X



伊豆諸島・小笠原航路 6等席 [転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NASAしさん
垢版 |
2015/05/10(日) 16:21:45.65
東海汽船 http://www.tokaikisen.co.jp/
神新汽船 http://shinshin-kisen.jp
小笠原海運 http:www.ogasawarakaiun.co.jp/
伊豆諸島開発 http://izu-syotou.jp
共勝丸 http://www1.odn.ne.jp/kyoshomaru/
新島物産 http://www.niijima.co.jp/

初代スレ http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1019398717/
2スレ http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1115890339/
3スレ  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1158756094/
4スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1183285190/
5スレ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1288195630/

伊豆諸島の交通手段で春夏秋冬漢な航路、4姉妹は事故もあったりしたけど鉄板張って元気に運行してます。
手軽に塩分補給したいか?既出ネタでも何でもOK。マターリ皆で色々語りませんか?
0883NASAしさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:34:35.61
>>882
自粛警察は毎日桟橋で乗下船の監視しろよな
0884NASAしさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:11:12.82
「おがさわら丸」の夏季父島着発折返し中止だそうです。
7月の4連休に0泊3日弾丸乗船を計画してたけどあえなく中止。
まあ、運行でも乗船券の予約ができたかどうかもわかんないですけどね。
http://www.ogasawarakaiun.co.jp/info/?p=9427

そして八丈島は6月いっぱい不要不急来島自粛要請継続だそうです。
「さるびあ丸」最終運行は不要不急と言うことで自粛警察の対象になるのか?
http://www.town.hachijo.tokyo.jp/index.html
0885NASAしさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:46:09.57
自粛要請が解除されなければ諦める
仕事の都合で6日か12日しか行けない

東海汽船がお別れ乗船の企画してくれたら嬉しい
島で下船なし条件で
0886NASAしさん
垢版 |
2020/05/27(水) 04:43:38.26
船内感染するかもしれない
0887NASAしさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:50:20.78
二等は密だよね
0888NASAしさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:53:32.29
脱密なら特等一択
ただし乞食にはムリ
0889NASAしさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:46:15.97
船ヲタは絶対数が少ないから
鉄道廃止の葬式鉄のように密にはならない
下船なしの折り返し乗船を認めてほしいです。
0890NASAしさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:18:11.26
ヲタの人数に関係なく船内に「不要不急な」人間が乗った時点で
感染リスクを「無駄に」あげるだけだから、諦めろ。
0891NASAしさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:43:55.84
かめりあ引退の時、横浜から100人くらい乗ってきたぞ
0893NASAしさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:51:24.92
あくまで自粛要請であって強制じゃない
乗りたきゃうだうだ能書きたれてないで乗ればいいだろ
0894NASAしさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:16:39.03
船が趣味なら立派な理由じゃん
重要かつ急ぐ必要がある
0895NASAしさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:05:17.63
不要不急の解釈はいろいろだな
0896NASAしさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:04:52.72
新型コロナウイルスが蔓延する2020年・日本。
世には、外出自粛要請中にもかかわらず出歩く人々が
後を絶たず、善良な市民は苦しめられていた。
そんな中、立ち上がった正義の組織「自粛警察」
船の引退、新造船デビューなど不要不急、自己中許すまじ!
自粛していない悪人を取り締まる。
どれだけコロナ対策をしていようが関係ない!
全てはコロナを滅ぼすため!正義のため!!
がんばれ!自粛警察!!負けるな!自粛警察!!
0897NASAしさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:33:44.58
ジェットフォイルは釣り客増えたみたいだよ
0898NASAしさん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:56:30.60
当初の5/6までから延長になった時は八丈島の宿泊施設の営業自粛延長の動きが早かった気がするけど、
今回の全国的に緊急事態宣言解除、八丈島ローカルルールでの来島自粛継続に関しては動きが遅い気がする。
また6月の宿泊予約受け付けてるし、予約してる宿からお断りの連絡も来ないな。
0899NASAしさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:53:50.08
三宅島の方針によると「さるびあ丸」最終運行日の乗船は問題ないね。
第二波が来てさらなる自粛要請がなければだけど・・・。
八丈島は6月末まで自粛要請という事で足並み揃ってないね。

https://www.vill.miyake.tokyo.jp/juumin/files/sonntyounokotoba.pdf
本村も村民の不要不急の上京ならびに他県からの移動の自粛に
ついては、東京都の休業要請緩和のステップ3で示されている6
月18日までとします。
0900NASAしさん
垢版 |
2020/05/30(土) 08:08:11.21
三宅島行きの乗船券でお別れ乗船はOKで八丈島まで行くと自粛警察の取締対象になるのか?
なんだか面倒な話だな
0901NASAしさん
垢版 |
2020/05/30(土) 08:12:08.44
八丈島は伊豆七島ではないから
0902NASAしさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:38:19.05
神津島6月1日から緩和
宿泊OKなら着発も認めてほしい
0903NASAしさん
垢版 |
2020/05/30(土) 16:56:00.22
>>900,902
最初から自粛のお願いであって強制ではないし何者かに認めて貰う必要もない
ゴチャゴチャ言ってないで乗りたきゃ乗ればいいんだよ
ここで自粛警察気取ってる連中はどうせ乗れない貧乏乞食の僻みで粘着してるだけだから無視すりゃええ
0904NASAしさん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:07:50.62
東海汽船としては赤字になった分を離島交付金で補填してもらえるから客が減ろうが増えようがどうでも良いんだろうな
0906NASAしさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:19:52.51
八丈島に1泊でお別れ間近乗船しに行こうと思ってたけど
6月の晴れた夜にシロアリが雪のようにまうほど大量発生することがあると聞いて
1泊やめて着発にしようかと検討中、虫地獄怖い。
0907NASAしさん
垢版 |
2020/06/02(火) 07:42:29.04
着発でのお別れ乗船を模索していましたが
船内や島で白い目で見られたり、何か言われて不愉快な思いをするリスクが
高いので断念します。
休みもお金もあるのに乗れないのは悔しい
自粛警察に負けた
0908NASAしさん
垢版 |
2020/06/02(火) 07:59:49.55
>>906
八丈島と言えばサソリもどきだろ。
虫嫌いならムリだろ。
心のトレーニングとして捕まえて来なよ。
0909NASAしさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:57:12.86
自粛警察もアレだが、乗りたきゃ乗れとか乞食僻み粘着だの言ってる煽り根性もどうかと思うがな
本来は生活と観光のための航路であって、観光がアウトな状況でお別れ乗船なんて、誰からも歓迎されないだろ
着発だからどうとかいう問題じゃない

ま、乗って罪になるわけじゃないから誰も止めないけど、
将来人に話したときに共感されるかをよく考えるんだね
0910NASAしさん
垢版 |
2020/06/02(火) 17:07:31.12
東京アラート発動
0911NASAしさん
垢版 |
2020/06/02(火) 17:26:13.85
>>910
アラー
サヨナラ乗船どころじゃないな
おれも自宅ベランダから見送りたかったが、仕事で9月まで遠方だ
0912NASAしさん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:50:21.97
乞食島民がコロナで全滅しようが知ったこっちゃない
むしろ都の財政には良いことなんじゃね?
0913NASAしさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:37:07.41
>>907
三宅で降りて復路便を待つか、調布から飛んで帰りだけ乗るとかできんのけ?
0915NASAしさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:25:40.20
ヴァンテアン終了のお知らせ・・・。
http://www.vantean.co.jp/event/tabid/73/Default.aspx?itemid=129&;dispmid=425

東海汽船もついにオリジナルソングをリリース!
試聴動画では三代目「さるびあ丸」の航行シーンも見れらる!
聞ける範囲だと最近のイメージソングらしく、サラッとキーワードを歌詞に仕込んでるだけで、
阪九フェリーのイメージソングみたいに爽やかな楽曲に仕上がってる。
さんふらわあやジャンボフェリーのような極端に社名を連呼する洗脳ソングではないね。
CD早く買ってフルで聞きたい。
https://www.tokaikisen.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2020/06/e8e4c131b6d06951df2eb3fd5f01bd5d.pdf
https://mevie.it/b9xz2oozbhynpfjnf9nr0byighpuae6c7rvm4c1e/?pw=

>>908
そんな虫いるのかと思って調べたら見た目は黒いザリガニみたいな感じであまり恐怖を感じなかった。
何ていうか無数に飛んでたり地面や窓ガラスとかにびっしり張り付いてたりする小さいシロアリの群衆が恐怖なんだよね。
アマミサソリモドキならある程度のデカさがあるぶん一対一なら渡り合えそうな気がしたけど、
臭い液体を噴射して攻撃してくるってのはヤバいね・・・。
そんな虫でも熊本県では天然記念物指定されてるってのには驚いた。
0916NASAしさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:43:19.00
横浜寄港〜竹芝を毎日やってくれればいいのにな…
横浜乗船は人数制限で乗せればいい

しかし、よりによって三八配船予定だったとかとことん“持ってない”って感じ…
0917NASAしさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:00:44.50
横浜は都県境跨ぎだから抜港にしてるような気がする。
0918NASAしさん
垢版 |
2020/06/03(水) 05:09:57.52
>>909
東京アラート発令で島側の態度が硬化するかもだけど
一部の島は観光客受入再開の姿勢を示しているわけで、
それらの島を目的地としたお別れ乗船も控えるべきで、
航路上の寄港地すべてが受け入れ開始しなきゃ乗るべきでないとでも言うの?
そこまで主張したらもはや巷で言う自粛警察では?

まあでも、着発で乗るとか島に金を落とさないという意味では
感染リスクだけ持ち込む来訪者であって「客」ではないから
まったく歓迎はされないとは思う。
0919NASAしさん
垢版 |
2020/06/03(水) 07:57:15.58
>>918
歓迎されるために乗るわけじゃないけどな
0920NASAしさん
垢版 |
2020/06/03(水) 12:14:23.99
今週末はジェット船の運航なし
さるびあ丸のみなんだな
0921NASAしさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:16:52.53
乗船券を他県のやつが買えないような対策はしてるのかな?
0922NASAしさん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:07:10.17
島と関係ない他県のやつと関係ある他県のやつをどう判別するんだよ?
0923NASAしさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:55:15.23
青学の洋上小学校も今年は現さるびあ丸のお別れ航海になるはずだったが、
配船予定みるともう無理だな。
0924NASAしさん
垢版 |
2020/06/06(土) 17:12:22.55
新しいさるびあ丸のカラーリングがダサすぎる
0925NASAしさん
垢版 |
2020/06/07(日) 02:50:24.90
そういえばいま下ってる便が神津島航路最終運行なんだよね。
乗ってる人いたら↓これ、どうだったかレポしてくれると嬉しいな。
写真も見られればなおありがたい。

https://twitter.com/tokaikisen/status/1268892364694667264
【神津島・式根島・新島・利島・大島の皆様へ その2】 
6月7日(日)の現行さるびあ丸の神津島?大島間上り便最終運航には
新さるびあ丸が『並走』しますので、各島からその姿をご覧いただけます!
自粛疲れの島の皆様の笑顔が見られますように!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0926NASAしさん
垢版 |
2020/06/08(月) 01:01:49.01
>>925
神津島着発で行ってきた。
新さるびあは神津島多幸港の沖で停泊中。前夜から居たっぽい。。
現さるびあが出港すると並走と言うより一歩下がって横を航行している感じ。
各港に寄るときは新さるびあは沖で待機。
現さるびあが利島に寄っているときに新さるびあは大島へ先行し、
元町港で着岸して待機。なので並走区間は正確には神津島→利島間。
大島では引継ぎのようなセレモニーが行われ、現新さるびあが同時出港。
新さるびあはそのまま岡田港に向かい、現さるびあは竹芝へ。

写真は整理が追いついていないのでツイッター漁ってみてm(__)m
船内や島からレポートしてる人が結構居た。
0927NASAしさん
垢版 |
2020/06/08(月) 13:58:09.77
ニワカですまんけどなんでここにきて八丈島航路に配置換えになったん?
0928NASAしさん
垢版 |
2020/06/08(月) 15:31:03.45
>>927
橘丸が定期点検でどっかいっちゃったから。
0929NASAしさん
垢版 |
2020/06/08(月) 20:18:28.54
>>926
レポありがとうございます。
当日の状況は公式や乗船客のTwitterでほぼリアルタイムに把握できていました。
お別れの乗船客もそこそこ多かったみたいですね。
船内でグッズ販売してたり、少なくとも公式にはお別れ乗船お断りの姿勢でないのは助かります。
自分は最初から最終日狙いだったんですが、神津島航路の各島でもお別れの見送りがあったと知って
昨日も行けばよかったかな・・・と今更ながらに後悔しています。てっきり自粛かと思ってた。
というか、ネットで見た話では事前に調査した人曰く「どの島もお別れイベントはない」と言われたそうですが・・・。

6月25日は公式の許可を得てYouTuberが船内からライブ実況もするそうですし今から楽しみです。
0930926
垢版 |
2020/06/09(火) 03:01:11.58
>>929
神津島は人数こそ大島には負けるけど、みんなで見送りに来た感じが凄かった。

式根島は人数は多くないけど熱気があった。
新島はグダグダ。村長は航路が廃止になるかのような挨拶するし、出航時は
船内から「ことばの贈りもの」が大音量で流れ、見送りのフラダンスの曲も入り、
重ねて蛍の光が流れてもうぐちゃぐちゃ。

利島は厳しかった。人を集めないように島民にお知らせしなかったらしいけど、
それでも港に来た人が近付けるのは桟橋の付け根まで。船の横まで入れたのは
代表の人だけ(と言っても運行関係者除けば10人くらい?)。

大島は言うまでもなく。

最後はメインで走った航路で終えて欲しかったという気持ちはありますが、
航路の最後と船の最後を分けたのは正解かも知れませんね。
私も最終日乗りに行く予定なので、船内で会いましたらよろしくですw
0931NASAしさん
垢版 |
2020/06/09(火) 07:34:26.19
自粛警察に負けて特等キャンセルして激しく後悔
ネットでリアルタイムに見てました
予想で客は数十人で竹芝で議員から自粛の説得とか島民から白い目で
見られるのではないかと思っていた(今来たら村八分島八分)
当日は暇だったし航空券も取ってた
グッズの販売、まさかのレストラン営業
紙テープ回収のスタッフも乗って新造船との並走まであるなんて
東海汽船が古い船にも感謝して送り出そうと気持ちが凄いと思う
三八最終日は仕事で行けないけど行ける人は楽しんでください。
0932NASAしさん
垢版 |
2020/06/09(火) 10:27:29.66
あとはクラスターが出ないことを祈るだけ
0933NASAしさん
垢版 |
2020/06/09(火) 11:46:16.14
6月神津島さるびあはほぼ運休だけど
貨物はあぜりあだけで間に合うのかな?
0934NASAしさん
垢版 |
2020/06/09(火) 14:37:02.49
観音崎通過って四時くらい?
0935632 ◆4.CEHgGpkE
垢版 |
2020/06/09(火) 21:46:28.38
>>925,929も自分です。

>>930
一番熱心に見送ってくれそうなのは式根島ですかね。
「かめりあ丸」や「あぜりあ丸」の最終航海の時は式根島観光協会が
立派なポスターまで作ってたけど、今回も作ったのかな?
最終日、行き合うことがあったらよろしくおねがいします。

>>931
東海汽船がお別れ目的の乗船はお控えくださいと言ってるならともかく、
東海汽船自身がこのようなきっぷを売っているのだから、気にしすぎでは?

[往復1等利用!ありがとう さるびあ丸「鳥鳥(とりとり)きっぷ」(6/7〜26)]
https://www.tokaikisen.co.jp/news/97662/

>>933
伊豆七島海運の貨物船もあるし大丈夫でしょ。
0936NASAしさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:27:13.68
>>931
レストランはやられたわ。休止案内のままだったから3食分買い込んで乗ったら
営業放送流れるんだもんwww
ただし間隔空けるために使えるテーブルが1つおきになっているから定員が
3分の2に減ってる。

神津島行き最終の出航前にキャンセル待ち呼び出しの放送があったけど、
特等以外は全等級空席あったから特等で来なかった人がいたっぽい。
0937NASAしさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:32:44.99
レストランやってるなら最終日に買い込んで乗らなくても平気だな!
    ↓
なぜか三八航路最終日はレストラン休業!
    ↓
しかも引退に伴い自販機大量撤去済 or 販売停止でカップ麺もニチレイ冷凍食品自販機もナシ!

マジで気をつけたほうがいいよ
0938NASAしさん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:44:08.92
さるびあ丸、乗り納めのつもりで2月に2等と特等乗ってきたけど、
1等は一度も乗ったことないから鳥鳥きっぷ気になる。
0939NASAしさん
垢版 |
2020/06/10(水) 11:58:10.56
企画切符の1等は真っ先に相部屋になりそう
船内での等級変更もできないみたいだし
0940NASAしさん
垢版 |
2020/06/10(水) 19:28:40.75
1等なんて好き好んで乗るものじゃない
2等に布団がついてこの価格
0941NASAしさん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:40:37.38
1等で相部屋になるなら特2等の方がいいなぁ。窓の有無とかは気分的に違うけど。

>>937
そう、それが怖いよねーw
もうニチレイの自販機も白いカバーが掛けられて使えないし、食べ物はカップ麺2台と
ニチレイの並びにあったお菓子の自販機だけ(それも最上段のパンは売り切れてた)。
酒類は4台中2台が販売停止になっていたし、ジュースの自販機も何台か撤去されてる。
0942NASAしさん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:23:04.40
>>941
やっぱり自販機はすでに使えないものがあるんですね。
これって廃船あるあるですよねぇ。
0943NASAしさん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:47:46.04
相部屋にならないのなら1等がいい
いちおう、できるだけ相部屋避けて指定してくれるけど
0944NASAしさん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:53:55.29
一等で相部屋はまだ許容できるけど、
特一で相部屋は耐え難い…
特一相部屋の経験者いる?
0945NASAしさん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:10:49.18
>>942
新日本海の最後は自販機そのものが撤去されてた
0946NASAしさん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:20:19.99
かめりあ丸でおっさん1+女子旅3の組み合わせを見たことがある。
おそらくネット予約。
さすがに出航後船員に言って移動していたが。
男1人だけの部屋におっさんが移動。
男からしたらちぇっって感じだろうね
特2で乗って相部屋ないを確認して船内切替が最強
0947NASAしさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:58:51.69
スーツさんも特1で相部屋だったみたい
0948NASAしさん
垢版 |
2020/06/11(木) 10:44:53.59
さるびあ1等は特2で乗船しといて船内案内所で空き部屋があったらアップグレードして
個室使いしたことが何度かあった。
特1は一度、先客の女性がこちらを見てびっくりして部屋を飛び出してそれきり戻って
来ず、そのまま個室で神津島まで快適に過ごしたなんてことがあった。
0949NASAしさん
垢版 |
2020/06/11(木) 11:30:34.03
特1はかなりの密室なのに結構男女の相部屋あるんだね…
0951NASAしさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:53:26.27
普通、女は知らない男と相部屋なんて
夢にも思わないだろ
新さるびあ丸は特一の部屋数減ったから
相部屋リスク高いよ
0952NASAしさん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:30:10.72
うーん
とりあえず特1は定員に満たない時は
予約して取るのはやめよう…
うちは子連れだからそもそも相手に迷惑かもしれないが
0953NASAしさん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:24:51.45
3代目初日狙いの人は居ないの?
0954632 ◆4.CEHgGpkE
垢版 |
2020/06/12(金) 01:43:41.47
相部屋気にするなら最初から相部屋なしの特等が一番安心できる。
自分は横浜→東京以外はここ十数年特等しか乗ったことがない。
予約で特等抑えられなきゃそもそも乗らないし・・・と思ったら、
数年前に一度だけ「橘丸」の特1等和室使ったことがあったのを思い出した。
橘丸満喫きっぷの特1等和室プランは1人でも貸切確約だったんだよね。
また満喫きっぷ出してくれないかな・・・。
0955NASAしさん
垢版 |
2020/06/12(金) 08:53:02.94
特等取れればそれが最強だけど
片航路は特等競争率高いからな
0956NASAしさん
垢版 |
2020/06/12(金) 09:18:22.72
特等は東海汽船だとネット予約できないから
往き2等帰り特等みたいな往復予約をしにくくて不便なんだよ…
でもだからって定員に満たない人数で特一等予約はしない方が良さそうだと分かった
レスくれたみんなありがとう
0957NASAしさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:20:28.07
男性と相部屋でも同世代や子供なら許せる
女性と相部屋は年上か同世代なら良い
0958NASAしさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:43:07.97
さよなら乗船をやめて定員を半分にして2隻体制にしたら良いのに
0959NASAしさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:55:31.04
もし目的の島で寄港できなくて竹芝に引き返す場合、同じ席/部屋で滞在できるの?
0960NASAしさん
垢版 |
2020/06/13(土) 00:01:07.77
この間新島で降りられなくて竹芝に戻った時、
大島から乗る客がいるから部屋移動してくれと言われてた人がいた。

それより前に自分が大島から乗った時は
予約していた部屋には神津で降りられなくて戻った客が残っているから
隣の部屋に変更ねと言われた。

動きたくないとゴネた方が勝ちなのかな…
0961NASAしさん
垢版 |
2020/06/13(土) 09:43:16.81
お得意様とか島民優先なだけでしょ
0962NASAしさん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:11:53.84
この時代に追加料金払って相部屋とか頭悪過ぎ
0963NASAしさん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:48:36.12
>>944
ベッドは別なんだし特二に乗ってるのと同じだろ?
0964NASAしさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:11:37.66
令和の時代に相部屋前提の特一等なんて基地外
個別のロッカー設置するよりも部屋半分にして
2人部屋にして部屋ごと販売しろよ
発想が昭和のまま
0965NASAしさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:13:33.82
>>963
特1は部屋にシャワーとトイレがついてるのが売りなのに
異性と相部屋になったら使うに使えないではないか。
0966NASAしさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:15:48.84
二代目さるびあ丸、乗り納めは自粛前にしてきたが、
今日は天気の子のリバイバル上映で見納めしてきた。
0967NASAしさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:49:36.42
さるびあ丸2好きは天気の子見ておいたほうがいい?
引退前に見に行こうか迷ってる。
0968NASAしさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:53:55.12
見た方が良いとまでは言わないにしろ、
さるびあ丸2に何度か乗って愛着のある人なら
嬉しくなるシーンはそれなりにあるよ
0969NASAしさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:55:43.45
逆に言えば、引退前に見なくても
引退後、2代目が懐かしくなった時に
天気の子を見るのも有りかと
0970967
垢版 |
2020/06/13(土) 21:58:26.65
後で現場確認したくなっても出来なくなるもんね。
間に合えば見てきます。
ありがとう。
0972NASAしさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:41:17.57
>>960
神津島に直前で入港できなくてとんぼがえりになったことある
そりゃあ下船できずに帰る人が優先でしょう
当たり前
0973NASAしさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:20:53.39
そうか?
全額返金で竹芝へ戻る人より
上りの指定席持ってる人のほうが権利あると思うけど
0974NASAしさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:36:07.83
抜港になった島の下船客折返しで空き部屋の調整が付けばまだいいけど、
相部屋にならないと謳っている特等で部屋数が足りなくなって
調整つかなくなったらどうするんだろうね?
0975NASAしさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:33:48.03
せっかく取れた特等A室が
神津島で下船できず帰る人が居残ってて
D室に変更になってしまったのは非常に残念であった。
クレーンでコンテナ積むところをじっくり見たかったのに
0976NASAしさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:42:43.29
特等って人気あるんだな
増やせば良いのに
0977NASAしさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:14:09.11
居残り客なんて一銭にもならないんだからデッキにでも締め出せばいいんだよ
0978NASAしさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:47:31.36
橘は特等を10室に増やしてみたものの、増やしすぎたと思ったのか新さるびあは6室になったね。
個人的には8室あたりがバランス良いかと思ってたんだけど、6室じゃ結局取りにくいままっぽそう。
0979NASAしさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:50:07.73
片航路は安いから特等がよく売れる
三八航路は高いしANAが飛んでいるから売れない
0980NASAしさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:25:11.24
新さるびあが、三八に入るの?今年は納涼船ないからいいのかな
おがさわら丸代船も考慮してるらしいから父島試験入港も見てみたい
0981NASAしさん
垢版 |
2020/06/15(月) 10:53:48.68
新さるは初代おが丸よりデカくて速力も同等だから代船には丁度いいな
かめりあ丸みたいに2日間は掛からないんだろうな
0982NASAしさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:38:53.42
>>977
居残り客と喧嘩になるから絶対やらない
諦めなさい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況