事業用でも 単発機であれば 原理的危険は同じ。
2008年に大阪で事業用単発機の道路への不時着事故を起こしている。

定期便なら 調布を発着すべき合理的理由があるが、
写真撮影のような事業用は飛行自体にはそれなりの公共性があるとしても、
調布での発着は必ずしも必要でない(場合が多い
普段は名古屋とかに常駐していて、都内での写真撮影が必要なとこだけ名古屋から飛来して用事が済めば名古屋にもどれればよい

朝は晴れていたが夕方帰着する前に天候が悪化してIMCになると、
首都圏に小型機が計着陸できる空港がないため他空港に着陸を変更できず調布強行着陸に追い込まれる
・・・のは自家用も事業用も一緒

と言い張って、自家用だけでなく事業用も平等に飛行禁止にすべし!・・・と主張すべし、か?