X



【シティライン】 名門大洋フェリー 3便 【大阪⇔門司】 [転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NASAしさん
垢版 |
2015/10/19(月) 12:39:35.47
プリンがおいしい大阪南港と新門司港を結ぶ、シティライン 名門大洋フェリーのスレへ
ご乗船いただき、ありがとうございます。1000到達まで、ごゆっくりおくつろぎください。

公式サイト
http://www.cityline.co.jp/

過去スレ
【シティライン】 名門大洋フェリー 2便 【大阪⇔門司】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1423576190/-529
【シティライン】名門大洋フェリー1.1【大阪⇔門司】
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1284977482/
【自称】名門大洋フェリー【大阪⇔門司】
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1075279519/

■◆●◆■◆●◆■◆●◆■◆●◆■◆●◆■◆●◆■◆●◆■◆●◆■◆●◆■

【ご注意】第4セクター様の当スレへの投稿は固くお断りいたします。

第4セクターとは長年船舶板を荒らし続けてきたサイドスライダーの正体です。
便乗犯もいるのでコピペの全てが第4セクターというわけではありませんが、
コピペ荒らしの大半は第4セクターの仕業です。

口を滑らせてサイドスライダーのことを「俺」と発言するなど、十数回にわたって
ボロを出し続けたことが決定的な証拠となり、完全に特定されました。

現在45〜46歳、神経質そうな風貌、一部のバスヲタには本名がバレているようです。
http://ameblo.jp/hbv502/ (ブログ)
https://twitter.com/daiyonsekuta (ツイッター)
0977NASAしさん
垢版 |
2022/09/14(水) 16:47:59.69
>>976
なにわ筋にもおるかもしれんな。。
0978NASAしさん
垢版 |
2022/09/14(水) 20:45:56.33
九州で寸法切って曲げた鉄筋を大阪までフェリーで運んでるんかな
すごいねえ
0979NASAしさん
垢版 |
2022/09/15(木) 07:50:25.29
ビルの床盤やね、九州のどっかの工場でコンクリート固めて運んでくる。
0981NASAしさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:00:58.57
アスホールのとこやろ?
ちょっと怖いな。
0982NASAしさん
垢版 |
2022/09/17(土) 00:18:23.75
南港発2便乗船中。
いつの間にか乗船前の検温が、チケットカウンター前の仰々しいものから、乗船券のチェックついでに手のひらをかざす簡易なものに変わって、検温済みの紙もなくなったのね。
0983NASAしさん
垢版 |
2022/09/17(土) 00:48:48.75
>>980
北九州と苅田は宇部三菱がでかいし鉱山もあるし
麻生とか雑魚やぞ
0984NASAしさん
垢版 |
2022/09/17(土) 08:50:50.62
麻生セメントの本丸は田川
0985NASAしさん
垢版 |
2022/09/18(日) 00:54:15.95
16日南港2便に乗った人はどうなったのだろうか
連休切り上げて戻ってきたんじゃないかい
0986NASAしさん
垢版 |
2022/09/18(日) 10:15:29.52
>>985
>>962だけど、予定を早めに切り上げて新幹線で台風から逃げ切るわ。
本当はもっとやりたいこといっぱいあったのに。
0987NASAしさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:42:07.08
この前新門司の送迎バスに乗ったら、高速か貸切仕様の西日本車体工業ハイデッカー車で運行されてた。
0988NASAしさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:50:51.54
新門司発着の東九 東京九州 名門 阪九乗ったけどなんか確かに少し立派な送迎バスだった記憶あるな名門
0990NASAしさん
垢版 |
2022/09/22(木) 12:48:42.21
白と青の車体の送迎バスはだいぶくたびれてるからな。
あれって、所有者を名門大洋フェリーから北九州市交通局に移転させたのかな?
かれこれ十数年走り続けている年代物であることは間違いない。
0991NASAしさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:32:06.02
そんなもん
くたびれようが無料送迎バス出してくれるだけで感謝すべきやん
あのバスで充分やで
0992NASAしさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:56:56.32
オーシャンは300なんぼかとるからな。
畑までのバス代と同じくらいやったと思うけど
でもタクシー1台出すんやから赤字やわな。
0993NASAしさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:32:32.67
初めて何の予備知識もないままに徒歩で大阪から乗ったとき、新門司港からどうやって電車のあるところへ行こうか真剣に悩んだことがあった。
船が新門司に着くときに、送迎バスの案内があったときは本当に助かったと思った。
当時は門司駅発着で駅に北口はなかった。
0994NASAしさん
垢版 |
2022/09/26(月) 11:23:45.78
ロゴのカモメのイラストが間抜け面に見えて仕方がない。。
0995NASAしさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:32:05.82
名と門
0996NASAしさん
垢版 |
2022/09/29(木) 11:13:38.10
>>922
阪急は海岸べりに路線持ってないからな
昔阪神フェリーはあったけど系列だったんかな?
0997NASAしさん
垢版 |
2022/10/03(月) 12:37:39.72
ふたつの地域から一文字ずつ取って社名にするのは結構ありふれてるからな。
名門大洋フェリーだって前身の名門カーフエリーは名古屋と門司。
今はなき阪神相互銀行なんか阪神電気鉄道と関係ない。
けいはん医療生協なんてバリバリの民医連系列だし。
0998NASAしさん
垢版 |
2022/10/05(水) 15:19:25.34
その名門フェリーも本社は京都
1000NASAしさん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:09:27.19
7年かかってやっと完走か、感慨深いな。
後は5便へどうぞよろしく。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2543日 5時間 29分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況