X



【オレンジ】四国開発フェリー其の3【フェリー】 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NASAしさん
垢版 |
2015/10/19(月) 01:44:14.78
前スレ
四国開発フェリー
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1384262072/-594

HP
http://www.orange-ferry.co.jp/

【ご注意】第4セクター様の当スレへの投稿は固くお断りいたします。

第4セクターとは長年船舶板を荒らし続けてきたサイドスライダーの正体です。
便乗犯もいるのでコピペの全てが第4セクターというわけではありませんが、
コピペ荒らしの大半は第4セクターの仕業です。

当人が口を滑らせてサイドスライダーのことを「俺」と発言したのが決定的証拠となり、
完全に特定されました。
現在45〜46歳、神経質そうな風貌、一部のバスヲタには本名がバレているようです。
http://ameblo.jp/hbv502/ (ブログ)
https://twitter.com/daiyonsekuta (ツイッター)

それではどうぞ
0990NASAしさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:20:38.37
>>989
ぜひ神戸も体験して感想を書いてほしい。
0992NASAしさん
垢版 |
2018/02/12(月) 02:15:48.19
>>990
(ホープも含め3隻共退役)夏までに乗らねば!⇒(おれんじ会、今年度で廃止)リミットが3月いっぱいに縮まったやないけ!⇒(ホープ、やっぱり存続?)どうしたらえぇねん…
今乗ってたら「後の祭り」は無いだろうが、ホープの徒歩乗船は障害が多い…
0993NASAしさん
垢版 |
2018/02/12(月) 06:31:03.05
990です。ホープ、年に4回ほど徒歩で乗ってるぞ。
自宅は大阪、勤務先が神戸だけど、下りのダイヤがなかなか便利。
週末、少々の超過勤務をこなした後に乗っている。

以前のダイヤは障害が多かったけど、現在のダイヤの下り便は別に問題無いと思うが。
23時台の六甲ライナーに乗って、アイランド北口から20分ほど歩けば神戸のターミナル。

新居浜東港のターミナルから30分も歩けば多喜浜駅。

神戸の窓口の感想、どうも荷役業務と兼務っぽい雰囲気。
窓口専門ではなく、本業は荷役のほうかと。
なのであんまりややこしいことを言わない方がいいかと。
おれんじ会割引の希望は問題無いけど、「○○プランを使いたい」と希望したり、
「往路はホープ、帰路は東予から大阪へ。往復割引は可か不可か」とか質問したりするのは
お勧めできない。
0994NASAしさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:44:47.82
神戸六甲アイランド、夜歩くの怖くない?
0995NASAしさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:28:21.18
>>994
怖かったけど、雨の日だったからか幸いDQNや珍走には遭遇せず。
女性一人だとお勧めできない
0996NASAしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 05:02:39.48
>>994
晴れてても一般人はもちろんDQNもいない。
立ち寄ったコンビニの店員と会うくらいか。
タマ〜に、おれんじホープに乗るのかと思われるトラックが横を通過するくらい。
初めて歩いたとき怖かったのは、怖い人と遭遇するより路に迷ったとき
誰にも道を尋ねられないということだったな。
0997NASAしさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:53:43.80
>>996
港に売店無いから、事前にコンビニで買い出しすませたほうがいいね。
自販機ぐらいなら乗り場の近くにあったっけ?
0998NASAしさん
垢版 |
2018/02/14(水) 04:42:24.33
飲み物(アルコール除)の自販機はターミナル内にあるな。
まぁ、ターミナルまで来たなら船内にも飲み物(これまた最近はアルコール除)の
自販機はあるが。
1000NASAしさん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:11:34.92
話題を提供するときには>>917さんみたいに提供すればいいのに。
そうすれば無駄に荒れないのに。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 849日 19時間 27分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況