイリューシンIL-62(約53m)
短かすぎてブサイクと感じるのはB737-500(31m)
個人的にリアエンジンは好きじゃないので、A321(44.51 m)あたりかな。
写真を見る限りは737MAX 9も悪くない。
0745NASAしさん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:01:29.79
ナローボディの傑作?727ですがなー(自分的には)

魔改造機(グラスコクピット化、両側エンジンをJT8D-217に、ウィングレット
装着)が元気に飛んでます。
0746NASAしさん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:19:56.31
グラスコクピット化した727があるんですか。2人乗務?
今でも現役ということ自体がすごいですね。
0747NASAしさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:39:53.75
A220の誕生
0748NASAしさん
垢版 |
2018/07/11(水) 16:29:24.77
E-Jetはどうなる?
0749NASAしさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:33:03.74
>>748
B808になる。かな?
そしてMRJ大丈夫か?
0750NASAしさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:45:23.59
A220もFBWの機体だけど、次のマイナーバージョンアップでA320系と
操縦システムを共通化するかどうか、だよなー。
0751NASAしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:25:53.88
>そしてMRJ大丈夫か?
YS11の様に大赤字で撤退。
開発する必要があったのか、小一時間。
0752NASAしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:50:59.14
ここで、次の機種開発のための云々

継続して作ったって、ペイするほど売れねーよ。
どんだけ牧歌的な市場だと勘違いしてるんだ。
0753NASAしさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:27:31.69
一応100座席超の機種なので・・

メキシコのアエロメヒコ・コネクト2341便(デュランゴ発メキシコ・シティ
行き)ERJ-190が、離陸時に悪天候に巻き込まれ離陸直後に墜落した。
乗客乗員103名の内85名が負傷したが犠牲者は出なかった。

これ、離陸時のスマホ動画が複数SNSに投稿されてるが、明らかに滑走路
半分(滑走路長2900m)程度でエアボーンした後、上昇せずに落着してい
る。

ケース1・・・マイクロバーストに叩き落とされた
ケース2・・・エアバーン直後にマイクロバーストに遭遇して恐れをなした
       操縦士が降ろそうとして失敗した。

のどちらかだと思われる。フライトレコーダの解析で明らかになるでしょう。
0754NASAしさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:38:02.76
ボーイングはいい加減AKHコンテナを載せられるナローボディ機を開発しないとな
Y1が実現するのはいつになることやら・・・
0755NASAしさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:55:45.50
それに今どきフライ・バイ・ワイヤも採用してないしね
個人的な話だけど乾燥してるの嫌いだから機体炭素繊維プラにして湿度もあげてほしい
0756NASAしさん
垢版 |
2018/10/29(月) 11:54:44.29
ジャカルタ沖でMAX墜落か
0757NASAしさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:07:18.19
>ジャカルタ沖でMAX墜落か
短絡的に頭に思い浮かんだのは、エンジンの異常
0758NASAしさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:15:15.95
B737MAXに改善通報
やっぱり新型機は危険
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況