X



【NKM】県営名古屋飛行場22【RJNA】
0350
垢版 |
2015/06/13(土) 17:26:15.44
名古屋に何も無いなら、スレがこんなに伸びることもなければ
こんなレスが何度も投稿される筈がねー♪
ソーラーインパルスが名古屋に立ち寄ることもねーw

よっぽど名古屋が羨ましいんだね!m9
0351NASAしさん
垢版 |
2015/06/13(土) 17:31:33.23
テントを固定する「重し」が1箇所にまとめられていたね。
もうすぐ蛹が羽化するか?
0352NASAしさん
垢版 |
2015/06/13(土) 21:33:21.50
モスラ〜ヤm(_ _;)mモスラ〜
0353NASAしさん
垢版 |
2015/06/13(土) 22:17:17.07
>>352
国会議事堂や東京タワーでサナギになったんだっけ。

栄のテレビ塔はよく登場したのにモスラとは縁が無かったね。
『モスラ対ゴジラ(1964)』ではゴジラが尻尾を引っ掛けて破壊。
『ゴジラvsモスラ(1992)』ではバトラが横を通過。

名古屋飛行場に来たんだし、駐機場のすぐ傍に昔管制塔があった。
しかしソラインがサナギになる前に取り壊されてしまい、
仕方なく10番スポットにてサナギになったわけだ。はやく羽化しないかな〜?
0354NASAしさん
垢版 |
2015/06/14(日) 09:01:25.18
現地、誰かいますか?
0355NASAしさん
垢版 |
2015/06/14(日) 16:46:01.24
まだいますか?
そろそろでしょうか?
0356NASAしさん
垢版 |
2015/06/14(日) 17:23:07.00
現地より。まだいた。

あおい交通バスがターミナルを出てエアポートウォークに向かう際
管制塔のあった場所(今は更地になっている)の前を通ったとき、
テント型ハンガー(皆が言ってる「サナギかっこ」があるのを見た。

で、外国人風の男性数人が愛知県空港事務所の玄関前にたむろしていたのが見えた。
ソーラーインパルスの関係者かな?
出発準備は整ったが出国その他諸々の手続きに手間取っているんだろうかと妄想してみた。
0357NASAしさん
垢版 |
2015/06/14(日) 17:54:37.48
大阪空港ライヴカメラより拾ってきた


県知事のツィートで今日の離陸は延期だそうです。それと離陸は深夜だそうです
0358NASAしさん
垢版 |
2015/06/18(木) 21:08:35.07
到着した時には よくいらっしゃいました!!って大歓迎されたけど
すっかり居着いてしまって あんたたちいつまでいるの・・・?なんて
白い目で見られはじめる。。
星新一の小説みたいになってきたな。w
0360NASAしさん
垢版 |
2015/06/18(木) 22:03:26.13
名古屋のメシと風俗が気に入ったのだよ。
0361NASAしさん
垢版 |
2015/06/18(木) 22:16:36.26
もしかして誰かが金津園に連れて行ったのじゃないか。

それか、雄琴かな。
0362NASAしさん
垢版 |
2015/06/18(木) 22:17:53.96
パイロットが腰が抜けてしまった。
サングラスしても太陽が黄色く見えるとか。
操縦に差し支える。
0363NASAしさん
垢版 |
2015/06/18(木) 22:19:21.19
コーヒー皿のピーナッツにやられたな
0366NASAしさん
垢版 |
2015/06/20(土) 14:04:18.78
【社会】世界一周挑戦のソーラー機、日本で2か月待機も 操縦士が会見
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434770116/l50

 太陽エネルギーのみでの世界一周飛行に挑戦中、悪天候のため名古屋に緊急着陸した次世代ソーラー飛行機
「ソーラー・インパルス2(Solar Impulse 2、Si2)」の操縦士、アンドレ・ボルシュベルク氏は18日、都内で記者会見し、
天候条件の改善を待ってあと2か月ほど待機する準備はできているものの、今年の世界一周は断念せざるをえないかもしれないと語った。

 ソーラー・インパルス2を中国の南京から名古屋まで操縦したボルシュベルク氏は、同機が日本に滞在できる限界の時期を問われると、
「もちろん、適切な時がくるまで待つ用意がある。だが当然、限界もある」と語った。

「今後数日以内、あるいは2週間のうちに、ハワイに飛行できるチャンスが訪れることを願っている。だが当然ながら、夏季の飛行を計画している」と同氏は述べ、
限界は「2か月ほどかもしれない」と説明。「最悪の場合、来春まで待たなければならないかもしれない」と語った。

http://www.afpbb.com/articles/-/3052096
0367NASAしさん
垢版 |
2015/06/20(土) 23:01:22.43
これで愛知以外のサイトシーイングも可能になったか。
よかったな、>>349!w
0368NASAしさん
垢版 |
2015/06/21(日) 00:28:55.22
一番暑い名古屋に居付くとは。
0370NASAしさん
垢版 |
2015/06/23(火) 14:09:14.37
もういっそのこと、ソーラーインパルスを名古屋名物に加えないか?
テント型饅頭の中からソラインの模型が出てくるとか。
0371NASAしさん
垢版 |
2015/06/23(火) 14:10:25.60
2年もすれば博物館が出来る
0372NASAしさん
垢版 |
2015/06/23(火) 17:23:39.50
>>371

boonにソーラーインパルスが展示されるのか⁉︎

世界一周のはずが名古屋でリタイヤ?
0373NASAしさん
垢版 |
2015/06/23(火) 18:46:05.88
ソーラーインパルス2は、日本時間6/24(水)午前2:30にホノルルへ向け小牧を出発する可能性があります。
日本時間本日午後9時に最終的な判断。
0374NASAしさん
垢版 |
2015/06/23(火) 23:07:41.38
こちらエアポートウォーク。
サナギの羽化が始まった模様。
0375NASAしさん
垢版 |
2015/06/23(火) 23:26:28.98
こちらジャッカル
獲物は捉えた
0376NASAしさん
垢版 |
2015/06/23(火) 23:34:04.70
41沿い滑走路北小針公園の道との交差点に出来た岐阜タンメンに行ったら
駐車場満杯で店に行列出来てた。ソーラーインパルス効果か!?

仕方なく41下ったマックにて待機。
ここなら真っ直ぐ行けば空港ターミナルに出られる。
0377NASAしさん
垢版 |
2015/06/23(火) 23:43:44.47
メイコン前道路一番乗り〜

つか、お前ら寝てんのか?起きろ祭りだぁ〜〜
0378NASAしさん
垢版 |
2015/06/24(水) 00:23:41.95
>>376
岐阜タンメン行列はデフォやで
0379NASAしさん
垢版 |
2015/06/24(水) 01:00:50.28
野次馬の数
エアポートオアシス>>>>>>神明公園>>>>>小針公園

なんかさー、ハワイは日本の南だから南に向かって離陸するだろうって発想なのかなー。
飛行機は風上に向かって離着陸するんだぜ?
0380NASAしさん
垢版 |
2015/06/24(水) 02:05:01.88
離陸は北向き?
0383NASAしさん
垢版 |
2015/06/24(水) 03:56:13.45
何だ中止かよ
0384NASAしさん
垢版 |
2015/06/24(水) 04:22:21.73
おいおい中止かよ。。w
空港の周り 夜中にしてはすごい人なのに。
というか もう朝だし。。
0385NASAしさん
垢版 |
2015/06/24(水) 04:44:39.51
梅雨さんつええええええええええ
0386NASAしさん
垢版 |
2015/06/24(水) 07:50:59.72
知事まで駆けつけてサヨナラセレモニーまでしたのに。
0388NASAしさん
垢版 |
2015/06/24(水) 15:48:41.52
プロジェクト予算いったいいくらんだよ
0391NASAしさん
垢版 |
2015/06/24(水) 21:18:24.17
今年は太平洋高気圧が弱くて雨が多そうな予報だな
MRJ飛ぶまで駄目かもわからんね
0392NASAしさん
垢版 |
2015/06/24(水) 23:08:18.49
夕方ニュースで「モスラに戻る」なんて見出しが躍ったね。
ソーラーインパルスのテントをモスラに見立てたのはこのスレだろ。
パクられた?
0393NASAしさん
垢版 |
2015/06/24(水) 23:47:36.02
今の日本じゃこんなプロジェクトはできんだろうな
規制が…航空関係者に迷惑をかける…それが日本人の多くの見解
遊び心と世間体を気にしない感覚がないとこんなことできんよ
0394NASAしさん
垢版 |
2015/06/25(木) 06:56:09.28
神風号やニッポン号の時代もあったんだがねえ
0395NASAしさん
垢版 |
2015/06/25(木) 07:28:32.36
蛹から羽化したと思ったら羽ばたかずにまた蛹に戻る。
新種か?
0397NASAしさん
垢版 |
2015/06/25(木) 16:49:20.08
インターネットに書かれてる わずかな噂を耳にして
名古屋空港につめかけた 僕らをジ〜ンとしびれさす
いいぞ がんばれ インパルス  ソーラーインパルス〜
0400NASAしさん
垢版 |
2015/06/28(日) 00:46:37.90
まだ居ますの?
0401NASAしさん
垢版 |
2015/06/29(月) 00:17:09.09
準備が始まった
早朝4時半に離陸予定
0403NASAしさん
垢版 |
2015/06/29(月) 03:05:30.85
あっさりと飛んでいったな
0404NASAしさん
垢版 |
2015/06/29(月) 07:42:01.33
まだ名古屋上空にいるが。
0405NASAしさん
垢版 |
2015/06/29(月) 10:58:13.30
旋回してるんだ
0408NASAしさん
垢版 |
2015/07/03(金) 01:03:43.15
ソーラーインパルスは撤収したのに>>319はまだあるね。
彼らの装備の一部じゃなかったのか。
0409NASAしさん
垢版 |
2015/07/03(金) 03:45:02.58
自衛隊のクレーンがどうとか
0410NASAしさん
垢版 |
2015/07/03(金) 17:27:01.79
陸自の 移動管制隊でしょ
0411NASAしさん
垢版 |
2015/07/03(金) 17:27:36.35
あっちごうた
百里 空自やった 
0412NASAしさん
垢版 |
2015/07/03(金) 18:35:06.58
ソーラーインパルスのためにわざわざ運び込んだのか?
0413NASAしさん
垢版 |
2015/07/03(金) 18:38:15.76
自前で持ち込んだんだろ
あとで撤収
0414NASAしさん
垢版 |
2015/07/20(月) 09:50:44.94
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150718-00010001-norimono-bus_all&p=1
ホンダもがんばれ  YS-11、MRJより多く受注された国産飛行機
2015年秋の初飛行を目指し、地上走行試験中の国産旅客機、三菱リージョナルジェット
「MRJ」。このMRJは2015年7月現在、407機の受注を得ており、1962(昭和37)年に
初飛行した戦後初の国産旅客機、日本航空機製造YS-11の総生産数182機をすでに
上回っています。
0417NASAしさん
垢版 |
2015/07/26(日) 16:03:48.41
いや、航空自衛隊に納入されたT400含む、ビーチジェット400の数と競うべし!
これは元々三菱が作ったMU300なんだから。
0418NASAしさん
垢版 |
2015/09/05(土) 23:09:12.94
最近過疎ってるね
昨日の夕方、MRJが照明点灯してテストやってた。
0419NASAしさん
垢版 |
2015/09/09(水) 13:33:58.35
「空の日」・「空の旬間」を記念して、県営名古屋空港において下記のイベントを実施するにあたり、
参加者を事前募集します。
事業の概要
○開催日:平成27年10月24日(土)
○場所:県営名古屋空港(西春日井郡豊山町豊場)滑走路、エプロン他
 エアポートウォーク名古屋(3階イベントステージ等)
http://www.pref.aichi.jp/0000085729.html
0420NASAしさん
垢版 |
2015/10/14(水) 05:37:07.02
今日はMRJ走行テストするかな
0421NASAしさん
垢版 |
2015/11/01(日) 05:09:42.07
今日はMRJ高速走行テストするかな
0422NASAしさん
垢版 |
2015/11/01(日) 12:48:12.15
MRJよりATD-Xだせよ
0423NASAしさん
垢版 |
2015/11/09(月) 23:57:44.96
雨参った
0425NASAしさん
垢版 |
2015/11/13(金) 00:05:50.54
>>424
ちゃんと靴を脱いではだしで屋根に乗ってるから大切にしているのかもよ
0426NASAしさん
垢版 |
2015/11/13(金) 09:56:01.50
他人の持ち物にまでケチかよ
レンタカーなら褒められたもんじゃないが
0428NASAしさん
垢版 |
2015/11/13(金) 10:37:42.23
あんなクソ狭いデッキを解放したらどうなるかは小牧に通ってる奴ならわかるよな。
0429NASAしさん
垢版 |
2015/11/13(金) 13:56:18.79
デッキに行かなきゃ「原体験」にならんの?
つか学校休んで行くべきべきべきべきなわけ?
0430NASAしさん
垢版 |
2015/11/13(金) 23:49:21.87
車の天井乗りは多かったよ
自分は横座りだったが笑
0431NASAしさん
垢版 |
2015/11/14(土) 10:43:30.98
ふた言目には「安全」という言葉を担当者からは高圧的な言葉で聞いたが、利用者の安全ではなく、管轄する場所で不測の事態が起こらぬよう、己の身の安全を確保することが最終目的では、と勘ぐってしまう。

よほどMRJは危険なモノらしい。
0433NASAしさん
垢版 |
2015/11/14(土) 12:53:38.16
エアバスより安全だと思う
0434NASAしさん
垢版 |
2015/11/14(土) 15:05:46.84
デッキ解放していたら、マスゴミとマニアで場所の取り合いで喧嘩になるわな。
そんな中に子供連れてったら、トラウマになって逆効果。

来年5月のサミットの時も、セントレアのスカイデッキを警備上の理由で閉鎖するだろうけど、
この記者そん時なんて記事書くかね。

子供達が世界に触れる機会を奪ったとでも書くのか?
0435NASAしさん
垢版 |
2015/11/14(土) 19:28:07.33
F35の初飛行はいつですかね?
0436NASAしさん
垢版 |
2015/11/23(月) 16:39:47.75
心神の初飛行はいつですかね?
0438NASAしさん
垢版 |
2015/11/27(金) 18:15:54.59
空港に来ないで=危ない飛行機
0439NASAしさん
垢版 |
2015/12/02(水) 10:15:15.00
小牧線から飛行場に支線作るといいな、単線でいいから
0440NASAしさん
垢版 |
2015/12/02(水) 14:34:50.35
地下がいいね
道路トンネルも作れば便利
0441NASAしさん
垢版 |
2015/12/02(水) 15:22:38.44
JAL 777着陸。
0442NASAしさん
垢版 |
2015/12/02(水) 18:45:02.55
離陸
0443NASAしさん
垢版 |
2015/12/02(水) 22:58:48.53
海外では空港と離れた駅を結ぶためにケーブル駆動のシャトルが人気
安くて、そこそこの輸送力とスピードが出せる、中間駅も作れる
0444NASAしさん
垢版 |
2015/12/03(木) 07:56:20.17
ケーブルカー
0446NASAしさん
垢版 |
2015/12/18(金) 16:06:22.21
MRJ主翼強度不足判明
0448NASAしさん
垢版 |
2015/12/18(金) 17:59:32.48
(*^_^*)
0449NASAしさん
垢版 |
2015/12/26(土) 18:44:57.23
テラスもねぇ(嘘でしょ?)
グリルもねぇ(冗談だよね?)
特等それほど広くもねぇ(信じない)
露天風呂ねぇ(嫌です!)
セルフ返却レストラン(拒否します!)
硬いステーキ(私何か悪いことした?)
乾いた寿司(ほんとやめてよ・・・)←
特等のお向かいさんは一等(悪い夢なら覚めて)
パブリックスペースホームレス(あぁ神様)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況